1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:18:25.244 ID:KNd+L4XLd.net
言ってしまえば科学は何万回と繰り返した実験データの蓄積であって
経験則でしかないんだよね
哲学的に言うと経験則の価値なんて
宗教の話と別に出来るほど何か価値のあるものではないのだし
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1435187905/
淡々と画像を貼るスレ UMA編・前編
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4895965.html
宗教


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:20:29.255 ID:tyPRudiS0.net
ひねくれた中学生みたいな理論だな



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:21:39.801 ID:KNd+L4XLd.net
>>6
米系哲学なんだが?



7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:20:44.141 ID:xT3nhk3Wp.net
宗教はテレビを作れるのか?
宗教はスマホを作れるのか?



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:21:01.648 ID:vBcvCjCG0.net
物事を決めるときに「科学的に証明されてる/されてない」て左右されすぎだとは思う



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:21:09.799 ID:HulP4gAId.net
幸福のですか



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:21:22.896 ID:+63IOCBr0.net
体系が閉じてて盲信するか
実世界に合うように修正し続けるかの違い



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:22:48.861 ID:tiZUUgRL0.net
反証可能性の有無



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:24:01.997 ID:s4+GiSy+M.net
哲学的にはそうかもしれんが、それ言ったら哲学だって経験則に基づいている部分は大きい。
そもそもこの国の人間の大半は哲学なんて暇人の娯楽と思ってんのに主張に説得力が全くない。



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:24:57.896 ID:KNd+L4XLd.net
提唱者は物理や数学出の哲学者なんだが?



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:27:21.740 ID:ZNR1npSL0.net
科学が哲学の一種→わかる
科学が宗教の一種→わからない



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:30:30.344 ID:3vdr8Z0I0.net
哲学混ぜると何でもアリになっちゃうやんけ



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:31:41.175 ID:KNd+L4XLd.net
>>29
始まりは言語から
すごく乱暴に言うと
記号の世界で見れば宗教も哲学も意味は同じなんだよね



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:38:14.087 ID:3vdr8Z0I0.net
>>31
科学は演繹、宗教は帰納で違うんじゃないか?



34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:32:54.498 ID:xT3nhk3Wp.net
つーか>>1の本文で突然宗教が出てくる意味が分からない
科学の帰納推論が論理的に完璧じゃないってことは認めるよ



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:34:23.023 ID:mPhBwgLb0.net
科学信仰ってよく言うけど信仰した時点で科学的じゃないよね?



38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:36:41.672 ID:s4+GiSy+M.net
>>36
科学は常に疑い続けるのが前提の方法論だから結果を信奉するのは非科学的態度よね。



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:37:04.860 ID:Qw4xLa/Hd.net
分からない事を全て神様の仕業と思うのは勝手だけどなんの生産性も無いんだよな
きちんと解析して研究すれば役に立つかもしれないのに、神の仕業で思考停止したらなんも生まれてこない



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:37:11.635 ID:+63IOCBr0.net
んなもん定義次第で一緒にも違うもんにもなるわ
宗教と科学を一緒のものと見る考え方は何か価値があるんか?



44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:38:58.877 ID:gRm9cpEU0.net
きわどい部分もあるけど感情優先の宗教とは一緒に出来ない気が



45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:39:48.999 ID:wFGfDc6Y0.net
インド行け
釣られ愚民共



46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:40:14.166 ID:xT3nhk3Wp.net
宗教が感情優先かっていうとそうでもない
彼らなりの論理がある
もちろん論理をたどって行き着くのは神話に過ぎないんだけどね



49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:43:06.046 ID:gRm9cpEU0.net
>>46
いくら論理があろうが根底が感覚的な感情なので感情優先なんですよ



51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:43:54.837 ID:xT3nhk3Wp.net
>>49
まあな



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:49:30.770 ID:s4+GiSy+M.net
>>1はどーせたんなる受け売りでよくわかりもしないくせに書いたんだろうな。
哲学者が言うところの科学は宗教と同じってのは、科学は科学が正しいことを証明できないよってだけの話。いわゆる数学的な証明ね。
経験則的には科学は確からしいってことはほとんどの人が認めるところ。哲学者だってスレタイみたいなこと言ってても実生活では科学を信頼して判断してるよ。



58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 08:58:58.582 ID:Hwb1OCWn0.net
>>52
哲学というより集団心理学の話じゃないのか?
果てしなく大雑把に言えば中世以前と近代以降の判断基準の差
どちらが正しいとか優劣は別として、判断基準となってる事こそが同列であるという主張



78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 09:39:17.181 ID:s4+GiSy+M.net
>>58
まぁ、言ってることはその通りと思う。
ただ、スレタイの主張は哲学から見た科学のあり方についてじゃない?1のレスからしても。



72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 09:13:02.408 ID:Y1hOAyANa.net
イスラム教徒がアクセルを踏んでも
ヒンドゥー教徒がアクセルを踏んでも
幸福の科学信者がアクセルを踏んでも
俺がアクセルを踏んでも
車(科学の産物)は走り出してその人を動かす

それに対して
アッラーやシヴァや守護霊の教えやら力やらは
それぞれの信者しか動かせない

この非対称性についてどう考える?




江戸時代の人はどうしてたんだよってこと上げてこうぜ

映画を見ようと思う これだけは見とけ!って映画を教えてくれ

車の運転ってどうやったら上手くなるの?

俺「F1ってコーナーで速度落としすぎじゃね」「80キロ出てるよ」

吹いた画像を貼るのだ『太宰治の落書きwwwwwwww』