戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1933631.html


東京エスノ : 百田氏がFBで釈明「報道陣がガラス越しに盗み聞き」「私的な集まりの軽口にすぎない」 (産経) - ライブドアブログ
ニュース
VIP・ν速・他
ニュースサイト・動画・他   ブログランキング乙



【出版差し止め】 言論の自由がない韓国!



「マスコミ懲らしめる」自民勉強会の発言が波紋 TBS News-i



 作家の百田尚樹氏は26日夜、自民党若手の勉強会で「沖縄の2紙は潰さないといけない」などと発言し、民主党などから批判されている問題について、自らのフェイスブック(FB)で「私的な集まりで軽口で言ったにすぎない」と釈明した。全文は以下の通り。

 昨日の懇話会での発言が世間では大問題になってるらしい。

 沖縄の二紙がつぶれたらいいのに、と言ったのは事実だ。

 ただ、それは講演が終わった後の質疑応答という雑談での一言だ。誰かが「沖縄の二紙はやっかいですね」と言った言葉を受けて、「ほんまや、つぶれたらいいのに」と軽口で言ったにすぎない。部屋の中は笑いが起こり、その話題はそれっきりで、すぐに別の話題に移った。

 それより、私がむかつくのは、報道陣がいたのは、最初の2分だけ、あとは部屋から出て行って、シャットアウト、つまりその後の講演も質疑応答もクローズな場所での発言なのに、それを盗み聞きして報道されたことだ。...

 部屋から退出しても一部の記者はドアのガラスに耳をくっつけて、盗み聞きしていたのだ。部屋の内側からガラスに耳がくっついているのが見えたときは笑ってしまった。

 私はラジオやテレビで不特定多数に向けて発言したわけではない。あくまで私的な集まりの場において話したにすぎない。内輪の席での発言だ。

 そういう場で口にした軽口が、大々的に報道され、あるいは国会で問題にされるようなことだろうか。

しかも、私は議員でもなければNHK経営委員でもない。一私人である。

 ちなみに、質疑応答のとき、ある人が私に「偏向報道をするマスコミを、スポンサーに圧力かけて、こらしめるのはどうか?」という質問をされた。

 私は即座に「それはしてはいけない!」と答えた。出版社や新聞社に対して、権力や他の力をもって圧力をかけることは、絶対にしてはならないと考えているからだ。

 ドアのガラスに耳をくっつけていた記者も、この私の言葉を聞いているはずだが、こういうことは報道してくれない。(了)


百田氏がFBで釈明「私的な集まりの軽口にすぎない」「報道陣がガラス越しに盗み聞き」
産経新聞 6月27日(土)0時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150627-00000500-san-pol



2015/06/27 09:03
変に釈明に追われるよりも、 「個人的には偏向報道機関は退場していただきたいと思っている」 と言い切った方がすっきりするのでは? その後、叩かれることについては個人の立場で正々堂々反論すればいい。良いか悪いかはともかく、思想信条の自由として発言する権利はある。もちろん、そんな考えは危険だ、暴論だ、と言う方も思想信条の自由に基づいてそれを言う権利はあるが。 どちらの発言を支持しようがしまいが、それも受け取る方の自由ではある。


2015/06/27 04:01
マスコミの盗聴か。

でも、漏れて内容が正しければ認めれば良いのでは。
堂々と言った方が良いよ。
言論の自由なんだから。



2015/06/27 01:09
報道して欲しいことを報道してくれないなら
報道して欲しいことを動画でUPしたらいいんじゃないかな。
証拠があれば周りもわかる。それがないとみんなわからない。



2015/06/27 08:51
「報道しない自由」
「切り貼りして偏向報道して塗りつぶす自由」
巨大組織が堂々それをやるところへ個人の発信で立ち向かえ、と?



2015/06/27 03:31
何故この人は、こんな人になったの?
ただよく喋るオッサンだったのに
本が売れて知らないうちに偉い人になった
一体何に向かってるの?



2015/06/27 00:28
やしきたかじんの一件から
この人おかしくなった。
それまで好きだったわけではないが
それ以降は目障り、耳障りなだけ。



2015/06/27 00:24
勉強会って事は各自発言の自由を認められて各自の意見を喧々諤々批評し合うことだと思うけど…。
普段「言論の自由」を叫んでいる輩が、一番言論弾圧していることに気付いてないのが面白いね。



2015/06/27 00:52
「言論の自由」ってえのはいついかなる場面においても無制限に認められるものではないのですけどね。

でもここでは「新報、沖タイは潰さないといかん」というのも自由だろうが、「それはおかしいんじゃないか?」と批判するのも言論の自由に含まれるのでは?



2015/06/27 08:50
マスコミの言う”言論の自由”とは所詮こんなものですよ。
自分たちに都合のいいように報道したいだけです。
公共のマスコミが言論の自由を振りかざすときはそれ以上の重い責任があることをまるで自覚していない。



2015/06/27 13:29
発言の品位には問題があるが、百田氏にも自由に発言する権利がある。
権力者である国会議員に対しては批判してしかるべきだが、一作家である百田氏の発言を袋叩きするのはおかしい。



2015/06/27 09:32
NHKの経営委員の時も、都知事選の応援演説の時も、いろんなこと言ってましたよね。結局、どんな立場でもいうんだし、オフレコの時も言うんだし、言い訳ですね。


2015/06/27 07:10
言論統制をやっているのはマスコミだと思いますけど。
一体なににマスコミは脅えているのか?。



2015/06/27 11:08
  マスコミの報道自由がの権利あるように個人の言論の自由がある。
マスコミが報道自由を縦に偏向報道や恣意的報道しているのに
私的な会合の集まりで個人の発言を大々的に報道して言論の自由の封殺するのはいかがものか。



2015/06/27 00:36
ちょっと見苦しいですねぇ
でもマスコミの偏向報道も事実だし、言いたくなるのも分かるけど
時と場所くらい考えるべきだね



2015/06/27 05:48
日本は左翼に都合の悪い発言は全部問題視されるからね。

それはアメリカでも前から言われてることだけど…。

「表現の自由」を盾に「報道の自由」を攻撃したのはまずいけど、

「報道の自由」を盾に「表現の自由」を弾圧しようとする左翼も問題だと思いますがね。



2015/06/27 16:53
番組でも同じこといってたからなぜこんなにも騒いでいるのかわからない(笑)


2015/06/27 08:09
百田先生の言ってることは個人的に間違っていないと思いますよ。
これを特定の政党内の勉強会で言ってしまったことが物議を醸しているんだと思います。
ここはもう冗談とかオフレコとか言わず、沖縄の新聞の問題点をハッキリ指摘してきちんと話した方が良かったのにな〜と思います。
事実マスコミの変更ぶりは目に余るんですから、どこかで誰かが問題提起しないと益々エスカレートしていくんじゃないでしょうか。



2015/06/27 11:11
ここまで来たら釈明ではなく、
はっきり言ったらいい。
おかしなことを書き、
事実を隠すマスコミだって多いのは事実なんだから。
今回の件だってマスコミは騒ぎ過ぎだよ。



2015/06/27 08:26
言ったと素直に認めるのは潔い

軽率だとは思うが、個人がどんな意見を持ち発言しようが、それこそ自由なんじゃないの?

これを封じれば逆に言論・表現の自由がせばめられるんじゃないのか?

神戸少年は権利だから出版は止められないと、真逆の意見を言っていた識者やマスコミの態度豹変はおかしいし、大体がこんなことで国会の貴重な時間を使うのはうんざり

要するに成立阻止のための時間稼ぎ用のネタなんですよね?




「マスコミ懲らしめる」自民勉強会の発言が波紋(TBS系(JNN))

2015/06/26 22:13
良いときは利用して、悪い時は規制するというのはダメでしょ。
どちらでもきちんと報道されるべき。
ただ、マスコミも世論を扇動するような報道は辞めるべき。



2015/06/26 22:10
マスコミが、小泉元首相の言動の放映を回避しているのは、スポンサーである東電の目が怖いからなのかな?


2015/06/27 00:22
実際に自民党が(自民党ばかりじゃないだろうけど)一般人の知らないところで報道をある程度規制してるってことなんだろうね。若手は正直でいいわw


2015/06/27 00:04
何と言うか・・・テレビのニュースにもなっていたが、わざわざ炎上させようとしているのかと勘繰りたくなるな。あまりにも突飛過ぎて、「は?」て感じだ。何だろうね。何か作戦があるのかなあ・・・・?ちょっと本件から目を逸らせるとか?(笑 まあ、そこまで考えたらドラマみたいだが。ただまあ、報道の自由・知る権利ってのもややこしいみたいだけど、とにかく言論に関して規制するような真似をしたら、それは一線を越えるお終いだ。そういうのは民主主義国家の発想でない。報道規制が日常茶飯事のように行われているのは恐ろしいことだ。


2015/06/27 00:11
どっちがどっちを利用してるのやら…

マスコミも発言者も諸刃の剣って♪言ったところか…



2015/06/26 23:46
国会議員なんて昔から自己中ばかりだから期待してないが、政権の見張り番的なマスコミが中立公平ではないのが私は心配だ。


2015/06/26 22:19
やってみたら?
毒には毒をって感じですね。
こっそりやってたらひどいですが、みんなにばれてる中でやりあうのならとめませんよ。



2015/06/26 21:32
マスコミの懲らしめ方が全国に広まってしまったのであーる♪
チャンチャン♪



2015/06/26 22:22
たしかにw

いままでフジテレビや朝日新聞に対して
日本人が行っていた抗議をマスコミが自白しちゃってるw



2015/06/26 22:54
中韓に毒されたマスコミは懲らしめる必要がある


2015/06/27 06:07
新聞に限らず、テレビも偏向報道をしていることは
事実ですからね。それに対して苦言をいいたいと
言うのはわかります。
また、毎日新聞の変態記事の時などのことを見れば
広告主に働きかけることが非常に効果があることは
確かでしょう。ただ、それを与党側の議員が言っては
ダメでしょうね。



2015/06/27 14:19
マスコミにも責任の一端はある。慰安婦報道が出たときも、否定しようものなら反省がないと報道し、結果朝日新聞の誤報訂正まで30年以上を要した。マスコミは真摯に反省しないからこういうことを言われる。


2015/06/26 23:20
世界のジャーナリズムの反応はどうなのだろう?
経団連とはやはりズブズブだったか。
自作自演じゃないの?ってぐらいワザと幼稚な発言をするから、この問題提起の裏の本当の目的はなんだろう?
よく長い目で動向を見ていないと、マイナンバーのように目をそらされる。
広告を出しても、最後は消費者が決めるんだよ。
高い広告料を払っても、買うか?買わないか?は消費者が決める。
政府やメディアが作るものではない。



2015/06/26 23:15
テレビの電波オークションを導入してはどうだろうか?報道の自由があるなら、受け手も報道を選択する自由が必要。今の規制の中にあるテレビは選択ができないことになるし、そもそも、一番の既得権益。


2015/06/27 06:42
この発言の善し悪しは結果がでるまでわからないが、ここ10年くらいにもマスコミの煽りで、ふわふわな民意をコントロールして混乱したことも事実。
民意がふわふわなのも問題だけど、一般大衆なんて所詮はマスコミには操られるしかないんだし。
簡単に謝らずにとことんやってみたらいいよ






【東京電力】勝俣会長、中国旅行の際にマスコミ関係者の一部旅費を負担したことを認める

「新聞に軽減税率」推進の公明党から、新聞社系印刷会社に14億4千万円――新聞社は“公明新聞・聖教新聞の下請け印刷会社”:MyNewsJapan

【朝日社説】「見過ごせないのは、新聞と権力との構造的な癒着だ」 英盗聴事件 メディアの信頼壊すな
94 :名無しさん@12周年:2011/07/22(金) 03:10:10.47 ID:ylyYpv8/0
酷いなwイデオロギーに凝り固まり、既得権益にどっぷりな癖にw
記者クラブの存在をどう思っているのか聞いてみたいなw


日本政治とメディア - テレビの登場からネット時代まで (中公新書 2283)
日本政治とメディア - テレビの登場からネット時代まで (中公新書 2283)中央公論新社
逢坂 巌
2014-09-24
ランキング : 11928

Amazonの商品情報を見る by amapola


Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2015年 6/30 号 [沖縄 もう一つの現実]
Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2015年 6/30 号 [沖縄 もう一つの現実]CCCメディアハウス

2015-06-23
ランキング :

Amazonの商品情報を見る by amapola





2015年06月27日 22:35 │ ヤフコメTB(0)TOP↑

トラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/video_news/1933631
アクセスランキング
QRコード
QRコード
Info

・不定期更新です。あしからず

about

・記事へのコメントにはIPを表示することがあります

・掲載動画とソース記事は、同内容とは限りません

・当サイトへの広告掲載についてはコチラ を御覧下さい