1:海江田三郎 ★:2015/06/27(土) 09:58:53.34 ID:???.net

http://newswitch.jp/p/1133

1_1

3Dプリンターで作られた世界初のスーパーカーがお目見えした。米ダイバージェント・マイクロファクトリーズ(サンフランシスコ)が開発した「ブレード」というスーパーカーで、ボディーではなく、シャシー部分の製造に3Dプリンターを使っている。

 3Dプリンターでアルミニウム粉末を溶かしながら所定の形状に成形し、炭素繊維製のチューブをアルミのジョイントでつなぐ「ノード(Node)」という製造技術を開発した。こうすることで、車体の軽量化やシャシー組み立て時間の短縮、製造時の二酸化炭素(CO2)排出量の大幅削減を実現したという。

 ブレードは700馬力のエンジンを搭載し、圧縮天然ガスあるいはガソリンが燃料。シャシー重量はわずか46kg、車体重量も約630kgしかなく、停止した状態から2.5秒以内で時速100kmまで加速できる。

 3Dプリンターは製造に時間がかかるのが弱点だが、「ノード」技術を使えば、シャシーの組み立て時間を数分間のレベルに短縮できるという。さらに、軽量化と構造の簡素化により、自動車製造、燃料製造、および走行時をひっくるめた合計CO2排出量は電気自動車のわずか1/3にすぎず、地球環境にも優しいクルマとしている。

【クルマ】3Dプリンターによる世界初のスーパーカーが登場…シャシーの製造・組み立てを簡素化、車体重量わずか630kg
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1435366733/








2:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:02:21.58 ID:3gEVpYqJ.net

>>1
> ブレードは700馬力のエンジンを搭載し、圧縮天然ガスあるいはガソリンが燃料。シャシー重量はわずか46kg、車体重量も約630kgしかなく、停止した状態から2.5秒以内で時速100kmまで加速できる。

車好き「うわースピード出そう!! のりてー」
一般人「死ぬじゃん」
開発者「死ぬかもね」


43:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 11:13:50.52 ID:ijiNm2Mh.net

>ボディーではなく、シャシー部分の製造に3Dプリンターを使っている。

あぁ そう


6:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:12:13.18 ID:wS6WXYXw.net

>>1 炭素繊維製のチューブをアルミのジョイントでつなぐ「ノード(Node)」と
いう製造技術


このアルミのジョイント部分を3Dプリンターで作るって事なのねん。


7:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:13:29.19 ID:+VITzBIJ.net

鋳物でいい。強度かわらん。重さも大して変わらん。コストはけた違いに安い。


9:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:16:46.91 ID:mhA3S5NK.net

>>7
数台しかでないものに型を起こしたくなうのだろう


8:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:14:25.93 ID:n5apLnRB.net

両津がタイガー戦車を3Dプリンターで作るのがあったが、全くの絵空事じゃないようだな。


10:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:20:14.27 ID:EqKi7CRl.net

10_1

既製品パイプと切削パーツを溶接で組みたて行くのと大差なさそうな


22:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:31:13.42 ID:faZRKdvI.net

>>10
大差もなにもパイプフレームとはそういうものです


28:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:41:43.23 ID:X2TNqCiy.net

>>10
なんかこう、ものすごく斜め方向にパイプを走らせたくなる…


11:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:20:18.27 ID:Crtb+hJa.net

>>1
ルイジ・コラーニのチョロQを思い出す造形だわ


13:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:21:16.09 ID:pLAZ7BKy.net

以前友人のトミーカイラっていう二人乗りのスポーツカーを運転させてもらっ
たが、車重が600キロとかって言ってた。やっぱり軽い車ってのはコーナリング
もひらりひらりでいいよなあ。GTRも乗ったことあるけど、あの強烈な加速
もそれはそれで超魅力だけど、バカ馬力のダンプに乗ってるような感じがしな
いでもなかった。こういう技術で軽い車ができるといいよなあ。ぶつかったと
き怖いような気もしないでもないけど。軽くて小さな車はほんといいよ。


24:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:32:35.92 ID:/QL11act.net

>>13
GTR乗りだが完全に同意
軽いの欲しくてロードスターも買ってしまった


17:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:27:13.59 ID:QV4EZCpl.net

ケイターハム セブン160
ハイテクは何も使ってないけど490kg


18:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:27:51.27 ID:68AJHP5S.net

アルトは610kgだが軽自動車でこれだからな
明らかに色々やばそう


19:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:28:04.22 ID:uLHxzZ2v.net

3Dプリンターの大きな技術発展の理由は特許切れらしいけど
他に特許が足かせになって発展が大きく遅れている技術って何かあるかな


62:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 12:28:25.62 ID:Hw4F0b7U.net

>>19
ジェットエンジンの核心部分がパテントでガチガチ
防衛装備開発でちょー困ってるとこ


25:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:34:01.41 ID:c2fyoZ3J.net

こんなの衝突実験やってないじゃん。
少なくとも自動車メーカーは、衝突エネルギーをエンジンルーム破壊で吸収させ
乗車空間を守るように設計されてる。


29:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:43:37.95 ID:o8mAVrFO.net

>>25
これは応用実現研究で、画期的だよ。驚異的と言ってもいい。
衝突実験は、市販車の段階でやればいい。

モノコックから再びフレーム型のスポーツ車に戻るとか胸熱。


31:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:46:35.82 ID:/QL11act.net

>>29
俺も同意
つうか欲しい
俺のGTRもきにいってるが、クソ重い
軽さに勝るチューニングなし


27:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:38:50.49 ID:ufV4ADEc.net

金型職人使ってる企業は10年後には世界から消えている
それくらい金型職人は無駄なコスト


60:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 12:15:20.46 ID:EfAmC/eW.net

>>27
あのな、数万点を作るとかなると途端に金型有利になる。

試作と少量にしか使えないのよ。


65:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 12:43:17.71 ID:Hw4F0b7U.net

>>60
鋳型を作れる3Dプリンターもあるよ
というか今既にそれがメインだろうな


66:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 12:49:30.56 ID:o8mAVrFO.net

>>65
量産用金型だと、特に職人は要らなくなってきてるね。
試作段階だと、必要に応じて埋めたり彫り込んだりの
部分加工するから必要だけど。


82:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 15:29:57.99 ID:BUbSXspR.net

>>65
OPM250Lですね


36:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 10:51:50.07 ID:nEFR34mu.net

事故ったら折れたカーボンチューブで串刺しだな


37:とある妹 ◆FdCU8Fux7A :2015/06/27(土) 10:52:31.76 ID:H3uMJvw3.net

S660でさえ830kg


40:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 11:00:16.38 ID:Hw4F0b7U.net

溶接しなくていかいから剛性も高い
ガラスやインテリアも3D加工で良いなら
自由なデザインができる

これでさらにインホイールモーター式の電気自動車なら完璧だな

エンジンやモーター、トランスミッションを戦車のパワーパックみたいにパッケージ化すれば近い将来、「世界に一台だけのスーパーカー」も作れるようになる
そうするとデザイナーの仕事も増えるぞ


44:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 11:14:01.22 ID:itp+EXSi.net

3Dプリンタに期待してるのは
ランボルギーニミウラ、930型ポルシェの外側だけ作って
中身は現代のレベルの物に置き換えて完成させる方法が確立される事
最近、ミウラや、2000GTの素晴らしいレプリカモデルが
日本人の手で作られて喜んでいるけど
いかんせん値段が高い1600万~2000万じゃ手がでないw
個人で手軽に作れて300万円以内が理想、なんとかならんかなあ


45:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 11:17:24.54 ID:hUl00spj.net

>>1
販売価格が100万以下なら今すぐ買う
みんなが買える価格設定にすればみんなが買えるのに


52:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 11:44:12.16 ID:o8mAVrFO.net

>>44,45
難しいよな。いかんせんケケ中の工作により
日本経済の凋落が生じて購買力が落ちてるから。
軽自動車でさえ乗り出し200万円の時代だし。
ちょっと凝った車だと国産でも500万円あたりだし。


46:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 11:24:07.84 ID:XiIa7A3f.net

飛行機作れるかな?
あるいは、空飛ぶ自動車とか


62:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 12:28:25.62 ID:Hw4F0b7U.net

>>46
飛行機ってでかいからプリンターもでかくしないといけない
そんなプリンター作るの大変
でも細かい部品を一体化して部品点数を少なくする事には利点がある

空とぶ自動車は既に存在するから
自動車部分をさらに軽量化簡略化する事で購入コストや燃料コスト押さえる事にはなるがそもそもあんまり意味がない乗り物だからな
反重力とかSF技術が確立するまでなんにもならんな


47:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 11:24:34.74 ID:uLHxzZ2v.net

金属溶かしながら形作っていくから
全部溶接で作ってる様なもんでしょ
強度ないと思うけど


53:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 11:48:08.48 ID:o8mAVrFO.net

>>47
金属はそもそも溶かして加工するよ。
それに、繊維系複合材料は鋼板なんかよりも軽くて強度がある。

現代の戦車も装甲に、鉄鋼ではなく、繊維系複合材料を
使用しているが、100mmの装甲で、第二次大戦中の戦車の
鋼板の1m分に相当する強度を出せているよ。

こういう話に、さらに3Dプリンターと来たから、
この先に、画期的な車があると思う。


57:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 12:00:20.12 ID:I5qR8Ugo.net

>>53
むかし編物マシンで ロケットを作る話があったな
月の石からガラス繊維をとりだすとか


48:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 11:28:16.94 ID:G1vG35lf.net

鋼管スペースフレーム
バックヤードビルド

若き日のロータスの復活ですね


59:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 12:15:10.13 ID:6fY11Svl.net

F1では3Dプリンターは見向きもされてないな


64:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 12:37:06.83 ID:Hw4F0b7U.net

>>59
一点ものだらけの乗り物だからな
使い道かあるとすればシーズン中
部品不足になってしまったとか
レース直前に致命的な破損が生じて
即席で治す時なんかには便利だな


86:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 15:56:24.59 ID:gZN9JIAk.net

ついに自分で車作れる時代がきたか。
これからはエンジンが電池になるから、複雑な仕組みなくなるっでしょ。
ローバーミニ復活させてくれ


88:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 17:49:01.92 ID:dWtluiuU.net

キットカーでいいんじゃない?
ロータススーパー7みたいに。


89:名刺は切らしておりまして:2015/06/27(土) 18:22:47.64 ID:LSGPQgqR.net

これバイクだといいかもしれんな


91:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/06/27(土) 20:59:25.41 ID:i4Z+4BkD.net

車もメガネみたいに、そろそろプラスティクで作ってもらいたい。


20:暗闇仕事人:2015/06/27(土) 10:28:19.77 ID:Ubrbldsa.net

ドライバーの命も軽くなりそうだなw





コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2015年06月28日 00:32
    • ID:w.EVmhmq0
    • 家庭用3Dプリンタが普及すれば「この車良いわね!我が家でも一台作ろうかしら!」
      みたいな時代が来るのか・・・・・・胸熱だな・・・
      って、日本の法律じゃ無理か
    • 2. 名無しさん
    • 2015年06月28日 00:56
    • ID:H01.id3E0
    • ソディックが自動車産業を支える日が来るとか胸熱
    • 3. 名無し
    • 2015年06月28日 01:01
    • ID:FE.kWcU10
    • 2chでボロクソに言われてるってことは現実では人気出そうだな。

      まともな人間は見た瞬間いちいち酷評しないし。
    • 4. 名無しさん
    • 2015年06月28日 01:18
    • ID:DFcCg31d0
    • >>44
      未来の話してるんだろうけど、現状だと制作環境揃えるだけでそのレプリカを何台か買えてしまえるんだけどなw
    • 5. 名無しさん
    • 2015年06月28日 01:20
    • ID:PKSiMInI0
    • 軽さが〜って言いたいんじゃなくてGT-Rって言いたいだけだろw
    • 6. 名無しさん
    • 2015年06月28日 01:26
    • ID:TU0JDTJn0
    • AMGの部品製造に3Dプリンターはすでに使われている
    • 7. 名無しさん
    • 2015年06月28日 02:14
    • ID:S6sMnb7O0
    • ロータスF1チームの、E21だったかE22だったかのギヤボックスは3Dプリンタ製だと聞いたけど。
      カーボンコンポジットで作るのが主流だけど、鋳型と同じで、型を作る時間と手間、アイディアを即座に形にできるメリットがあるらしい。
    • 8.  
    • 2015年06月28日 03:16
    • ID:XN6B0eC20
    • 3Dプリンタなんて一般人の手に届くものじゃないのに騒がれすぎ
      ステマ臭いレス多すぎ
      こういう記事で使われてる3Dプリンタなんて高精度の工業用品で家庭用とは比べ物にならんだろ
      NC旋盤スゲーなんて言う奴が居るかよ
    • 9. 名無しさん
    • 2015年06月28日 03:19
    • ID:RkaDp7et0
    • 旧車のレプリカ作ってもエンジンが偽物だと萎えるんだが…
      例えば930ターボのレプリカでエンジンが国産直4エンジン積んで200万で出すとしたら欲しいか?
      車の魅力ってエンジンも関係してる気がする。
    • 10. 名無しのはーとさん
    • 2015年06月28日 04:12
    • ID:XQxXeqZt0
    • 3Dプリンタが気軽に使える時代になったとしても
      インクと同じで消耗品で稼ぐ商売するんでしょどうせ
    • 11. 名無しさん
    • 2015年06月28日 04:45
    • ID:hVxmXEvU0
    • ※9
      エンブレムチューンやら自作カスタムの扱い見てたら
      手軽になればなるほどレプリカ車なんか乗りにくくなるだろうねw
    • 12. 名無しさん
    • 2015年06月28日 07:09
    • ID:1qukjDUf0
    • ※10
      ダウンロードするデータに課金する仕組みかな
      一度出力したらデータが消える仕組みかな
      組み立てた車輌の登録・車検にえらく金の掛かる仕組みかな
      交換用の消耗部品のデータ取得にも課金する仕組みかな
    • 13. 名無しさん
    • 2015年06月28日 07:25
    • ID:wmQu.N6R0
    • >>82
      これ3Dプリンタって言ってるけど、全然印刷してない。
      中身はありきたりなレーザー焼結加工機(DMLS)、用語すらまともに知らないとか、このメーカ胡散くさ過ぎ。
    • 14. 名無しさん
    • 2015年06月28日 07:36
    • ID:brtOwYUW0
    • 賛否両論あるが、3Dプリンターが普及したらバックヤードビルダーが増えて、日本の自動車文化もちょっとは欧米に近づくのではないだろうか?
      バックヤードビルダーに関し法整備などの問題もあるが、欧米に比べ自動車を文化とする考え方が遅れがちな日本にとってそういう時代の変化があるとしたら俺は歓迎したい。
    • 15. 名無しさん
    • 2015年06月28日 07:50
    • ID:NsqMf.fc0
    • ※9
      硬派なクルマ好きはそうだろうけど、オレはガワ>足回り>エンジン音 だわ。
      国産4発でも、燃費度外視の面白セッティングしてくれたら充分。
      極端な話、モーター駆動でエンジン効果音付きでもいい。
    • 16. 名無しさん
    • 2015年06月28日 09:34
    • ID:Pq0alGP.0
    • six13に使われてた技術やね
      カーボンチューブにアルミの継手
      いかにもアメリカって感じ
    • 17. 名無しさん
    • 2015年06月28日 10:48
    • ID:L4.WcKXg0
    • ヤバい・・・ロータスのガチ商売敵
    • 18. 名無しさん
    • 2015年06月28日 10:49
    • ID:L4.WcKXg0
    • アメリカはこういう成功するかは知らんが面白い野心的な会社がどんどんでてくるなぁ
    • 19. 名無しさん
    • 2015年06月28日 11:01
    • ID:4XQaQopW0
    • 何か見たことある形な気がするなと思ったらシュモクザメだったわ
    • 20. 名無しさん
    • 2015年06月28日 11:01
    • ID:BtBpRCPH0
    • こんな小ロットで金型作ってたらどんだけコスト掛かってると思ってるんだ
      量産品で万単位で作るならそりゃ安くもなろうけど
      3Dプリンターはあくまで視覚的な完成度を図るために見る程度じゃないとこんなので走ったら途中でバラバラになる
    • 21. 名無しさん
    • 2015年06月28日 11:29
    • ID:ogAoD8I80
    • ※9
      ぶっちゃけ俺はガワ100%旧車で中身最新なら満足
      正直車は走ってなんぼだと思うんで走りの性能が良ければ良いだけ良い
    • 22. にじんちゅ
    • 2015年06月28日 11:39
    • ID:WeHlj.Q.0
    • 3Dプリンタの造形速度を知ってる人がどの位いるのか…
    • 23. 名無しのプログラマー
    • 2015年06月28日 11:54
    • ID:.EROlpuF0
    • 3DプリンターでWECやF1のストレスメンバー作ってるから
      強度は問題ないと思うが
    • 24. 名無しさん
    • 2015年06月28日 12:38
    • ID:Pq0alGP.0
    • 3dプリンタの性能はすごく進歩してる
      材料屋が要求を満たせるかが重要
    • 25. 名無しさん
    • 2015年06月28日 15:03
    • ID:Rw8KGmUC0
    • ※9
      エンジンぐらいなら気にしない。
      国産直4エンジンでもチューンしてパワー出せる奴なら問題ないわ。
      ただし、シャシーの性能が酷いのだけは勘弁。
      レプリカだったら性能くらいはせめてオリジナルと同等でお願いしたいわ。
      そうでなければ単なるハリボテでしかない。
    • 26. 名無しさん
    • 2015年06月28日 18:06
    • ID:J8zG.hiU0
    • メーカーが図面開示してくれれば、
      メーカーの型が廃型になっていても、図面があれば自分で起こせる。
      絶版車のオーナー大助かり。
    • 27. 名無しさん
    • 2015年06月28日 18:21
    • ID:BfR.foiS0
    • ※9
      フェラーリをベースにしたレプリカの話が消失した今、
      やがて出るらしいミッドシップのS2000をベースに
      ランチアストラトスを造ったとしたら面白そうだと思うが
    • 28. Gamehard774
    • 2015年06月28日 18:25
    • ID:aCFaYm.d0
    • >700馬力のエンジンを搭載し、圧縮天然ガスあるいはガソリンが燃料。
      >シャシー重量はわずか46kg、車体重量も約630kgしかなく、
      >停止した状態から2.5秒以内で時速100kmまで加速できる。

      この車重この馬力で0-100km/hが2.5秒・・・ってどんなポンコツだよww
      GT-Rなんて550馬力・約1,7tで2.7秒だぞ
    • 29. 名無しさん
    • 2015年06月28日 20:08
    • ID:qMCn.mOj0
    • s2000ベースの形だけストラトスとかいらん。
      あの独特の車内(ドライバーとコドライバーが
       すぐ横)とハンドリングが無いんじゃ意味なし。

      加速遅いとか言ってるのがいるが
      2輪駆動と4輪駆動を比べてもね。こちらも意味なし。
      しかも、ローンチ込み電子制御込みでは
      お話にもなりませんわ。

    • 30. 名無しさん
    • 2015年06月28日 20:49
    • ID:WlqMhC5r0
    • ※9
      オレはガワはRX-7で中身は電気自動車がほしい。
    • 31. 名無しさん
    • 2015年06月28日 21:37
    • ID:0DiVhpjG0
    • いちいち人の感性を否定しないと自己主張できないのか
    • 32. にじんちゅ
    • 2015年06月28日 22:37
    • ID:WeHlj.Q.0
    • シャシーに3Dプリンタなんて出力に1週間位かかりそう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック