戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://underworld2ch.blog29.fc2.com/blog-entry-6627.html


結論は圧勝!「賃貸VS持ち家」論争の終着点 | アンダーワールド 
05/1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30./07

ヘッドライン


page top

結論は圧勝!「賃貸VS持ち家」論争の終着点


1: キチンシンク(東日本)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:54:37.05 ID:OfCoU4p00.net BE:837857943-PLT(12000)

明らかに「持ち家」の勝ち
いつになっても決着がつかない「賃貸VS持ち家」にまつわる論争ですが、筆者としては答えが決まっています。明らかに「持ち家」の勝ちでしょう。個人としての経験からも、不動産の知識と
理論から考えても、どちらも同じ結論になります。

持ち家でできて賃貸でできないのは改装賃貸に住みながら持ち家のようにできないことを一つ挙げれば、「改装ができない」があります。
賃貸で住むには必ず「原状回復義務」があり、借りるときの状態で返す必要があります。
細かいところでは、釘一本の穴を開けただけで修理費用を請求されることもあります。また、 浴室、シンク、トイレ、ふすま、水道の蛇口を見ればわかるように、内装も普及品しか使われていないことがほとんど。

そこで、心豊かな賃貸ライフを送るため、ホームセンターに直行です。水栓をワンハンドルに 変えるのは朝飯前。毎日触るハンドルですから、片手で触れるたびに満足感があふれてきます。
もちろん、出て行く時のために元あった水栓は保管しておきましょう。

持ち家であれば失業しても年をとっても住み続けることができる
しかし、そのような充実の時は長くは続きません。やがて、退去の日が訪れます。
原状回復の日がやってくれば、今まで作り上げたものは結局「砂上の楼閣」だったことに気付くわけです。
元の姿に戻って大家は喜ぶかもしれませんが、その過程で出たゴミは、「燃えるゴミ袋」にとても入りません。
処分に困り、途方に暮れるかもしれません。

そこで言えるのは、結局「持ち家」だということ。持ち家であれば、建てた後も、購入した後も、自由自在に変更が可能です。持ち家であれば毎月の賃料のやり繰りもなくなり、失業しても年金生活になっても、年をとっても住み続けることができるのです。(中山 聡/不動産鑑定士)

http://news.goo.ne.jp/article/jijico/life/jijico-17614.html




2: スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:56:09.45 ID:KsG9JCPv0.net

※一生職場、収入が安定な場合




3: レインメーカー(空)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:56:24.97 ID:HTNHy2Du0.net

賃貸の圧勝でしょう(´・ω・`)




4: ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:57:47.07 ID:hu564M6i0.net

結局自分の物なのに持ってるだけで金掛かるなら
常に新しい所を転々としたほうが良いんじゃねーかな




6: ファルコンアロー(家)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:59:21.42 ID:UFPVhb0g0.net

持ち家のデメリット

・隣人がキチガイだと全てが詰む
・資産価値は時間と共に減少
・人口減少で資産価値はさらに減少

不動産買うぐらいなら投資に回した方が合理的




217: ラダームーンサルト(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:43:11.87 ID:zm2GDyTH0.net

>>6
隣人キチガイは困るな
diy野郎とか




7: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 14:59:24.57 ID:YBqyXC9k0.net

修繕・リフォーム・転勤・隣が基地外
持ち家はリスクが高過ぎる。




8: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:00:51.52 ID:5omApiLc0.net

持ち家は周辺環境に問題がない場合に限るな




11: エメラルドフロウジョン(岐阜県)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:02:42.57 ID:o5iV+CxG0.net

この賃貸推しの2ちゃん論の中で戸建を買うことにした俺みたいなのいるんだろ?
賃貸を勧められるのは都会だけ
我々東海の田舎暮らしはそもそも新築賃貸がないから仕方ない




16: ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:06:39.20 ID:TVbFlKVa0.net

>>11
名古屋の隣だけど、いっぱいあるぞ。
大東建託とかの例のアレが・・・




12: ファルコンアロー(家)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:03:34.62 ID:UFPVhb0g0.net

つーか、不動産売りたくて仕方が無いって感じのゴミ内容だな
言ってることがずっと住めるって馬鹿じゃねーの
そんなものよりもデメリットの方が遥かにデカいわ




13: フルネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:05:14.52 ID:WrPcEDwH0.net

社宅が圧勝




319: 魔神風車固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:48:38.22 ID:5Fha75TK0.net

>>13 社宅は借家法が適用されない。
出てけの一声で詰み。




14: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:05:25.11 ID:XlDPWxr20.net

持家は資産っていうけど空家だらけの現状見ると
いいこととも思えんのだよねえ
これからどんどん増えていくだろうし。
地方で人口減っていく所はよく考えて家建てないと子供が困るだけだわ




18: キン肉バスター(北海道)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:08:47.09 ID:Z3Ajp0cW0.net

転勤なけりゃ戸建て




19: ダイビングヘッドバット(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:09:30.11 ID:2W7BavW70.net

分譲マンションは最負け組




22: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:11:52.50 ID:iKXLbFr/0.net

>>19
これマジ?
本気で考えてるんだが




89: グロリア(東京都)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:21:30.15 ID:hwJJMpMC0.net

>>22
やめとけ
土地が残らないから後々手放すときに価値がめちゃくちゃ下がる




384: セントーン(禿)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:16:29.93 ID:za7ScHqB0.net

>>22
マジも何も常識で考えろ
アパート借りた場合の家賃は修繕費と大家の利益は確実に取られてる、大家が銀行から金借りて建てたならその銀行金利分も取られてる
マンション買った場合は占有部分の修繕費は全て自分持ち、管理費は管理人や掃除人の人件費、管理会社の利益が取られてる、その上駐車場は別途で所有する土地は極狭でも当然国から固定資産税も取られる
分譲マンションなんてのは建てて売って儲けたいわ、売った後も人入れて儲けたいわの商売だよ
まさに一般人がマンション買うのは飛んで火に入るてやつだよ




20: フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:11:07.70 ID:Gumj9rNR0.net

内装が気に入らないなら改装する前に引っ越すわ
それと持ち家派だって、結局は子供に老人ホームにぶち込まれとるわ
持ち家が終の住処とか夢もいいとこ




24: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:13:35.41 ID:PkWYqchb0.net

ダンボールハウス最強




28: ハイキック(空)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:17:30.60 ID:u5LhwAXT0.net

賃貸法があと2年くらいで改正されるぞ

賃貸の部屋の経年劣化に関しては借主が出る時、敷金などから払わなくて済むようになる




30: 膝靭帯固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:18:33.90 ID:v/u87x2S0.net

持ち家だけど家賃払わなくて良いのが気楽だわ
屋根だけは10年に一度見てもらわなきゃいけないらしいが




36: フランケンシュタイナー(空)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:23:23.90 ID:bgAa7dtb0.net

自然災害で大変な目に遭ってる人ら見てるから賃貸でいいわ




39: 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:26:41.93 ID:W0t/PReE0.net

持ち家はローン終わっても税金がかかり続ける




41: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:28:51.24 ID:sF4Kfc+r0.net

賃貸だと3LDKとか4LDK ってない
家族四人2LDK が手狭になってきたからそろそろ家を探そうと思ってる
住みたい地域はあるがそこにいい物件がでるかはわからん




121: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:41:23.29 ID:WRod2tsC0.net

>>41
3LDKは普通にある
4LDKは少ない

子供3人になると流石に狭いと思うので3人目に踏み切れない

まあそれでも引っ越せばいいので賃貸社宅万歳ですわ




43: 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:30:08.85 ID:m+msNBlR0.net

持ち家とか買えない奴らが賃貸賃貸いってるの見ると虚しくなる




49: ニールキック(西日本)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:37:30.30 ID:9an2tuxC0.net

20万の賃貸に住宅補助で6万で住んでるお




54: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:45:09.35 ID:exiOAiwf0.net

消費税
不動産取得税
固定資産税

市民税資産割増額
国民健康保険税資産割増額

もうやだ




56: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:49:18.00 ID:PkiUeKSA0.net

賃貸住んでたら持ち家だったらもっと気楽に色々出来るし同じ値段でもっと広いし庭もあるし車も自由に置けるし
ってすっげー劣等感に苛まれるよ




65: 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:56:52.47 ID:Sg/kZ2US0.net

愛川か半原あたりに駐車場付きの一戸建て買えばいいんだろ?




67: 目潰し(庭)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 15:59:01.35 ID:yQQ6H37+0.net

貧乏人の貧しい話であーだこーだ言ってるのはアホかと思う
持ち家が無理ならやめとけ。それだけのこと




73: フォーク攻撃(禿)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:06:52.27 ID:3jgzs+3h0.net

これから不動産なんて暴落するしかないのに
持ち家なんてロマンだなぁ(笑)




117: フライングニールキック(空)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 16:38:32.13 ID:uHk7UxUy0.net

固定資産税高杉
一年で15万も取るのかよ




168: 32文ロケット砲(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:02:56.69 ID:HCY+HfqFO.net

転勤族だからちゃんと貯金して定年後安いマンション買う




180: シャイニングウィザード(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:23:45.24 ID:3Hp+hpdN0.net

隣人がバスケのドリブル大好きクソ野郎家族だったら持ち家は終わり




187: ダイビングエルボードロップ(芋)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:28:36.75 ID:rIS7BBzh0.net

賃貸のほうが気楽とか引っ越しできるしとかわかるけどさ
それが最優先事項なのかと




199: ダイビングエルボードロップ(芋)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:33:26.01 ID:rIS7BBzh0.net

田舎は田舎でいろいろある天国ではない




212: レッドインク(茸)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:39:31.44 ID:dWyI1DVm0.net

おれはもう40過ぎだしこの先再婚したとしても子供作ることもないんで
2部屋の中古ボロマンション買った。交通の便もいいんでここを終の住処とする。




233: ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 17:55:30.52 ID:2f58qQzE0.net

東京近郊なら、4割以上現金入れられるなら買ってもいいかもな
そうでないなら賃貸のほうがいい
本当に一番いいのはJKKかURの賃貸




259: トラースキック(茸)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:15:25.34 ID:hRTtcOSU0.net

どちらがいいとかどちらが悪いとか決めるのがそもそも間違い。
100人いれば100通りの人生設計がある。
メリットもデメリットも理解して好きな方を選べよ。




288: エクスプロイダー(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:35:12.74 ID:+wgoviI50.net

この戦いって実は賃貸関係の業者と売買関係の業者のプロパガンダ戦だろ




289: キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:35:52.72 ID:48dubeGL0.net

思考がネガティヴ過ぎるだろ




292: ラ ケブラーダ(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:38:35.47 ID:plKHUIUX0.net

今後10年以内に質のいい中古住宅出まくるからそれ買うのが狙い目
安いし




302: サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:41:58.88 ID:QS4Iy9bU0.net

>>292
人口減少で確実にそうなるな




295: 不知火(家)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:39:53.58 ID:MmWVsZn20.net

親の戸建て住宅を引き継いで住み続けるというのが一番だろ。




316: オリンピック予選スラム(禿)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:46:57.74 ID:AOfJxNHC0.net

賃貸のが得なら大家業なんて存在出来ない




320: 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:48:39.59 ID:D9ZOaVSQ0.net

貧乏人の買える辺境の土地の戸建の話しろよ




323: イス攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:51:11.52 ID:0UR1mB/C0.net

東京在住、35歳、独身、結婚予定なし
ぼちぼちマンション買うか、一生賃貸か考えなきゃいけないかな?
会社の独身上司2人はだいたい40歳前後でマンション購入してる




328: 逆落とし(茸)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:53:09.49 ID:jp/AULnF0.net

>>323
一生結婚しないのなら買ってもいいんじゃないか?




346: イス攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:03:16.10 ID:0UR1mB/C0.net

>>328
そうか
結婚諦められそうな39歳まで保留しとくよ




338: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 18:59:06.05 ID:kNeCqKCP0.net

戸建てでもマンションでも修繕費やら諸々考えると結構痛いぞ
最近は修繕積立でも間に合わない位施工代上がってるし




348: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:03:19.45 ID:upzWVGdj0.net

親が土地持ちで最悪上物交換と相続税だけで住むなら持ち家でいいよ
そうじゃなかったら賃貸にしとけ
どう計算しても賃貸になっから
ど田舎はそもそも賃貸少ないから好きにしろ




399: イス攻撃(岡山県)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:23:50.99 ID:rL2+kpuL0.net

東京で土地持ってる奴とかどんだけ稼いでるんだろうな
東京の地主に生まれたかったわ




403: 16文キック(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:25:05.85 ID:BLqlJ2ST0.net

>>399
俺は逆に智頭辺りで静かに暮らしたいけどな
仕事すら無さそう




398: 膝靭帯固め(東日本)@\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:23:38.93 ID:pr+Cxt2f0.net

小さめの土地にフラットハウスで人生の幕引きたいな


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1435470877


Fate/stay night (Heaven's Feel) (1) (カドカワコミックス・エース)
タスクオーナ
KADOKAWA/角川書店 (2015-06-26)
売り上げランキング: 66


  1. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:09

  2. 実家が立て替えて15年になるんだが、水回りとか外壁が痛み出した。
    けっこうな金額かけて修理してる。
    家を購入したらそのまま一生住めるとか完全に嘘だよ。
    修理しながらじゃないと無理。購入費以外の修繕費を想定しないのは馬鹿すぎる。
    そりゃ昔みたいに色々機能がついてない家屋ならまだしも、今の家は色々ついてるからな。あちこちボロは出るよ

    貸し屋は良いよー。飽きたら引越せばいいし、その時最新の設備が整ってるとこ行けば良いからね。ただ、子供が大きくなった時に「実家」が無いのはかわいそうな気はする。まぁ結婚しないからいいかー。




  3. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:18

  4. その場所に縛られて、来る日も来る日も働いて、真面目にやっても家族に嫌われて、借金終わって落ち着いたと思ったら、離婚強要され、全部持ってかれて結局ワンルーム(特養or生保)に戻るんだったら・・・・・ねぇwwww



  5. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:19

  6. どのへんが圧勝なの?脳みそが春なつくりの人が圧勝(地獄)なだけで、家関係なくね?



  7. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:25

  8. 戸建てだと屋根と外壁と設備が10年毎に問題になるの忘れてる
    そして子供が高校卒業すれば子供部屋は物置になる




  9. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:29

  10. 環境・感性で答えがわかれるんだから永遠に決着は着かんだろ



  11. Posted by 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/28 22:29

  12. 変動金利ローンにおびえてるけどな(´;ω;`)

    ローンも金額大きくなっていくし、63歳まで払い続けなあかんし、
    地震火災怖いし、なにより近所づきあいがメンドイ。してないけど。




  13. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:30

  14. しかしこの記者、物書きとしては致命的に日本語不自由すぎない?



  15. Posted by 電子の海から名無し様  2015/06/28 22:32

  16. 不動産屋が買えって言ってんだから、どっちが旨い汁か・・・ねー



  17. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:36

  18. 毎年の自然災害による被害を全く考慮していないよねw
    TVニュースを見ている人なら分かると思うけど
    毎年日本では結構な自然災害の被害が出ているぞw
    家が床下浸水、家が半壊した、倒壊した、流された、雪の重みで家が潰れた等々
    つい先週か先々週辺りも何処かの家が何件か雹と突風で壊されて無かったか?
    余りに頻繁に有りすぎて、流石に詳しくは覚えていないけど・・・




  19. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:39

  20. 雹と突風で屋根が吹き飛んでいたのは15日に群馬県だったよ。



  21. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:46

  22. 近年は異常気象で気象関連で観測史上初とか言って、降雨量等を頻繁に更新しているしな・・・



  23. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:51

  24. 持ち家圧勝と書いているが、家なんて20年も住めばガタがくるよ
    結果、安くもないリフォーム代が掛かるわけだが、その頃には住人も年を取ってるので、収入が安定しているかどうかも分からない
    メリットだけを書いてもそこに潜むデメリットに触れないのは卑怯




  25. Posted by 縲?  2015/06/28 22:58

  26. 謖√■螳カ縺」縺ヲ遘サ蜍募?譚・縺ェ縺?h縺ュ縲
    髫」縺ォDQN縺ィ縺九?∬サ「蜍、縺上i縺」縺溘j縺吶k縺薙→縺」縺ヲ
    譎ョ騾壹↓縺ゅk縺ィ諤昴≧繧薙□縺後?




  27. Posted by 名無しさん  2015/06/28 23:00

  28. ※12だけど続き うっかり更新押してしまった
    賃貸なら5年おきくらいの周期で上手く立ち回れば、新築アパートに住めたりもする
    短い周期で住めば家も傷まないし、原状回復の負担も少ない
    荷物が少なければ引っ越し代も安いし、持ち家だと資産として税金など色々と面倒な事があるが、賃貸は身軽




  29. Posted by 名無しさん  2015/06/28 23:03

  30. 訪問販売を始めたのは不動産業界らしい(何故かそれを誇っている)
    で、その彼らは賃貸の家を訪問しては持ち家を売り込んで来る
    また、頼んでもいないのに投函されてくる不動産チラシも持ち家推し

    過度に勧めてくるのはそれだけ彼らに都合の良い商品だから
    彼らの試算には持ち家の維持費という莫大なコストがかなり低く見積もられてるから
    老後も払い続ける必要性がある賃貸よりも最終的にお得らしい




  31. Posted by 名無しさん  2015/06/28 23:07

  32. 大家が変わった時の賃借人の対抗のことかと思ったわ




  33. Posted by 名無しさん  2015/06/28 23:14

  34. 持ち家は経年劣化だけでも修繕費用がすごい
    水回りの老朽化で配水管交換とかね
    ローン残ってる最中に地震なんかきたら地獄




  35. Posted by 名無しさん  2015/06/28 23:20

  36. 一国一城の主wwwwww

    戦国時代かよ




  37. Posted by 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/28 23:35

  38. 修繕費って言ったって経年劣化分は請求できなくなるし、
    持家だと浄化槽から壁のひび割れから全部自己負担なんだから
    維持費だけを見ても賃貸の勝ち、初期費用まで考えたら完全勝利だろ。




  39. Posted by 名無しさん  2015/06/28 23:46

  40. 人口減少で資産価値ってほんとに落ちるのかね。




  41. Posted by ななし  2015/06/28 23:57

  42. 建てたとき最新でも、住んでると古くなるからなぁ、、、親世代がごまかしながら建て替えて住んでるの見てると、、、ちょっと。買う気起こらない。



  43. Posted by 名無しさん  2015/06/29 00:02

  44. 一度でも隣人トラブル経験するとマンションだろうと戸建てだろうと買う気にはなれない
    どちらが良いかじゃなくて経験の問題






人気記事一覧



category: 情報

trackback: -- | comment: 22 | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
page top

おすすめ記事!





アンダーワールド新着一覧

Powered By 我RSS

コメント

  1. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:09
  2. 実家が立て替えて15年になるんだが、水回りとか外壁が痛み出した。
    けっこうな金額かけて修理してる。
    家を購入したらそのまま一生住めるとか完全に嘘だよ。
    修理しながらじゃないと無理。購入費以外の修繕費を想定しないのは馬鹿すぎる。
    そりゃ昔みたいに色々機能がついてない家屋ならまだしも、今の家は色々ついてるからな。あちこちボロは出るよ

    貸し屋は良いよー。飽きたら引越せばいいし、その時最新の設備が整ってるとこ行けば良いからね。ただ、子供が大きくなった時に「実家」が無いのはかわいそうな気はする。まぁ結婚しないからいいかー。



  3. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:18
  4. その場所に縛られて、来る日も来る日も働いて、真面目にやっても家族に嫌われて、借金終わって落ち着いたと思ったら、離婚強要され、全部持ってかれて結局ワンルーム(特養or生保)に戻るんだったら・・・・・ねぇwwww



  5. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:19
  6. どのへんが圧勝なの?脳みそが春なつくりの人が圧勝(地獄)なだけで、家関係なくね?



  7. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:25
  8. 戸建てだと屋根と外壁と設備が10年毎に問題になるの忘れてる
    そして子供が高校卒業すれば子供部屋は物置になる



  9. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:29
  10. 環境・感性で答えがわかれるんだから永遠に決着は着かんだろ



  11. Posted by 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/28 22:29
  12. 変動金利ローンにおびえてるけどな(´;ω;`)

    ローンも金額大きくなっていくし、63歳まで払い続けなあかんし、
    地震火災怖いし、なにより近所づきあいがメンドイ。してないけど。



  13. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:30
  14. しかしこの記者、物書きとしては致命的に日本語不自由すぎない?



  15. Posted by 電子の海から名無し様  2015/06/28 22:32
  16. 不動産屋が買えって言ってんだから、どっちが旨い汁か・・・ねー



  17. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:36
  18. 毎年の自然災害による被害を全く考慮していないよねw
    TVニュースを見ている人なら分かると思うけど
    毎年日本では結構な自然災害の被害が出ているぞw
    家が床下浸水、家が半壊した、倒壊した、流された、雪の重みで家が潰れた等々
    つい先週か先々週辺りも何処かの家が何件か雹と突風で壊されて無かったか?
    余りに頻繁に有りすぎて、流石に詳しくは覚えていないけど・・・



  19. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:39
  20. 雹と突風で屋根が吹き飛んでいたのは15日に群馬県だったよ。



  21. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:46
  22. 近年は異常気象で気象関連で観測史上初とか言って、降雨量等を頻繁に更新しているしな・・・



  23. Posted by 名無しさん  2015/06/28 22:51
  24. 持ち家圧勝と書いているが、家なんて20年も住めばガタがくるよ
    結果、安くもないリフォーム代が掛かるわけだが、その頃には住人も年を取ってるので、収入が安定しているかどうかも分からない
    メリットだけを書いてもそこに潜むデメリットに触れないのは卑怯



  25. Posted by 縲?  2015/06/28 22:58
  26. 謖√■螳カ縺」縺ヲ遘サ蜍募?譚・縺ェ縺?h縺ュ縲
    髫」縺ォDQN縺ィ縺九?∬サ「蜍、縺上i縺」縺溘j縺吶k縺薙→縺」縺ヲ
    譎ョ騾壹↓縺ゅk縺ィ諤昴≧繧薙□縺後?



  27. Posted by 名無しさん  2015/06/28 23:00
  28. ※12だけど続き うっかり更新押してしまった
    賃貸なら5年おきくらいの周期で上手く立ち回れば、新築アパートに住めたりもする
    短い周期で住めば家も傷まないし、原状回復の負担も少ない
    荷物が少なければ引っ越し代も安いし、持ち家だと資産として税金など色々と面倒な事があるが、賃貸は身軽



  29. Posted by 名無しさん  2015/06/28 23:03
  30. 訪問販売を始めたのは不動産業界らしい(何故かそれを誇っている)
    で、その彼らは賃貸の家を訪問しては持ち家を売り込んで来る
    また、頼んでもいないのに投函されてくる不動産チラシも持ち家推し

    過度に勧めてくるのはそれだけ彼らに都合の良い商品だから
    彼らの試算には持ち家の維持費という莫大なコストがかなり低く見積もられてるから
    老後も払い続ける必要性がある賃貸よりも最終的にお得らしい



  31. Posted by 名無しさん  2015/06/28 23:07
  32. 大家が変わった時の賃借人の対抗のことかと思ったわ



  33. Posted by 名無しさん  2015/06/28 23:14
  34. 持ち家は経年劣化だけでも修繕費用がすごい
    水回りの老朽化で配水管交換とかね
    ローン残ってる最中に地震なんかきたら地獄



  35. Posted by 名無しさん  2015/06/28 23:20
  36. 一国一城の主wwwwww

    戦国時代かよ



  37. Posted by 名無しさん@ニュース2ch  2015/06/28 23:35
  38. 修繕費って言ったって経年劣化分は請求できなくなるし、
    持家だと浄化槽から壁のひび割れから全部自己負担なんだから
    維持費だけを見ても賃貸の勝ち、初期費用まで考えたら完全勝利だろ。



  39. Posted by 名無しさん  2015/06/28 23:46
  40. 人口減少で資産価値ってほんとに落ちるのかね。



  41. Posted by ななし  2015/06/28 23:57
  42. 建てたとき最新でも、住んでると古くなるからなぁ、、、親世代がごまかしながら建て替えて住んでるの見てると、、、ちょっと。買う気起こらない。



  43. Posted by 名無しさん  2015/06/29 00:02
  44. 一度でも隣人トラブル経験するとマンションだろうと戸建てだろうと買う気にはなれない
    どちらが良いかじゃなくて経験の問題



page top

コメントの投稿

Secret

page top