戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52194755.html


いくつ食べたことある?世界のエキゾチックフルーツ20 : カラパイア

RSS速報

no title

 果物マニアなら一度は味わってみたいエキゾチックなフルーツ。最近では日本でもデパートやスーパーで見かけるものもある。果物マニアならこの20種は是非コンプリートしてみたいものである。
スポンサードリンク

■1.フィンガーライム
1_e9

 フィンガーライムは柑橘類でオーストラリア沿岸国境地域の乾燥した熱帯雨に生息する。柑橘系の味わいを醸し名の通り「ライム」「レモン」「グレープフルーツ」のようなしっかりした酸味を持ち、キャビア、いわゆる卵のような粒々した形状が特徴的である。


■2.リュウガン
2_e8

 リュウガンは東南アジアから中国南部原産の常緑樹である。2cmほどの丸く茶褐色の果実をブドウの房のように一度に多く実らせる。果肉(仮種皮)はブドウに似た白く果汁の多いゼリー状で、中央に中に大きな種子がある。果実は同じムクロジ科のライチに似ているが、独特な香りと味があり好みが分かれる。多量に摂取すると鼻血が出るという俗説がある。


■3.セイヨウスグリ
1_e10

 セイヨウスグリはスグリ科スグリ属の落葉低木。ヨーロッパなどでは普通に栽培され、甘い果実をジャムやゼリーに加工する


■4.パラミツ
2_e9

5_e6

パラミツはクワ科パンノキ属の常緑高木になる巨大な果実。英語で、ジャックフルーツと呼ばれ、東南アジア、南アジア、アフリカ、ブラジルで果樹などとして栽培されている。


■5.バンレイシ
6_e5

 原産地は西インド諸島、ペルーなど中南米。果実の表面は緑色で凹凸があり、変色した黒い斑点がある。味は非常に甘味が強く、ねっとりした果肉の中にジャリジャリとした砂糖の粒を噛むような食感がある。このジャリジャリした歯ざわりは、果肉中に梨と同じ石細胞が多く含まれているためである。


■6.チェリモヤ
7_e4

 原産地は南アメリカのペルーやエクアドル。原産地ではさながら日本における柿のような、ありふれた果実である。味は甘く柔らかい食感であるが、食べごろを間違えると青臭かったり(早い)、苦かったりする(遅い、中身が茶色く変色している)。甘く柔らかい味わいは、「森のアイスクリーム」にも例えられる。


■7.ハヤトウリ
8_e4

 熱帯アメリカ原産のウリ科の果実。味は淡白でくせがない。アメリカ合衆国ルイジアナ州のクレオール料理やラテンアメリカ、カリブ海諸国の料理によく用いられる。漬物、炒め物、煮物などにして食べることができる。


■8.マルメロ
9_e4

 別名「セイヨウカリン」。果実は芳香があるが強い酸味があり、硬い繊維質と石細胞のため生食はできないが、カリンと同じ要領で果実酒(カリン酒に似た、香りの良い果実酒になる)や蜂蜜漬け、ジャムなどが作れる。


■9.ライチ
10_e4

 ムクロジ科の果樹。上品な甘さと香りから中国では古代より珍重され、楊貴妃が華南から都長安まで早馬で運ばせた話が有名である。別の植物にバンレイシおよびバンレイシ科の植物があるが、まったく別種の植物である。日本ではもはやポピュラーな果物


■10.トゥナ
11_e4

 メキシコ原産のウチワサボテン(PRICKLY PEAR)の果実。水分を豊富に含み、食物繊維をはじめ、ビタミンやミネラルが豊富。独特の香りで酸味はなく、爽やかな甘さを持つ。


■11.ドリアン
1_e2

 ドリアンの原産地は東南アジアのマレー半島。最近では日本のスーパーでも見かけるようになった。果実は強い甘味を持ち、栄養豊富(特にビタミンB1を多く含有)なため、国王が精力増強に食していた。ゆえに王様の果実と呼ばれ、のちに果物の王様と呼ばれるようになった。可食部は甘い香りとともに、玉ねぎの腐敗臭または都市ガスのような強烈な匂いを放つ。


■12.マンゴスチン
13_e1

 東南アジア原産のマンゴスチンは柔らかい果肉、強い甘みとさわやかな酸味で上品な味わいのため「果物の女王」と呼ばれる。デリケートな食感を楽しむため生食が一般的だが、ジュース、ゼリー、缶詰に加工されることもある。


■13.ツノニガウリ
14_e1
3_e9

 ウリ科キュウリ属のツノのあるつる植物の果実。ツノメロンまたはキワノとも呼ばれる。ニガウリと呼ばれることのあるツルレイシ属のツルレイシとは別属に分類される。

 アフリカ原産で、アメリカ合衆国のカリフォルニア州やニュージーランドで栽培されている。果実はおよそ直径 5-7cm、縦 10cm の楕円球体で、表面全体に突起がある。果皮は未熟な果実では緑色で、成熟すると薄い黄色から濃い橙色になる。果肉は半透明でうすい緑色のゼリー状で、甘みはなく、かすかに酸味がある。食用のほか、特徴的な外見から観賞用にも用いられる。


■14.ランブータン
15_e1

 東南アジア原産のムクロジ科果樹の実。果実は大きさが3cm〜5cmほど。その実は甘くジューシーで味はライチにも似ている。種子のまわりの薄皮まで食べられるがすこし渋い。ビタミンC・鉄分・カルシウムが豊富に含まれている。


■15.サワーソップ(トゲバンレイシ)
16_e0
5_e7

 中米、カリブ諸島、北米、南米が原産。最近では、東南アジアの一部でも栽培されている。サワーソップの香りは、「バナナやココナッツを思わせる基本のクリーミーな香りとは対照的に、イチゴとパイナップルを混ぜたものに加えて酸っぱい柑橘系の香りが感じられる」とされる。甘味とさわやかな酸味があり、果汁が非常に多い。そのまま、または加工して炭酸飲料や菓子として食べる。


■16.マクワウリ
17_e0

 メロンの一変種で南アジア原産。放射状に切って先割れスプーンなどですくったり、そのままかぶりついたりして食べるが、メロンほどの甘味は無い。お盆のお供えとしてよく使われる。


■17.スターフルーツ
6_e6

 和名は五歛子(ごれんし)。原産は南インドなどの熱帯アジアで、熱帯から亜熱帯にかけて広く栽培されている。日本では現在、沖縄県や宮崎県などで栽培が行われている。味は薄く、酸味がある。水分が豊富な果物で、果肉は和ナシに似た食味がある。食物繊維を多く含むのも特徴。


■18.グアバ
7_e5

 カリブ海沿岸、中央アメリカ、南アメリカ北部、東南アジア、日本では沖縄などに自生する。強い特徴的な香りをもち、白か橙色の果肉の中には、小さくて固いたくさんの種子がある。なお、種子を多く摂取するとお腹をこわす。ビタミンA、B、Cが豊富。


■19.コーヒーチェリー
20_e0

 コーヒー豆の原料となる種子のまわりについた果実は食べられる。コーヒーチェリーという名前は、熟した果実が赤いサクランボのように見えることから付けられた。コーヒー農園などでは作業者が収穫したコーヒーチェリーの果肉をその場で食べることもあるという。味は甘く、食感はブドウのようだという。


■20.ナンバンカラスウリ
21_e

 中国南部からオーストラリア北東部、タイ王国、ラオス、ミャンマー、カンボジア、ベトナムに分布する。ベトナム語の名称からガックとも呼ばれる。ナンバンカラスウリの果実はリコペンとβ-カロテンの他にも、ガン細胞の増殖を抑える効果がある可能性を持つタンパク質を豊富に含んでいる。

via:featureshoot

▼あわせて読みたい
チョコレートプリンの味がする、見た目もチョコレート色のフルーツ「ブラックサポテ」


ブラックなのに体に良い。日本でも育てられる黒いトマト「インディゴ・ローズ」


1日に必要なビタミンCが簡単に摂取できる12の果物と野菜


幹からブツブツと大量の実がなる不思議な光景のフルーツの木「ジャボチカバ(Jabuticaba)」


日本の高級果物の値段にびっくり。世界10の高級食材



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 18:40
  • ID:bDUb3fw.0 #

俗説と言えば、ドリアンの前後にビールを飲んではいけないという話もあります。
当分が多く、血糖値が上がりすぎるからだという説もありますが、詳細は不明です。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 18:45
  • ID:FtMjUedL0 #

グァバは沖縄にもあるよ

3

3. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 18:48
  • ID:akO01ASu0 #

グアバは某化粧品メーカーで健康飲料として販売して
いたっけ。かなり酸っぱいので好き嫌いはあるけど
この味が好きだとかなりいける

4

4.

  • 2015年06月22日 18:49
  • ID:UCovcANN0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 18:49
  • ID:wimXKmBX0 #

バンレイシは、台湾とかだと釋迦頭ってよばれてる奴だよね。
柔らかくて、ねっとりとした甘さで、ちょっと不思議な味だったよ。

6

6. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 18:54
  • ID:57gxxkHN0 #

結構たべたことあるのあるけど
どれもそんなにうまいかって言われたら微妙
まぁそもsもうまければ栽培されて世界中で食べられてるだろうね

7

7. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 18:55
  • ID:t92ONeSw0 #

お尻がランブータン

8

8. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 18:58
  • ID:xOSr.Chm0 #

ライチくらいかな?
食用ほおずきゴールデンベリーらしきものがあったけど違うのかな?

9

9. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 19:00
  • ID:b5LOHrXW0 #

マルメロは長野にありますね

10

10. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 19:02
  • ID:otNjW5rU0 #

ライチ ラライチ ララライチ

11

11.

  • 2015年06月22日 19:03
  • ID:7T8ODZu10 #
12

12. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 19:06
  • ID:PAPRX8aM0 #

毛がふさふさなライチはランブータンって言うのか。別にそこまで美味くはなかったな。

13

13. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 19:06
  • ID:xsB8CnVPO #

むむ、食べたことあるのは20種中7つか…まだまだだな。そういえば戦時中台湾住まいだった祖母はリュウガンのことを「ゲンゲン」と呼んでいて今でも好物です。輸入が難しそうなものはやっぱり現地に食べに行くしかないね!

14

14. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 19:23
  • ID:1but3YqQ0 #

※1
ドリアンにビールが駄目なのは腹が凄く膨らむから。
実際に食べている時にビールを飲もうとすると、体が止めとけというサインというか、得もしない恐怖を感じる。

本当に膨らむかは分からないが、現地人も口を揃えて言うのでとりあえず止めておいたけどね。(恐らくドリアンのアンモニアとビールの炭酸の相乗効果が駄目なのだろう)

ちなみにドリアンが臭いのは開いて空気にしばらく触れた物だけで、
開いたばかりのドリアンは臭くなく、繊維があるカスタードクリームの様で旨いね。

15

15. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 19:38
  • ID:eZkNQXjz0 #

ライチとマクワウリだな
家でマクワウリ育ててたから、子供の頃たくさん食った
ばあちゃん、ありがとうな

16

16.

  • 2015年06月22日 19:43
  • ID:YvN7S39c0 #
17

17.

  • 2015年06月22日 19:44
  • ID:YvN7S39c0 #
18

18. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 19:45
  • ID:cSn.632a0 #

やっぱ、現地の暑い中で食べるのが美味い!

19

19. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 19:48
  • ID:FrQZ.BZI0 #

ハヤトウリは道の駅で売ってたな
切るとキシキシしてた

ドリアンはそのままだと臭かったけど塩漬け発酵のやつはそこまででもなくてうまかった
名前わすれちゃったけど

20

20. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 19:55
  • ID:04nmhuqX0 #

黄色でトゲトゲしたやつはツノニガウリっていうのか。昔図鑑で見たかデパートで買ったかして以来ずっと探してたんだよなぁ。でもそんなに甘くないっていう。

21

21. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 19:56
  • ID:XcY2.mJp0 #

グアバはむかーしに食べた事あったからどんな味だったか…でも美味かったのは覚えてる
マンゴスチンは癖のない甘さとプルプルやわらかい歯ごたえでとても美味しかった

22

22. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 20:06
  • ID:MncxDJYX0 #

ドラゴンフルーツはないのか…

23

23. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 20:15
  • ID:CCvY6q.Z0 #

2.リュウガン/3.セイヨウスグリ/4.パラミツ/6.チェリモヤ/9.ライチ/10.トゥナ/11.ドリアン/12.マンゴスチン/13.ツノニガウリ/14.ランブータン/16.マクワウリ/17.スターフルーツ/18.グアバは食べた
おすすめは果物の女王たるマンゴスチン、タイから生で輸入されるようになった。
匂いはグアバが最高、ただ細かな固い種がゴツゴツする(のでいつもジュースにする)。
最悪はランブータン、ベニヤ板まぶしてある食感。あとドリアンは飲み込めなかった。
あとサルナシがあれば食べてみ。

24

24. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 20:17
  • ID:lQIOzraO0 #

ライチとリュウガンは香港で食ったな
タネがでかくて邪魔だけど好き
あとツノニガウリってジョジョリオンの例の果実っぽいね

25

25. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 20:20
  • ID:fl.5YRpq0 #

マルメロはジャムにすると甘酸っぱくて美味しかったのを覚えてるよ
あと、生のドリアンは食べたことないけど、中華街で売ってたドリアンプリンを食べてみたことならある……破壊力抜群だった

26

26. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 20:21
  • ID:webETf6E0 #

ありがたい事にじいちゃん家の庭で沢山フルーツ育ててたからいくつか食べた事がある
パラミツ、グァバ、スターフルーツ、ライチ、バンレイシ
バンレイシとチェリモヤの合いの子アテモヤが一番美味しかった
あとパラミツは実を種ごとくり抜いて凍らせると臭いも気にならなくてシャーベットみたいで美味しい

27

27. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 20:22
  • ID:yvGlo10c0 #

マンゴスチンは好きだな。

28

28. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 20:26
  • ID:Mb3Bxie.0 #

スターフルーツはケロロ軍曹で知って買ってみたけど
お高い割に微妙な味でがっかりしたことがある。
やっぱ果物は普通がいいよ。

29

29. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 20:40
  • ID:chdl.VGY0 #

グアバは夏祭りで苗を買って来て育てた憶えがある。
もし、育てる気があればだけれど、
苗1つの場合は実がなるまで結構辛抱が必要。
出来たら苗は2つ以上が望ましいらしい。

30

30. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 20:41
  • ID:chdl.VGY0 #

個人的には釈迦頭も入れて欲しいところだね。

31

31. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 20:45
  • ID:M4Rj7Cug0 #

ハヤトウリって果物なのか。野菜なのかと思ってたわ。
普通に実家の庭で作ってたよ。漬物にして食うとうまい。

32

32. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 21:11
  • ID:eT1sef.i0 #

※27
マンゴスチンは昔、ロイヤルホスト(ファミレス)で喰えた。
凍ってたけど激美味だった。

33

33.

  • 2015年06月22日 21:27
  • ID:hD5aVRmB0 #
34

34. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 21:33
  • ID:Ejm6tbbr0 #

ここに出た果物はどれもこれも甘みが薄いんだよな。
本当に美味しい(日本人の味覚にあう)果物なら、いろんな試行錯誤をして無理やりにでも育ててしまうのが日本人。

35

35. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 21:33
  • ID:2DRzBqLW0 #

6.チェリモヤ
9.ライチ
12.マンゴスチン
16.マクワウリ

は食ったことある。
初めてライチ食った時は、甘い白菜の様だと思った。
マクワウリはほんのり甘くて美味いが、甘いものが氾濫している現代では物足りない感じ。
チェリモヤとマンゴスチンは、ちょっと微妙。
現地で食ったら多分超美味いはず。

36

36. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 21:36
  • ID:QKWQXMHE0 #

この中にマクワウリが入っている違和感…
日本では昔から(というか昔は)食べられていたもんだしな。
いつからかスイカやメロンに取って代わられたが。

37

37. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 21:53
  • ID:XbJ5Lo6E0 #

食ったことあるのは11種。ライチとかマンゴスチンやドリアンなんかすでに珍らくもないだろう。時期になると日本の果物屋で売ってるし。前に近所でパッションフルーツとペピーノ売っててびっくりした、いつのまに八百屋で売られるような一般的なものになったのかと。
レンムー(蓮霧)とフェイジョアも売らないかな。

38

38. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 21:55
  • ID:fEhyWN9q0 #

マンゴスチンはなぜか小学校の給食に出ていたなぁ
確かに美味かった

39

39. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 21:56
  • ID:9f0pWYxI0 #

世界には何千という種類の果物が存在する

海外へ果物を食べに行く、そんな旅がしてみたい

40

40. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 21:59
  • ID:4jlbO2mX0 #

一人暮らしなのにジャックフルーツを1個もらったときは焦った・・・

41

41. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 22:06
  • ID:z1Ob0DdB0 #

パラミツ(ジャックフルーツ)、サワーソップ、スターフルーツ、ライチ、マンゴスティン、グアバは食べた事ある。
サワーソップは、ヨーグルト、カルピスっぽい味だと思ったよ。パラミツは甘かったのが印象的。スターフルーツはイマイチな味でした。グアバは粒々が多くて食べにくかった。

42

42. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 22:06
  • ID:Uoa8h5Hq0 #

最近パッションフルーツ初めて食べたけど
すっげ美味かった

43

43. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 22:17
  • ID:8OtKDCNe0 #

アテモヤは美味しかったよ。でも一個かニ個で、もう満足っていうそういう気持ちにる。
ツノニガウリは…育ちすぎちゃったキュウリみたいさ、見た目も味も。。
グァバとジャックフルーツが食べてみたい。

44

44. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 22:30
  • ID:u4.JJQ.o0 #

マレーシアに行ったとき、スーパーに大量に売ってた果物は種類も豊富でどれもびっくりするくらいウマかった。
私の中のマンゴーの常識が覆らされた。青臭いスターフルーツもなんだか美味しかったなー。
もう一回行きたいなー

45

45. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 22:30
  • ID:GPcInJBB0 #

基本的には普通に果物屋行ったほうがよっぽどいい思いできる
ただこれらのフルーツの何種類かは他であまり味わえない独特の風味や食感を持ってるから
そういう意味じゃやっぱり楽しいし一風変わった美味しさがあると言える

46

46. 匿名処理班

  • 2015年06月22日 22:34
  • ID:mfJixcbC0 #

チェリモヤはスーパーの青果コーナーでバイト時に
熟して売れ残ったのを食べさせてもらった時がある
さすがに一番いい時期なのでめちゃくちゃおいしかったなあ
あとはドリアンもいただいたけどこっちは一番いい時期過ぎちゃったのか微妙だった
グァバはカレーでおなじみのオリエンタルが清涼飲料水にして売ってるのは飲んだことがある
おいしいよ

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集