戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8023715.html


画家「いくらで売れるか試しに1ドル札の絵書いたろ」 | 不思議.net

ワロタあんてな news人 LogPo!2ch

ピックアップ

オカルト.net

ニュース

画家「いくらで売れるか試しに1ドル札の絵書いたろ」

2015年07月03日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 16 )

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:09:02.00 ID:HCUjffwA0.net
40億円

no title




3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:10:44.75 ID:WGOwFLUup.net
そんなしないやろ



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:11:25.59 ID:HCUjffwA0.net
>>3
ほんまやで

「1ドル札」40億円なり ウォーホル作品、競売で落札
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG02HD2_T00C15A7000000/
CropperCapture[38]

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:09:50.52 ID:kjE0g5w20.net
現代アートはよくわからん!
やっぱり昔の画家がナンバーワン!

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:11:55.61 ID:wdnylCskE.net
アンディーウォーフォルだろ。そんなするか?

アンディ・ウォーホル

アンディ・ウォーホル(Andy Warhol、1928年8月6日 - 1987年2月22日)はアメリカの画家・版画家・芸術家でポップアートの旗手。銀髪のカツラをトレードマークとし、ロックバンドのプロデュースや映画制作なども手掛けたマルチ・アーティスト。

派手な色彩で同じ図版を大量に生産できるシルクスクリーンの技法を用い、スターのイメージや商品、ドル記号など、アメリカ社会に流布する軽薄なシンボルを作品化した。
wiki-アンディ・ウォーホル-より引用

mikakuto-nodoame1

o0800100513247512961

cached

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:11:56.87 ID:WGOwFLUup.net
ウォーホルか

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:13:25.53 ID:NzGZAj180.net
他人も分からんし本人にも分からん模様

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:14:24.63 ID:k/0VoqND0.net
ドル紙幣のカクダイコピーでええやん

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:15:03.04 ID:/B4tks3E0.net
現代美術は作品そのものだけでなく
コンテクストを読み取り評価するもの


ワイ「」

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:18:27.16 ID:18XAh9SQ0.net
>>15
別に現代美術に限らないだろ

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:16:22.81 ID:dgMbjL/r0.net
これ大きさが気に入ったとかやろ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:17:01.86 ID:WGOwFLUup.net
いやウォーホルは刷り数が少ないと高くなる

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:17:15.37 ID:JoyqWXzE0.net
これが無名の作家ならいくらになるんやろな

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:18:33.14 ID:JkRCV8V/0.net
>>22
無名の作家なら一万くらいやろ
今の芸術なんて金持ちの税金対策や

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:19:25.85 ID:JoyqWXzE0.net
>>32
やっぱ芸術ってガバガバやわ

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:22:57.05 ID:JkRCV8V/0.net
>>37
芸術なんて結局は個人的な主観が絶対やからな
極論言えば小学生の書いた絵がそいつにとって最高ならそれ以外の絵はゴミと同じ

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:18:19.57 ID:tyBFVY6q0.net
no title

no title

no title

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:18:58.80 ID:ui4MKWQS0.net
>>28
最後の絵はスタンフェストかな?

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:30:31.41 ID:X3Np9N3e0.net
>>28
このバナナの柄のTシャツ持っとるわ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:19:16.53 ID:d/rF29uFa.net
1ドル札に1ドルの価値があるならウォーホルの絵に40億の価値があってもおかしくない

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:21:21.79 ID:NzGZAj180.net
>>36
1ドルを40億円にする方法[検索]

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:23:23.00 ID:aVHW/MAgx.net
缶詰のラベル並べただけで名作やぞ

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:24:56.89 ID:Rz8/9dxWa.net
>>50
なんであんなのが名作なんやろなあ
芸術ってワケわからんわ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:23:40.48 ID:K95OhG5rp.net
六本木でやってたウォーホル展行ったけど
絵画はなんかまぁ良かったけど映像作品がヤバかった
6時間飯食べてるシーン撮り続けるとかそんな作品ばかり
いやーキツいっす

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:25:25.45 ID:ui4MKWQS0.net
>>52
おもしろそうやな

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:25:36.31 ID:D1hD4mBG0.net
自分の描いた絵を鑑定してくれるサイトあったらおもろそう

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:26:12.36 ID:X7Kj9ZH1a.net
なんやったかな便器置いただけで芸術とか言い張ってるのもあったな
どこで見たんやろう
現代アート面白すぎワロタwwwwwwwwwwww
http://world-fusigi.net/archives/7973091.html

567px-Duchamp_Fountaine

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:27:17.62 ID:8gOqhbh5p.net
芸術とかよう分からんけど、こういうのは多少なりとも評論家気取りの奴がこじつけで価値あげてるだけだと思うわ

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:28:24.59 ID:HnJGGcwTp.net
>>63
批評がなかったら価値なんて快不快でしかなくなるやん

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:28:14.69 ID:Z4t3B8m/0.net
ウォーホル「芸術品とかまがいモンしかないからまがいモンばっか作ったろ」

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:28:50.44 ID:wfW5Bk/9p.net
バナナと缶詰とマリリンモンローしか知らん

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:30:12.91 ID:JkRCV8V/0.net
これがアートや!
no title

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:31:12.10 ID:ui4MKWQS0.net
アートって夢あるなぁ
ようはパトロンやろ?

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:31:47.90 ID:0PzoCtgLp.net
美が価値を決めるのではなく価値が美を決めるんやな

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:32:53.32 ID:Z4t3B8m/0.net
>>79
せやで。ウォーホル自身がそう思ってたから誰でもスターになれるとか言ってた

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:33:02.41 ID:zzoggMvKp.net
何を描いたかより誰が描いたかの方が評価されるって芸術ってなんなん

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:33:54.77 ID:rBl7T/pup.net
>>83
そんなもん野球選手のサインみたいなもんやろ

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:34:41.01 ID:D1hD4mBG0.net
人の価値観をものさし1つで計ろうとするのは不可能やぞ

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:36:23.29 ID:xeAnSf5Z0.net
マネーゲームだのババ抜きだの裸の王様だの
色んな評があるけど

皆が何かしらの価値を見出しているという点では
現代アートよりもこっちの方が魔力を有していると言えるのかも
あるいは、その辺の心理を応用して現代アート市場が形成されているのか

マグリットと貨幣論
http://www21.ocn.ne.jp/~curio/economic/magritte.htm

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:42:29.58 ID:2sWlZ8Rm0.net
芸術はわからんけど
少し前に宗教かなんかのフレスコ画を素人が修復する出来事があったが
あの絵とか美術館に並んでたら1分くらいは眺めちゃうと思うわ
あの絵が出来る経緯まで含めたらもう歴史的芸術作品やろ

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:43:22.11 ID:hOtnIlod0.net
>>112
著名な画家が修復してあの変な感じなったら大絶賛やったんやろうな

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:46:50.60 ID:gHSTZdYY0.net
>>112
懐かしいな
あれけっこう好きだわ

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:42:53.43 ID:opVAI5pua.net
ウォーホルレベルだと落書きでも数億とかになりそう

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:45:13.53 ID:xeAnSf5Z0.net
錬金術という意味では、遊戯王カードも凄い

「金を刷っているようだ」なる名言があるそうだが
単なる印刷物な訳だからその製造コスト自体は知れたもの
そこに表象されるものに価値がある訳だが、それでも一度定めてしまえば
後は大量生産が可能
まさに不換紙幣 ペーパーマネーと変わらん

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:46:23.84 ID:NTZEwgim0.net
>>120
スマホゲーとかもっと元手かからんやろ
現代の錬金術

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:46:16.33 ID:gOhhT1OV0.net
いや違う人が良いって言ってるからじゃなくてワイが良いと思ったから評価しとるんや
って自分に言い聞かせてんじゃないの?

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:49:09.47 ID:wUsobN0G0.net
こういうのって普通の絵描かせても上手いんやろ
写生くっそ下手な奴とかおるんか

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:50:06.04 ID:8e9C/Brcp.net
>>129
ウォーホルはデザイナーだったからそこそこうまい

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 13:20:07.52 ID:S9s/gIQsM.net
よっしゃ、ワイは日本円でもっと精巧に完コピしたろ!

引用元: 画家「いくらで売れるか試しに1ドル札の絵書いたろ」



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年07月03日 20:12 ID:M.YnXPa60*この発言に返信
金を追うのはホントバカバカしい
2  不思議な名無しさん :2015年07月03日 20:30 ID:TJKF.gPC0*この発言に返信
一発芸的なのは芸術と思えないのよ
3  不思議な名無しさん :2015年07月03日 20:47 ID:g8deFOQg0*この発言に返信
俺が知ってる現代アートは基本的に色々知識があって初めて理解できるものばかり。
作品だけで芸術としてなりたってるかと言われると分からんのだよなー
4  不思議な名無しさん :2015年07月03日 20:55 ID:13fLDRkP0*この発言に返信
スマホゲー全体の平均は遊戯王ほどは儲かんないよ
せめて艦これと遊戯王で比べないと
5  不思議な名無しさん :2015年07月03日 20:55 ID:jx6ZSsji0*この発言に返信
>>22これが無名の作家ならいくらになるんやろな

↑紙幣偽造で、とっ捕まったりして・・・・w
6  不思議な名無しさん :2015年07月03日 21:05 ID:lju7Fz0M0*この発言に返信
友達の家に遊びに行って、あんな絵が飾ってあっても「なんだこりゃ」ぐらいしか思わんな
7  不思議な名無しさん :2015年07月03日 21:13 ID:1MvqLhcjO*この発言に返信
日本で万札やら千円札の模写したら、通貨偽造の疑いが()とか言われて捕まるだけだろ(;´д`)ツマンネ
8  不思議な名無しさん :2015年07月03日 21:19 ID:lwukQ6AS0*この発言に返信
※5
海外だと制作者のサインが入ってれば
同じ価値で使えるんだぜ
9  不思議な名無しさん :2015年07月03日 21:27 ID:dwfugjS80*この発言に返信
日本でやったのは誰だっけ?赤瀬川?
10  不思議な名無しさん :2015年07月03日 21:28 ID:lXJmfndJ0*この発言に返信
金屏風事件というのがあったが、要するに作品自体には何の価値もない。
時価価値が暴騰するのが確実とみられる新規上場株をあらかじめ身内や関係者におくったりするのと同じで、高値で取引するという作品自体ではなく、交換価値そのものの把握としての価値しかない。
11  不思議な名無しさん :2015年07月03日 21:32 ID:LjP274lj0*この発言に返信
絵画が税金対策とかいうやつは簿記しらんくそ素人なんやろなぁ
12  不思議な名無しさん :2015年07月03日 21:38 ID:dfa.ekbP0*この発言に返信
イグジット・スルー・ザ・ギフトショップって映画でこういうテーマあったな。
芸術なんてテキトーなもんだ
13  7743 :2015年07月03日 21:40 ID:lwukQ6AS0*この発言に返信
※8の追記
ただし、その店の人に芸術的価値が認められた場合だけどね
14  不思議な名無しさん :2015年07月03日 22:58 ID:a5CqqGRN0*この発言に返信
アンディ・ウォーホルの良さがさっぱりわからない
15  不思議な名無しさん :2015年07月03日 23:16 ID:qOlKblzx0*この発言に返信
>>36
俺と同じ事考えてる。
信用を形にしてる引換券といっても、ここまで腐るほど溢れかえってる紙切れにほんとに1ドルやら千円の価値があるのかと、人の生き死にがのっかるのかと、結構気色が悪くなる・・・。
16  不思議な名無しさん :2015年07月04日 00:01 ID:oySUMJD00*この発言に返信
芸術の価値と価格は全く別の指標だと思っていたけど違ったのか?

 
 
上部に戻る

トップページに戻る