1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:24:05 ID:AVy
人間も自然界の一部だろ?
なんで人間だけ生態系から外れてるみたいな考え方なわけ?
ロボットか神様だとでも思ってんの?
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1435685045/
【閲覧注意】死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『雨の老夫婦』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4863112.html
キー


2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:25:05 ID:eoI
そのとおり

~完~



4: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:25:28 ID:AVy
>>2
共感してくれるのは嬉しいが終わってしまったらつまらないじゃないか



3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:25:06 ID:AVy
動物が動物を殺しても自然淘汰
人間が動物を殺すと人工淘汰

おかしくね?



5: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:25:40 ID:uX2
そんなことみんな分かってると思うよ
差別化してるだけ



7: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:27:06 ID:AVy
>>5
ほんとに皆わかってるのか?
多くの人間は人間=特別な存在として教育されて無意識に
人間と他の生物の間に深い溝があるように捉えてないか?



10: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:28:36 ID:AVy
人間なんて猿からちょっと進化しただけで
たまたま進化が上手くいって数が増えまくっただけなのに

それがまるで凄く特別で、人間だけ動物じゃないみたいな考えが多くてすごく嫌になる



12: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:29:27 ID:af0
動物が繁殖して子供を産み育てる←自然

動物を繁殖させて子供を産ませ売る←自然じゃない



とか?



18: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:31:10 ID:AVy
>>12
そんな感じ

もっと言うと人間が生き物を殺して食うのに「可哀相」って言葉が出てくるのが凄く違和感を覚える

かわいいから可哀相ってのは可愛い動物の生存戦略の賜物だとして
それを人間がやたらと倫理観に当てはめて主張するのがおかしい気がする



24: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:34:31 ID:af0
>>18
人間なんだから感情論が出るのは自然じゃない?


かわいそうだから自分は食べないならいいけど自分の価値観を人に押し付ける奴はクズだと思うけども



29: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:35:59 ID:AVy
>>24
その可哀相ってのも
虫好きの人は虫が可愛くて、虫嫌いの人は虫なんて殺していいって思ってる
猫も犬も魚も鳥も同じ

なのに自分の愛玩対象だけ可哀相ってのはなんか違う気がする



14: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:29:55 ID:uX2
「自然界に手を出すのはよくない」ってのは人間にも不利益な場合があるからじゃね?
生態系のバランスがなんとかとか
よく分からんけど



15: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:29:58 ID:OPW
Gガンダムで死にかけの東方不敗が言ってただろ

人間もまた自然の一部と



16: 名無し 2015/07/01(水)02:30:12 ID:IJM
正論だわな



19: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:31:23 ID:6Me
何と言うか、ある程度自然環境をコントロールできるようになった人類が他の種のために配慮するのは大事だと思うよ



20: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:32:44 ID:AVy
>>19
それはなんとなく解る
でもそれだと人間滅ぶのが一番地球に優しくね?
ウィルスが「なるべく宿主に負担が掛からないようにしよう。けど増殖しよう」
ってのと一緒でしょ?
地球からしたら「いや滅べよ」って思わない?



28: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:35:49 ID:6Me
>>20
その結論は『生き物』としては不正解だよ
もちろんお前さんの意見が悪いわけじゃないが、個人単位で生きる理由を持ってる人はいくらでもいる
それを一緒くたにして消し去るのは、エゴの押し付けだよ



30: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:36:45 ID:AVy
>>28
ごめんもうちょい解説頼む



36: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:42:59 ID:6Me
>>30
ごめん、言葉が足りなかったか

一方から見れば、人類は地球にとって有害かもしれない
でも、人類そのものとか人類の作ったもの全部を消し去るのは、それらの結果から地球を健康にしようとしてる人の邪魔になると思う

上手く言えないけど、失敗から学んで今後のためのマニュアルを作ってたら『はい、人類は地球に有害なので消えましょう』って言われるようなモノ
それは理不尽だし、人類を同じ未来を歩むかもしれな別の種がまた失敗を繰り返すだけになる

まぁ要するに、今の人類は地球に害をもたらしながらも、今後は地球を壊さないでいく道を模索してる途中なんだよ



39: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:44:35 ID:6Me
>>36
迷いながらタイピングしたんで理解しづらかったらごめん

訂正
×人類を同じ未来を歩むかもしれな
○人類と同じ未来を歩むかもしれない



41: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:45:42 ID:AVy
>>36
でもペース遅くない?
なんか出来上がったころには手遅れになってそう
地球滅亡なんてそうそう無いだろうけどさ
明らかに今まで減らしてきた種が多すぎるし
地球さんもちょっと本気出してアンチエイジングした方がいいと思うの
所詮人間なんて自然現象には敵わないんだし



46: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:50:37 ID:6Me
>>41
それはどうとも言えない
地球を健康に保つ手段が完成する前にダメになる可能性はあるだろうし

けど、お前さんのそれは『向こう数十年はガンを完全に治す技術は生まれないから、アナタは死んだ方がいいです』ってお医者さんが言ってるような感じだよ
無力だとしても人(ひいては地球)を救おうとしてる側がいるってのは忘れないで欲しい
だから、今すぐにでもリセットする、ってのは理不尽だ



49: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:54:35 ID:AVy
>>46
まぁ今すぐにとは言わんけどさ
速い方がよくない?

それをキーにするとスレタイに反しちゃうから難しいけど
人間は栄えすぎな気がしてならない
これも生態系の一部であり、自然の流れの一部って考えるとそれまでだけどさ
毒素を取り除くデトックスも必要だと思うの
それとも地球的には地上でわちゃわちゃやっててもそれほど問題ないんかな?
隕石落ちても平気なぐらいだし



25: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:34:35 ID:AVy
渡り鳥や虫が外来種を運び込むのはOKなのに
それを人間がやるとアウトになる





27: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:35:49 ID:uX2
>>25
規制できるかできないかの違いだと



33: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:39:39 ID:AVy
>>27
でもぶっちゃけコントロールできてないと思う
言葉を使って意思疎通が出来て相手にもある程度の知能が備わってる
人間同士ですらコントロールできてないのに
それより遥に複雑で未知の部分が多い自然をコントロールできるって考えが足元見えてない気がしてさ



37: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:43:43 ID:uX2
>>33
虫や鳥をコントロールなんてだれもできると思ってないよ
鳥に人間の法律なんて意味ないでしょ
外来種持ち込まれてもOKしてるんじゃなくて、防ぎようがないだけ



38: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:43:59 ID:AVy
>>37
なるほど



32: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:39:03 ID:3Tu
人間て自分以外の種族滅ぼすだけの力があるから例外としてカウントしてんじゃない?



34: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:41:20 ID:AVy
>>32
できるかもしれんが
人間も他の生物がいるからこそ生きてられるんでしょ?
人間だけになっても生きていけるなら特別だなって思うけど
実際親や社会に生かされてるのに「俺だけでも生きていける」って言ってる子供と同じに思える
生きていける環境が当たり前にあるから、その環境すらも自分で手に入れたもののように勘違いしてる



42: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:46:26 ID:3Tu
>>34
だからそうなったら人間だけで生きていけないからスレタイにあるように自然界に手を出すのはまずいんじゃん



43: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:46:40 ID:af0
絶滅しそうだから保護しましょう←自然に手を出すな


たまにこういうのもいるよな
絶滅しそうになった原因は人間による乱獲が多いのに



45: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:49:09 ID:AVy
>>42
それは納得
でも
>>43
に書いてあるみたいに自然界への干渉が神の采配みたいに捉える人もいるでしょ?
その人たちの主張があまりにも正しいことのように広まってるのが嫌なの
感情論になっちゃった



50: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:56:13 ID:N2X
>>45

動物愛護の団体は多かれ少なかれエゴの塊だと思う

あまり特定の団体の事を言うのは好ましくないだろうけど

イルカを殺すなといいながらステーキ肉をギコギコしてたりね



56: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:58:43 ID:AVy
>>50
イルカはダメ
フォアグラはOK
喋らないし血も流さない植物はOK
生きてるし無害だけど不快だから虫も駆除


偏りがありすぎて宗教みたい



61: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:02:09 ID:af0
>>56
動物愛護っていうなら無理矢理食い物詰められて殺されるのも文句言ってほしいな



63: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:05:10 ID:AVy
>>61
家畜もアウトな気がする
食卓に並ぶまでを屠殺場から見るのと、スーパーから見るのでは全然違うよね
親が居て兄弟が居てもしかしたら愛し合ってたかもしれない
もしかしたら深い感情があったかもしれない
「けど喋らないし、自分たちが見るのは精肉だから別にいいや」
ってのが多すぎる気がするね



35: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:42:58 ID:AVy
誰か人間=特別って思考側の人いない?
そっちの意見も聞きたい



53: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:56:27 ID:Hnp
その気になれば人間が動物を絶滅させられるほどの力を持ってるんだか使い方は考えないといけないんやで



55: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:57:29 ID:AVy
>>53
でも完全に絶滅ってなさそうじゃない?
また何千億年もかけて新しくなりそう
そう考えると生態系の保護って無意味に思えちゃうな



57: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)02:59:19 ID:af0
火を使う動物は人間だけだ
だから人間は特別な存在なのだ



ってどこかで見た気がする



59: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:00:37 ID:AVy
>>57
そんなん言ったら種固有の能力や性質もってれば全部特別じゃん

なんか分裂しまくって死なない生き物海に居たよね?
あっちの方が特別に感じる



64: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:05:30 ID:eH0
馬鹿
「人間は他の動物殺しちゃだめ!だめったらだめ!理由?とにかくだめ!」

少し進んだ馬鹿
「人間も地球の一部だしすべての行動は他の動物と同じく自然の流れの一部」

多少賢い馬鹿
「複雑な自然の流れをあんまり考えないでいじるとこの先やばいことが起こるかもしれないし保守安定でしょ」



66: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:06:11 ID:AVy
>>64
賢者の考えも載せてくれ



67: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:06:32 ID:af0
>>64
馬鹿しかおらんやんけwwwwww



68: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:06:53 ID:AVy
>>67
人類は馬鹿という皮肉かもしれない



69: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:08:20 ID:af0
>>68
俺のIDアフォだしな



70: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:10:01 ID:AVy
子供の頃に育てた豚を食う授業ってのはどうなんだろうか
良い方向に働くだろうか
悪い方向に働くだろうか

俺は買ってたハムスターを不注意で殺しちゃったけど
そん時は罪悪感がすごかった

けどそれならもっと小さいころに足と羽と触覚もいで殺したバッタにも罪悪感を感じるべきなんだよな



73: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:13:35 ID:N2X
>>70

そんな事をやった小学校のテレビだか動画を見た記憶がある



72: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:12:11 ID:uX2
懐く(人間の命令に従う)か懐かないかでもかなり変わってくるだろうな



76: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:13:53 ID:AVy
>>72
猫って賢いよな
愛嬌振りまくけど媚びたりはせず
人間に守らせ、世話をさせる
その上犬と違い主人が死んでもダメージは少ない
おまけに狭い部屋でも順応してストレスを抑える
完璧やんけ!



75: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:13:45 ID:V98
人が山林の手入れをしなくなって、猛毒キノコのカエンタケが増えたって話もあるな



78: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:15:20 ID:AVy
>>75
でもそのキノコ食っちゃうようなアホって人間くらいでしょ
人間の危機察知能力低すぎ!



79: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:15:35 ID:Yow
人間は自然から生まれたものだから
人間が生み出したコミュニティーなども自然の一部だ
ってジンネマンも言ってた



82: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:17:57 ID:AVy
>>79
鳥の巣も工作だし
ビーバーもアリの巣もキツツキの巣もいわば人口的と言える代物なのに
人間が作ったビルは別物扱いっておかしいよな?



80: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:15:56 ID:uX2
まぁ結局特別なのは知能の差だろうな
知能が無ければそもそも>>1のような疑問すらおきない



83: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:17:59 ID:Imy
人間は特別に決まってんだろ
神の形に似せて作られたんだぞ?



84: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:19:11 ID:AVy
>>83
逆でしょ
人間と接するから人間の姿になってくれてるだけだよ

それか人間だから人間にしか見えないだけで
牛から見たら神様も牛かもしれない



89: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:22:22 ID:Imy
>>84
創世記も読んでない無教養が諭してくるなよw
>>1のお前の論も新しい考えとでも思ってるのか?



91: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:25:12 ID:AVy
>>89
でもそれって人間目線で考えたことなんでしょ?
神様もたくさんいるしさ
古い物や多く信じられてる物=正しいってわけではないでしょ?


あとスレタイの考えは多分すごくすごく古い考えだと思う
とてつもなく昔はこういう考えの方が多かったんだと思う(予想)
でもどんどん文明が発達して、他の生物と差が付いてきてから今みたいな考えが増えたんだと思う



86: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:19:15 ID:E8u
1のような考え方も人間の自然の考えの一部だし、
1と違う考え方をする人も自然の考えの一部

要は、「自然界に手を出すのはいけない」から止めよう
っていう行為も、自然な行動のひとつであり、
両者の意見は共に、自然である



87: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:20:03 ID:AVy
>>86
君、会議で重宝されない?
特別給与出そうか?



90: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:22:50 ID:AVy
神様って言葉で思い出したけど
宗教戦争って神様から見たらどうなのかね?
本当に超越的な存在なら人間救う意味ってないよね?
娯楽か暇つぶしなのかな?
俺らがシムシティやる感覚なのかな?



92: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:25:15 ID:E8u
>>90
神は宗教戦争も人を救う過程で必要があって、黙認してるんだよ(棒)



94: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:26:10 ID:AVy
>>92
黙認なのか斡旋なのか



101: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:34:09 ID:usJ
>>90
一説には、神が人間を見守ってるのはいずれ自分と同じくらいすごい存在になるのを待ってるからなんだとか

もし、神が人間を勝手に同じ高みに引っ張り上げてもそれは対等じゃないからな
人間が自力で追い付くのを待ってるんだとか



105: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:38:02 ID:AVy
>>101
へえーーー

その神も実は人間と同じ立場でもう一つ上の神様に見守られてたらウケるな
下神「さあ人間よ、我の立つ高みへと昇ってくるがいい。」
上神「オマエモナ」

とか



108: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:40:11 ID:usJ
>>105
果てしないよなー
というかそれはキリがないから野暮ってモンだぜ



93: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:26:07 ID:LT1
実際にどちらか選択できちゃうことが既に他とは違う特別感はあるかも



95: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:26:53 ID:AVy
>>93
なるへそ
選択肢の豊富さや文明の高度さが自意識を高めてるのかな



96: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:28:17 ID:AVy
人間に理解できる範疇では人類が最高の文明だけどさ
もしかしたら人類には認識すらできないような存在が既にあって
その存在から見たら俺たちはシムシティのシムなのかね

あれ、何か話題変わっちゃった



106: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:39:33 ID:mJx
人間も自然の一部だから驕るなと言っておるのだよ
大地の怒りを沈めたまえ
大自然が気まぐれで我々人間は簡単に‥巨大津波、大噴火、ハリケーン台風、寒波、熱波
あぁ‥恐ろしい‥



110: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)03:41:05 ID:AVy
>>106
本当に怒ってるのかな
くしゃみかもしれんし
イラついて台パンの八つ当たりかもしれんし

どの辺が大地のキレポイントなのか解らん事には防ぎようがなさそう



135: 名無しさん@おーぷん 2015/07/01(水)05:56:37 ID:JF9
何がどうなろうと自然の摂理って考えじゃあっという間に人間が他を食い潰すところまできてるからな
今や完全に自然の自浄作用が追い付かないから人間の無計画な消費にブレーキかける必要がある
そのための方便のひとつだろ



【閲覧注意】本当にやった復讐『合コンクラッシャー・呪詛』

猫の豆知識とか雑学おしえてくれ

【議論】日本ってかなりやばくね?

漫画とはいえドン引きした展開や設定

読書と頭の良さの関係

画力高すぎだろってなる画像をくれ