1: ニライカナイφ ★ 2015/06/28(日) 18:25:59.48 ID:???*.net

◆消えゆく「HB」鉛筆 学校の主流は「2B」に トップ交代の理由

「基準となる鉛筆」とされている「HB」のシェアが低下しています。
20年ほど前は全体の半数ほどを占めて首位だったのが、
今では2~3割にまで下がり、より芯が柔らかい「2B」がトップに。
理由のひとつとして、子どもの筆圧が下がっていることが挙げられています。

■ここ20年でシェアが逆転

鉛筆のシェアの大部分は「三菱鉛筆」と「トンボ鉛筆」の2社が占めています。
トンボ鉛筆によると、1999年と2014年で比較した場合、HBは44%から31%に下がり、
2Bは22%から37%に増えました。
三菱鉛筆の場合は1994年と2014年を比較して、HBは5割から2割に減り、
2Bは2割から4割に増えているので、ほぼ同じ傾向であることがわかります。

■HBと2Bの違いは?

そもそも、HBと2Bは何が違うのでしょうか? 
鉛筆のJIS規格は、芯の硬さに応じて17種類が規定されています。
芯が柔らかいものから順に
6B、5B、4B、3B、2B、B、HB、F、H、2H、3H、4H、5H、6H、7H、8H、9Hとなります。
柔らかいほど字が太く濃くなり、硬いほど折れにくくシャープな線をひくことができます。
三菱鉛筆ではJIS規格とは別に、10Hから10Bまで22種類のラインナップをそろえています。
Bは「ブラック=黒い」、Hは「ハード=かたい」の略です。
中心にあるFは「ファーム=しっかりした」で、
HとHBの中間の濃さと硬さとして作られた比較的新しい規格です。
Fよりも古くからあるHBは、その名前からも明らかなように濃さと硬さの中間として
「基準になる鉛筆」と位置づけられてきました。
戦時中は「中庸」と呼ばれ、現在も選挙の記名やマークシート式のテストでは
HBが主に使われています。

■筆圧低下が一因か

なぜ、鉛筆の主流はHBから2Bへと変わったのか? 
その理由のひとつとして、鉛筆を主に使う小学校での変化があります。
入学時に「2BもしくはB」と指定する学校が増えているのです。
文部科学省によると、使用する鉛筆の硬度について指定や推奨はしておらず、
「教育委員会や学校が個別に行っているのでは」とのことでした。
ホームページ上で「2BまたはB」と指定している小学校に取材したところ、
「児童の筆圧が下がっていて、字を丁寧に書く子が増えている」ことを理由に挙げました。
実際、三菱鉛筆が実施したアンケート結果によると、感触として濃く書ける鉛筆の方が
評価が高いそうです。
今どきの子どもたちにとっては、HBよりも2Bの方が使いやすいと受け止められているようです。

三菱鉛筆の広報担当・神崎由依子さんは「入学時に2Bの鉛筆を購入し、
そのまま高学年になってからも使い続ける人が増えているのではないでしょうか」と話します。
書きごごちは、芯の硬度や筆圧だけでなく、温度や湿度、どんな紙に書くかといった
条件次第で変わってきます。
気温が高い沖縄県や、硬筆書写が盛んな埼玉県では、
昔から芯が柔らかい鉛筆が好まれるなど地域差もあるそうです。
三菱鉛筆やトンボ鉛筆では、多くの商品ラインナップをそろえることで、
年齢や使用状況に応じた使い分けを提案しています。

写真:HBから主役の座を奪った2Bの鉛筆
http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/257716052-origin-1435455580.jpg

withnews 2015年6月28日(日)9時0分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150627-00000002-withnews-soci

>>2以降に続きます。


2: ニライカナイφ ★ 2015/06/28(日) 18:26:17.41 ID:???*.net

>>1の続きです。

■メーカーは悲観的?

主役がHBから2Bに交代したことについて、メーカー側はどう考えているのか?
トンボ鉛筆の広報担当者はこう話します。
「鉛筆の出荷量が減った背景には銀行や役所、オフィスなどで使う機会が減ったことがあります。
つまり、相対的に教育現場が中心となってきたために、HBから2Bへ移行しているのです。
これからも鉛筆が『子どもたちが最初に触れる筆記用具』でありつづけるために、
使う側のニーズに合わせた良質な鉛筆を作り続けていきたいと思います」
子ども時代にHBに慣れ親しんだ世代にとっては驚くべき変化ですが、
時代の流れに適用した結果のようです。

※以上です。


引用元: ・【世相】消えゆく「HB」鉛筆 学校の主流は「2B」に トップ交代の理由[6/28]


2
4: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:27:48.93 ID:BDEuBchv0.net

鉛筆で刺されるとHBは堅いから痛いけど
2Bだと刺さらないからな


5: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:28:01.25 ID:GHRjG7rW0.net

子供が書写の授業で10Bの鉛筆を持っている子がいると言っていたけど
やはり通常は6Bまでだよね?


84: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:40:56.60 ID:XsWbqGrh0.net

>>5
JIS規格は9H~6Bだが、三菱ハイユニが10H~10Bまで展開している


7: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:28:18.44 ID:rQlgWQf20.net

そもそもなんで小学校は鉛筆しかダメなの?
シャーペン使っちゃダメとか意味わからないんだけど。
あと、先生の指示どうりの鉛筆揃えなかったら反省文とかも


35: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:32:18.47 ID:Kfg0+Qe70.net

>>7
鉛筆はともかくノートの線の幅が少しでも違ったり指定されたメーカーと違ったの使ってると意味わかんくらいキレられたのはなんだったんだろう不条理すぎるわ


44: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:33:42.68 ID:Kvc3WF6bO.net

>>7
いつの時代だ?
自分が小学生の時(1990年代)は
シャーペン当たり前だったし学校もエコとかいって推奨してたよ


52: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:35:20.31 ID:Kfg0+Qe70.net

>>44
自分は2000年代だけどシャーペン禁止だったな
隣のクラスは普通に使ってたし先生によるよ


58: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:36:47.11 ID:rQlgWQf20.net

>>44
2005年だけどの小学校だけど


8: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:28:22.15 ID:UX2foTWc0.net

2Bは俺も好きでよく使ってるけど、消しゴムかけるときは消し残しに注意だぞ!
試験の時は特にな!


11: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:28:49.98 ID:x9eZLBiz0.net

シャーペンの芯はどれが一番売れてるんだろうな


12: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:29:15.63 ID:6/W800/00.net

筆圧っていうか、HBっていくら強く書いても薄いよな。


24: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:30:51.35 ID:0xmj3jDA0.net

40代だけど、F一択だよ。
賢い奴はF以外使わん。


109: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:44:34.10 ID:YRYDbcIO0.net

>>24
Fあったなーw
なんともいえない中二病感使ってたわ
俺はちょっと違うみたいな


143: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:48:50.65 ID:7oqSMdrV0.net

>>109
わかるあえて4Hとか使ってた


27: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:31:18.56 ID:vYmAFBP90.net

2Bとか使うと手のひらの一部分が黒く汚れちゃうのが嫌(´・ω・`)


57: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:36:45.82 ID:3x5fCT7f0.net

Fの良さを知ったらHやBには戻れんよ


79: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:40:31.69 ID:l6Czdn5B0.net

うちの子はBだったな 10歳だけど
シャーペンは低学年は禁止


94: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:42:15.58 ID:xf9gPp3u0.net

ずっと昔、三菱の高級鉛筆は一本100円以上したと覚えている。
今じゃ、100均に行くと随分入っている。
ボールペンも安くなった。


110: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:44:43.75 ID:oS9K5quu0.net

えー2Bなんて図工で使うもんだろ。HBでも芯が折れやすいと思ってたのに


118: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:45:22.98 ID:ajWSwtRw0.net

マークシートはHB指定だっけ


205: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:58:58.99 ID:W9dUi7AG0.net

>>118

トンボ OMR100  通はこれを使う  

国公立大学入試共通一次試験専用鉛筆  かっけえ


175: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 18:54:30.82 ID:5re9eo/X0.net

小学生はロケット鉛筆がデフォだろJK


213: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:00:28.22 ID:50/YSkaa0.net

そういえば三角形の鉛筆もあったが
今も有るのか知らん
あれ指に当たって痛いのよね
俺、筆圧が高かったから


256: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:08:50.43 ID:hDp577IH0.net

>>213
あれは子供が「正しい握り方」を身に付けるための物なんだが


268: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:10:26.97 ID:50/YSkaa0.net

>>256
そうだったのか
今初めて知ったw


326: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:19:58.16 ID:hDp577IH0.net

>>268
あれ子供の時に使いたかったわ
ttp://youtu.be/qsaqBzFpb9s



自分は握り方はいいのに、小指側が紙についてないから全体がおかしなことになってる
担任も原因がわからなくて困ってたわ


355: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:26:18.75 ID:50/YSkaa0.net

>>326
つべのリンク有り難う
今更ながら参考になったです


291: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:13:52.55 ID:LrMybl5U0.net

頭についてる消しゴムの使いにくさをどうにかしてくれ


318: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:17:32.56 ID:/HsTF33b0.net

>>291
あれは本物の消し「ゴム」なんだよ、消しプラスチックなどというまがい物ではない


335: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:21:50.73 ID:hapClw8W0.net

>>291
消しやすいものは強度に問題があってあの形状だとすぐ折れるため、アレが使われている。


353: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:25:39.96 ID:9nOu1Yzc0.net

>>291
あれはわざと
http://a.excite.co.jp/News/bit/20130508/E1365420812420.html

今のプラスチック製の消しゴム(つまり字消し)は、
ゴム製のものよりも柔らかくできています。
そのため鉛筆やシャープペンシルのような
小さい部品として使うとすぐに
なくなってしまったり、欠けてしまうことが
多いのです。それを防ぐために、固くて
すり減りにくい昔ながらの消しゴムを
採用し続けています」とのこと。


344: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:23:21.35 ID:kABoUeM90.net

鉛筆使わんなあ。
免許更新もボールペンだし

何で使わんもんで教えるかね。習字か


371: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:29:29.38 ID:Kvc3WF6bO.net

>>344
間違えるのが前提だし
ボールペンの方が手への負担が大きい
子供の手の骨は8歳くらいまでは柔らかいからな


411: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:35:43.35 ID:tCMqzTzDO.net

>>344
鉛筆が一番信頼できる
ボールペンとシャーペンは個体差はもちろん
落としたりしたら不具合でて使えなくなったりする
とくに時間差なくメモとる必要がある場合は鉛筆使う
いまだに毎日小学生の時買ってもらった鉛筆削りゴリゴリ回してるw


362: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:27:38.43 ID:4Cf+I4RV0.net

フリクション出てからシャーペンすら最近使ってないわ


381: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:31:01.89 ID:ZQBguMVn0.net

>>362
フリクションって鉛筆以上に減るの速くないか。当然だけど替え芯も割高だし。


403: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:34:47.41 ID:4Cf+I4RV0.net

>>381
普通のボールペンと比べても減るの早いと思う。なんとなく


377: (:゚Д゚)コロコロポエム9 ◆EFvlPnIYE33o 2015/06/28(日) 19:30:38.14 ID:vDzgfV+h0.net

(: ゚Д゚)昔、シャーペンで赤い芯使ったことあるけど全然書けなかった
今は書きやすくなったんだろうか


393: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:33:21.41 ID:hjW4+hJ40.net

>>377
そういえばシャーペンの芯でゴールドとかあったような気がする うろ覚えだけど


410: (:゚Д゚)コロコロポエム9 ◆EFvlPnIYE33o 2015/06/28(日) 19:35:42.55 ID:vDzgfV+h0.net

>>393
http://colleenpencil-fun.cocolog-nifty.com/blog/images/041_05_1.jpg

(: ゚Д゚)探したら出てきたw
初めて見たw


429: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:38:01.84 ID:hjW4+hJ40.net

>>410
これだww 脳内の記憶とがっちり一致しますたw


389: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:32:46.00 ID:/Rb9DdPT0.net

貧乏人はHB使うのよ。安いから
この前、進研ゼミのトートバッグと鉛筆が20セット当たったけど、中国製の
粗悪品だったわ HB
ガキの視力と学力に影響するから、全部没収

あたしの同級生で医者になったり東大行ったのは、確かに全員字がむちゃくちゃ
だった。ノートがキレいな子は、通知表で4はあっても5までいかない
脳みその回転と手の回転がついていかないのね


399: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:34:13.80 ID:4I7MyZjI0.net

消えゆく「H8」
に見えた


421: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:37:02.15 ID:/CjWlw5n0.net

>>399
そうですか
ホンダ党ですか


407: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:35:11.67 ID:H+4UXKMn0.net

三菱鉛筆って三菱傘下じゃないんだってね


435: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:38:59.75 ID:uSBUAN1E0.net

今の子
漢字ドリルで鉛筆を1本使いきることあるのだろうか?


437: 名無しさん@1周年 2015/06/28(日) 19:39:12.27 ID:E2Ql2xIU0.net

マークシートでHBは必須だろー