戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://famicoroti.blog81.fc2.com/blog-entry-1819.html


宮本茂「マリオで本当にやってほしいステージは2-1だった」
 

宮本茂「マリオで本当にやってほしいステージは2-1だった」


suparkakomekeka-003.jpg
 スーパーマリオメーカー Developer Story(Youtube)より

 先日行われたE3の任天堂デジタルイベント『スーパーマリオメーカー』のプレゼン動画にて『スーパーマリオ』の開発者である宮本氏・手塚氏が登場。

 貴重な当時のコース設計図などを公開した。



 以下、主な発言とキャプチャー画面です。

suparkakomekeka-001.jpg
宮本「30年もやってると、3つくらいアイデアがあって、どの案で行きましょうって言ったときに“これ”って指さしたら、だいたいいっしょなんですよ」
手塚「開発ツールチームがマリオメーカーの原型みたいなのをつくったんです」
宮本「それを製品に仕上げて、みんなでつくったほうが面白いんじゃないかと」

手塚「当時は方眼紙に描いたものをプログラマーさんが数値に置き換えて入力していました」

suparkakomekeka-004.jpg
宮本「コースを何度も書きかえているうちに汚くなってきたら、トレーシングペーパーをかけて、またこれで何枚も直してました」

suparkakomekeka-002.jpg
手塚「古い資料を見てたらこんなものが出てきたんですけど、当時はマリオが陸・海・空と活躍する設定で、空のコースもあったんです」

手塚「まったく新しいものを作るんじゃなくて、過去のものを利用して新しいものができないかと考えました」

suparkakomekeka-005.jpg
宮本「自分が本当に遊んでほしいコースは2-2、あるいは2-1と決めているんです。それをもうちょっとわかりやすくして1-1をつくるっていうのが、いつものパターンなんです」
宮本「1-1はクリボー来て、次にキノコが来て、よけようと思ったら天井にぶつかってキノコに当たってしまうんです。でもキノコをとると成長する。最悪なときに一番いいことが起こるってことを意識してつくってました」



 本当に遊んでほしいコースは2だったのかあ。しかし2ってワープで飛ばされること多いよね。あえてマストにしなかったところにも、こだわりがあったのかなあ。

 あと手塚氏が言ってることはまさに「枯れた技術の水平思考」ですね!



決定版・ゲームの神様 横井軍平のことば (P-Vine Books)決定版・ゲームの神様 横井軍平のことば (P-Vine Books)
横井軍平 草なぎ洋平

スペースシャワーネットワーク 2012-09-28
売り上げランキング : 155664

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事
たった一人のファミコン少年タイトルGIF
それでも1-3が一番好きです!!
・床も天井もない3系ステージは、「地を走る」のではなく、「足場を渡る」ステージ。その常に落ちそうなスリルが堪らない。
・高低差が大きく、私がアクションゲーム全般で好きなアクション「高い足場から狙った場所に着地する」を堪能できる。
・慣れるとオールダッシュノンストップでクリアできて爽快。その際、ジャンプの仕方に「長い」「短い」だとか、「しばらく走ってからジャンプ」「間髪を入れずジャンプジャンプ」を要求され、操作がワンパターンにならず気持ちいい。ま、左手は→押しっぱなしなんですけどね。
・油断すると後半、左右に動く足場×2の間に落ちる。その悔しさが気持ちいい。(どMです。)
・電源をつけて約1分後には楽しめる。ちょうどいい焦らされ時間。

必ず通ることになる1-1はどうも飽きちゃいますが、1-3は飽きないです!
2-1や3-1なんかとプレイ回数も分散されますしね。それに3系の空中ステージはワープでたびたびスキップするのでいざ遊ぶと新鮮度が高いってのもあるかもしれません。間違いなくマイベストコース。
3025. [ 2015/06/24 23:14 ] [ 編集 ]
非常にわかりやすい解説ありがとうございます。電源をつけて約1分後にプレイできる。これ、意外と重要ですよね。僕は4-3がぐっときますね。キノコが好きなので。見た目もわりとポイント高いです。あと真っ白な6-3もいい感じですね。
3026. [ 2015/06/24 23:54 ] [ 編集 ]
 コメントの投稿










管理者にだけ表示を許可する
無断転載禁止
プロフィール
 管理人:オロチ
取材、執筆、写真提供などの依頼は、こちらまでお気軽にお問い合わせ下さい。(取材歴等

ネタ募集中!!

過去の記事
(ランダム表示)
Powered by 複眼RSS
ファミコンユーザータグ