b12df3db3fb18282c99b187378c48955a5d369b31399059918




1 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:19:06.42 ID:SahCCSOjK.n

「気休め」「野菜とった気持ちになるだけ」って言うが
じゃああの栄養表示は何?
野菜の栄養に個体差はあれど、平均してあれくらいの栄養がとれますって表示じゃないの?
表示が嘘っていうなら大事件だわ

偽装がまかり通ってるのか
野菜ジュースに栄養無いって話がガセなのか
どっちなんだ?






21 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:29:56.96 ID:PDxPS5ss0.n

>>1
とりあえずお前は不健康になってほしいから
2度と野菜ジュースは飲まないでね






24 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:32:04.44 ID:SahCCSOjK.n

>>21
どういう理屈だよ……
疑問を持って正しい選択をしたいと思うことのどこにケチつくんだゆ






2 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:19:56.81 ID:/4BKaRve0.n

栄養あるに決まってるだろ






3 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:20:48.65 ID:Vm5fqjGH0.n

法律上では加工前の栄養表示していいことになってんだよ






5 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:21:38.04 ID:SahCCSOjK.n

>>3
ソース






4 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:21:17.76 ID:SahCCSOjK.n

加工前の野菜の栄養を表示してるとか言っちゃうの?
加工食品でそれは無いと思うが






6 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:22:08.17 ID:e1rEPNE90.n

野菜売るためのステマだよ気づけよ






7 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:23:00.11 ID:1yYI0S/MM.n

熱で分解とかあるだろ






12 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:26:37.72 ID:SahCCSOjK.n

>>7
だから、ガチで加工前の栄養表示してんのか、表示が本物で栄養無いって話が憶測でしかないガセなのかが気になってんだよ






23 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:31:07.36 ID:1yYI0S/MM.n

>>12
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」






27 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:34:08.66 ID:SahCCSOjK.n

>>23
加熱とか当たり前のことを言わなかったら俺もわざわざレスポンスしなかったんだが






8 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:23:47.44 ID:hjP5D5NM0.n

一応栄養あることはあるがこれ飲んでいれば十分という過信はいかんてことらしい

http://toyokeizai.net/articles/-/48585
まず「1日に必要な野菜が取れる」という表示はトリックだと指摘する。
厚生労働省が、健康を維持するには成人1日当たり350g以上の野菜を取ることを推奨しているのだが、
「その数字を基に、1日に必要な野菜350g分を計算上、入れたということであって、
野菜350gを取った場合の栄養素が入っているわけではない」。






9 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:24:49.29 ID:SahCCSOjK.n

>>8
それ読んで立てたのがこのスレなんだよ






10 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:25:58.48 ID:Y7KccFXEd.n

野菜ジュース二つ飲めばいいじゃん






11 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:26:05.80 ID:aoqrZsuHd.n

味付けのために塩や砂糖が入ってるんだから
あれ飲むならサプリの錠剤飲んだ方かマシ






15 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:27:28.02 ID:SahCCSOjK.n

>>11
塩はまあいいとして
なんで砂糖までダメなんだ?






13 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:26:54.78 ID:Na8sNxw10.n

野菜ジュース大好きだった親父が心筋梗塞で倒れて医者と栄養士に怒られたから
体にいいものではないよなーとは思ってる






20 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:29:47.63 ID:SahCCSOjK.n

>>13
足りてない栄養があるのに野菜ジュースで栄養全部とった気になってただけじゃね
体によくないってのは言い過ぎ






37 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:40:44.61 ID:Na8sNxw10.n

>>20
さあ?確かに肉はほとんど食べないけど
野菜ジュースは全面禁止になって豆乳を薦められてるよ






42 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:42:58.40 ID:kw6WuxsW0.n

>>37
それ心筋梗塞の原因って糖類のとりすぎで血管狭くなってたんじゃねえの






14 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:26:58.12 ID:4ZiaW7xz0.n

なんかそういうデータあるんですか?






16 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:27:49.28 ID:2VTm0NGu0.n

栄養全くなくなったら逆にすごいわ






17 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:28:07.83 ID:ft9olqD70.n

ガセだよ
そんなもん売りモンとして成立するはずないじゃん






18 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:29:07.29 ID:oW8MPUx5d.n

あれ糖尿病の原因






19 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:29:20.89 ID:uvrb46fn0.n

「栄養が全くない」とか「飲まない方がマシ」ってのは流石に嘘くさいと思う






22 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:30:28.45 ID:hjP5D5NM0.n

製品として売られているものを研究機関に持ち込んで実際の栄養測ってもらったデータはないのかな






25 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:32:51.42 ID:7JaZ8IuKd.n

栄養は別に壊れないんじゃないの?
ただ熱処理を加えるなら生体酵素やらは全部変性するしいろいろ加えてあるだろうからどっちか選べるなら生のほうがいいだろうけど






26 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:33:32.66 ID:Y7KccFXEd.n

トマトケチャップが野菜とか言ってる奴らよりはマシでしょ






28 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:34:34.81 ID:0rGAvNPu0.n

エナジードリンクと同じ
栄養あると思っとけば栄養あるから

詳しくはプラシーボ効果でググれ






34 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:38:30.68 ID:SahCCSOjK.n

>>28
また知ったばかりの言葉を可愛い顔して言っちゃう君だ






29 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:36:00.73 ID:YQftyqIu0.n

相当に血糖値が上がるぞ、あれは






30 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:36:09.50 ID:NoxThdHX0.n

加熱した時点でビタミンCとかは壊れる

生野菜>野菜ジュース になる

つまり野菜ジュースは温野菜や茹で野菜と同じになる






31 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:37:06.11 ID:RneLFQnI0.n

ビタミンとか入ってるし栄養素後入れなんじゃない
毎日野菜ジュース飲むならお茶に変えてサプリとったほうがいいって話






41 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:42:58.17 ID:uvrb46fn0.n

>>31
サプリじゃちゃんと栄養取れないとかって話も見かけるけど本当に大丈夫なの?






46 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:46:58.70 ID:7JaZ8IuKd.n

>>41
ものによるけど例えばビタミンAとかDあたりは脂溶性で油に混じらないと吸収されにくいからサプリだけ採ってもあんまり意味なしになる食物からとることも重要だよ






32 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:37:39.59 ID:kw6WuxsW0.n

栄養はあるけど砂糖いっぱい入れてあるから肝臓に負担掛けるし
水分の多い野菜が基準だから栄養はそんなに入ってないだろ
キャベツ100gとトマト100gは違うだろ?






40 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:42:42.72 ID:SahCCSOjK.n

>>32
なら水分の多い野菜は栄養少ないねえ?
おかしいねえ?






47 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:51:25.20 ID:kw6WuxsW0.n

>>40
90%の水分と10%の本体
95%の水分と5%の本体
どっちも水分一杯だけど栄養や繊維量は倍違う
野菜ジュースに入っているのは人参やかぼちゃをそのまま食った場合の1/3程度のビタミン
そもそも不溶性の整腸作用のある食物繊維はこされるからほぼ入ってない

あと味付けのためのナトリウムとカリウムの過剰摂取、なによりこれが怖い
とりすぎると不整脈や心疾患に繋がる
毎食とってると心臓に負担掛かる

ついでに糖分は血糖値の急変動を引き起こしやすいから量を考える必要がある
あんまりとってると肝臓に負担掛けるし、イライラするようになる






49 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:54:40.51 ID:lVmtZzNhp.n

>>47
例えばカゴメの野菜生活は砂糖、食塩、甘味料不使用だがそれについてはどう考えてるの






53 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:58:52.25 ID:kw6WuxsW0.n

>>49
結局そのぶん果物とかから絞った糖分やらナトリウムを加えることになるから、栄養的には同じことになる






52 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:57:36.28 ID:SahCCSOjK.n

>>47
もしかしてゴボウが栄養豊富と勘違いしてね?






54 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:59:17.81 ID:kw6WuxsW0.n

>>52
栄養にしても色々あるが繊維は豊富






33 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:38:03.82 ID:G/5Cw4ws0.n

野菜の栄養素が全て無くなる訳でもないし、他のジュース飲むよりは体に良いよ






35 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:39:34.80 ID:kw6WuxsW0.n

野菜を500g集めるだろ?
絞るだろ?
水分と多少の栄養が350gとれるだろ?
食物繊維やら野菜の本体は絞りかすとしてポイよ






43 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:43:48.41 ID:SahCCSOjK.n

>>35
もしかして
エキスではなく殻が本体とでも言いたいの?






48 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:52:44.10 ID:kw6WuxsW0.n

>>43
そうだよ
大豆の搾りかすであるおからに栄養いっぱい含まれてるだろ?
栄養的には絞りかすの方にむしろ分があるんだよ






36 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:39:48.79 ID:CVDzDrtH0.n

なんだかんだで毎日飲んでりゃ元気出るし肌も良い感じな気がする
野菜100%のジュース美味いしな






38 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:41:26.46 ID:SahCCSOjK.n

ビタミンCだけは本当にいっぱいあると思う
保存料として添加されてるから

ただビタミンCだし1回で飲むと尿で排泄される割合も多そうそう






39 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:42:37.43 ID:VDe2zMfH0.n

野菜ジュースに栄養入ってる現実が世に知れると困る人間がいるんだろ






44 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:45:39.17 ID:49CQ1xYu0.n

国の基準⇒ 食物繊維なども含めた「野菜の量」 可食部全て食べるのでカスは出ない。

ドリンク⇒  「野菜の量」を使用して搾り取った汁だけ。 絞りカスは破棄。






45 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:45:57.62 ID:OJA3hWAra.n

加熱したからってビタミンCが無くなるわけじゃないよ、多少目減りするだけ。
栄養スッカスカにする方が難しい。






50 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:56:23.01 ID:kw6WuxsW0.n

ただでさえナトリウムカリウム過多気味なところ健康にいいからって毎食野菜ジュースとってたら
排出が追い付かずに心臓に負担掛けることになる
とるにしても一日一杯くらいがいいし、できれば味付けのためのナトリウムカリウムがないそのままの野菜とったほうがいい
もしくは何ら味付けされてないトマトジュースとかのほうがいい あんまりおいしくないけども






51 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 16:56:27.95 ID:G6KyikLQ0.n

甘味料なしであんだけ甘いってことは相当果物使ってるだろ
砂糖入れてんのと何ら変わらねえ






58 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 17:03:28.62 ID:kw6WuxsW0.n

>>51
果物から絞った糖を直接入れても何も言わんのに
果物から絞った糖を乾かして結晶化させてからあらためて入れたら「糖分過多!」とかいうのはホント謎である






55 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 17:00:35.76 ID:IzbItu1K0.n

仮に表示分の栄養が入ってたとしても、あんな限られた栄養素と量じゃ全く意味ないことに気づいてくれ






56 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 17:01:27.73 ID:hdgbsJ+p0.n

これ一本に一日分入ってます!(摂取できるとは言ってない)






57 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 17:01:51.01 ID:kw6WuxsW0.n

どうしても野菜ジュースからとりたいってんなら
純粋に栄養バランスだけ考えて野菜を選んだジュースを飲むといい
まああんまりおいしくないんだが・・・

自然だから大丈夫とかわけわからんこというが、市販の砂糖や塩だって自然の植物から絞ったエキスを乾かしたもんだからな?
リンゴやももばっか食ってると普通に糖尿病になるからな?






59 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 17:05:15.74 ID:kw6WuxsW0.n

いやべつに糖分もカリウムもナトリウムも一定量は必要だぜ
だが市販のうまい野菜ジュースは入れすぎなんだよ 毎食とってたら余裕でオーバーする
タイヤみたいなもんだ 空気入れなきゃ走らないけど入れすぎはヤバいパンクする






60 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 17:06:41.73 ID:IzbItu1K0.n

野菜ジュースごときで糖尿になる訳ないだろ
茶碗一杯の飯のほうが何倍もの糖質入ってるよ。糖尿なった奴は元々飯食い過ぎだったんだろ






61 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 17:12:03.01 ID:kw6WuxsW0.n

>>60
茶碗の飯は分子がでかいからまだマシだろ
まあどっちも食いすぎ飲みすぎは負担掛けるが
果糖はより負担掛ける

それよりナトリウムとカリウム過剰摂取による心臓への影響が大きい
別に飲むなとはいわんが1〜2杯にしとけ
仮に普段から塩分よくとるようならもろ刃の剣 毒と栄養を一緒にとるようなもの
普段から塩分が不足していて野菜ジュースで塩分も補いますっていうんなら問題ないと思う






62 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 17:14:19.46 ID:l2Zriqmv0.n

普通野菜ジュースって言ってら食塩無添加だろ






63 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 17:19:28.33 ID:uvrb46fn0.n

よくわからないんだがナトリウムもカリウムも過剰摂取してるなら水分とれば排出されるんじゃないの?
ナトリウムだけ、カリウムだけ過剰摂取ならヤバいだろうけど






64 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 17:35:58.65 ID:kw6WuxsW0.n

>>63
それはそれで腎臓に負担掛けるからおすすめしない
必要量以上をとると排出するために腎臓に負担掛かる
ある程度までなら腎臓も働いてくれるが慢性的に負荷をかけてると腎臓病になる
絶対量も気にするべき

ついでにやっぱり糖分も気になる
パック一個で推奨量の半分ちょい摂っちゃう
毎食とるのは身体に負担掛ける
やはりとるなら時間のない朝の一杯だけにするのが賢明
朝昼とってもまあ耐えられはするだろうが、できれば一杯以下に抑えて野菜食った方がいい






65 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 17:45:30.36 ID:MykUd0iH0.n

なんでそんな頑なに野菜ジュース飲むの?生野菜食えばよくね






68 名前: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/26(金) 18:17:15.70 ID:SbkSVdBo+.n

>>65
生野菜用意するのめんどくさいじゃん
てか野菜ジュースの飲み過ぎで体調崩した奴なんて見たことも聞いたこともねぇよ
普通に飲む分には悪さしないって