wallhaven-70588




2 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 17:49:43.12 ID:C0gUcxf5M.n

かの有名な純文学作家も小説作法なんざ守らなくてもいいって言ってるけど
みんなは小説作法とか意識して書いてんの?
最近読んだ本で改行とか一切なしに登場人物の視点が変わっていたんだけど






13 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 18:37:44.37 ID:NeUgZL6Xa.n

>>2
それは作者が(デタラメで書いていない限り)作法を知った上で、あえてそれを破ることによってなんらかの効果を期待して用いた、「別の作法」なのであって、
逆に言えば「作法とは、理解しているからこそ破ることができる」わけだ、そもそも知らなければ小説とは言えないデタラメな代物しか作ることができない

小説作法や技術って基本的に道具なわけだよ
「小説は魂だ!発想の勝負だ!」って叫ぶのもいいけど、手持ちの道具がなければその素晴らしい発想とやらを実現できないし、
逆に道具の用途を見つめることによって新たな発想が浮かびあがることもある
技術やなんだというとなんだからひけらかしだとか衒学趣味だとか言う人がいるけど、
あらゆる面白い発想は作法や技術によって形づくられるわけだよ






3 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 18:00:53.54 ID:iDgb2F/Gr.n

面白かったら良いじゃん






4 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 18:01:17.92 ID:JY/JJ8As0.n

なんか自分の書くキャラに違和感覚えてたんだけど9万文字まで書いたとこでやっとなにが駄目かわかった
キャラがブレブレな上に弱い






5 名前: 俺雑 ◆4jq2Aej3tU 投稿日:2015/06/25(木) 18:04:50.47 ID:sHmEWYTVa.n

まずストーリーだ!ストーリー作ってるつもりが設定増やしてるだけなんてアホだ!と言う風潮

その通りだとは思うけど逆に設定考える事に臆病になってる面があると思う






7 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 18:13:42.53 ID:iDgb2F/Gr.n

>>5
でも設定から考える人の晒しってだいたいテンポ無視でだらだら設定並べる設定お披露目小説じゃん






8 名前: 俺雑 ◆4jq2Aej3tU 投稿日:2015/06/25(木) 18:16:12.46 ID:sHmEWYTVa.n

>>7
だからその通りだって言ってるじゃん、でもストーリーの勢いでごり押せる訳でもない普通の小説の完成を目指す上で釣り合わせた設定も考えてないってのは臆病過ぎると言ってるんだ






6 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 18:08:45.73 ID:iDgb2F/Gr.n

小説作法を無視した方が面白くなると思ったならそうすべきだと思う
ただ作法無視すると読んでて萎えたりもするから全く気にしなくて良いというわけでもない

作法を知った上で無視するかどうかという話であって、決して作法を学ばなくても良いという言い訳の話ではないぞ






10 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 18:21:42.79 ID:iDgb2F/Gr.n

ていうかストーリー練ってりゃ必要な設定が出来てくるしキャラも書いてりゃ人間として出来上がってくるもんじゃないのかな
俺は今忍ちゃん書いててそんな感じだけど






11 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 18:23:57.36 ID:JY/JJ8As0.n

設定はその場の勢いで書くものだと思ってる
都合の悪いものはあとから修正で






12 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 18:32:40.09 ID:iDgb2F/Gr.n

まぁ設定を練っとくに越した事はないんだけどね
俺が嫌いなのはあくまで設定お披露目小説だし






18 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 19:21:06.08 ID:hi7+/nmF0.n

設定とか人間とか言う前に、テーマ性決めろよプロ目指してるなら

あー服の中髪がチクチクしてイラつく






19 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 19:23:47.70 ID:iDgb2F/Gr.n

テーマは流石に言われなくても決めてるっしょー






20 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 19:24:43.97 ID:hi7+/nmF0.n

エンタメ小説が害悪とまでは言わないけどな






38 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 20:31:04.80 ID:eA6nSR030.n

ノリで書ける人は尊敬するわ
プロット作っとかないとたいてい悲惨なことになる。






39 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 20:33:17.82 ID:hi7+/nmF0.n

プロット作りもそればっかりに囚われていると、動くキャラじゃなくて動かされるキャラになってしまうんだよな






40 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 20:41:07.90 ID:NeUgZL6Xa.n

プロットも舞台設定も主題も、書きながら変えていけばいいだけなんだよねえ
書いている途中で新しいことに気づかされ、その度に書き直し(エラボレート)をして、必要に応じては途中に決めた骨組みや心臓すらひっくり返す、すげかえる
そういう心構えが必要ではないでしょか






41 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 20:46:00.01 ID:eA6nSR030.n

1 何も考えずに書く人間
2 書きながら考える人間
3 全て考え終わってから書く人間

作家として一番有能なのは3番目だと
哲学者のショウペンハウアーは言っていたが
いざ自分で書いてみると、有能なのは1だと思った。
感情の赴くままに物語を作れる人は本当にすごい。






43 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/25(木) 21:05:51.39 ID:hi7+/nmF0.n

テーマと登場人物(プロフィールとかまでは決めず、属性とか必要最低限のもの)まで決めて、後はゴールまで書き進んでいくのが今の自分にとっては理想的なやり方ではある