戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-14983.html


夫婦別姓が実現していないため、私達の選択は自然と「事実婚」になったが、それを否定する人がいる - 子育てちゃんねる

夫婦別姓が実現していないため、私達の選択は自然と「事実婚」になったが、それを否定する人がいる

2015年06月25日 16:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1434542132/
その神経が分からん!その9 (182)
169 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/24(水)23:52:18 ID:eMm
事実婚を否定してくる人がスレタイ
私は研究職で苗字が変わるとかなり支障がある
これまでの功績がすべて今の苗字で残っているからだ
対して彼氏は地主の息子であり、長男なので婿入りは出来ない
夫婦別姓が実現していない現在において、私達の選択は自然と「事実婚」になった
2人の約束として、「子どもを授かったら私が仕事を辞めて入籍する」と契約をかわしている
両家の理解も有り
それを他人、それも彼氏の地元の人たちから口うるさく言われる
年末年始やお盆などは彼氏の実家にいって親族の集まりに顔を出す
その時に彼氏実家にお世話になっている人たちが挨拶に来る
その際に彼氏の同級生も挨拶に来て形式上会話をするんだけど
結婚もせずに奥方面は厚かましい、結婚して身も固めずにせずにヤ○マンでしょ、金目当ての悪女
と他の人に判らないようにコソッとすれ違いざまに嫌味を言われたりする
面倒くさいのでその場で「私、お金目当てだと言われた、私が居たらこの家の恥になってしまう」
とマヤって撃退している
年に何度も顔を見せるのが面倒くさいし、どっちに転んでも私にはいい方向にしかならないのだけれど、
今のところ彼氏実家は私の味方をしてくれている

スポンサードリンク
170 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/24(水)23:55:37 ID:UCJ
>>169
結婚して、仕事上は旧姓で通せばいいんじゃないの?

171 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/25(木)00:06:57 ID:b7Q
同じ事思った
旧姓じゃないと都合わるいから仕事関係では旧姓を使うのを職場に申請して
認められてる人もいるけど、それはダメなのかな

173 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/25(木)00:38:06 ID:GlV
>>170
>>171
表面的にはそれでいいとしても、免許証の名前は彼氏の苗字になりますし、
公的に正式に残るものはすべて彼氏の苗字にしなくてはなりません
するとこれまで残してきたものと繋がりが一見無くなってしまうのです

175 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/25(木)04:42:59 ID:8Ft
>>169
それがソイツらの本性だろうね。入籍してても新参者扱いで嫌がらせ
されてると思う。代替わりしたら切ってやれw

しかしそれだけすごい仕事をしてるのに
> 「子どもを授かったら私が仕事を辞めて入籍する」
ってのも残念だね。貴女も仕事にやりがいを感じてるから今の形を選んだんだろうに

178 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/25(木)08:11:53 ID:fdh
日本も 山田洋子と田中昭雄が結婚したら、田中‐山田‐洋子 になればいいのにえ

176 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/25(木)06:47:14 ID:Kjf
>>173
なんかめんどくさい人だね。

あなたが思いこんでるより、社会はちゃんとなじんでくれるよ。

仕事上旧姓にしようが、新しい姓にしようが。

重要と思いこんでるのはわりとあなただけの独り相撲。

177 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/25(木)07:18:17 ID:Zo0
>>176
173がいるのがどんな環境が知らないのに断言できるのはすごい

179 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/25(木)08:27:21 ID:QCj
>>176
一般社会の話じゃなくて、特殊な社会の話だよ

180 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/25(木)08:33:20 ID:Jak
>>176の僻み根性凄すぎてびっくり

185 :名無しさん@おーぷん : 2015/06/25(木)10:37:39 ID:MY7
>>176
横から失礼。
学会で発表する女性の悩みなんですよ>姓が変わる

>>171さんの言うように、仕事上は旧姓で通しても公的に姓が変わったのであれば
論文関係などでとても面倒なことになります
社会がどうとかそういう問題じゃないんですよね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/06/25 16:12:10 ID: ohdcPmko

    こんなアホ女のために事実婚認めないといけないのか?
    くだらね

  2. 名無しさん : 2015/06/25 16:12:52 ID: X5aV73sI

    仕事上は旧姓で通せればいいだけなんだけどね

  3. 名無しさん : 2015/06/25 16:14:28 ID: DVe2QYx.

    そりゃ否定されるだろw
    その程度のリスクを理解してない神経が分からん

  4. 名無しさん : 2015/06/25 16:17:26 ID: X5aV73sI

    例えば論文発表は旧姓併記で凌いでも
    研究結果で特許申請しなきゃいけないって時には旧姓使えない
    こういったものも併記していいなら問題は特にないんじゃないかな?
    後はアレだ、中国人になっちゃえば夫婦別姓で通る

  5. 名無しさん : 2015/06/25 16:17:46 ID: ohdcPmko

    間違った
    事実婚ではなく
    こんなアホ女のために夫婦別姓認めないといけないのか?
    そもそも研究の世界を変えろよ

  6. 名無しさん : 2015/06/25 16:17:50 ID: 8v4Z3GUA

    事実婚派の人は、妊娠したら入籍→出産後に戸籍上は離婚するって聞いた。
    報告者もそうする予定なのかな。

  7. 名無しさん : 2015/06/25 16:18:16 ID: d/ew0B1w

    日本人でも論文にミドルネーム載せてる人いるけどね。
    キリスト教でもなく、同姓同名が多いからって勝手にw
    分野に寄るのかね

  8. 名無しさん : 2015/06/25 16:20:05 ID: ST9QMP1Y

    めんどくさい人、めんどくさい生き方してんだなーってしか思わないわ。
    一般とイレギュラーな生き方を受け入れてもらえるかどうかって、その人の人間性も関係してくると思うんだよなぁ。
    義実家が理解してくれてるんだから、このまま義実家が敵にならないように自分が頑張るしかないんじゃない?

  9. 名無しさん : 2015/06/25 16:23:56 ID: wQADFraU

    仕事上旧姓で、なんてよくある話なんだけどそんなにおおごと?
    士業だとダメなんだっけ?
    でも学者、技術者ならちょっとは緩いんじゃないの?

  10. 名無しさん : 2015/06/25 16:26:04 ID: REeFZmds

    研修職やったことないやつらが好き勝手言ってるだけなんだろうな
    論文の名前ってのは本名じゃないと通らないんだろ

  11. 名無しさん : 2015/06/25 16:27:21 ID: jT1f.Ooo

    >>176
    恥ずかしいwwww超恥ずかしいwwwwwwwwww
    自分の基準が世界の基準wwwwwwこういうやつが知らずにモラハラとかするんだよwwwwww

    研究職にある女性は大抵ここで悩むよね
    友人はさっくり姓を旦那のに変え、子供ももって研究も続けているが
    早めに結婚したからなのかな

    なまじ旧家の長男との結婚だから周囲のやっかみも大変なんだね
    しかも奥さんが特殊な研究職にある、いわゆる社会的地位のある人だと、
    男性からの「女だてらに云々」「とっとと家庭に入ってどうの」みたいなのもある
    両家ともに理解は得られてるのは本当によかった、とりあえず今のままマヤっておくといいさww

  12. 名無しさん : 2015/06/25 16:27:41 ID: a19Pc/Pc

    子供産まれたら辞めるつもりの仕事なのに
    なんでそんな公式にこだわってんだw
    あと10年以内には子供できるだろ
    批判されるのが嫌なら結婚して旧姓で通せばいいだけじゃん

  13. 名無しさん : 2015/06/25 16:28:41 ID: mciNGwjU

    ※欄に嫉み全開な人々が集結中
    逆立ちしても、何度生まれ変わったとしても有象無象にしかなれないようなのが吠えたところで哀れなだけだよ?

  14. 名無しさん : 2015/06/25 16:28:42 ID: DTYie06s

    例によって報告者を叩きたがる人たちが湧いているが
    他人の事情に首突っ込んでガタガタ言いたがってる時点でそいつの品性が最悪ってだけの話
    リスクがあって当然だの言われる人の人間性も関係がーだの、ゲスな口出しの言い訳にならんわ

  15. 名無しさん : 2015/06/25 16:28:43 ID: uC6k1mk.

    自ら別性と事実婚を選んだ時点で、覚悟していたことだろうに
    見通しがずいぶんと甘いようなので、研究者として大成しないでしょ

  16. 名無しさん : 2015/06/25 16:29:35 ID: OZRpPQjI

    ※5とか、叩いてる人たちの頭の軽さにもやっとする
    というか世界狭いんだろうな。パソコンの前にいないで働きに出た方がいいよ

    自分自身は同姓派だけど、別姓を選びたい人が居るのは理解できるよ
    婚姻届を出すときに同姓別姓選択制にすれば問題ない話で、今はその選択すらできないから困るわって話でしょ
    別姓を選択したい人を積極的に叩く必要ってどこにあるのよ?

    夫(パートナー)も義実家も許容してるんだったら、それ以外の関係性の人がギャーギャー口出す問題じゃないと思うけどね
    内心身内にいたら嫌だなとか非常識って思っても、口に出すのは頭悪いし品も悪い

  17. 名無しさん : 2015/06/25 16:30:31 ID: TjIa2Vl2

    馬鹿女がエゴで喚いているだけじゃん

    自分がやったって功績が~って
    日本人は結婚したら名前が変わるって皆知ってるんだから
    呼ばれるときは旧姓の方も紹介されるし

    単に自分の手柄~って馬鹿女が自慢したいだけじゃん

  18. 名無しさん : 2015/06/25 16:33:33 ID: jSWQig5.

    でも子供できたら入籍して今までの功績パーにするの?
    なんか子供が時限爆弾みたいで嫌な世界だね

  19. 名無しさん : 2015/06/25 16:35:08 ID: PpP8lTyg

    そうだね
    176の言うとおり、姓を夫婦で揃えるべきだよ!
    揃えたことで何か不都合が発生しても、そのすべての不都合を、
    176がその全責任を積極的に負ってくれるらしいよ!

    176はすごいなぁ
    普通の人間は、責任を背負いたくないから下手なことは言わないのに。
    176はとても責任感あるんだなぁすごいなぁ

  20. 名無しさん : 2015/06/25 16:35:43 ID: ohdcPmko

    ※16
    いや
    研究の世界を変えれば良いだけ
    どうして日本社会をこんな狭い世界限定のアホ女のために変える必要があるんだ?
    そっち変えろ
    世界のためにもなる

  21. 名無しさん : 2015/06/25 16:35:44 ID: TjIa2Vl2

    >名無しさん : 2015/06/25 16:26:04 ID: REeFZmds
    >研修職やったことないやつらが好き勝手言ってるだけなんだろうな
    >論文の名前ってのは本名じゃないと通らないんだろ

    新しい本名で通せばいいじゃんかよwwwwwwwwwwwwwwwww

    今までの功績が~って自慢したがりの馬鹿女は
    ツイカスでもブログでも立てて旧姓ではこんだけ研究してました~って履歴を書いとけw

  22. 名無しさん : 2015/06/25 16:36:32 ID: nNBxzLhg

    これだけ論文とか特許とかの話が出てても
    会社で旧姓名乗ればOKみたいな
    話にしちゃいたい人がこんなにいることに愕然。

  23. 名無しさん : 2015/06/25 16:38:10 ID: pAnl2E2.

    ※17
    エゴというけど、例えば就職して10年経っていれば
    その10年分のキャリアが丸々損なわれるのに近い状況だぞ。
    ましてや研究職なら海外の人とも遣り取りすることが多いし、その全員が日本の風習に詳しいわけでもない。

    田中花子さんが結婚して佐藤花子さんになったとして、
    佐藤「私が以前発表した論文にも書いたように…」
    第三者「それは田中さんの論文だ!お前のじゃない!」 とか

    第三者「田中さんの名前で最近の論文がヒットしない。引退したのか?」なんてのも想定できる。

    研究職の人間にとっては限りなく不便だろうなと容易に想像が付くよ

  24. 名無しさん : 2015/06/25 16:38:41 ID: 0r0Lg.lE

    自分は研究職じゃないけど本名でクレジットされる仕事をしてるからこの報告者の気持ちわかる。
    仕事上だけ通名にしてても戸籍や銀行口座の名義云々との違いで小さいトラブルはあるし
    これって地味にストレスなんだよね……
    最近、本名用に携帯もう一つ持とうかとか考えたり(電話口で旧姓で出ると相手がえっ?となるのが面倒)
    あと世の中には会社の中で通名を許さない会社というのも存在するのですよ……

  25. 名無しさん : 2015/06/25 16:39:07 ID: DCQmLzYs

    >夫婦別姓が実現していない現在において、私達の選択は自然と「事実婚」になった
    つまり社会は別姓を基本的に認めていないんだよ
    事実婚すら認めない年寄りがいるのも事実
    それを神経わからんとか喚いても変わらんよ
    それが現実
    認められないんだったら事実婚を認めろって運動でも起こすべき
    それをしないで愚痴っててもなんにもならない

    報告者が神経わからんという地元に人たちにしてみれば報告者の方こそ「神経わからん」だろうね

  26. 名無しさん : 2015/06/25 16:41:39 ID: UbJA7rF.

    夫婦別姓を認めるんじゃなく、希望者には保険証や免許証にも旧姓を記載したり、
    こう言う研究職の人のために両方本名として通用できるように法改正出来ないかなぁとは思う。

  27. 24 : 2015/06/25 16:42:19 ID: 0r0Lg.lE

    あ、本名というかクレジットされるのは旧姓(通名)。

  28. 名無しさん : 2015/06/25 16:44:06 ID: 7jjbzea2

    逆に犯罪者にとっては隠れ蓑。

  29. 名無しさん : 2015/06/25 16:44:27 ID: 6Ij3WLAE

    事実婚なんか本人達がよけりゃいいと思うんだけどね
    それによって他人が被害を被る訳じゃないし
    こういうゲスの勘繰りっていやらしいと思うよ

  30. 名無しさん : 2015/06/25 16:51:06 ID: F3CC7L2g

    研究職で学会に論文も発表するし大学の先生方とも日常的に接するけど、
    女性の先生がご結婚なさって姓が変わっても、「お名前変わられたんですねー、おめでとうございます」で終わり。
    そもそも学会なんて狭い社会なんだから、※23みたいな指摘なんてありえない。

    >>1はありもしない不利益をかき立てて被害妄想してるだけだわ。
    どうしても旧姓名乗りたければ、普通に仕事用だけに名乗れ。
    と工学の世界に現在進行形で身を置いている俺が言う。

  31. 名無しさん : 2015/06/25 16:53:36 ID: 3BXb7hmU

    自分の業績を功績とか言っちゃう馬鹿がやっていける研究分野ってなんだろうな
    どうせフェミ系のエセ科学とかそんなとこだろ
    大半の女性研究者は結婚で姓が変わっても問題なくやってるよ

  32. 名無しさん : 2015/06/25 16:54:11 ID: TnpdSdEQ

    ※14
    意見して欲しくなければ自分でネットに書かなきゃ良いだけなんだけど

  33. 名無しさん : 2015/06/25 16:54:47 ID: uwxo/ve2

    旧姓で論文出してる人なんかいくらでもいるだろ

  34. 名無しさん : 2015/06/25 16:57:00 ID: 0IXyNj0U

    本人同士も親も了解している家庭の事情に外野が口だす必要はない
    事実婚だろうが、別居婚だろうが週末婚であろうが、それぞれの事情がある

  35. 名無しさん : 2015/06/25 16:57:01 ID: SatBTg4w

    夫婦別性も本人がいいならいいとおもうけど
    夫婦別性を望む人の大半が女で、夫が妻の姓にするのを嫌がってるだけだ

  36. 名無しさん : 2015/06/25 17:00:04 ID: dLkmRcJA

    看護師さんとかの免許も結婚したら発行してもらうんじゃなかったっけ?
    国内だけでも再発行のタイムロスがありそうだし(それこそコピー添付でもいいのか?)
    官公署発行書類による本人証明の確認時間の差はそれこそ
    成りすましや借金踏み倒し常習者がつけこむところだと思う。

    というか、今回のケースだと
    学会発表やら特許が関係ない夫こそ妻氏にして表向き夫氏を名乗ればいいだけじゃん。

  37. 名無しさん : 2015/06/25 17:02:00 ID: s7kPg54Y

    ネットで苗字が変わる事が問題の人って
    どれぐらいいるんだろうな?
    男で結婚の予定が無い人は、まったくの安全圏
    から叩けるわけで。で、そんなのが大半という
    気もしないわけではない。

  38. 名無しさん : 2015/06/25 17:03:21 ID: a51lidNg

    女が自分の名前が大切なら事実婚でいいんじゃね
    彼氏にしてみりゃ
    簡単に若いのに乗りかえれるから楽でうれしい
    籍いれてたらいろいろめんどくさいでしょ
    女が自分で拒否してるんだから
    捨てられても文句ないんだろう
    慰謝料もすずめの涙ほどだし

  39. 名無しさん : 2015/06/25 17:04:58 ID: lSx/1kEo

    研究者は大変だって言うのは聞いた事あるわ
    論文発表とかが問題らしい
    でも免許証とかはどうでもいいだろ

  40. 名無しさん : 2015/06/25 17:07:13 ID: Wdf37hm6

    結婚すれば女性の名字が変わる何てこと、大昔からあるのになあ。
    研究の分野なのか何なのか知らんが、そういう事に対応できてないのが謎だ。
    名字が変わったら功績が認められないとかアホみたいな風習が本当にあるなら、同姓同名の人の功績が共有される事も普通に有るって事になるんだが。

  41. 名無しさん : 2015/06/25 17:07:36 ID: nBR9MSss

    事実婚状態で不利益なことがあるとしてもそれは本人たちの問題なんだから外野がどうこういうことじゃないのになー
    単に報告者さんのことが気に食わなくていびる口実に使ってるだけな気がする

  42. 名無しさん : 2015/06/25 17:08:31 ID: fapw8ODk

    この報告者の事は何とも思わないけど、夫婦別姓を推進している学者や政治家って、漏れなく中国や半島関係者と左翼なんだよね。向こうでは夫婦別姓だからな。

    日本の伝統を破壊して、自分達を目立たなくさせる。自分達の伝統を日本人に認めさせて、いずれはスタンダードにさせたい。願望がミエミエなんだよ。

  43. 名無しさん : 2015/06/25 17:10:01 ID: X5aV73sI

    ※40
    >名字が変わったら功績が認められないとかアホみたいな風習が本当にあるなら、
    >同姓同名の人の功績が共有される事も普通に有るって事になるんだが。
    なんでそうなるの?普通に考えればそんな話にはならないけど大丈夫?

    しかし、おまえらいわゆる通名を批判した上に、夫婦別姓まで批判するのか
    ネトウヨってやつか?
    俺みたいに夫婦に嫉妬してるならかまわんが

  44. 名無しさん : 2015/06/25 17:12:37 ID: FYj31dRk

    別に両方好きにすればいいじゃないか。
    仕事の都合で別姓にしたければそうすればいい。
    そしてそれが気に入らないなら批判するなり
    或いはどちらの側からでも縁切りするなり好きにすればいい。
    すべて個人の自由だ。
    夫婦の姓は絶対同じじゃなきゃ駄目だというのもエゴなら
    逆に万人に無条件で別姓を認めて受け入れてってのもエゴだと思うな。

  45. 名無しさん : 2015/06/25 17:13:23 ID: j4n0h5QY

    ※30
    いや知り合いならそれでいいけど、世界の研究者のほとんどは自分と知り合いじゃないだろう。
    だからググラビリティがいいことや同一人物であることの検証が楽なのに越したことはない。

    おれは計算機科学だけど、論文は旧姓でOK。新姓と旧姓の併記もOK。
    というか氏名の表記方法なんて国によって大きく異なるから誰もチェックできない。
    ただ特許は戸籍名が書かれるのでそうはいかないね。

  46. 名無しさん : 2015/06/25 17:14:36 ID: Mi/PgYAk

    家は婿入りしてもらったけど、夫の権利関係や会社登記は全部変更で大変だったよ
    仕事上は旧姓で通してるけど、権利書類が旧姓のままになっていたりして、ゴタゴタが多い
    事実婚も検討したから、悩みはすごくわかる
    男が婿入りしづらい原因になってるし、女が働き続きにくいよね

  47. 名無しさん : 2015/06/25 17:15:55 ID: Ga4wWwi2

    報告者が気に入らない? そりゃまあそうでしょう。
    素晴らしい研究を積み上げたのに頭の古いド田舎者にけなされるカワイソーなワタクシの武勇伝なんてつまらんよ。

    ※37 男が女の姓に変わることもあるんだよ? 覚えときなさい。

  48. 名無しさん : 2015/06/25 17:20:30 ID: h6sQLiHw

    いつも思うけど旧姓注釈つければ何の問題も無いんだが
    フリーランスの仕事の人もそうしてる

    別姓に拘る人は左翼乙、とまず思う

  49. 名無しさん : 2015/06/25 17:20:31 ID: cKHN2i9o

    え?何このコメ欄
    叩きが湧くのはいいとしてほとんど的が外れてるってどういうこった

  50. 名無しさん : 2015/06/25 17:22:01 ID: akZuI8.M

    自分も似たような業界にいるがデータベースでヒットしなくなるだけでも結構デメリットだからな。
    色々回避する方法はあるけどどれも完璧じゃないから仕事のことだけ考えると名前変わらないに越したことはないわ。
    それはそうとして、制度・慣習の枠に収まらないことしてるんだから
    否定する人がいるのは仕方ない。
    事実婚に納得する人ばかりならとっくの昔に夫婦別姓くらい選択可能になってるだろ。
    そして事実婚は叩くための口実な気がするよ。入籍してたらまた別のことで嫌味言われてただろ。

  51. 名無しさん : 2015/06/25 17:22:38 ID: kDBURwnE

    研究者は誰一人結婚しないのか?
    色々面倒なのは分かるけど、それを受け入れるくらい相手を想ってないなら結婚生活も上手くいかないだろう

  52. 名無しさん : 2015/06/25 17:25:01 ID: IYvR7wFo

    研究職で実績あって稼いでも結婚相手の条件には収入を必ず求めるのが女
    間違いなくこの報告者稼ぎは自分の者にしていて家に金をいれてないね ここまでの強欲さからして
    扶養するつもりもないなら男社会の中に無理やり入り込むなって話
    研究職での実績?女性ならでは()とかのくだらないエゴもん当たりを学問に無理やりねじ込んだものだろw村山内閣ができてからのもんだなw少なくとも理系での成果じゃないって事は確か

  53. 名無しさん : 2015/06/25 17:25:50 ID: ViLA6DRw

    叩いてる人の意味がわからないー
    結婚して苗字が変わった人の論文が
    検索してヒットしなかったら困るし
    旧姓で発表してたら特許の時にややこしい

  54. 名無しさん : 2015/06/25 17:26:15 ID: 7mNDVX/A

    事実婚でも構わないんだけど、病院とか大変そうだよね。昔どっかで見たわ。
    【病院】
    ご家族ですか?
    ・そうです!
    事態は急を要します。書類をご確認の上記名を!
    ・はい!…かけました!
    苗字違いますよ?
    ・事実婚でして!
    困るんですよねぇ。彼のご家族呼んでください!
    ・ちょっと遠方で…。
    しかしこちらの同意書は家族の方でないと…。
    ・だから事実婚でして!(以下略

    落ちはどうだったかな…。

  55. 名無しさん : 2015/06/25 17:26:55 ID: CFiXFPJY

    論文の検索で同一人物なのに名前が変わったら調べるのが面倒

  56. 名無しさん : 2015/06/25 17:28:24 ID: lBUEMqwQ

    その研究者ってバカばっかなのか。

    専門の研究してたら十何年のキャリアがあったらその人の研究(論文)だってわかるだろ。
    ってか本名の隣に旧姓表記も出来ないのかよ。
    出来ないとしても功績のつながりが「一見」無くなるのは一瞬だろ。
    それよりも子供が出来たら一切の研究も功績も放棄します、的な考えのほうが疑問だわ。

  57. 名無しさん : 2015/06/25 17:30:04 ID: dD/wcc1U

    研究職でも旧姓を名のる女って、たいがいどっかおかしい
    研究職全体が旧姓を容認していると思われると迷惑

  58. 名無しさん : 2015/06/25 17:30:13 ID: Mn2yjYsI

    ほ~大変なんだなぁ旧い制度のせいで苦労する業界もあるのねって思ってコメ欄見たら
    投稿者がアホとか頭堅いとか別姓派叩きとか…文盲なのか叩きたいだけなのか

  59. 名無しさん : 2015/06/25 17:30:51 ID: GB3yNhm6

    自分も別姓にできるならしたかったクチだ。
    旧姓で通したくても、資格免許とかは無理だし、会社としての登録だって旧姓は無理。
    実際は旧姓並記でなんて、簡単にはいかないんだよね。
    仕事にもよると思うけど。

  60. 名無しさん : 2015/06/25 17:31:10 ID: IYvR7wFo

    米41
    扶養するつもりの無いのに社会に出て実績積んだつもりになった勝間あたりの勘違いウーマンがそこまで支障にきたすぐらいの研究ってどんなものだろうね?w

    「女性学・社会学」あたりでの研究職(もどき)じゃないの?
    だから2ちゃんでそれっぽく夫婦別姓の成立を工作しているのはバレバレなんですけどw
    扶養するつもりが無いから地主息子に寄生しながらの学問ゴッコでどのように国益もたらすものかは知らないがw

  61. 名無しさん : 2015/06/25 17:33:41 ID: UKqju6I6

    そういやドラマ昼顔の浮気される妻、研究職で旧姓なのを夫に悪いなと気にする描写があったな。こういうことなのね

  62. 名無しさん : 2015/06/25 17:34:38 ID: eG5B1Cjk

    叩いてる人たちは、自分の知ってる世界だけが全てだと思っちゃってる痛い子なんだろうなぁ

  63. 名無しさん : 2015/06/25 17:38:06 ID: Sw2T1UJw

    子供のこともあるし、基本夫婦は同性を名乗るべきだと思ってるけど
    こういう特殊な世界の人だと大変だろうね
    >第三者「田中さんの名前で最近の論文がヒットしない。引退したのか?」なんてのも想定できる。
    学生の頃、論文探してた時にこういうハプニングあったなー
    旧姓と新姓の紐付が出来てなくて出てるはずの最近の論文が探せないとか

    にしても入籍のこととかもきちんと決めてるし、名字を変えられないのは夫側も同じなのに
    平気で報告者見下して侮辱できる人がコメ欄にもそこそこいて驚くわ…

  64. 名無しさん : 2015/06/25 17:38:32 ID: IYvR7wFo

    米58
    明らかに夫婦別姓成立の為の工作カキコ
    仮に事実としても研究職になるということの意味を理解していないからそういう書きこみをしているんだと思われても仕方がない。
    自分さえ良ければあとは知ったことでないっていう性格の奴に同情するほうがおかしい。

  65. 名無しさん : 2015/06/25 17:39:30 ID: Tcyvqnog

    「こんなバカ女のために法改正」じゃなくて、数多な女性研究者や
    同じ悩みを持つ働く女性達のために法改正、なんだけどなあ。
    結婚しても離婚しても名前が変わらないって便利よ。
    色々悩まなくてもプライベートが全くプロフェッションに影響しない。

  66. 名無しさん : 2015/06/25 17:40:02 ID: MYiCXHwI

    ※58
    自分に必要の無い物は他者に必要も無いという
    他人への共感の成さや、感受性の低さが背景にあるんじゃないかね?

  67. 名無しさん : 2015/06/25 17:42:02 ID: k..M9JWI

    まだぺーぺーの研究者だけど結婚した時、「研究活動の時の名前どうします?」て周りに聞かれまくったよ。論文を出す時は夫の苗字で通しているからいいけど、本の編集作業を旧姓でやっちゃっているからちょっとめんどうなことになっている。

  68. 名無しさん : 2015/06/25 17:42:07 ID: MYiCXHwI

    ※64
    根拠の無い都合の良い妄想だなw
    これは工作員による書き込みかw

  69. 名無しさん : 2015/06/25 17:45:01 ID: MYiCXHwI

    建築士だけど気持ちは良く解るな。
    自分が過去に設計した物は、当然旧姓で残ってる。
    資格業務だから旧姓を名乗る事にも問題が有る。

    旧姓も併記すれば良いのかも知れないが、それも面倒臭い。
    名刺に旧姓を併記するとか、ちょっと締まらない感じもするし。

  70. 名無しさん : 2015/06/25 17:49:54 ID: DTYie06s

    ※64
    自分さえ良ければあとは知ったことでないって、何のことを言っているんだ?
    夫婦別姓って別に全員が別姓強要される訳じゃなくて、選択の幅が広がるだけだぞ?
    従来どおり同性にしたい人はそうすりゃいいだけだし、何を知れというのやら……

  71. 名無しさん : 2015/06/25 17:52:54 ID: nP39bPsc

    自分は報告者と同じような女性と付き合った事あるけど、名字は変えられない事を伝えると話し合った末に別れる選択をした。
    幸い子供がまだなら別れた方が良いと思うよ。結局結婚は当人同士の話では収まらないから。

  72. 名無しさん : 2015/06/25 17:53:01 ID: IYvR7wFo

    米68
    女が研究職に勝手になっただけの話で簡単に法律を変えてもらっても困るからな
    日本は韓国社会じゃないからw研究職に就けただけでも有難いって考えもなしに
    次から次へと要求をエスカレートしてくるなら疑われてもおかしくないよ

    今の時代でも夫婦別姓にしろとかほざく奴らの事情都合なんてたかが知れてるし
    氏名検索も旧姓併記の存在について指摘している人がいるのにそこを見ないで報告者の書きこみを鵜呑みにしている奴らも※欄をよく読めよってことになるがw

  73. 名無しさん : 2015/06/25 17:53:27 ID: cGY7Uhl.

    キャリアのある成功した女へのやっかみはこわいのうw
    幾つか実際に不便した例がスレでもコメでも指摘されてるのに延々理解を示さないとは
    あと「そんなの○○でいいだろ」といった意見で全うなのってほとんどないよな

  74. 名無しさん : 2015/06/25 17:53:27 ID: VF59lk4.

    名前変わると面倒だもんなぁ
    夫婦別姓はどうよと思うけど、旧姓と紐付けできるシステムはあってもいいと思う

  75. 名無しさん : 2015/06/25 17:54:03 ID: UWgp/eGo

    でもいずれ子供出来たら結婚して名前変えるか仕事辞めるかするんでしょ?
    じゃあ今変えてもたいして変わんないんじゃないのって思うのはそんなに変なことかね

  76. 名無しさん : 2015/06/25 17:54:56 ID: YItHQ5kI

    博士課程だけど、女性の研究職の人は姓について悩んでる。
    ここのコメ欄みたいな奴ばっかりだからか

  77. 名無しさん : 2015/06/25 17:54:57 ID: HJgPeoxY

    え、論文なんてそれこそ旧姓で通して終わりだろJK。
    あんなものに戸籍謄本やパスポートの写しを求められたりしないんだから。どうせ日本人の英名なんて通称以外なにもんでもないし。論文の記載名なんて芸名とおなじ。

    転職・出世の時の業績一覧なら、それこそ戸籍謄本付けて一筆書けば終わりだよ。

    ※67
    そりゃ、途中で変えるからだ。通称を変えなきゃ無問題。
    論文等の記載名は芸名とおなじで途中で変えないことが重要。本人の本名と一致してるかなんてむしろ重要じゃない。

  78. 名無しさん : 2015/06/25 17:55:55 ID: byH.uDIg

    馬鹿が声高に的外れで不勉強で無思慮な反対意見述べるのは
    賛成意見の支持行為だってことがよくわかる※欄だな

  79. 名無しさん : 2015/06/25 17:57:22 ID: Tcyvqnog

    ※75
    でもそれは、他に選択肢のない状況での「無理があるけど仕方がない」処置だからねえ。
    女性がもっとのびのび研究出来る状況を作ってもいいと思うんだが。

  80. 名無しさん : 2015/06/25 18:01:53 ID: sDJpFzrI

    いわゆる地獄のミサワ
    子どもを授かったら私が仕事を辞めてって言ってるな

  81. 名無しさん : 2015/06/25 18:02:21 ID: IYvR7wFo

    米70
    夫婦別姓をして都合よいのは研究職などに就いてる一部の奴だけ
    一般的に広まると気団板で絶叫報告がますます増えることになるし韓国社会みたくなるのは避けたいし
    既婚者の場合わかりやすく体のどこかに焼き鏝して区別したほうがいいかもな
    冗談抜きでw

  82. 名無しさん : 2015/06/25 18:02:42 ID: HJgPeoxY

    ※76
    そりゃ、不便になるから悩むだろ。
    アタリマエだよ。しかしそれは法律婚じゃなく事実婚にするほどの悩みか?
    普通の人間には違うだろ?

    もちろん夫婦別姓の可否は、他の要因も絡むからまた違ってくる。

    そこをごっちゃにするなってこと。
    自分は別姓賛成だけど、現行法律下でのこの報告者の行動には同情も賛同もしかねるね。

  83. 名無しさん : 2015/06/25 18:04:21 ID: qpvgZr52

    通名でも旧姓表記でも周知させる仕組みを構築すればいいだけだし、現にそうしてるだろ
    姓の変更で研究者や士業で自己の功績がー。なんてもう随分前に下火になってきた話じゃないのか?
    なんか変なところで無意味に悩んでるのって、ごりごりの別姓論者でもなきゃ馬鹿らしいよ

  84. 名無しさん : 2015/06/25 18:04:56 ID: Tcyvqnog

    ※82
    え?何で男女同権の世の中で、女だけがそんな不便に悩んでていいと思うの?

  85. 名無しさん : 2015/06/25 18:05:32 ID: tOXdXT3c

    報告者は勉強のできるおバカさん

  86. 名無しさん : 2015/06/25 18:09:53 ID: tRM5tdJM

    すげー、研究職の女性って世間からこんなに偏見の目で見られてんのか
    勉強になったわ

  87. 名無しさん : 2015/06/25 18:10:18 ID: Gwq/dSTo

    相手の籍にはいることが何故そんなに嫌なのかわからん・・・・
    仕事上だけ旧姓で続ければいいじゃん。
    不便?何が不便なのかわからない。
    論文に旧姓も併記するようにすりゃいいじゃん。

    私は芸術系だけど、仕事上は旧姓、他は結婚後の姓にしてるけど
    何の面倒も無いわ。面倒面倒と言って、「男女差別」を声高に叫びたいだけでしょ。

  88. 名無しさん : 2015/06/25 18:11:48 ID: lJNBQ9T6

    個人的な事情はともかく、少数の意見で法律変えられたら大多数の国民が迷惑するんで。

    夫婦別姓が導入されれば、戸籍の管理システムも変更される。
    在日は夫婦別姓導入とともに、戸籍そのものを抹消させたいわけだ。
    地方自治体のシステム入れ替え時に古いデータが抹消されてしまう危険性がある。

    夫婦別姓、同姓婚条例の裏には必ず在日がいる。差別は良くないという、心の隙に付け込む毎度の手口。
    夫婦別姓、同姓婚を認めさせれば、偽装結婚が容易になる。同姓婚と同じで中韓人が悪用する為に進めてる。
    今の時期、差別だろうが何だろうが、夫婦別姓、同性婚なんて認める必要はない。
    日本に在日がいる限り、足掛かりを作ってはいけない。

    夫婦別姓とか同姓婚なんかは認めるわけにはいかないんだよ。

  89. 名無しさん : 2015/06/25 18:12:23 ID: fUkkRZyU

    研究職が育たないの判るわ……どんだけ社会に理解がないんだ。
    夫婦は基本同姓であるべきだと思うけど、併記は認められればいいのにと思うよ。

  90. 名無しさん : 2015/06/25 18:14:28 ID: pOQ2b10g

    とりあえず女性の研究職が大変なのはコメ欄でよくわかった

  91. 名無しさん : 2015/06/25 18:16:52 ID: Fu7sT7Jc

    ※84
    お前みたいなのがいるから女が馬鹿にされるんだよ
    お前が男女の問題にしたいだけだろがボケ老人
    婿でも同じなのにほんと馬鹿だな

  92. 名無しさん : 2015/06/25 18:21:54 ID: cg33pKKc

    >相手の籍にはいることが何故そんなに嫌なのかわからん・・・・
    >相手の籍にはいることが何故そんなに嫌なのかわからん・・・・
    >相手の籍にはいることが何故そんなに嫌なのかわからん・・・・

    いつの時代に生きてんだコイツは

  93. 名無しさん : 2015/06/25 18:22:35 ID: cKHN2i9o

    ※87
    私は問題ないから他の人間も問題ない、とか大丈夫か?

  94. 名無しさん : 2015/06/25 18:23:08 ID: CaOscKpw

    >名無しさん : 2015/06/25 16:26:04 ID: REeFZmds
    >研修職やったことないやつらが好き勝手言ってるだけなんだろうな
    >論文の名前ってのは本名じゃないと通らないんだろ

    研究職を研修職書いてるようじゃ説得力ないけどマジレスしてやる
    研究職をやったことない人の方が人数圧倒的に多いんだよ
    研究職の特殊性のためって言うなら、その界隈を変えるべきであって少数派の
    研究職女性のために全国民の法律を変えるって方が頭おかしいんだよ

    それから、事実婚で苦労するのかわいそうだから選択的に別姓を認めろって言う人に対して言いたい
    別姓が認められたら、その数倍の苦労を子供に背負わせることになるよ?

  95. 名無しさん : 2015/06/25 18:25:10 ID: C6HDNmo2

    研究職でどういう面倒なことになるのか示さずに夫婦別姓を認めろ!と愚痴る。夫婦別姓容認派だが、この報告者には同情できない。

  96. 名無しさん : 2015/06/25 18:26:03 ID: RILhRYGI

    続ければ続けるほど実績が溜まっていくわけでしょ
    早めに姓切り替えておけば?

    過去論文は旧姓のときのものです、で通らないの?

  97. 名無しさん : 2015/06/25 18:26:11 ID: 6YXSM5yI

    メリットを享受するんだからデメリットも享受しろよ。

  98. ななし : 2015/06/25 18:29:07 ID: 6z7X5nJg

    変えたくないほど大きな仕事してないけど、名前が製品に載る仕事だから気持ちわかる。
    多分学者さんもかな?基本フリーランスで自分で営業していく業種だと、名前の入ってる製品がそのままキャリアなんだよね。
    いちいち自分の仕事履歴ポートレートにして取引先に持ってく訳にはいかないし、
    せいぜい名刺渡してこれこれこの業界でこんな仕事をしてきました。みたいに簡単に自己紹介をするわけだが、
    名前が違うと嘘ついたと思われる可能性もある。
    学者さんならペンネームでって訳にもいかないし、より大変だろうなぁ。

  99. 名無しさん : 2015/06/25 18:33:19 ID: X5aV73sI

    ※94
    >別姓が認められたら、その数倍の苦労を子供に背負わせることになるよ?
    なんで?具体的にどうなるの?

  100. 名無しさん : 2015/06/25 18:37:06 ID: Tcyvqnog

    ※91
    そうやってすぐに個人攻撃に走るのは論議のうえでは悪手だよ。
    誰の共感も得られない。

  101. 名無しさん : 2015/06/25 18:40:58 ID: cKHN2i9o

    っていうか
    報告者のことをコメしてんのか
    コメ欄だけで盛り上がってる法律の改正をコメしてんのか
    混濁しててわけワカメだな

  102. 名無しさん : 2015/06/25 18:43:18 ID: DY1AeyYU

    どうでもいいだろ。ドン百姓の苗字なんて。

  103. 名無しさん : 2015/06/25 18:43:24 ID: BIY4PaWY

    事実婚で子供が苦労するのはわかるんだが
    夫婦別姓で子供がする苦労って一体何?
    あそこのおうちは夫婦別姓なんだって~とかヒソヒソされること?

    旧姓との紐づけさえしっかりできてればそんなに困ることもなさそうだけど
    そっちを変えるのも相当大変なんだろうな

  104. 名無しさん : 2015/06/25 18:44:11 ID: saP0WnW2

    私自身は夫婦同性、夫婦別姓が自由に選択できれば良いという考えですが、このケースの場合は夫婦別姓の議論ではなく、研究者が結婚後に旧姓で仕事を行うことが出来ない場合がある、という議論が当てはまるのではないでしょうか。世界の国の中にも原則夫婦同姓の国もあります。(世界の夫婦別姓で調べてみてください)
    また、周囲の反応に関しては十分予測できたことですし、現状では仕方のないことではないでしょうか。

  105. 名無しさん : 2015/06/25 18:48:12 ID: 1kOD844E

    タイトルだけ見たら、夫婦別姓を導入しろと騒いでいる人かなと思ったら、今の法律では無理だからと考えて行動しているだけじないかな。
    苦労しているという話は書いているだろうが、何故頃が夫婦別姓を認めろと受け止める人がいるのかが不思議。

    論文はファミリーネームが変わると引くのが大変なんだよね。
    その分野である程度やっている人なら、あの人結婚してファミリーネーム変わったよって話を聞けるが、違う分野で孫引きと貸しているうちにたどり着いたものだと追跡が厳しいものが多いからね。
    (苗字と書かないのは、日本語の文献だけじゃないというか、外国語のほうが多いよ)
    雑誌によっては括弧で旧姓を入れさせてくれるところもあるけれども総ての雑誌でそうさせてくれるわけではないし。
    研究職で食べていくなら、苗字が変わる場合は、学生結婚(この場合のは学部生でなくて修士や博士課程での話ね)でもいいから早いうちに変わっておいたほうがいいという話も聞いたことがあったな。

    ※96
    上にも書いたけれども、求職などで実績と持っていく分に旧姓ということを知らせられるが、知らせられる機会がない場合もあるんだよ。
    自分で実績ですとは出さずに申し込まれた側が独自に調べるところとかね。

  106. 名無しさん : 2015/06/25 18:49:15 ID: oeGiwloY

    大学時代の女の先輩で、今も研究者だと思うんだけど、お祝いや年賀状の付き合いになってる人がいる。私が卒業して数年後に、出産報告の年賀状が来て、差出人の先輩の苗字はそのまま&お子さんの名前だけだった。私が大学生だった頃、先輩には数年付き合ってる真面目な彼氏がいて、おそらくこの人と結婚、という雰囲気だったのだけど。論文の関係で結婚せず旧姓なのか、とも思うし、そうでないとしたら更にデリケートなことなので、そこからさらに数年経つ今も、いきさつは聞けないでいる。

  107. 名無しさん : 2015/06/25 18:50:15 ID: uyfCvA0E

    アテクシの築いた功績がーたって相当狭い世界の話でしょ
    研究者なんてちょっと専門が違えば話が通じないし、逆にどこの誰が結婚して苗字変わったなんて同業者ならみんな知ってる

  108. 名無しさん : 2015/06/25 18:51:10 ID: uyfCvA0E

    それこそ小保方が結婚して名前が変わったら、みんな彼女がやったことを忘れてくれるかって話

  109. 名無しさん : 2015/06/25 18:51:50 ID: BTj/KH.I

    ていうか報告者は夫婦別姓にしろ!なんて訴えてないわけだが?

  110. 名無しさん : 2015/06/25 18:59:16 ID: prd0gxdg

    ※15
    同意
    研究者()って白.痴でもできるんだね
    吃驚した

  111. 名無しさん : 2015/06/25 19:01:11 ID: DTYie06s

    ※95
    ※欄だけ見てコメントしてんのかってくらいに報告内容を理解してないのな……
    どこが大変かはちゃんと書いてるし、夫婦別姓の法改正をしろとは言ってないのに何言ってんだか

  112. 名無しさん : 2015/06/25 19:02:31 ID: 5/ExwsqI

    報告者に突っかかってる連中は自分が下らないアホだから
    他人の小さなことでガタガタ騒ぐしかアイデンティティを維持できない

    という事以上の感想はもてないけどな。
    能無しの雑魚どもが喚いてるだけだと思うが、さすがに鬱陶しいのは鬱陶しかろう

  113. 名無しさん : 2015/06/25 19:18:30 ID: SGEZIx1c

    論文や報告書、研究成果の類いは企業が普通に管理してたら
    苗字が変わっても問題ないけどね…報告者の会社がいい加減だとしか思えないな
    それに事実婚なぞ現在の日本じゃまだまだ色眼鏡で見られて当たり前でしょうに甘いわ

  114. 名無しさん : 2015/06/25 19:33:41 ID: Fn4q84O.

    調べてみたら別姓のデメリットって具体的にはないのね
    「子供可哀そう」ぐらい?←可哀想の意味も良く分からんし…
    相続権が無いとか大嘘書いてる人いたけど認知してりゃー普通にあるし…
    他人の姓にそこまで熱くなれる気持ちが良く分からんわ
    選択的別姓なら別に問題なくないかい?
    「○○の名前が~」って親に言われて跡継ぎ問題に悩む子供も減るし
    嫁姑問題も1%ぐらい減るかもよw

  115. 名無しさん : 2015/06/25 19:34:27 ID: WS/QtUls

    よく分からんけど、研究者の名字と名前をキーに検索してるからこういう面倒なことになるんじゃない?
    通し番号でも付けて、名刺にも論文にもそれを併記して、番号検索できるようにシステムを変えればいいんじゃないの?
    苗字が変わるのは結婚だけじゃなく、離婚とか養子縁組もあるわけだし、DQNネームがはびこる昨今、研究者が
    名前を変える可能性だってゼロじゃない。
    研究者の姓名は変わりうるって前提でいかないと、男女関係なく不便だよね。

  116. 名無しさん : 2015/06/25 19:39:25 ID: e09vs/No

    旧家か。
    子供は間違いなく夫の姓にされるだろうから
    奥さんは永遠に他所の人扱いされるだろうねw

  117. 名無しさん : 2015/06/25 19:44:04 ID: qpvgZr52

    ※114
    戸籍を新しく書き換えるコストが莫大だし、維持管理も大変
    父親だけ別姓とか兄弟で姓が違うとか、結構根深い問題になり得る
    子は親から一方の姓を押し付けられるわけだから、子に自己の姓を選択させる権利を認めるべきだろうし、そうなるといつから認めるのかとかなってくるしなぁ
    社会的コストが増大するのは間違いないよ

  118. 名無しさん : 2015/06/25 19:45:31 ID: Tcyvqnog

    マイナンバー制になれば、別姓のコスト問題も軽減されるのでは?

  119. 名無しさん : 2015/06/25 19:54:20 ID: PjXnT9H6

    ※116
    子供出来たら仕事辞めるって書いてあるじゃん
    子供出来たくらいでやめるなら今辞めて結婚すりゃいいじゃんとも思うけどね
    子供出来ました~ついては今までの研究中断して仕事辞めます☆
    研究には関連研究って分野があって自分だけの問題じゃない
    何より設備投資にとんでもなく費用がかかるから
    不慮の死みたいなの以外で止められるとそれが投獄とかでも他の関連研究をしてる
    研究者にとっては死活問題になる
    結婚と妊娠で研究を中断することでどれだけ女の研究者に予算がつかなくなったか
    研究者なら痛いほど理解してると思うけど

  120. 名無しさん : 2015/06/25 19:54:35 ID: lRVW/.bw

    研究論文の検索しか実害がないんじゃなあ
    ノーベル賞でも獲ってから出直してこいや

  121. 名無しさん : 2015/06/25 20:03:52 ID: ojnCUMcI

    ※117
    戸籍を書き換えるコストwwwじゃあ改名もコストかかるし止めた方じゃいいんじゃない?

    別姓を選べるようにすればいいだけでしょ。それなら別に全員別姓になるわけじゃあるまいし、目くじら立てなくてもいいと思うけど?

    家族で姓が違ったって子供は「そんなもん」と思うだけだよ。煩いのは大人。

    子供の名前だって親が押し付けるんだから姓だって親が決めりゃいいじゃん。

  122. 名無しさん : 2015/06/25 20:26:09 ID: szt//5Yk

    リケジョ様に逆らうなよ

  123. 名無しさん : 2015/06/25 20:26:20 ID: OQw/.gh6

    研究に携わらない人口の方が圧倒的なんだから、籍入れないで事実婚ですって主張しても信用してもらえないのが現実だろ。
    それを考慮しないでやってるのか?それなら、やめとけよ。周りは怪しむに決まってるわ。
    わかってて、事実婚してるなら本人が周りに理解してもらえるように努力しろよ。研究職のことわかってもらえないって愚痴言う前に。

  124. 名無しさん : 2015/06/25 20:31:15 ID: ydSmSVSU

    ※120
    一番困るのは今から売り出す段階やせいぜい中堅どころまでなんだよな…。
    その道の第一人者レベルで有名になった後ならそこまで困らん。
    いわんやノーベル賞受賞者をや。
    そして研究論文は研究者のほぼすべてと言っても過言ではないから
    それが検索もれする恐れって結構切実なのよ。

  125. 名無しさん : 2015/06/25 20:31:23 ID: 55cTlcSQ

    研究職でも全然大した問題ないよ。一々説明するのがメンドクサイだけだよ。
    研究職の人ってそういうのを滅茶苦茶メンドクサがるんだよね。
    まあ金が絡む問題だから、国内はともかく外国相手だと嫌なのはよく解るけどね。
    詐称も多いから徹底してるからね。訴訟抱えてる研究者も多いしね。

  126. 名無しさん : 2015/06/25 20:36:41 ID: ICkTUUHQ

    現代日本で事実婚したくなるほど困っている筆頭が研究者ってだけで、選べて別姓ができるならそっちの方が仕事を続けるにあたって楽って人はいくらでもいる。
    選択肢が全くないって状態が困るんじゃね。

  127. 名無しさん : 2015/06/25 20:44:22 ID: rYDV/ybI

    当然のように女側に姓変えさせるのおかしいよね
    男が姓を変えたくなく、女もそうなら夫婦別姓しかないよね
    実に合理的

  128. 名無しさん : 2015/06/25 20:51:47 ID: a2NW0zPc

    女性が姓を変えるのが理不尽って
    男性が働いて家計を支えるのが理不尽ってくらい
    バカな発想だと思う

  129. 名無しさん : 2015/06/25 21:00:09 ID: VHekbtQ6

    子供出来たらやめる程度の仕事()で性が変わるの嫌って…
    どんなご立派なオシゴトかは知らないが実績と実力が本物だったら性が変わったくらいで揺らがないよ

  130. 名無しさん : 2015/06/25 21:02:23 ID: BPp9unLk

    税金とか諸々のお金のことがしっかりしていて子供ができた際の決め事がちゃんとしてるなら
    別にいいじゃねーの?と思う。
    長年同棲してれば内縁関係ってことで籍入れてなくても婚姻関係と認められることもあるんだし。
    文句言った人、彼氏の同級生だっけ?うまいこと言ってる169に対してひがんでるとしか
    思えない。結婚してもユルユルな人はいるんだし案外自己紹介乙だったりしてな。

  131. 名無しさん : 2015/06/25 21:07:15 ID: jT1f.Ooo

    ※54
    同性婚の人たちが直面している問題だっけな、それで渋谷区が同性カップルでも家族と同等の権利を有する事ができる条例を制定したんだよな
    そう考えると確かに事実婚のままじゃ出産の時に面倒が生じそうだな
    だから出産するときには仕事を辞めて婚姻届を出す、って決めたのか
    本当によく考えた夫婦なんだろうな。むしろそこまでしっかり話し合ってくれる旦那だってことだ、羨ましい限りだ

    ※127
    一応婚姻届には夫婦どちらの姓にするか選べる欄はあるよ、一応ね

    にしても本当に※欄が想像力のないアホで溢れてて情けない
    氏名で論文を検索してヒットしなかったからって、一体何人がこの人の旧姓はなんだろう、まで調べてくれると思うんだよ
    そんなに日本はゆとりが多いのか?

  132. 名無しさん : 2015/06/25 21:13:22 ID: BlgVH4wY

    コメント欄でも自分の常識=ワールドスタンダードと思い込んでるのがいるくらいだし、大変だろうねえ

  133. 名無しさん : 2015/06/25 21:16:09 ID: gvnIkHOU

    姓を変えたら、前の姓の論文内容も併せた特許とかややこしそう

    論文自体は名前が変わっても別に書けると思うけど、やっぱ特許が厄介なんじゃないかな?

    あと普通は論文というと国際ジャーナルの論文なはずだから、論文著者の欄で国際的に旧姓と今の姓の紐付けは(両方書くなど)多分できないと思う。

    修士時代はそんな論文見たことないな。

  134. 名無しさん : 2015/06/25 21:16:31 ID: bzrnchPQ

    研究職のデーターベースが融通きかなすぎじゃないかなあと思う
    養子とかに入って姓かわることだってあるのに
    末端の若手にはどうしようもないことではあるけど

  135. 名無しさん : 2015/06/25 21:28:15 ID: 6Sf8AkCU

    研究職の人の融通利かない感は異常
    本名と研究者名は異なる人多いけどなぁ
    この人、ただ面倒くさいだけだと思う

  136. 名無しさん : 2015/06/25 21:28:57 ID: TfT1vw.6

    頭の悪い男は自分より頭のいい女が嫌いなんだなw

  137. 名無しさん : 2015/06/25 21:34:58 ID: VKqnabkE

    似たような話をすぐ近所でも聞いた。
    ちょっとした地主さん家で、でも近い親戚もいなくて跡継ぎは一人だけ。でもお嫁さんが訳あって名字を変えたがらない。

    もめもせずにさっくりと、古い家の隣に若夫婦の家を建てて暮らし始めた。若夫婦の家はお嫁さんのみょうじ

  138. 名無しさん : 2015/06/25 21:36:31 ID: gvnIkHOU

    日本国内の特許は苗字変わると旧姓はダメだったはず

    国際特許は国ごとに異なると思うけど、姓が変わるって国じゃなければ通じないだろうなと思うが

  139. 名無しさん : 2015/06/25 21:38:18 ID: Vk8zrWkI

    研究者にとっちゃ死活問題と言ってもいいレベルで、
    旧姓で通せばいいとか、そういう問題じゃないんだけどな…

  140. 名無しさん : 2015/06/25 21:46:23 ID: ne2RgPJk

    新しい名前でこれまで以上の業績を残そう、とか思わないのかなあ

  141. 名無しさん : 2015/06/25 21:56:16 ID: a51lidNg

    名前変えたくなきゃ一生結婚しなけりゃいい
    結婚しようと思うから問題になるだけ
    事実婚でいいんだろ?
    その代わり使い物にならなくなったり
    BBAになったら捨てられるけどそれぐらいの覚悟持てよ
    同じ扱いにしろってほうがおかしい
    フェミ大好き欧州と一緒ならな
    都合が悪いときの魔法の言葉
    ここは日本というなら欧州がーとかいうなよな(糞藁
    日本は日本欧州は欧州大好きな欧州で事実婚すればいい

  142. 名無しさん : 2015/06/25 22:15:08 ID: a51lidNg

    ちなみに親戚のBBAがあじあんてんす産んで
    欧州の事実婚相手から解消されたんだな
    訴えるって大騒ぎしたけど婚姻関係ないから
    日本への旅費にすらならなかった模様
    ほれ大好きな欧州と同じ扱いならそんなもんだ
    ここは日本とか逃げるなよwww(ゲス顔

  143. 名無しさん : 2015/06/25 22:24:07 ID: IYvR7wFo

    米79
    研究はママゴトお遊びじゃないんだよ?

    米73
    >キャリアのある成功した女へのやっかみ

    お前がそう見えるのなら無知の極みだな
    夜道で女だけで出れるなんて日本だけでその理由を知らず「当たり前」だと思ってそう

  144. 名無しさん : 2015/06/25 22:29:59 ID: IYvR7wFo

    米118
    >マイナンバー制になれば、別姓のコスト問題も軽減されるのでは?

    これだな研究者はマイナンバー併記すれば解決するわけじゃねえか
    まさかここに来て報告者が反対するなんてきたら予想通りの展開になるわけだが

  145. 名無しさん : 2015/06/25 22:30:04 ID: Og6pGEkI

    報告者の事は何となくわかるし大変だなぁと思う
    コメ欄は何かよくわからんけど大変だなぁと思う

  146. 名無しさん : 2015/06/25 22:35:40 ID: IYvR7wFo

    米136

    頭の良い女ってこの世に存在してんの?
    天才少女とかと混合してない?w

  147. 名無しさん : 2015/06/25 22:46:13 ID: IYvR7wFo

    米114
    夫婦になる意味がわかってないな選択であっても別姓になると揉める
    それを喜んで工作している連中がいるから危険だということがわかってないらしい

    この際だから既婚者は腕あたりに焼き鏝つけておいたほうがいいかもね
    バツ1バツ2ならその焼き鏝の数もつけるようにしてこれであれば夫婦別姓でもいいよ?できるならねwそれに

    マイナンバー制度が開始されるのに今更になって夫婦別姓をほざく時代遅れが
    いるんだからなおおかしい
    研究機関に公安介入させて監査したほうがいいかもね報告者はそういう政党の関係者かもしれないしw

  148. 名無しさん : 2015/06/25 22:53:35 ID: BTj/KH.I

    文盲がこんなに沸いてるコメ欄ってのも初めて見たかもしれない

  149. 名無しさん : 2015/06/25 23:03:11 ID: N2diZOXY

    ※144
    海外のジャーナルだとその手は使えないよ

  150. 名無しさん : 2015/06/25 23:06:53 ID: bcug5iG2

    研究職の世界を日本の仕組みに合わせろって言ってる人は自分が何言ってるのかわかってるのかな?
    世界中で行われている慣習というか論文の書き方のフォーマットというか、それを全部日本の「夫婦同姓で姓が変わる人」に配慮して変えろって言うんだろうか

  151. 名無しさん : 2015/06/25 23:07:35 ID: r.NzwSBw

    研究職の事務方に居たけど女性研究者でそんなに功績残してるなら学会や派閥で存在知られてるからたと夫性になってもどこどこの彼女結婚したんだねーで終わりそうだけど。
    それだけ学会に知られてる女性ならね。

    自分の論文でなくとも著名な人の論文に関係者としてよく名前連ねてる人でもその論文が有名なら覚えめでたいし。
    でもそんなにバリバリしてる女性は結婚して性が変わろうが、子供産んで母親になろうが第一線でなくても研究者としては辞めないけどね。

    正直出産で辞めれるなら別に事実婚でなく結婚して辞めてしまえばいいのでは?と思ってしまう。

  152. 名無しさん : 2015/06/25 23:12:14 ID: a51lidNg

    >>148
    物乞い寄生虫排泄物集り物乞い乞食になったりしない
    やり捨てられても文句言わない>>1を褒め称えているんだよ
    研究とかはどうでもいいんだ
    事実婚を選んだことをほめているんだよ

  153. 名無しさん : 2015/06/25 23:12:30 ID: mws2LxXI

    研究職の人は大変だなぁって思った
    コメ欄がなぜここまで荒れるかよく分からない
    そんなに他人の姓が気になるの?

  154. 名無しさん : 2015/06/25 23:18:20 ID: IYvR7wFo


    思考停止した奴の新たな常套句→「文盲がこんなに沸いてるコメ欄ってのも初めて見たかもしれない」

  155. 名無しさん : 2015/06/25 23:19:48 ID: bcug5iG2

    ※151
    5年もしたらあなたのいう「それだけ学会に知られてる女性」の旧姓を知らない研究者も増えると思うんだが
    それとも「あの人はこういう旧姓でこういう論文書いてる人なんだよ。今とは姓が違うけど〇〇で検索すれば出てくるからね。」っていうリストが引き継ぎされてるのかな?

  156. 名無しさん : 2015/06/25 23:25:17 ID: BTj/KH.I

    文盲は煽ることしかできないのか…そりゃそうか、内容理解できてないんだもんな

  157. 名無しさん : 2015/06/25 23:26:39 ID: af6xQ1nw

    名前変わっても本人なのに大変だな~

  158. 名無しさん : 2015/06/25 23:27:58 ID: IYvR7wFo

    米153
    通名偽名背乗りするザイニチ連中の存在そして夫婦別姓は男女対立煽る政策をしてきた社会党系から提案とくれば察しがつかないのか?w

  159. 名無しさん : 2015/06/25 23:31:46 ID: a51lidNg

    >>156
    おまえが文盲だろww
    集り乞食にならないすばらしい
    彼氏が他の女性と結婚しても裁判も起こしたりしない
    自立した女性を褒め称えてるんだよ

    まさかお前寄生虫排泄物物乞い集り乞食なの?
    裁判起こすつもりなの?籍も入れてない事実婚の癖に

  160. 名無しさん : 2015/06/25 23:32:06 ID: BTj/KH.I

    何を察しろっての?

  161. 名無しさん : 2015/06/25 23:33:41 ID: 18V1KDHI

    小論文(※論文ではなく)の書き方覚えたばかりの高校生が書いたみたいな文章だな

  162. 名無しさん : 2015/06/25 23:34:11 ID: BTj/KH.I

    俺が事実婚だってどこに書いてあんの?
    冗談だったのに本物だったか…

  163. 名無しさん : 2015/06/25 23:36:27 ID: mws2LxXI

    ※158
    はーなるほど。察したw
    だからこんなに男女対立してるんだ。思う壺じゃーんw

  164. 名無しさん : 2015/06/25 23:39:04 ID: IYvR7wFo

    米160

    どんだけ夫婦別姓推進に固執してんだかw

  165. 名無しさん : 2015/06/25 23:53:01 ID: wKvr7MDo

    そんなに別姓がいいなら特亜に行って下さい
    日本にいる必要なんかありません

  166. 名無しさん : 2015/06/25 23:59:04 ID: IYvR7wFo

    米163

    思う壺になってるよwだから近隣諸国連中も必死になって夫婦別姓にしようと無駄に工作しているってわけw

  167. 名無しさん : 2015/06/26 00:01:18 ID: qQWK0RQg

    芸能人だって作家だってペンネームや芸名や旧姓でまかりとおってるし、今時、仕事用のメアドや名刺やハンコ直すの手間だから旧姓で通すOLもいる。

    公的な記録と結びつく論文てなに?
    住民票、保険、税金、免許証、はたまた銀行口座に、仕事の功績って紐付けされるものなのかな?
    それともただの自己満?

  168. 名無しさん : 2015/06/26 00:01:25 ID: iazTPNk2

    米15
    ほんこれ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。