戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://amaebi.net/188223.html


リア充「結婚式開くよ~!ご祝儀持ってきてね~!」 ナメとんのか(#・∀・) | あまえび速報
えび通はこちら
ヌイてこ!

リア充「結婚式開くよ~!ご祝儀持ってきてね~!」 ナメとんのか(#・∀・)

P036976_s
ご祝儀、痛いです。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:21:53 ID:Bcj
なめてんのか?
てめーでとうでもいい式を開いて人呼んどいて
金出せとかヤクザやろが

xyd1109BellClassic_9150255s1_s

3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:23:06 ID:PHV
冗談も通じない世界


4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:24:17 ID:Bcj
本間先生「おこがましいとは思わんかね」

5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:24:30 ID:tV0
回収しないとやれないパーティとか開くべきじゃないよね

6: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:25:28 ID:laY
嫌いな会社の同期に人数合わせで呼ばれたけど、祝う気持ちもないから五円玉入れといたってやつなら知ってる

7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:27:37 ID:Bcj
二人が出会ったきっかけとかどうでもええねん
演出が寒いねん
あれで泣いてるメス共はヤバイ

8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:34:06 ID:Wlh
来月に弟が結婚するから祝い金用意せねばな・・

9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:34:58 ID:laY
>>8
身内だとご祝儀10万くらい?

11: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:37:09 ID:Wlh
>>8 5万以上と聞いたが10万出す人もいるんじゃない?
できるだけ奮発しようと思う。

10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:35:37 ID:RbB
それで3ヶ月で離婚した奴がいた

13: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:41:11 ID:Bcj
結婚式行かずに浮いた金でps4買ったほうがええで

14: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:46:18 ID:Wlh
>>13 会社の同僚でも3万が相場らしいが。
財政的に厳しいと伝えれば相手次第でいくらでもいいんちゃうか?

17: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:50:25 ID:tV0
相場うんぬんじゃなくて祝儀って制度自体やめよう
得とか損とかじゃなくて自分で全額出せない奴がセレブの真似事で無駄遣いするんじゃない

18: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:52:19 ID:UwK
別に強制してるわけじゃないんだよなぁ…絶対払いたくない奴は1円も払わなきゃいいだろまぁ、5000円ぐらいはって奴はめちゃくちゃダサいわ

19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:53:41 ID:RbB
祝儀は辞退しますってスタイルのほうが幸せになれそう

20: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:54:14 ID:laY
ご祝儀3万円っていつ頃から一般常識見たくなったんや?

21: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:54:59 ID:Wlh
最近は結婚式をやらない人もいるよ。
自分の周りにもそういう人はいる。

22: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:55:08 ID:RbB
バブルの時ちゃうか?(適当)

23: 喪女◆S801T3Lhtw 2015/06/28(日)11:55:15 ID:bxY
うちの母ちゃん中卒
ご祝儀に2万円持って行きよったww

24: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:57:32 ID:Wlh
祝う気がなければ行かないほうがいいよ。
そういうの表情にでてしまうし。招待する方も気分悪いだろ。
・・とはいかないのが日本の社会

25: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)11:57:54 ID:tV0
強制じゃないという免罪符なw
友人に対してだとしても、あまり関わりない人に対してだとしても
金貰っといて不満感じるとか意味が分からない

26: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)12:00:50 ID:mjQ
祝儀ちゃんと出して祝福した結婚、5組のうち2組離婚の現実

27: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)12:01:07 ID:vSg
3万払う程仲良くないなら行かなきゃ良いじゃん
高校生じゃないんだし3万くらいで文句言うなよ、、、

30: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)12:06:12 ID:tV0
>>27
こういうのなんなん
仲の良い友達なら3万くらいだして当然みたいなのとか
3万出さなければ祝う気がないみたいな風潮
まず3万って何か根拠がある数字なん?現物で3万相当の贈り物じゃだめなん?

32: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)12:10:43 ID:Wlh
>>30 サイトで調べてみたが、特に根拠はないようだ。ただ現在の標準がその金額、というだけ。
「常識をわきまえた大人」としての振る舞いは大切、と書いてある。

28: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)12:04:41 ID:Wlh
引き出物は必要ないからご祝儀安くして、でもいいんちゃうかな。
もらってもリサイクルショップ行きだろうし。

29: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)12:04:41 ID:Ec1
結局半返しだからトントンなんだわ
仲良い友達とかにはそもそもあげるけども

31: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)12:10:08 ID:RbB
三万を笑うものは三万に泣くんやで

33: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)12:15:53 ID:tV0
ようはいつ出来たかもよく分からん常識を盾に少なかったら内心文句言ってたりするんだろ?友人や親族、赤の他人に
結婚式自体やってもやらなくても良いものなんだからやらないか
きっちり参加費を書くべき

34: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)12:20:19 ID:Wlh
まあ、結婚式場も客が少なくて赤字のところもあるというし。
参加費も決めるかどうかは招待する側で考えることなんだろう。
>>33

36: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)12:24:07 ID:tV0
友人や同僚に、「お前俺のお祝いにいくら金出せるんだ?」と踏み絵を踏ませるんだ
逆に「お前は自分のお祝いにいくら出させる気なんだ?」とやらせるのがフェア
しっかり参加費を決めればそれに見合った式をやろうという意識が多少なりとも生まれそうだしな


37: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)12:25:58 ID:Wlh
>>36 双方合意の上ならそれもええんちゃう?面白そう。

38: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)12:28:30 ID:CnM
精神的にも経済力的にも貧乏人は欠席にチェックして返送しろよ

39: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)12:29:43 ID:RbB
一生独身の奴が吸い取られ続けるやんけ いい加減にしろや

43: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)12:31:37 ID:CnM
>>39
行かないor結婚する
で解決する簡単な問題ですねそうですね

46: 名無しさん@おーぷん 2015/06/28(日)13:25:28 ID:067
お前ら、間違っても口や態度に出すなよ
冠婚葬祭でカネに意地汚いところ見せたら総スカンだぞ
お前ら、コミュ障だからやっちまいそう

http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1435458113/



えび通

コメント

  1. 匿名

    そんな奴は歩いて5分だろうがお車代に宿泊費よろしくでOK

  2. 匿名

    出したくない、ケチりたいなら、素直に招待を断れば問題解決じゃん。
    ご祝儀をケチりたいけど、飲み食いしには行きたいとか、人間性が腐ってるぞw
    貧乏で金額が少ないなら、婚前に伝えとけば問題ない。

    まぁ、いずれにせよ、他人に取った行動はそのまま自分に返ってくるぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

アクセスランキング