戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://newsoku318.blog134.fc2.com/blog-entry-4047.html


ν即のまとめ アメリカで3年後に禁止されるトランス脂肪酸、日本では規制しないことが判明

新着ヘッドライン

アメリカで3年後に禁止されるトランス脂肪酸、日本では規制しないことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加 2015年06月24日 04:00 | カテゴリ:健康・身体 | コメント(7)
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435020184/
.net版:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1435020184/

1: ブラディサンデー(catv?):2015/06/23(火) 09:43:04.56 ID:Q7DOYQHf0.net BE:698254606-PLT(13121)
トランス脂肪酸の規制、日本は?

アメリカでトランス脂肪酸の使用が3年後に原則禁止されるそうです。
なぜ日本では規制されないのでしょうか。(千葉県 会社員男性 68歳)

   ↓

■厚労省「規制は考えていない」

http://www.asahi.com/articles/ASH6Q5SDJH6QUCLV00T.html

3: フロントネックロック(チベット自治区):2015/06/23(火) 09:44:50.76 ID:wM1pwGei0.net
ドローンは規制されトランス脂肪酸は規制されないのか

4: アルゼンチンバックブリーカー(愛媛県):2015/06/23(火) 09:44:56.89 ID:nlzmR13y0.net
そりゃ日本人が食うレベルじゃ無害だからな

10: ジャンピングカラテキック(茸):2015/06/23(火) 09:47:22.57 ID:vr773+tr0.net
>>4
あ。そゆことかー。

あの人たち、1日にどれくらい脂肪を摂取するのかねー。

62: ローリングソバット(dion軍):2015/06/23(火) 10:17:13.77 ID:nN+irGbg0.net
>>4
トランス脂肪酸は摂取し過ぎが駄目だからな
アメリカ人の食事量ならなんでもアウトだよ
そもそもマーガリン規制は乳牛業界の消費量を上げるためだしな


100: ローリングソバット(大阪府):2015/06/23(火) 10:48:13.10 ID:6Y0m9yMM0.net
>>4
そういうのをきっちり説明しないで「規制は考えてない」で終わらせるから駄目なんじゃね

184: 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区):2015/06/23(火) 13:47:02.86 ID:GCLpxcEf0.net
>>100
いや、それは違う。厚労省は説明してるけど、スレ主が都合の良いところだけかいつまんでるだけ

109: マスク剥ぎ(やわらか銀行):2015/06/23(火) 10:58:42.30 ID:ISEcdRr/0.net
>>4
でも向こうは全廃だからな
量減らせじゃなくて
日本を疑った方がいい

196: グロリア(新疆ウイグル自治区):2015/06/23(火) 14:52:57.48 ID:WjYVnpXF0.net
>>109 アメリカが言っている全廃は
あなたがおっしゃる量を減らせそのものだよ
アメリカの「トランス脂肪酸ゼロ」は一食当たり0.5g未満のこと
http://www.fda.gov/NewsEvents/Newsroom/PressAnnouncements/ucm451237.htm

5: メンマ(茸):2015/06/23(火) 09:45:35.29 ID:XTjmy7t00.net
食い過ぎなきゃ良いんだろ
個人で管理しろよ
白人はアホだから法律が要る


6: チキンウィングフェースロック(SB-iPhone):2015/06/23(火) 09:45:54.60 ID:9fpBERoV0.net
アメリカはトランス脂肪酸禁止の後に他の脂肪酸が問題になるだけだよ

23: パロスペシャル(dion軍):2015/06/23(火) 09:58:11.62 ID:ruSkn1TZ0.net
>>6
そのうち全脂肪系が禁止か。
ダイエット・アメリカの誕生だな!


9: メンマ(大阪府):2015/06/23(火) 09:46:44.81 ID:BMFnrwlQ0.net
>>1
別に良いけど外国に輸入制限されるぞ?

26: ストマッククロー(dion軍):2015/06/23(火) 09:59:32.55 ID:fQaIHX/g0.net
>>9
日本の市販のマーガリンの多くは、すでに
ヨーロッパの規制やアメリカ予定されてる規制をクリアする程度の
トランス脂肪酸しか入ってないぜ

11: ときめきメモリアル(やわらか銀行):2015/06/23(火) 09:47:30.66 ID:xOZ5SAI+0.net
摂取量が違いすぎるからだよ

毎日トーストにマーガリン塗ってますとか言うレベルじゃないぞあっちは

17: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2015/06/23(火) 09:51:18.71 ID:s8m+rSO70.net
>>11
なんでも喰いすぎは病気になって死ぬからなw
DHMOのコピペを思い出したww

12: フルネルソンスープレックス(関西・東海):2015/06/23(火) 09:47:47.14 ID:eHUMbHHAO.net
マジレスするとWHOが定める国際基準より日本人の推定摂取量が半分以下だから
多く摂取してる人でも半分くらい
食文化の違いのせいか、米では多いため


14: ナガタロックII(大阪府):2015/06/23(火) 09:48:52.11 ID:uiiwmrDp0.net
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/trans_fat/t_wakaru/#2
農林水産省のページ内トランス脂肪酸ってなんだろう?

16: キングコングラリアット(埼玉県):2015/06/23(火) 09:50:46.38 ID:AuzimfC10.net
近年じゃバターの方が入ってるってオチだろ

19: ときめきメモリアル(やわらか銀行):2015/06/23(火) 09:52:39.27 ID:xOZ5SAI+0.net
>>16
トランス脂肪酸規制って欧米で声の強い酪農関連の団体が作り上げたようなもんだから動物性のものに関しては無規制なんよ

20: キングコングラリアット(大阪府):2015/06/23(火) 09:53:00.07 ID:ZsoZWB9O0.net
所詮は畜産業界(バター)保護のためにでっち上げたネタよ
発ガン性とか塩分でもあるし


22: ローリングソバット(大阪府):2015/06/23(火) 09:56:56.37 ID:sD0b7/Oj0.net
アメリカ人は肥満だらけで日本人より平均寿命が約4.5年短い。

27: ドラゴンスリーパー(福岡県):2015/06/23(火) 09:59:35.40 ID:4EdMXkYf0.net
そもそもアメリカ人が不健康なのはトランス脂肪酸とか関係ないじゃんよ

28: フェイスロック(新疆ウイグル自治区):2015/06/23(火) 09:59:47.65 ID:VfOu8mTz0.net
あの土人は限度を超えて食べる池沼だからな
規制しないと自分で判断も出来ないサル
日本人は違うだろ?


29: オリンピック予選スラム(チベット自治区):2015/06/23(火) 09:59:51.48 ID:kCn9BS/N0.net
アメ公は加減ってものをまったく知らないからな
与えられ続けるままに食い続ける動物

30: アンクルホールド(庭):2015/06/23(火) 10:00:36.59 ID:XxPXwzg/0.net
アメリカ人のデブは何使っても危険だろあんな食生活してたら

34: ドラゴンスリーパー(福岡県):2015/06/23(火) 10:02:37.98 ID:4EdMXkYf0.net
食量を規制規制しなければアメリカ人の健康には影響なし

35: サソリ固め(空):2015/06/23(火) 10:03:54.25 ID:sd2PeIUd0.net
多分コレステロールと同じ結果になる

44: バーニングハンマー(大阪府):2015/06/23(火) 10:08:20.70 ID:mwsin+H50.net
アメリカ人とか、日本人が10年かけて食べる量を一年で食ってそうだし

45: アイアンフィンガーフロムヘル(茸):2015/06/23(火) 10:09:02.07 ID:amLg3EIj0.net
アメリカ人は食いすぎなんだよ

46: ドラゴンスリーパー(福岡県):2015/06/23(火) 10:09:14.00 ID:4EdMXkYf0.net
根本的な部分が間違ってるから、規制をかけると別な病気がはやるだけ
むしろ病数は増えるだろ。皆保険無いから、アメリカ的には別にどうでもいいのか

66: ウエスタンラリアット(愛知県):2015/06/23(火) 10:18:55.08 ID:virVQAz40.net
>>46
具体的に言えよ

72: ドラゴンスリーパー(福岡県):2015/06/23(火) 10:27:05.89 ID:4EdMXkYf0.net
>>66
食う量を減らせ

81: エクスプロイダー(禿):2015/06/23(火) 10:33:51.03 ID:hAis4xiE0.net
>>66
あっちのアホウはコーラを際限なく飲んだら体に悪い、と言われたら普通なら「じゃあ飲む量を減らそう」となるところを
「じゃあ代わりにダイエットコーラを際限なく飲もう」ってなる思考だから


51: ミラノ作 どどんスズスロウン(芋):2015/06/23(火) 10:10:15.90 ID:CUEKXk5x0.net
バター不足で冬になると毎年のように騒ぐのに
マーガリンないとパンが食えないだろ

52: アイアンクロー(dion軍):2015/06/23(火) 10:10:37.54 ID:pD5/a7eh0.net
アメリカ産のバターなんて成長ホルモン入りまくってる
乳で作ってるから脂肪酸よりタチが悪い。

54: アンクルホールド(庭):2015/06/23(火) 10:12:01.27 ID:XxPXwzg/0.net
「身体に良い」バターを爆食いして健康状態がさらに悪化するのがわかる

60: アイアンクロー(dion軍):2015/06/23(火) 10:16:24.20 ID:pD5/a7eh0.net
まぁ、心配しなくても次はバターがやられる標的になるから...
でも畜産ロビーには勝てんかな?集金術には長けてるから。


65: 張り手(東京都):2015/06/23(火) 10:18:29.31 ID:JNExdSJX0.net
実際三年後からとか悠長なこと言っとるし
たいした害ないんちがうの?

68: ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区):2015/06/23(火) 10:22:14.86 ID:MTq4ezeM0.net
日本に期待してない
どうせそうなると思ってたわ
何もかもがガラパゴス
医薬品もトランス脂肪酸もタバコも他の先進国の数十年後
防衛に至っては70年経っても自国守る軍隊も持てないとか
情けねえ国だわ

75: ストマッククロー(dion軍):2015/06/23(火) 10:31:11.81 ID:fQaIHX/g0.net
>>68
すでに日本のマーガリン類は、ヨーロッパやアメリカのの目指してる
トランス脂肪酸がほとんど入ってないってもんが多くを占めてんだよ

バターのトランス脂肪酸が2~4%
日本の市販のマーガリン類の8割以上はトランス脂肪酸が3%以下


82: ダイビングエルボードロップ(愛知県):2015/06/23(火) 10:34:25.86 ID:bLS3xaaZ0.net
>>75
家庭用はともかく
業務用のショートニングはどうなんだ?
実質、あれで知らないうちに大量摂取させられてるだろ???

87: ストマッククロー(dion軍):2015/06/23(火) 10:38:27.62 ID:fQaIHX/g0.net
>>82
業務用もすでに同じレベルだぜ

業務用ショートニングをいっぱい使ってる山崎パンの製品のトランス脂肪酸量

山崎製パン | 商品情報 | 栄養成分表 | 食パン
http://www.yamazakipan.co.jp/product/eiyou/shokupan.html
山崎製パン | 商品情報 | 栄養成分表 | 菓子パン
http://www.yamazakipan.co.jp/product/eiyou/kashipan.html

92: ダイビングエルボードロップ(愛知県):2015/06/23(火) 10:42:29.57 ID:bLS3xaaZ0.net
>>87
おー
良かった良かった
朝はパン派だからなぁ・・・
ヤマパンには大変お世話になってるw

朝からご飯はなんか食えないんだよな・・・

97: ドラゴンスリーパー(福岡県):2015/06/23(火) 10:47:08.44 ID:4EdMXkYf0.net
アメリカは食品規制出すより、食量規制出せよ
法律で1日あたりの食事量の規制かけろ

99: キン肉バスター(東京都):2015/06/23(火) 10:47:46.05 ID:A7tg8/Y30.net
アメリカ人みたいに毎日ガブガブ摂取しないからかな。

103: バックドロップ(沖縄県):2015/06/23(火) 10:51:55.68 ID:OKoaYFd10.net
何でも摂取し過ぎると毒だって話なだけ
水だって飲み過ぎると毒だぞ
トランス脂肪酸を禁止したところで
代替品がさらに大きな問題にならないとも限らないし


107: ストマッククロー(dion軍):2015/06/23(火) 10:57:26.11 ID:fQaIHX/g0.net
>>103
だな

油脂のトランス脂肪酸を減らす製法にしたために、飽和脂肪酸が多くなった
今度は飽和脂肪酸の過多が問題になる可能性はある

ちなみに、バターの飽和脂肪酸量は50%、マーガリンの飽和脂肪酸は20%程度
トランス脂肪酸をなくして飽和脂肪酸が増えたけど
実はそれでもマーガリンの方がマシ


106: タイガードライバー(東京都):2015/06/23(火) 10:55:50.22 ID:HQxTtZU00.net
さっさと規制しろよ無能政府

108: アンクルホールド(庭):2015/06/23(火) 10:58:26.06 ID:XxPXwzg/0.net
日本の食品規制は逆に真面目過ぎるぐらいだ

111: ニールキック(新疆ウイグル自治区):2015/06/23(火) 10:59:12.33 ID:qau8Ix2V0.net
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料を徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」


120: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県):2015/06/23(火) 11:10:36.56 ID:s8m+rSO70.net
>>111
コントだな

132: エルボーバット(庭):2015/06/23(火) 11:42:20.74 ID:ST0GnY2N0.net
>>111
ほんとこれなんだよなぁ

151: レッドインク(SB-iPhone):2015/06/23(火) 12:26:35.42 ID:biomC4D50.net
>>111
これ見に来た

113: フライングニールキック(東京都):2015/06/23(火) 11:02:52.84 ID:DSacLxj/0.net
日本人の摂取量じゃ問題ないって散々言われてただろ

114: 超竜ボム(関東・東海):2015/06/23(火) 11:04:29.84 ID:CT+sdzsGO.net
また薬害放置の二の舞かね

サリドマイドやアスベストにしろ


学習能力のない役人に支配されると国民は苦労しますな

122: フライングニールキック(東京都):2015/06/23(火) 11:13:22.74 ID:DSacLxj/0.net
こんなんでギャーギャー騒ぐ奴は酒飲むなよ
アルコールが発がん性物質だってのは分かってるんだから

126: 稲妻レッグラリアット(dion軍):2015/06/23(火) 11:24:00.13 ID:751PpuTp0.net
さすが日本!消費者の健康よりも企業利益優先!
そこに痺れる憧れるぅ!

128: タイガースープレックス(SB-iPhone):2015/06/23(火) 11:33:24.89 ID:iNstYvtG0.net
「日本人は摂取量少ないから平気」
これを信じてる奴らの頭が心配
ショートニングも福島産野菜も食べて応援頑張ってくれや

130: ツームストンパイルドライバー(茸):2015/06/23(火) 11:40:57.10 ID:g+NYyr0T0.net
ついさっき知ったけど、福島みずぽりんはトランス脂肪酸規制に熱心んだってね

137: グロリア(新疆ウイグル自治区):2015/06/23(火) 11:54:49.22 ID:WjYVnpXF0.net
規制前のアメリカ人 4.5g/日
同時期の日本人   1g未満/日

アメリカの規制値  1.5g/日

規制後のアメリカ人 1gちょい/日
同時期の日本人   1g未満/日

176: アルゼンチンバックブリーカー(愛媛県):2015/06/23(火) 13:25:58.24 ID:nlzmR13y0.net
>>137
これが全て

143: キドクラッチ(茸):2015/06/23(火) 12:16:41.92 ID:JzHEtw3i0.net
やっぱアメ公ってアホだな

145: 栓抜き攻撃(やわらか銀行):2015/06/23(火) 12:21:53.76 ID:UuIYyKdG0.net
あいつらアホみたいに食うからな
あれだけ食ってりゃ何食っても肥満になるだろうし心臓に負担増だろうよ
食い物に原因を求めてる内は、アメリカの肥満率は減らないだろうね

というか、デブって何であんなのによく引っ掛かるんだろうな
○○を食う(食わない)と痩せる!とか健康になる!とか
脳みその代わりに脂肪でも詰まってんのか


146: エクスプロイダー(愛知県):2015/06/23(火) 12:22:33.98 ID:6WcZCTAh0.net
ヤツらは限度を知らないからな
俺はもともと食べないからどうでもいいや

147: シャイニングウィザード(兵庫県):2015/06/23(火) 12:24:04.61 ID:SFgk94n+0.net
あいつらがデブなのって食いすぎとか食ってるものもあるじゃん
小学生から給食の改善と栄養の知識を徹底することじゃね?
言語的文化の違いもあってイモや米とかも緑黄色野菜と同様の野菜ってカテゴリだったりするやつもいることも大問題だろ

161: ドラゴンスープレックス(庭):2015/06/23(火) 12:46:12.90 ID:U6F8uZEk0.net
バターをフライにして食う連中だもんな

253: ファイヤーボールスプラッシュ(家):2015/06/24(水) 00:20:30.14 ID:OqTcpwPx0.net
アメリカではケチャップが野菜だからな
マジだから怖い

243: ツームストンパイルドライバー(福岡県):2015/06/23(火) 20:25:54.84 ID:3TgLLF210.net
食い過ぎが原因なのに悪者を作って安心したいアメリカ人

237: 急所攻撃(福岡県):2015/06/23(火) 19:35:06.15 ID:dYSM6xqa0.net
アイツらの発想って、ピザ山ほど食ってアイスをバルクで食った後、ダイエットコーク飲んで健康に気を使ってるつもりになったり、
ポテト食って野菜食ってるからヘルシーとかそんなレベル

235: アルゼンチンバックブリーカー(catv?):2015/06/23(火) 19:30:36.85 ID:w+LlN95z0.net
何でも外国の真似をするけど、こういうことは真似しない
これが日本の正体
「食べて応援」もわかる気がする

245: オリンピック予選スラム(北海道):2015/06/23(火) 21:58:43.94 ID:j84aw/Wu0.net
>>235
健康上なんの問題もないから真似しないだけ
現状の日本人の食生活で、老若男女問わず採りすぎレベルには達してないから。


226: ジャンピングパワーボム(庭):2015/06/23(火) 17:54:10.77 ID:kIZ8JiOe0.net
アメリカ人「バターはトランス脂肪酸が
入ってないから何kg食べても大丈夫さ」


221: 魔神風車固め(チベット自治区):2015/06/23(火) 17:08:02.94 ID:WLpgHiZ/0.net
バターたっぷりのクロワッサンを更に油で揚げてそれに煮詰めた砂糖ぶっかけたシロモノを
喜んで食べてるアメさんでさえ食べないものを日本は規制しないだと?
それは大問題だな

207: シャイニングウィザード(兵庫県):2015/06/23(火) 15:50:52.83 ID:SFgk94n+0.net
もともと食ってないものだし規制意味ねえな
アメリカは他に規制するべきもの多すぎだろ
ジャンクフード大国なんだから


204: ローリングソバット(広島県):2015/06/23(火) 15:41:41.86 ID:BgxLG0S30.net
焼け石に水やろ

203: ミッドナイトエクスプレス(大阪府):2015/06/23(火) 15:38:11.73 ID:KwWxp4Je0.net
アメリカ人並みの量を食べる日本人は
死ねってことか

205: フライングニールキック(東京都):2015/06/23(火) 15:46:35.21 ID:DSacLxj/0.net
>>203
ぶっちゃけそんなデブはトランス脂肪酸の影響でどうにかなる前に死ぬから

210: ファイヤーバードスプラッシュ(家):2015/06/23(火) 15:57:13.39 ID:BrV1ttH00.net
>>203
日本人は白人みたいにデブれないから無問題

その前に他の病気でさよーならー

199: 毒霧(福岡県):2015/06/23(火) 15:21:52.83 ID:oe0knUdn0.net
トランス脂肪酸規制してもアメリカ人の健康に良好な影響はでないよ

191: キドクラッチ(茸):2015/06/23(火) 14:21:47.53 ID:RtKMRNwt0.net
トランス禁止したぶん飽和脂肪酸の摂取量が増えてトントンだろ
トランス脂肪酸ないから安心とか思ってんだろうけど、アメリカまず油全体の摂取をへらせよw


190: 雪崩式ブレーンバスター(西日本):2015/06/23(火) 14:19:25.54 ID:qzXmuu1+0.net
今の厚労省の大臣や官僚を覚えておくよに。
後々に大問題に発展するから。
まさかこんなことになるとは、とか
想定外とか言うに決まってんだから。

192: グロリア(新疆ウイグル自治区):2015/06/23(火) 14:38:45.23 ID:WjYVnpXF0.net
>>190 多分無理
日本だとトランス脂肪酸食品が高すぎて貧困層はヤバイほど食えない
中間層以上は意識が高すぎて消費しない
元々1食あたり0.3g程度しか食えてないのに消費量は減少の一途
EUの厳し目の国の規制値すら下回ってるので放っといても何も起きないと思う

188: 閃光妖術(愛知県):2015/06/23(火) 14:09:41.68 ID:gJij6/9U0.net
1人あたりの一日に摂取するトランス脂肪酸量(積算による算出注2))

調査年
摂取量(g/人/日)
一日当たりの総エネルギー
摂取量に占める割合
米国
1994~1996年
5.8
2.6%
EU
1995~1996年
男1.2~6.7
女1.7~4.1
男0.5~2.1%
女0.8~1.9%
日本
2004/2007年
0.7
0.3%

https://www.yamazakipan.co.jp/company/trans_fat/index2.html

174: ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区):2015/06/23(火) 13:04:05.31 ID:UQvEgHLd0.net
そもそも「トランス脂肪酸」は有害だってレッテル貼り自体がクソ怪しいもんでねぇ

178: 魔神風車固め(福岡県):2015/06/23(火) 13:35:41.64 ID:JG/aXwop0.net
つか、トランス脂肪酸に規制が架かって無い日本での、肥満などの弊害によるといわれている病人が
アメリカよりはるかに少ない現状で、トランス脂肪酸関係ないとの結論はでてるだろう

167: フォーク攻撃(茸):2015/06/23(火) 12:55:28.60 ID:WFpVNVHC0.net
アメリカはまず食い過ぎってことから目を背けすぎ

172: アンクルホールド(茸):2015/06/23(火) 13:01:08.37 ID:QXY6C5Va0.net
日本の安全神話も地に落ちたな
中国レベルだわ

173: ムーンサルトプレス(三重県):2015/06/23(火) 13:03:49.20 ID:y62xpCC00.net
じゃあアメリカは今でも平気で原発動かしてるから日本も動かさないとな

175: ダイビングエルボードロップ(愛知県):2015/06/23(火) 13:05:51.35 ID:bLS3xaaZ0.net
>>173
中国、韓国なんて
むしろ原発増やしてるからなw

にしてもアメリカ人はいいよなー
あんだけデブなのに糖尿病にならねーんだぜ?
日本人なんてガリでもみんな糖尿病にすぐなっちまうのに
節約遺伝子とかいらねーよw

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめサイトの新着情報

記事に対するコメント

54491 名無しさん 2015/06/24 05:30 URL[編集]
うろ覚えだが日本人はインスリンが出なくなる1型の糖尿病、アメ人はインスリンが効かなくなる2型になりやすい
54492 ゆとりある名無し 2015/06/24 06:19 URL[編集]
だからといってマーガリンの食感は嫌だからバター安くしろ
54493 名無しさん 2015/06/24 06:51 URL[編集]
米人「コーラをダイエットコーラにしたらヘルシー。ピザ1枚じゃなく2枚食えるやん」

日本人「」


バターが高いのは国内の生産力事情もある。

54495 名無しさん 2015/06/24 08:38 URL[編集]
>>188
やっぱり一人当たりだったか
規制値未満とか言っても、毎朝マーガリンパンに塗りたくって焼く人は規制値越えてるんじゃねーの?
54496 名無し 2015/06/24 08:51 URL[編集]
そりゃー規制なんて国から見れば出来ないだろう
これ以上、寿命が伸びたら日本は終了してしまう
54498 名無しさん@ニュース2ch 2015/06/24 10:43 URL[編集]
ピザを「野菜」に分類するバカ外人
54503 名無しさん 2015/06/24 13:30 URL[編集]
何にでもトランス脂肪酸ガバガバ入れまくるのが当たり前になってるなら
政府で規制するのも妥当な気がする、
砂糖や塩みたく人体に必須な成分でもないんだし

おすすめアンテナの新着情報

当ブログ週間ページランキング

コメントの投稿

※フォントの都合上、AAには対応しておりませんのでご了承ください。

Secret