戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52195465.html


夢をコントロールできる「明晰夢」を見るために、夢を覚えておく6つ方法【ライフハック】 : カラパイア

RSS速報

0_e1

 夢を覚えるという事は明晰夢を獲得する第一歩である。明晰夢は自分で夢であると自覚しながら見ている夢のことで、夢をコントロールすることが可能となり、思い通りの夢を見ることができる極上妄想グッズである。

 夢を思い出せないと、折角明晰夢を見ても忘れてしまう。ああもったいない。では夢を覚えておくにはどうすればよいだろう?それにはまず夢というものにどういう法則があるのかを覚えなければならない。ここでは明晰夢を獲得する前に、まずは夢の内容を覚える方法を見ていくことにしよう。
スポンサードリンク

1. 睡眠時間はたっぷりと8時間、リラックスした状態で

 夢を覚えるにはまずしっかりとした長時間の睡眠が必要だ。リラックスした状態ならばなおさら良い夢も見られるし、それを覚えるだけの余裕も出来る筈だ。

 睡眠時間が長い程、夢は長く・近くなる。我々は実際に寝ている間に何度も夢を見ており、約90分毎に1回の夢を見ていると言われている。最初の夢は最も短く、10分程の長さしかない。8時間睡眠すると、夢は最大45分から1時間程に伸びる。

 夢を見ない人というのはただ夢の内容を覚えていないだけなのである。1度のレム睡眠に一つ以上の夢を見る事も可能だが、大抵の場合ノンレム睡眠の間にその夢の記憶は消えてしまう。睡眠を研究する人々の間で信じられている説は、このレム睡眠の間に起きる事で夢を覚える事が可能だという事であり、その後のサイクルに目覚めてしまうと夢を覚える事が出来ないという物である。


2_e2

2. 目覚めたら夢日記を書こう

 夢を覚えるのに使えるのが夢日記だ。日記を枕元に置き、夢の日記を付ける事で例えどんな小さな情報であっても少しずつ夢を覚える力が鍛えられる。例えそれがいかに些細な情報であろうと夢日記を付け続ける事こそが大切なのだ。

 夜目覚めて、夢の内容を覚えているのであれば直ぐに日記につけよう。そうしなければ朝にはその夢の内容を忘れてしまい、重要な情報を幾つも頭の中から消してしまう。我々の脳は夢を忘れてしまう機能を内蔵しているようで、朝には夢を思い出すのが非常に難しくなっている。なので、夢を覚えているのであれば直ぐに日記に記載するのがベストだ。

 朝3時に長い夢を書く事が面倒だと感じるのであれば、その夢の物語で「最も重要」だと感じた部分を書くといい。また、夢の中で会話が存在している場合、それは直ぐに書いておくといい。何故なら「会話」というものは他の情報よりも直ぐに頭から消えてしまうからだ。

1_e3

3. 寝る前に「夢を覚えたい」と強く願う

 夢を覚えたいのであれば、まず寝る前に「夢を覚えたい」と強く願う事が大切だろう。これは次の日何か大事な用がある時「早く起きなければ」と強く願えば、その時間帯より以前に起きられる事と同様だ。また、「面白い夢が見たい」と、強く願う事も大事だと言われている。


3_e1



4. 夢から目覚めたら体を動かさず、他のことを考えず、夢の内容を頭の中で反芻する

 夢を忘れる大きな理由は、別の重要な情報が夢の記憶を阻害するからだ。だから、夢から目覚めて最初に思う事は「どんな夢を見ただろう?」でなくてはならない。夢を記録する前に、頭の中で夢を反芻すると良いだろう。

 夢から目覚めてから注意しなければならないことは、「絶対に」夢から目覚めた体勢から動かない事、その日にしなければならない事を思い出さないことだ。その夢での出来事を全て思い出すのだ。

 ムード、感情、記憶の欠片を繋ぎ止め、一つの物語をもう一度再建するしかないのだ。もし数分間かけて思い出す事の出来たことがムードや感覚だけであったとしても、それを夢日記に記録しよう。

 もし何も思いつかない場合は「どんな夢を見たのだろう」という予想だけを夢日記に記録するといいい。その際、起きた時の感情、今の自分の不安等の情報を書き、同時に自らに「本当にこんな感情になる夢を見たのか」と考えるのが良い。

 朝起きた瞬間に思い出せなくても、日常会話や日常生活の中でふと夢の破片を思い出す事がある。こうなった時、直ぐに夢日記に記録できるように準備しておこう。

2_e3


5. アラームを90分の倍数の時間にセットする

 夢を見た気はするがどうしても思い出せないというのならアラームを特定の時間に設定しておくといい。レム睡眠がおよそ90分毎に起きる事を考えると、起きる時間の目安は90分毎の時間が良いだろう。そう考えると、睡眠を初めて4時間半、6時間、7時間半といった時間が良いと考えられる。もう一度言うが、起きた時に決して起きた体勢から動いてはならない。まず夢を思い出し、しっかりと脳裏に焼き付けてから起き上がり夢日記を書くのだ。

no title

6. 夢日記を寝る前に読み返す

 この習慣をつける為に更に重要となってくるのが、寝る前に夢日記を読み返すと言う事だ。「夢を覚える」という行動は最初の内は非常に難しいが、続ければ必ず成功するのだ。慣れれば4つやそれ以上の夢を一回の睡眠で記憶する事も可能だ。勿論このレベルに至れば、全ての夢を書くのは面倒になるだろう。その場合要所のみを書くだけでも良い。

1_e2

 夢を覚え、夢の性質を理解すると夢を見ながら「これは夢だ」とわかってくる。これこそが明晰夢の始まりだ。夢を見ながら夢だとわかれば、夢の中を自由に歩き回る事が可能になってくる。

via:lucidity・原文翻訳:riki7119

▼あわせて読みたい
あの夢を見たのにはわけがあった。夢に影響を与える驚くべき6つの事


これで夢が思い通りに!?明晰夢を見ることができる音


現実逃避がはかどるぞ!ほぼ誰でも明晰夢を見る方法が明らかに(ドイツ研究)


ゲーマーは夢をコントロールできる能力を持っている?


夢の内容を高精度で解読することに成功(日本研究)



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 16:35
  • ID:HYbXfm8U0 #

一時期よく見てた。
自分なりの合図を用意しとくと結構見やすいよ。
よく言われてるのは手を見るとか。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 16:53
  • ID:FC8JQ5hp0 #

これやって、夢を覚えていられるようになったけど、そっから先の明晰夢は全然見れないんだよな〜。

3

3. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 16:55
  • ID:dNFwdRbx0 #

やばいぜ
以前、筒井康隆氏が夢を書き留める危険性を説いていた。
生活が夢に囚われていくようになると。

見た夢は、忘れるべきなのでは?

4

4.

  • 2015年07月03日 16:58
  • ID:LuXGbGrDO #
5

5. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 17:06
  • ID:oQfFy9oZ0 #

自分も夢日記を描いていたが推奨したいとは言い難い。
夢の中の疲れが現実に持ち越されやすくなるので。

6

6. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 17:27
  • ID:k8Ggz59z0 #

いつの頃からか、途中で「夢だ」と気付いて
ある程度コントロール出来るようになってた
最初はコントロールし始めると、すぐに目が覚めてたけど
そこそこの長さで続けられるようになった。

嫌だったりつまらない夢だった場合は意識的に目を覚ますことができる。

7

7. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 17:34
  • ID:N3.qLk7u0 #

夢なんていつもトイレを探し回る夢だよ
膀胱が満タンだから起きたら即トイレに行かにゃならん

8

8. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 17:34
  • ID:UMO2Ko4Z0 #

あと「ジャンプしてみる」と夢かどうかわかる、普段と身体感覚が違うから。
夢なら「両手を見る→周囲を見る→両手を見る」を繰り返すとイメージを固定しやすい。
そうすることで夢のコントロールが可能になる。

9

9. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 17:46
  • ID:im60O71x0 #

昔どっかのサイトで見た明晰夢を見る方法
日ごろからたまに手の平を見つめてこれは夢か?と自問する

前に試した時は1週間ぐらいで明晰夢を見られるようになったよ
夢の中でも手の平を見つめてこれは夢か?ってなると、あぁ夢だってなるんだよね

10

10. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 17:49
  • ID:HOIapj1J0 #

明晰夢は止めたほうがいいぞ 生活に支障が出る

11

11. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 17:52
  • ID:ttFV9FNP0 #

素晴らしい!すると夢の中で超高額 宝クジを当てることもできるんだね!!

12

12. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 18:02
  • ID:smRxZet70 #

夢の世界から戻って来れなくなりそう....

13

13. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 18:18
  • ID:cB49fFj60 #

夢は割りと覚えているけどこれは夢だと認識できない・・・
なにかいい方法ない? コマ以外で。

14

14. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 18:20
  • ID:JuICwzhA0 #

夢って真面目に考えると矛盾だらけなのに観てる時は真剣なんだよね。

15

15. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 18:22
  • ID:f6StQQI00 #

憶えている期間は訓練次第で伸びる
というか俺の場合、シリーズが4つぐらいローテーションしていて
夢を見始めると「ああ、このシリーズか」と夢の中で思いながら物語に身を任せる
新しいシチュエーションの夢を見ると目覚めてからも興奮して反芻するのでいつまでも憶えている

16

16. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 18:29
  • ID:BCzBWk2X0 #

睡眠時間短いほうが明晰夢見やすくね?
そもそも8時間も眠れないんだが

17

17. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 18:33
  • ID:kzUEjPlm0 #

90分の倍数にアラームをセットしてもベッドに入ってすぐ寝つけるわけでもないから困る///

18

18. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 18:36
  • ID:Kuaa1RJx0 #

夢日記を書いても後から見ると何が書いてあるか分からないんですが・・・
古代象形文字みたくなってる

19

19. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 18:38
  • ID:nkAIvbSs0 #

夢は脳が要らない情報を処理してるから夢日記なんかで書き留めて覚えてしまうと新しい情報を覚えにくくなる上痴呆になりやすくなる

20

20. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 18:47
  • ID:8dLvWlXW0 #

俺は明晰夢見たい時は短い眠りを何度も繰り返してたな
夢だって認識するできるほどの夢を見るにはある程度のディテール感というかリアルさが必要
短時間睡眠を繰り返すとより深い内容の夢を見れるからそれだけチャンスが増える

まあ、疲れるってのは同意

21

21. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 18:55
  • ID:Ly.tecNv0 #

レム、ノンレムの時間って人それぞれ違うと以前テレビで観た。
この記事では1時間半だけど、確かその番組ではそれぞれ2時間で回っていると云ってたなあ。
自分の場合8時〜10時がレム睡眠時だからその時に起きるように、24〜2時に寝てるよ。
少しでも夢みたいからね!!
たま〜に覚えてない時もあるから、今度は1時間半で計算して寝てみようかな。
夢日記はもちろんつけている(`・ω・´)

22

22. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 19:05
  • ID:.lL6viJd0 #

一回だけ夢を認識できたけど、ありゃ凄かったわ。認識した瞬間好きなバンドのライブ会場にいた。ビデオでしか見た事なかったのに臨場感があった。通常の思考は文字を介するけど、そうじゃなくてイメージでダイレクトに思考する感じなんだな

23

23. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 19:13
  • ID:R2V5Jodk0 #

明晰夢しか見たこと無いけど、自分の好き勝手にしようとして
状況を追加したり、なんかの選択前に夢を巻き戻したりすると色々疲れるので
たいていは、まぁ夢だからって流されるままだなぁ。。

24

24. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 19:35
  • ID:87sC8Ov20 #

向精神薬で眠りが浅かったときよく見れてた。起きたとき寝た気がしないし、ものすごい倦怠感があるのがやばい。
あと明晰夢できたと思っても油断すると普通の夢になる。寝てる状態と意識があるスレスレを保つのが重要だし、難しい

25

25. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 19:48
  • ID:ZKdX5xzN0 #

10代後半から夢日記を付けは始めて、
20代後半くらいまでは奇想天外な夢をよく見てた
楽しかった

が、最近見る夢ときたらトイレ行きたくても汚くて入れないというパターンばかり(笑)

26

26.

  • 2015年07月03日 19:54
  • ID:bM.UPtLH0 #
27

27. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 20:02
  • ID:cECDoUXT0 #

夢って現実世界の記憶処理を睡眠中に行ってる大事なプロセスだから、それを更に覚えようとすると脳に過度な負担がかかって健康上重大な問題が発生するとかなんとか、どこかで聞いた覚えがあるけど

28

28. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 20:24
  • ID:5Ifj6yAQ0 #

明晰夢の危険性は現実の記憶に同化してしまう事だよ。
夢として分離出来るのなら問題ないが、過去の記憶の一部となった場合怖い事になる。
時空のおっさんみたいな話しは明晰夢と現実の融合なんだとおもう。
夢日記の必要性は、明晰夢を見る為ではなくて、夢と現実の区分けなんだよ。

29

29. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 20:29
  • ID:bvPiCVi10 #

明晰夢見た所で大人になってからは疲れるだけだね
夢だってわかっちゃいるんだけど、夢の内容を変えるのにものすごく疲れるようになってしまった
現実で嫌な事が多ければ、夢の中に引っ張ってこられるのも嫌なものばかりになっていくんだね
今は空を飛ぶのと好きな人を出すくらいしかしてない

30

30. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 20:49
  • ID:DOHGyZer0 #

しょっちゅう明晰夢見てるわ、体外離脱的な奴。
別に全然日常に支障ないよ。すげー楽しい。無意識が造り上げた、自前のスペクタクル&ファンタジーSF映画を見てる感じ。

5以外は全部やってる。
特別朝早い用事がある時以外は、目覚ましも掛けず自然に目が覚めるまで寝てるわ。
目覚ましで強制的に叩き起こされると、夢の記憶がぶっ飛んでしまう。
自営業だから出来る事かもしれんが。

チョイチョイ予知夢みたり(311の予知夢もかなり前から見てた、時期は分からなかったが太平洋から離れた所に何年も前に引っ越したよ)、現実のヒントや警告が夢に出たりするから、自分には夢日記、夢分析は凄く有効だ

31

31. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 20:50
  • ID:0uGw7uJ00 #

たぶん、寝て起きたら6つの方法を忘れてる。

32

32. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 21:02
  • ID:d800aglA0 #

夢だと思ってると目が覚めちゃうから、
これは現実だと自分を騙しながら見てる

33

33. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 21:26
  • ID:tKYYtc.h0 #

海馬が情報処理をしているのに、その内容を記録するのは良くないのでは?
混乱するぞ。

34

34. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 21:38
  • ID:PsYHPpuN0 #

夢に生きるのと夢を持って生きるのは違うってことだな。

35

35. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 22:27
  • ID:m.6vPPQn0 #

子供の頃の思い出の中に、それが夢だったのか現実として体験したもの
だったのかの区別が付かない記憶がいくつもあるのは俺だけじゃないよね・・

36

36.

  • 2015年07月03日 22:32
  • ID:lRzcSLwT0 #
37

37. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 22:40
  • ID:H8NWfLyc0 #

中二病をいまだに発症してる者だが、まあ意識しなくてもよく覚えてるし大抵超常的な現象が起こるから勿論自分に起因するわけだが極限まで行くと不本意でも夢のダメージが本体に飛んでくるんだよな…。無敵を演じたいわけじゃないからそうなんだろうが。
例えば王道RPGにありがちな果てしなく大きい樹木の中のダンジョンで赤さんが実際のエクスカリバー(錆びた状態)を装備して見えない早さのサイドステップで撹乱した後に斬られて鎖骨を負傷したが、起きた時から2日程度鎖骨にどう説明していいかわからない、するとしたら刃の粗い刃物で斬られたような鈍痛がする。というのがあったりで空想に浸りたい人以外は推奨は出来ないのは確かだ。

38

38. 匿名処理班

  • 2015年07月03日 22:42
  • ID:v.yvoUsJ0 #

※3
それを書いていたのが筒井康隆でなければ多少は信じたかもしれないが……

39

39.

  • 2015年07月03日 23:04
  • ID:TrWi3AUZ0 #
お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集