◎  ファイト兼業ママ  ◎part46

306: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 08:39:19.30 ID:I4IjPLWG.net
入社当時から現職で頑張ってきたけど、数年おきに転勤ありの職で悩んでる
今は幼い子供ありの時短勤務を考慮し、転勤は当面なさそうだけど、
小学校に上がってフルタイムだと転勤の対象にされるかもしれない。


転勤なしの職種転換もあるけど、一生昇進はない。
まさに、家をとるか仕事をとるかの選択肢しかないらしい。

幼いうちに家も買って、生涯住む場所を決めたいけど、
来年転勤になるかどうかもはっきり分からないのに人生設計もたてられない。
結局女は子供産んだら、昇進、昇給のない仕事を選んで
細々と働くしかないのだろうか。

307: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 09:00:29.05 ID:xCKEe2rk.net
女関係なく
転勤ありきの職では
転勤しないと言ったら男でも昇給昇格なしになるよ

310: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 09:03:52.19 ID:z5in+2rk.net
>結局女は子供産んだら、昇進、昇給のない仕事を選んで
>細々と働くしかないのだろうか。

個人的には、そう思う。
と言うか、男性でも家庭優先にしたらそうなると思う。

男性があまりそう思われないのは、やっぱり
共働きでも家庭のことは奥さん主体にしているからこそできることで
もし家庭のことを旦那さん主体にしたら、
恐らく「昇進も昇給も望めない」感じになると思うよ

だから一般家庭は共働きと言っても、どちらも仕事100%注ぎ込まず、
どちらかがある程度仕事には余裕を持たせてるはず
(勿論仕事に余裕を持たせてもその分空いたところに家庭が入り込むため、
結果的に時間にゆとりがあるわけじゃないけど)

311: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 09:59:31.80 ID:lswDLo68.net
うちの会社がそうよ。総合職は全国転勤あり。

女性の総合職が増えてきたので、
最近は通勤エリアのみの希望ができるようになったみたい。
給料は2割とか3割とかカットだけどね。
昇進はポストがないと無理だからどこにいても運がいる。

男性でエリアでなくても大口の取引先と上手くやれれば長くいられるし、
上手くやれないとあっという間に転勤という。
男性総合職もいつから単身赴任にするか、悩んでるよ。

313: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 10:25:54.57 ID:bGVn2bQO.net
私も転勤あり総合職だったけど、結局退職した
ライフステージに合わせて総合職←→一般職に転換できる制度があれば
良かったのにと思う
友人に聞いたけど、大手生保とかは整ってていいなと思った

318: 306 2015/07/01(水) 17:24:47.70 ID:I4IjPLWG.net
そうかぁ。受け入れてて、納得の上働いてる人が多いね。
私は、同じ様に仕事を持って家事を分担するのにどうして女性ばかりが
育児優先を強いられてキャリアを諦めなきゃならないんだろうと思ってた

退職もイヤ、昇進もしたい、転勤ありでも希望の近い転勤先がいい、
というのは我が儘に聞こえるよね。
でも、育児とキャリアどちらも犠牲にしない生き方を希望しても
良いんじゃないか、という気持ちが捨てきれない。

320: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 17:34:35.42 ID:/EvthdC7.net
言いたい事はよくわかるよ。私も同じことで散々悩んだ。
何で私ばかり、何で女ばかりって。
今でも答えは出てないし、同じこと何度も考えるけど諦めかなぁ。

遅いかもしれないけど、子どもの手が離れたら、またバリバリ出来るように
取れる資格や出来る勉強をしておこうと思ってる。

321: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 17:52:34.32 ID:fzMUumpJ.net
キャリアとはちょっと違うかもだけど、女性研究者の生き方本を書いた人達は、
二人とも「親に育てて貰ったようなもん」とか書いてて、
参考にならねぇ!って絶叫したw

やっぱりバリキャリは親頼れないと大概詰むし、
最低でも旦那がかなり融通利く仕事か、病児シッターとか、
急に残業とかでも使えるシッターかファミサポがあるとこじゃないと詰むよね~

真の大手バリキャリで給料がいいなら、
夫を専業主夫かそんなに大変じゃない自営やパートタイマーに転職してもらう
という手もあるよ。

私はバリバリ仕事してて、子育ても子供に負担があまり無いようにしてて、
親が別居っていう同業者を一人しか見つけられなかった
(その人は能力、環境、運全てに恵まれてた)から諦めた

夫は「稼いでくれるなら専業になってもいいよ~」といってくれたけど、
安定とは真逆の業界で給料激安だからなぁ
男の人は一度ブランクあると再就職は女性の比じゃないし、
プライド的な問題もあるから大変だろうけどね

347: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 22:04:03.18 ID:X83Cb2fa.net
育休世代のジレンマって本を読んでみたらいいと思う。

女性個人の頑張りとか、夫婦の分担だけでは限界があるから
社会が変わらないと解決しない問題ではあるけれど、
ハナから諦めるよりも模索は続けたいよね。
続けたい、上を目指したいと思える仕事につけてることに感謝しつつ
お互い頑張ろう。

325: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 18:24:17.70 ID:LVQ+2dCQ.net
>育児とキャリアどちらも犠牲にしない生き方を希望しても良いんじゃないか

そこまで思うなら声を上げるべきだと思うよ

ここ見てても思うけど、働き方は様々で覚悟も様々
そんな中、定年まで働くつもりだし、バリバリ仕事して昇進もしていきたい、
だからこの制度はどうにかならないか、って相談するのはアリでしょ

100%思い通りにならなかったとしても、言わなければ0だし、
もしかしたら60くらいはいい方向にいくかもしれない
続く後輩のためにも前向きに働くママさんには頑張ってほしいなと思う

323: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 17:57:55.75 ID:730l2OyP.net
女性ばかりがというのは違うって上でも言われてるじゃん
世の中の女性のほとんどは仕事に関して旦那の希望に合わせた生き方してるけど
それはそうしなきゃいけないわけじゃないんだし
あなたの家庭では旦那に犠牲になってもらえばいいんじゃないの
女性代表みたいな言い方されるとイラッとするわー

328: 318 2015/07/01(水) 19:23:05.08 ID:I4IjPLWG.net
女性代表のつもりはないです、色んな働き方や考えの女性がいるし。
ただ、全く男女平等の世の中か?というとそんな事ないなと思うので。

上司に、女性は結婚出産したら期間雇用になればいいんだ、とか
会社の矛盾した制度に疑問を言ったら、じゃあ辞めればいいじゃん、とか

女は気軽に辞められると見られてるんだなと思って、
人一倍頑張って他の社員より成果出して、
それで自分のキャリアプランを相談したのに
上記の様な事を言われて愚痴ってしまいました。
不快にさせたらすみません。

でも、ここで色んな人の色んな意見を貰えたのでよかったです。

329: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 19:49:31.36 ID:0UGcbM/1.net
男女平等なんて無理だと思うけどな。
女という時点で優遇されてることって実際沢山あるし。
制度的に平等ねってのは建前で、実際はできてないしかなり難しいと思う。

モヤモヤして仕方ないなら、それでも会社に立ち向かうしかないんじゃないかな。
待ってるだけじゃ変わらないからね。
変えたいなら動くしかない。

331: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 19:56:07.36 ID:DgKx5rhP.net
てか、318のプランの中で旦那はどうなってんの?
子供のお迎えも病気のときの付き添いも参観日等の行事もすべて旦那、
そのかわり私は上を目指しますってのなら誰も文句いわないでしょ。
もちろんジジババでもよいけど。

そのへん言わないから反感かってるのがわかってないなら、
その程度の人なら出世は無理よ。
本当のバリキャリは環境作りもうまいよ。

335: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 20:08:55.64 ID:Aze42i4a.net
独身男性の介護退職だって近年急増してるってニュースになってたし
散々レスにあるけど男性だからってことはないよね

338: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 20:29:42.62 ID:ohLomEC7.net
キャリアもちだったけど子供が大事で仕事はすてた。
子供のことを思えば仕事と天秤にはかけられない
自分が親が働いていて辛かったからそこは絶対だったわ

332: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 20:01:23.31 ID:KTHN2tOv.net
転勤無しだからって一生昇進できないなんてことあるの?
能力があれば、昇進できるんじゃないの?

意地悪を言うつもりはないんだけど、
会社だっていつまでもヒラでいられるのは困るだろうし
何かしらチャンスはあると思うんだよね。
私は細く長く派なんで転勤無しの上に昇進もないのが本当だとしたら
羨ましい限りだけども

381: 名無しの心子知らず 2015/07/02(木) 10:04:30.37 ID:YIEma6+L.net
>>332
うちの会社、転勤なしコースの人はある程度のとこで昇進昇給とまるよ(男女とも)
上へ行きたいなら転勤ありコース必須 

343: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 21:13:00.95 ID:4wzKGF7f.net
>>332
基本、大企業は総合職は転勤ありで、拒否するなら一般職に変更するか
塩漬けにされるところが多いと思うよ。
女性総合職は首都圏転勤のみとかの配慮はあったりしたけど、
今はだいぶ男女平等?が進んでそういうのも無くなってきてる。

制度的には平等になっても、結局は家庭や世論レベルではまだまだだよね。
私も転勤族の夫に付いて回る身だからわかるよ。
20代でキャリアも資格も万全にしておいたけど、
未満児持ちの今はその食い潰し期間だと思って在宅勤務にしてる。
また40代になったら戻ってガンガン働くんだ。

350: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 22:26:37.46 ID:DQFUs02/.net
転勤なしでバリバリ働ける仕事って結構あると思うけどなぁ。

私の母親は40過ぎてから転職して昇進もして今楽しそうだよ。
私は安月給でもいいからとにかく福利厚生の充実した安定企業!
と、こだわって就職した。
なにがなんでも今の会社にしがみつくつもり。
みんなそれぞれだね。

352: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 22:43:10.27 ID:BTM2vYma.net
うち基本的に転勤のない会社なんだけど、
最近は男性すら同業他社から転勤したくないって理由で転職してくる。
基本的に転勤のない会社だと、なぜこの業種で転勤が必須なのかよくわからない。
みんな雇われたところもしくは通勤圏内の近隣事業所でずっと働くんじゃだめなのか。
まあ地方だと本社での経験を積むとかで呼ばれてる人はいるけど。

355: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 22:53:41.04 ID:nUA595Wj.net
大手だから転勤多いっていうより業種によるよね
うちの業界は基本的に本社でバリバリが主流だから希望しない限り転勤はない
組合も強いので既婚女性への無茶な配置がえもない
ただ私個人は子どもが手を離れたら単身赴任して独身気分で働くのが密かな夢w

351: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 22:33:04.12 ID:4wzKGF7f.net
もちろん他の業種はあるにせよ、
そもそも転勤有りの職に就職したのが間違いだなんて言ってたら、
医師や税務署なんかの専門系国家公務員ですら
女性はなり辛くなってしまうよ。

353: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 22:47:55.85 ID:7xCMn5n/.net
>>351
転勤してバリバリやりたい人は転勤ありの仕事に就いたらいいと思うよ。
ただそうではなくて兼業で転勤なしでバリバリ働きたいのであれば、
なんでそもそも転勤ありの仕事についたの?考えなかったの?
って話じゃないかな?

私はもともと兼業志望だったので、
地元企業に入りやすいように大学も地元にしたし、
就職は転勤ナシの地元の企業にしたし、
夫も同郷で転勤ナシの人を選んだ。

正直子持ちになってから転勤どーのこーのとウダウダ言ってるのって、
ちゃんとライフプランを考えずに就職したんだなーって感じ。

356: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 23:01:26.48 ID:bGVn2bQO.net
>>353
すごい
学生の頃からそこまで見通していたんだね

就活生の時はただ夢を追って、目先のこんな仕事がしたい!だけで決めてしまったな
ライフプランを考えていなかったと言うか、子を持って考え方が変わったんだよね
…まあ考えてなかったのと一緒か

357: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 23:03:15.14 ID:YTI3rkfz.net
>>353までしっかりしてるのはスゴいし珍しいとは思うけど、
そこまで行かなくても就活段階で
女性で転勤有りの職かどうかは普通意識して選ぶよね

358: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 23:04:34.07 ID:j6dZSQon.net
やりたいなりたいって希望や意欲よりも、
将来の安定性を考えないと生活成り立たない、叩かれる国って変なの

360: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 23:19:14.17 ID:/A9uNGn/.net
希望や意欲を優先するか、安定性をとるか、価値観の問題でしょ。
就きたい仕事に就いた結果として今働きにくくなってるのは
>>353の考えと同じく、見通しが甘かったんだなと思う。

私も新卒のときは就きたい仕事に就いたけど、
結婚するときに兼業できる職場に転職した。
自分の場合は
安定性とそこそこのやりがい、子育てしやすさが優先て考えだから
実家から遠くない場所に住めて職住接近、残業ほぼなしで
女性を大事にしてくれる職場(職種)選んだよ。

361: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 23:25:13.55 ID:5HxpjEJr.net
見通し甘いというか、どのタイミングで諦めるかというだけの話じゃないの

362: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 23:26:44.14 ID:B+G/x/p9.net
計画性も勿論すごいけど、運もあるよね。
だって、本当に自分が希望している環境とマッチしているかどうかなんて
入社してみないとわからないし。

364: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 23:39:57.34 ID:L6tdsrXt.net
いくら子供ほしくてもできないこともあるから、あまり準備しすぎるのも怖いよね

363: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 23:35:05.57 ID:j6dZSQon.net
全部自己責任論で言い出したら、
保育園に入れない→そんな地域に住むのが悪い
時短なのに帰れない→そんな会社に入ったのが悪い
小1の壁→親が頼れないのに働くのが悪い
働かないと暮らせない→そんな男と結婚したのが悪い

ってなるよね。
子持ち女性の生きづらさ全てを自己責任で片付けることに
なんの意味があるの?
もちろん自分でやれる事はやるべきだと思うけど、
「私はこうだから上手くいってる、貴女が見通し甘いだけ」
みたいな理論には賛同しかねるわ。

私自身はすごく恵まれてる環境だけど、全ての会社がこうなれば良いのにと思うよ。

388: 名無しの心子知らず 2015/07/02(木) 10:45:18.80 ID:LPjnfiJG.net
>>353は就職してから条件の合う相手を狙って結婚したんだろうけど、
世の中には学生からの付き合いで結婚したり
介護や病気や突発の事情から良い条件の職を選べなかった人だっているのに、
転勤なしの仕事してたり転勤あり夫を選んだら自己責任とか、視野が狭すぎる。
杓子定規な固定観念を人に押しつける言い方がムカつくよね

391: 名無しの心子知らず 2015/07/02(木) 11:03:09.78 ID:GQcuq3QR.net
人生順風満帆にいくばかりじゃないし、それこそ子供の病気とか
予想してたけどある意味予定外みたいなもんもあるし。

なんでも計画!な人は、それこそ子供の病気も
病児保育やジジババを保険にしてるかもだけど

もし病児保育レベルじゃない病気になったら?
ジジババが明日死んだら?とか
子供が非行に走って親が働くどころじゃなくなったら?とか

そんなことまで視野にいれて生活してるのかしら?

392: 名無しの心子知らず 2015/07/02(木) 11:15:07.88 ID:1YXgMa4Y.net
途中で人生設計変わったら転職すればいいじゃないの

393: 名無しの心子知らず 2015/07/02(木) 11:17:33.97 ID:cOwPf9h4.net
計画と努力だけで人生がうまくいくならこんな楽なことはないさ。
それを人に求めないで
自分は運がよかったんだという謙虚さを持てればいいね。

359: 名無しの心子知らず 2015/07/01(水) 23:18:05.31 ID:B+G/x/p9.net
一度に全て手に入れようとしないで、それこそ一生働くなら
子育てが落ち着いてからキャリアアップしていけばいいじゃん
人生長いんだし、焦る必要ないって

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1435042051/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加