戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5053819.html


三大食べ物勘違い「クリームシチューは西洋料理」「キャビアはサメからとれる」 BIPブログ

    titleicon 三大食べ物勘違い「クリームシチューは西洋料理」「キャビアはサメからとれる」

    2015/6/24
    categories カテゴリ お役立ち・豆知識

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (28)
    soup
    1 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)20:50:44 ID:uKK

    あと一つは?
    「薄口しょうゆは濃い口しょうゆより塩分が少ない」じゃパンチが弱いかな?

    ※クリームシチューは日本人が考案した日本料理(米にあわせるためとろみがある)
    http://en.wikipedia.org/wiki/Cream_stew
    ※キャビアの取れるチョウザメはサメの仲間ではない
    http://en.wikipedia.org/wiki/Sturgeon
    ※塩分濃度は薄口しょうゆ:18~19%、濃い口しょうゆ:16%
    http://www.kikkoman.co.jp/type.html

    10 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)20:59:53 ID:cYA

    「薄口しょうゆは塩分ではなく色が薄い」というのは割と常識じゃね?

    25 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:06:42 ID:R4r

    マジかよクリームシチューで飯食うのが正解だったなんて...

    39 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:28:54 ID:sU1

    西洋料理から洋食になったものって大体白ご飯に合うように改造されてるよな

    47 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:34:31 ID:e7i

    >チョウザメはサメの仲間ではない

    マジかよ・・・・・・

    7 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)20:57:58 ID:gaV

    イギリス料理はまずいと言われているが不味いなんてものじゃない

    2 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)20:52:11 ID:D2u

    ビシソワーズは実はアメリカ生まれ
    のほうが知らなそう

    8 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)20:58:53 ID:0t5

    ロシアではタラコであってもキャビア

    11 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)20:59:56 ID:L1V

    >>8
    それはイクラのことじゃないのか?
    魚卵はみんなイクラ

    14 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:00:48 ID:DVW

    >>11魚の卵は全部キャビアだった希ガス

    19 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:02:13 ID:L1V

    http://gogen-allguide.com/i/ikra.html
    イクラとキャビアについて

    21 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:02:54 ID:W0b

    ちなみにカナダはイクラに火を通して食べる

    22 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:04:32 ID:0t5

    アラスカでは鮭を獲ってもイクラは全部捨てる

    3 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)20:54:43 ID:asL

    肉じゃがって日本の料理人がビーフシチュー作ろうとした結果らしいな

    13 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:00:23 ID:W0b

    >>3
    確かどっかの将軍かなんかが
    日本の料理人にビーフシチュー作らせて出来たのが肉じゃがだったな

    15 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:01:05 ID:L1V

    >>13
    東郷平八郎
    将軍っていうか提督だな

    28 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:17:39 ID:Kf2

    >>13
    肉じゃがは発祥地がどこかというので呉と舞鶴で争ってる

    9 サーモン◆/fQ1ugi5wI 2015/06/22(月)20:58:57 ID:8ad

    スパゲティナポリタンは日本発祥

    17 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:01:35 ID:Gq5

    市販の日本茶のほとんどはアミノ酸が添加されている

    18 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:02:06 ID:Rdg

    トマトは野菜か果物か

    23 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:05:54 ID:L1V

    >>18
    19世紀にアメリカでトマト裁判ってのがあって

    植物学的には果物だが、利用法は野菜であるから
    商品としては野菜と見なす
    トマトの関税は野菜基準で設定する

    と判決が出てる

    20 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:02:43 ID:DVW

    ジャガイモはナス科

    24 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:06:14 ID:DVW

    海苔は日本人しか消化出来ない

    37 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:28:08 ID:0t5

    >>24
    ×海苔は日本人しか消化出来ない
    〇海苔は日本人しか栄養分を効率よく消化吸収出来ない

    27 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:16:08 ID:W0b

    鰆は春だけじゃなく冬も旬
    むしろ冬の方が美味いらしい

    29 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:19:49 ID:Va5

    肉の脂だけで太ることはほとんどない
    太る理由は糖質と炭水化物

    30 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:21:54 ID:LJc

    ウィンナコーヒーには、ソーセージは入っていない
    日本のカレーはインド人もカレーと思わない
    天津飯は中華料理ではない

    44 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:32:33 ID:L1V

    >>30
    天津出身の中華料理屋のおばさんが
    天津飯は最初見たとき驚いたって言ってた
    天津にこんなのあったかな、と

    51 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:43:55 ID:LJc

    >>44
    天津飯はなんちゃって中華料理
    ナポリタンスパゲティも、なんちゃってイタリア料理
    日本人の食べ物に対する姿勢は怖いw

    55 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:46:17 ID:L1V

    >>51
    トルコライスもやばいよな
    イスラム教国のトルコの名前を使ってるくせに
    豚肉を堂々と使ってるからな

    少し前、駐日トルコ大使にトルコライスを紹介って記事があったけど
    トルコ大使は「豚肉は食べません(苦笑)」という反応だったそうだ

    59 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:49:08 ID:LJc

    >>55
    トルコライスは、トルコ本国でも「炭水化物が多いよ」と怒られたw

    31 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:22:05 ID:asL

    カレーライスは日本だけのものだが
    じゃあ他の国(本場インド等を除く)はカレーに何合わせて食ってんだ?

    42 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:30:38 ID:L1V

    >>31
    東南アジアでも白飯と食う
    タイに行ったときはインディカ米の白飯だった

    33 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:24:17 ID:R4r

    普通に米と食う地域もおおいだろ

    35 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:27:22 ID:W0b

    タコやイカは冷凍した方が柔らかくなって美味い

    40 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:29:19 ID:R4r

    >>35
    また別の理由で貝も冷凍した方がうまくなる

    36 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:27:59 ID:Scy

    「納豆は元から腐ってるから腐らない」
    「パエリアはイタリア料理」
    「鰻は天然物がうまい」

    94 名無しさん@おーぷん 2015/06/23(火)06:02:27 ID:i2D

    ぼく「納豆は発酵してるだけ!腐ってるちゃうわ!」
    まっま「たしかにそうね」
    納豆作ってる人「納豆は初めから腐ってるのでこれ以上腐りません」
    ぼく「…」

    41 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:30:28 ID:R4r

    コロッケはフランス料理

    43 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:31:56 ID:LJc

    タコライスにタコは入っていない
    鮭弁当に使われているのは、鱒

    45 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:33:45 ID:asL

    エビマヨって中華料理だったんだな・・・
    てっきりおにぎりの具のために開発されたものかと

    91 名無しさん@おーぷん 2015/06/23(火)05:22:19 ID:Dqp

    >>45
    日本でエビフライ食べた在日中国人がアレンジして中国の調理師免許
    取りに行った時に披露したのが始まりじゃなかったかな?

    46 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:33:50 ID:R4r

    焼き餃子も(ry

    49 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:38:41 ID:asL

    >>46
    中国じゃ餃子といえば水餃子
    焼き餃子は残り物料理

    って「日本人の知らない日本語」で言ってたな

    54 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:45:51 ID:R4r

    >>49
    余り物を焼くってことか
    因みに日本で初めて餃子を食ったのは水戸黄門

    57 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:46:57 ID:W0b

    ご存知の通りラーメンも水戸黄門

    48 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:34:35 ID:W0b

    台湾ラーメンは台湾では名古屋ラーメンと言う

    53 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:45:03 ID:asL

    オムライスって初期形態は卵にごはん混ぜて焼いたものだったらしいぞ

    56 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:46:47 ID:R4r

    >>53
    タモリ流オムライスは元祖に立ち返ってたわけか

    58 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:48:54 ID:gDL

    ピラフは、中東の料理。

    62 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:51:15 ID:asL

    ロシアンティーはロシア発ではない

    ジャム入れるんじゃなくてジャム舐めながら紅茶飲むんだってよ、ロシアでは

    67 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)21:56:38 ID:L1V

    タイカレーはタイだとカレーだと認識されていない
    インド料理とは全く別のタイ料理であり
    煮物の一種だと認識されてる

    71 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)22:03:54 ID:R4r

    中国人の営む中華料理屋では高確率で「ニラレバ」
    レバニラと呼ぶ日本人が多いのは天才バカボンのせい

    72 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)22:05:36 ID:9Pl

    ビーフカレーは、イギリスがヒンズー教徒に対する嫌がらせで作った
    ヘイトフード

    76 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)22:18:14 ID:R4r

    カリオストロの城の舞台のモデルはイタリアだが、例のスパゲッティはアメリカ料理

    77 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)22:23:21 ID:L1V

    >>76
    あのスパゲティは元ネタがあったのか
    パヤオの創作かと思ってたわ

    78 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)22:23:29 ID:LJc

    サラダに使うフレンチドレッシングは、アメリカで生まれた。

    79 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)22:26:57 ID:L1V

    アメリケーヌソースはフランス発祥

    80 名無しさん@おーぷん 2015/06/23(火)00:23:57 ID:A26

    コンビニでバイトしてる時におでん買った客に
    「味噌お付けしますか?」って聞くと
    「は?(゚ロ゚)」って言われるのが不思議だった 名古屋が少数派だったなんて…

    81 名無しさん@おーぷん 2015/06/23(火)00:42:36 ID:ZaC

    味噌おでん美味しいよね。

    85 名無しさん@おーぷん 2015/06/23(火)04:06:50 ID:ksN

    >>81
    名古屋って案外みそ使ってないよね
    長野が一位らしいわ
    名古屋のみそ大国は見かけだけなのかね?

    86 名無しさん@おーぷん 2015/06/23(火)04:13:09 ID:i2D

    >>85
    量と用途は別やろ
    名古屋は用途が多いんちゃう?

    97 名無しさん@おーぷん 2015/06/23(火)11:32:10 ID:ZaC

    >>85
    ミソ調味料が、別枠だかららしい。
    昨日、豚放送局でやってた。

    83 名無しさん@おーぷん 2015/06/23(火)03:40:32 ID:9H2

    ストロベリーのストロは藁=ストローのこと
    作る時に藁を敷くからストロベリー

    68 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)22:00:11 ID:asL

    ラーメンと餃子は中国ではどっちも主食
    ゆえにラーメンセットで餃子が付いてくるのは
    「おにぎりとサンドイッチ同時に食うの!?」みたいな違和感らしい

    70 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)22:02:49 ID:gDL

    >>68
    ラーメン、半チャーハン、餃子

    ヒガシマル醤油 秀醇 1L
    ヒガシマル醤油
    売り上げランキング: 11,718

    元スレ 三大食べ物勘違い「クリームシチューは西洋料理」「キャビアはサメからとれる」
    http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1434973844/

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2015年06月24日 11:40 ▼このコメントに返信
      >>68
      喫茶店でトースト定食650円の内訳がミニカレーライスとトーストっていうのもあるから(震え声
      ※2 2015年06月24日 11:40 ▼このコメントに返信
      >>53
      >>56
      ちなみに、タモリが経営してる鉄板焼きの店では、オムライス(オムそば)は普通に薄焼き卵を乗せる。
      ※3 2015年06月24日 11:55 ▼このコメントに返信
      ジャム舐めながら紅茶のむというロシアンティーは向こうで飲まれることはほとんどなく、紅茶単体では飲めない?お子様用の飲み方である。
      ※4 2015年06月24日 12:01 ▼このコメントに返信
      鰻の旬は冬
      ※5 2015年06月24日 12:09 ▼このコメントに返信
      タモリのはオムライスじゃなくて西洋風卵かけご飯って本人が言ってるぞ
      ※6 2015年06月24日 12:12 ▼このコメントに返信
      サンドイッチとおにぎりを両方食べるのはよくあるけどな。
      コンビニのサンドイッチ少なすぎ。
      ※7 2015年06月24日 12:23 ▼このコメントに返信
      クリームシチューとよく似たワーテルゾーイはベルギーの料理。

      フライドポテト(フレンチフライ)はベルギー発祥。
      ※8 2015年06月24日 12:35 ▼このコメントに返信
      単純にナポリタンじゃね。イタリア料理で存在しないってやつ
      ※9 2015年06月24日 12:44 ▼このコメントに返信
      クリームシチューは名前が日本発祥ってだけで
      牛乳使ったシチュー自体はそれ以前から海外にもあったろ
      ※10 2015年06月24日 12:53 ▼このコメントに返信
      魚卵のことならイクラが正しい。もともとロシア語の魚卵が「イクラ」で、鮭の卵の名称として定着した。キャビアは「黒いイクラ」と表現

      ロシアンティーにジャムは入れないが、あれは子供云々ではなくお茶うけというだけ。ロシアでは茶会といえば沢山の茶うけの菓子が供される(逆に茶うけが無ければ茶を飲まないくらい)ので、そのひとつとして、もしくは簡単な茶うけとしてジャムが利用された。
      ちなみに現在ではおじいちゃんおばあちゃんと同居してた人しかやったことないような古きよき習慣というイメージ。日本ならお茶に梅干を合わせるような感覚だろうか
      ※11 2015年06月24日 13:11 ▼このコメントに返信
      うんこはたべれない
      ※12 2015年06月24日 13:13 ▼このコメントに返信
      >>55
      トルコライスのトルコはトリコロールの略
      国のトルコは全く関係ない
      ※13 2015年06月24日 13:24 ▼このコメントに返信
      肉じゃがに片栗粉を入れれば、ほぼ砂糖醤油と味醂味の現代日本シチューのまんま。
      片栗粉を抜けば単純にドミグラスかホワイトソース味で無いだけの洋風シチューその物が肉ジャガ。
      ※14 2015年06月24日 13:26 ▼このコメントに返信
      トルコライスってお子様ランチの大人向けアレンジが元だったような
      ※15 2015年06月24日 13:55 ▼このコメントに返信
      そんな事言ったらタラバガニだってカニじゃねーぞ
      ※16 2015年06月24日 14:03 ▼このコメントに返信
      最近になって、中国や韓国が日本をふてぶてしくモノマネするのが注目されてきてるけど
      日本だって昔はとんでもなくモノマネ大国だった
      しかも日本の場合はモノマネした後に独自性を新たに加えて昇華させてしまう
      無から何かを生み出すのはめっさ苦手だけどね
      ※17 2015年06月24日 14:19 ▼このコメントに返信
      ならどうしてシチューライスがdisられるのか
      ※18 2015年06月24日 14:56 ▼このコメントに返信
      チョイ前にマツコ有吉でやったからってちょっと盛り上がったシチューをご飯にかけるかけない論争の答えがでてるじゃねーか!
      ※19 2015年06月24日 15:38 ▼このコメントに返信
      肉じゃがのビーフシチュー発祥説をまだ信じてる人いるんだな
      ※20 2015年06月24日 17:05 ▼このコメントに返信
      カリオストロのスパゲティ、アメリカに行った人が見かけて食べてみたらしいけどスパゲティケチャップ和えで非常に残念な味だったらしい
      ※21 2015年06月24日 18:02 ▼このコメントに返信
      シチューライス派 大勝利
      ※22 2015年06月24日 18:07 ▼このコメントに返信
      健康に気を遣って薄口醤油を使ってますとか頭おかしい記事書いとる奴ごろごろいるだろ
      ※23 2015年06月24日 19:12 ▼このコメントに返信
      肉の脂でちゃんと太りますよ
      最近流行りの油本を斜め読みしてる馬鹿がいるようですな
      ※24 2015年06月24日 20:08 ▼このコメントに返信
      スレタイと本文が3つとも「正しいと思われがちな間違った通説」
      なのに、その後は全部が豆知識文章になってる
      スレ主の書き方が一般的ではないのかも知れない
      ※25 2015年06月24日 21:13 ▼このコメントに返信
      そもそも八丁味噌は尾張名古屋の蛮族のものではなく三河のもの

      ※23
      油本つーか糖質に親シメられニキが書いた本だな
      ※26 2015年06月24日 21:53 ▼このコメントに返信
      薄口醤油は、料理にだし効かせて少量使うんだよ
      濃い口ダバーとは別物。
      ※27 2015年06月24日 22:48 ▼このコメントに返信
      でも、ずい分前のNHK、タメガツの前進番組で
      関東と関西のそば、うどん屋の塩分比較をしたら
      関西の方がずっとしょっぱかったんだぜ?
      ※28 2015年06月24日 22:50 ▼このコメントに返信
      ※26
      心理的には濃い口の方が抑制されやすいかもね。
      ダバーとか決めつけちゃダメだよ。
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2015/6/24
      categories カテゴリ お役立ち・豆知識

      hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (28) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      オススメ

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク