戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1933960.html


東京エスノ : 【マスコミ】報道圧力「あってはならない」 テレ朝社長 (時事) - ライブドアブログ
ニュース
VIP・ν速・他
ニュースサイト・動画・他   ブログランキング乙



安倍晋三 - (20141201) 椿事件と言うのがありましたね?あれこそ問題じゃないですか!
※2014年12月1日の衆院選公示前日の日本記者クラブによる党首討論会より抜粋。

質問者は毎日新聞の倉重篤郎氏。



 自民党の国会議員が報道機関への圧力を求める発言をした問題で、テレビ朝日の吉田慎一社長は30日の定例記者会見で、「言論・報道の自由は民主主義社会の根幹であり、ないがしろにする発想や発言は問題だ。圧力で言論を左右するというようなことはあってはならない。言論の府である国会や政治の世界でどのように議論が推移していくのか見守っている」と述べた。 

報道圧力「あってはならない」=テレ朝社長
時事通信 6月30日(火)17時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150630-00000130-jij-soci



2015/06/30 17:15
偽造報道もあってはならない


2015/06/30 17:16
事実を歪曲して報道することもあってはなりません。


2015/06/30 17:17
偏向報道もあってはなりません


2015/06/30 17:39
この件でマスコミが騒げば騒ぐほど、マスコミの力を利用した圧力行為
つまりブーメランになると思うんだよね。
議員さんと同じことやってる状態。

1議員の意見は反映されないけど、マスコミの力は報道しまくることでとても強い圧力になるから
マスコミの方が性質が悪い気もする



2015/06/30 17:37
寧ろメディアが一番の権力者だと思いますがね。


2015/06/30 17:44
国民の知る権利と言う意味では

「報道しない自由」

も、あってはならないと思いますが?



2015/06/30 19:35
マスコミ特権なんですね。
報道の自由、報道するも自由。
自分たちが特権階級と思っているマスコミさんだから言える事かも。

マスコミの個人攻撃もかなり酷いけど、そこも特権なんですね。



2015/06/30 17:55
勘違いするな!
言論の自由が保証されるべきであり、報道機関が擁護されるのではない。



2015/06/30 18:50
これからは視聴者、購読者側がテレビや新聞社の報道圧力を監視すべき時代に突入した新しい時代の幕開けなのね


2015/06/30 17:19
逆に、非公開の会合における雑談による一言が、
リークされただけでなく、そこまで議論できるくらい、
我が国には「言論の自由」が保障されているんでしょうね・・・。
その後の沖縄の新聞の見解も、堂々と表明できましたよね・・・。
それより、偏向報道と捏造報道に、十分配慮してくださいね・・・。



2015/06/30 18:34
報道の自由って言うけど、好き勝手に喋って良いの。?


2015/06/30 17:29
報道圧力ってスポンサーも出来ますよね。パチンコ屋とか。


2015/06/30 17:30
報道圧力はあってはならないけど、スポンサーの圧力は受け入れる?
都合の良いことばかり。清廉潔白の振りはやめたら?



2015/06/30 17:55
あってはならないのは確かだけど、
報道の自由の名のもとに、
ある意図をもって真実を捻じ曲げる報道、恣意的な報道をすることが
日常茶飯になっている局の社長が言うことではないと思うが。






椿事件 - Wikipedia
椿事件(つばきじけん)とは、1993年に起きた、全国朝日放送(愛称および現社名:テレビ朝日)による放送法違反(政治的な偏向報道)が疑われた事件である。当時テレビ朝日の取締役報道局長であった椿貞良の日本民間放送連盟(民放連)会合での発言に端を発したことからこの名で呼ばれる。
日本の放送史上で初めて、放送法違反による放送免許取消し処分が本格的に検討された事件であったとも言われる。


「言論の自由」vs.「●●●」
「言論の自由」vs.「●●●」文藝春秋
立花 隆
2004-04-26
ランキング : 237886

Amazonの商品情報を見る by amapola


サヨナラ! 操作された「お金と民主主義」 なるほど! 「マネーの構造」がよーく分かった
サヨナラ! 操作された「お金と民主主義」 なるほど! 「マネーの構造」がよーく分かった成甲書房
天野 統康
2012-11-13
ランキング : 91299

Amazonの商品情報を見る by amapola


タブーの正体!: マスコミが「あのこと」に触れない理由 (ちくま新書)
タブーの正体!: マスコミが「あのこと」に触れない理由 (ちくま新書)筑摩書房
川端 幹人
2012-01-05
ランキング : 129898

Amazonの商品情報を見る by amapola





2015年07月02日 01:12 │ ヤフコメTB(0)TOP↑

トラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/video_news/1933960
アクセスランキング
QRコード
QRコード
Info

・不定期更新です。あしからず

about

・記事へのコメントにはIPを表示することがあります

・掲載動画とソース記事は、同内容とは限りません

・当サイトへの広告掲載についてはコチラ を御覧下さい