戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8025924.html


久しぶりにタニシについて語るわ | 不思議.net

ワロタあんてな news人 LogPo!2ch

ピックアップ

オカルト.net

ニュース

久しぶりにタニシについて語るわ

2015年07月05日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 19 )

Himetanisi



1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:47:41.040 ID:3f3CRQfd0.net
なんでも質問してけよ






2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:48:27.901 ID:z85V9LRH0.net
まぁたにした話じゃないけど

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:48:45.788 ID:3f3CRQfd0.net
>>2
そんなこといってたにしいの?

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:49:25.211 ID:FDEa7d6Ja.net
>>5
消えろ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:48:56.472 ID:A+7zr1Qc0.net
巨大タニシってどんな味なんだ?

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:49:53.691 ID:3f3CRQfd0.net
>>6
巨大タニシというか、基本的にタニシは古来から食用にされる
食ったことあるけどタコみたいで美味しいぞ

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:48:59.400 ID:4iwzMvrV0.net
美味しいと聞いたけどどうなん?

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:49:53.691 ID:3f3CRQfd0.net
>>7

巨大タニシというか、基本的にタニシは古来から食用にされる
食ったことあるけどタコみたいで美味しいぞ

20: 明智光秀 ◆up0uojTooY 2015/07/04(土) 03:50:46.086 ID:ppQ3eeI/0.net
>>7
ぜったいにたべちゃだめ!

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:49:13.693 ID:z9gT7zEm0.net
魯山人乙

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:51:34.878 ID:3f3CRQfd0.net
>>9
タニシに関わらず淡水生物を火を通さず食うとかキチガイだから
まあ、ミスだろうけど

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:49:54.724 ID:y8JjYUOD0.net
出汁とれるの?
最近金欠なんだ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:54:49.252 ID:6j/jtF9X0.net
デトリタスと刈り取りってなんですか
優しく教えてください

デトリタス

海洋などの有機堆積物。プランクトンなどの死骸が海底にたまったもの。

デトリタスとは、生物遺体や生物由来の物質の破片や微生物の死骸、あるいはそれらの排泄物を起源とする微細な有機物粒子のことであり、通常はその表面や内部に繁殖した微生物群集を伴う。

陸上の土壌に混入した有機物片のことを指す場合もあるが、多くの場合は水中のそれを指す。プランクトンとともに水中の懸濁物(けんだくぶつ、セストン)の重要な構成要素であり、堆積物にも多く含まれる。
wiki-デトリタス -より引用

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:00:46.647 ID:3f3CRQfd0.net
>>37
デトリタスとは、まあ有機物の沈殿物をこしとって掃除するみたいなもんだ

刈り取りというのは壁にくっついてるのを刈り取ってガジガジできるって感じだ

分かったかな?

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:12:25.095 ID:6j/jtF9X0.net
>>52
分かったよありがとう

エアーっているかな?

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:15:30.427 ID:3f3CRQfd0.net
>>72
水面の面積に個体数は比例するよ
エアレーションは空気を送り込むのではなく水面を揺らすのが仕事

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:21:28.780 ID:6j/jtF9X0.net
>>80
水面を揺らす効果ってなんですか
エビ飼っても良いですか

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:25:55.130 ID:3f3CRQfd0.net
>>92
水面と触れる面積が増えるだろ?
その分酸素が供給されるわけ
ミナミヌマエビとなら同居おっけー

122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:39:39.965 ID:6j/jtF9X0.net
>>101
成る程確かにそうだわ頭良いな!

たにしって名前がもう可愛い

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:44:56.842 ID:3f3CRQfd0.net
>>122
エアレーション考えた人は天才だよ

134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:47:39.890 ID:kgzZEhCP0.net
>>129
今写真はないなぁ
たにしスレの住人ならあとでうpする
日淡かアクアかわかんないけど
でかいはでかいんだスーパーボールの大玉かそれよりもでかい
だけど前にたにしスレででかいマルタニシみてわかんなくなった
でかい=オオタニシだと決め付けてたからさ。少なくともジャンボじゃない

139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:50:23.296 ID:3f3CRQfd0.net
>>134
オオタニシ、マルタニシ、ナガタニシはどれもでかい

てもマルタニシはまるこいから
オオタニシはスマート
ナガタニシは凸凹

こんな感じで見分けられる
タニシすれは昔は行ってたけど今は覗いてないんだすまんな

144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:53:12.034 ID:kgzZEhCP0.net
>>139
じゃあマルタニシかなあ
スマートって感じはしないんだよなあ
かといって完全にボールのように丸いわけでもないんだけど

150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:56:24.983 ID:3f3CRQfd0.net
>>144
マルタニシの可能性が高いな
あと模様でも見分けれたはず
どんな模様か忘れちゃったけど

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:50:05.759 ID:CJO6f3Q/0.net
タニシって水をきれいにするぶんニートよりも社会の役に立ってるな

22: 明智光秀 ◆up0uojTooY 2015/07/04(土) 03:51:08.928 ID:ppQ3eeI/0.net
>>14
ふぇぇ…

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:52:56.700 ID:3f3CRQfd0.net
>>14
デトリタス+刈り取り+濾過摂食の水質浄化マシーンだからな

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:50:15.375 ID:YSsDDnln0.net
久しぶりだな一通り語り終ったらメダカの質問もオッケかな

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:53:23.745 ID:3f3CRQfd0.net
>>17
お前俺のこと知ってんのかwwww
いいぞ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:51:15.975 ID:2EJQv82z0.net
たにしって冬はなにしてんの?

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:56:01.477 ID:3f3CRQfd0.net
>>23
泥の中でニートしてる

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:51:27.868 ID:vv1P18b20.net
水槽に張り付いてるタニシの口かわいい

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:56:01.477 ID:3f3CRQfd0.net
>>26
お前は分かってる

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:52:00.014 ID:sZKXZSGl0.net
ドブで空っぽのような殻拾って家の水槽に入れたら正体を現す不思議な感じが好きだった

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:57:58.027 ID:3f3CRQfd0.net
>>28
空の奥深くに入ってるパターンかな?
タニシって結構縮こまるからな

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:54:07.112 ID:p1/DcQf/0.net
タニシの寿命は?
田んぼでよく見るのは小さいのしかいないけど飼うことで大きくできたりするん?

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:00:46.647 ID:3f3CRQfd0.net
>>35
余裕
種類によるとしか言えないけど
5年はいけると思う

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:55:39.248 ID:A275UFx6d.net
ジャンボタニシのかっこよさは異常

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:57:17.300 ID:2EJQv82z0.net
>>38
うちのねこの名前

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:57:38.601 ID:sZKXZSGl0.net
>>41
ワロタ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:57:27.054 ID:yN7IPVzP0.net
てか子供の頃茹でて食ったことあるけど
塩入れる概念持ってなかったせいか無味だったんでそれ以降食ったことない
ザリガニも食べたがちょっと臭くて海の物以外はダメなんだと子供心に勉強になった

48: 明智光秀 ◆up0uojTooY 2015/07/04(土) 03:58:44.339 ID:ppQ3eeI/0.net
>>42
マジか…

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:02:40.040 ID:3f3CRQfd0.net
>>42
調理方によるけど
ザリガニとかタニシはちゃんと泥抜きしろ
あと、なるべく綺麗な川でとれたものを食べないと食えたもんじゃないぞ

琵琶湖のナガタニシ食ってみろ旨いぞ

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:57:31.164 ID:nuCDPS+a0.net
タニシってすごいのか
具体的にどのくらいの実力があるんだ?

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:04:39.257 ID:3f3CRQfd0.net
>>43
カワニナ←刈り取りのみ
シジミ←濾過摂食のみ
有肺類←主なのはデトリタス

タニシ←デトリタス+濾過摂食+刈り取り

このぐらいすごい

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:58:36.903 ID:2EJQv82z0.net
天敵は?

なんかタニシのこと考えてたらケツとか顔とか痒くなってきたんだけどなんで?

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:06:17.169 ID:3f3CRQfd0.net
>>47
コイとか鳥とか
ザリガニとかホタルとか結構色々

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 03:58:56.696 ID:cWuwnF1q0.net
カワニナとの抗争について

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:09:28.259 ID:3f3CRQfd0.net
>>49
住む場所が違いすぎるのでなんとも…

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:00:47.909 ID:xrxqcIai0.net
ウチの水槽に石巻貝が10匹おるけどタニシと何が違うのか教えてくれ
あと水槽内で卵産むのやめさせてくれないかな。あれ見苦しいんだよ

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:09:28.259 ID:3f3CRQfd0.net
>>53
石巻貝はそもそも淡水貝じゃない
汽水貝
まあ、分類やDNAが違うって言ってもイメージわかないだろうし
濾過摂食出来ないと思っとけばいいよ
従って体の構造も全然違う

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:01:31.245 ID:tCHuHzeJ0.net
何故泣くの

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:11:10.607 ID:3f3CRQfd0.net
>>57
殻に籠る時の空気の音

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:04:59.253 ID:q/XdQTK40.net
割ってタコ糸にくくってザリガニ釣りしてたな
ザリガニはふだんどうやって食べてるんだろうか

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:12:33.740 ID:3f3CRQfd0.net
>>62
引きずり出すんだよ

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:12:15.588 ID:GtNtxVBdd.net
昔水槽で金魚買い始めた時タニシ入れた覚えがないのにいつの間にかタニシいて今でも謎
ゴキブリみたいに湧くの?

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:14:10.491 ID:3f3CRQfd0.net
>>70
それ有肺類
タニシじゃない

74: ◆thanatos.s 2015/07/04(土) 04:12:45.671 ID:zah9wbDt0.net
水槽のタニシはいま多分3世代目
水槽だとおっきくならんし繁殖弱いな
いなくなったら拾ってくるパターン

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:16:59.699 ID:3f3CRQfd0.net
>>74
カルシウム不足ではない?
大きくするのに時間かかるけど
三代目まで累代成功させてるなら優秀だと思う

96: ◆thanatos.s 2015/07/04(土) 04:23:12.810 ID:zah9wbDt0.net
>>81
大切な残餌処理班だからな。
カルシウムはエビの死骸とか抜け殻とか残餌じゃ足りんのか…

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:28:39.748 ID:3f3CRQfd0.net
>>96
水質が酸性でなければ足りると思うけど
ちなみにエビの体はカルシウムではなくキチン質だぞ

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:30:14.964 ID:2EJQv82z0.net
>>105
ググりたいけど絶対後悔するなw
勉強なった

115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:34:09.808 ID:3f3CRQfd0.net
>>108
勉強したなら実習だ!
君もタニシをかおう!

120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:38:37.492 ID:2EJQv82z0.net
>>115
水槽とかないからな。
田んぼで観察してみる。

127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:42:44.748 ID:3f3CRQfd0.net
>>120
おう、田んぼならヒメタニシかな?
頑張って見つけてくれ!
カワニナとかと間違えるなよ!

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:13:44.284 ID:xXRFXOlX0.net
ここまで卵の画像なし

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:16:59.699 ID:3f3CRQfd0.net
>>76
タニシは卵産みません

78: ◆thanatos.s 2015/07/04(土) 04:14:23.372 ID:zah9wbDt0.net
ヒント:卵胎生

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:18:39.007 ID:2EJQv82z0.net
卵じゃないんだ!

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:21:42.291 ID:3f3CRQfd0.net
>>85
タニシは雌雄同体でもなければ、卵生でもないんだ
他の貝類とは一線をかすと思いたい(願望)

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:22:28.291 ID:2EJQv82z0.net
>>94
えっ
じゃあどうやって産まれて来るの?

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:28:39.748 ID:3f3CRQfd0.net
>>95
そのまま子供が産まれるよ
あの変の貝類は子供の頃浮遊性プランクトンなんだが
淡水に進出する過程で卵胎生に進化したのだよ

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:28:26.177 ID:C7Rt4zy50.net
>>94
あ、そうなんだ
まあ糞貝のことなんてどうでもいいけど
米を汚いミステリーサークルみたいにするのもスクミズくんなの?
俺んちの隣のおっちゃん大損害なんだけど

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:32:53.677 ID:3f3CRQfd0.net
>>104
そうだよ
タニシじゃないことを知ってもらえたらだけでも良かったわ
タニシは基本的に人の害にはならない

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:20:12.979 ID:lGXv+aSJ0.net
たにし卵産まないってマジかよ
じゃあガキの頃たんぼの淵にくっついてたにしの卵と言われてたあの赤いぶつぶつは何なの?

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:24:30.519 ID:3f3CRQfd0.net
>>89
スクミリンゴガイ
有肺類で検索

スクミリンゴガイ

スクミリンゴガイ(学名 Pomacea canaliculata)は、リンゴガイ科(リンゴガイ、アップルスネイル)の1種の淡水棲大型巻貝である。
wiki-スクミリンゴガイ-より引用

Bertha

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:26:08.604 ID:lGXv+aSJ0.net
俺がたにしだと思ってたのは全部スクミリンゴガイだったのか・・・

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:31:00.567 ID:3f3CRQfd0.net
>>102
カワニナかもな、有肺類かもな
ひょっとしたらタニシ見たことないんじゃないの?

109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:30:44.702 ID:C7Rt4zy50.net
つうかスクミリンゴガイってジャンボタニシだろ?
農家はタニシ呼び固定なのでタニシでいいじゃん

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:36:00.200 ID:3f3CRQfd0.net
>>109
タニシはタニシ
スクミリンゴガイはタニシですらない

なんて説明すればいんだろ?
俺にとっちゃ小さい魚は全部メダカって言ってる人みたいなもんなんだよ

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:21:36.154 ID:Fd7icuuO0.net
中国だと山盛りのタニシをみんなでチュッチュ吸って食ってた

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:25:55.130 ID:3f3CRQfd0.net
>>93
中国ではベターな食材だからな
まあ日本でも琵琶湖なら有名

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:23:28.751 ID:XbzH4xlI0.net
タニシの殻割るとちっちゃいタニシがゴロゴロ入ってるよな

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:30:07.324 ID:3f3CRQfd0.net
>>97
よく観察してるな
その通り
大きさも段々でっかくなってて面白いよな

112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:32:20.949 ID:C7Rt4zy50.net
タニシってあの三角のちっちゃい巻貝よな?
んでジャンボタニシってでかい丸いヤツやろ?
区別はできてるよ
ジャンボタニシは絶滅すべき

119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:38:36.194 ID:3f3CRQfd0.net
>>112
違う
ちっちゃい三角とかいうのは多分それはモノアライガイとか

言っとくけど大きさは圧倒的な差で

ジャンボタニシ<タニシだからな?

たとえそれが日本最小のタニシ、ヒメタニシであってもだ

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:39:05.445 ID:A275UFx6d.net
有肺類ってなんだよ
言い逃れに使ってんじゃねえよ

127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:42:44.748 ID:3f3CRQfd0.net
>>121
言い逃れじゃねーよ、そのまま
普通貝はエラ呼吸するんだが
そいつらは肺呼吸する

もう身体の構造から別物

例えば
スクミリンゴガイ
モノアライガイ
サカマキガイ
インドヒラマキガイ
ヒラマキガイミズマイマイ
スクミリンゴガイ

他にも沢山いる

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:41:46.782 ID:kgzZEhCP0.net
これは良スレ
おれのマルタニシだかオオタニシだかわからんけど子を産みまくってる

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:44:56.842 ID:3f3CRQfd0.net
>>125
うぷ出来ないか?
オオタニシとヒメタニシ迷うならまだしも
その二つを迷うなんて変わってるな
よっぽど微妙な個体なんだなwwww

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:42:45.814 ID:kgzZEhCP0.net
青水の濾過摂食だけでタニシの子育つ?

133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:46:51.361 ID:3f3CRQfd0.net
>>128
それのみではあきらかに栄養不足だけど
実際色んな有機物知らず知らずのうちに入るし
大丈夫だと思う
長期飼育や繁殖は望めないかも?
でも成功するかも?
やって見る価値はある

137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:48:51.800 ID:6j/jtF9X0.net
脱走する?

143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:53:10.729 ID:3f3CRQfd0.net
>>137
水質が合わなかったりすれば
それ以外はほぼありえない

147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:54:27.591 ID:6j/jtF9X0.net
>>143
ググれば分かるようなこと聞いて悪いな
参考なったわい

153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:57:18.026 ID:3f3CRQfd0.net
>>147
いやいや、なんでも質問と言った俺の単なる勉強不足
またしっかり勉強してくるからすまんな

138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:50:19.431 ID:kgzZEhCP0.net
たにしとミユキと小川と楊貴妃が同居してるんだけど、週に二回しかエサあげてないから
タニシの子そだつのかなーって不安なんだわ。ヒラマキガイとかサカマキガイは
殖えてるけど稚貝から大きくなってる様子無く淘汰されつつあるし

143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:53:10.729 ID:3f3CRQfd0.net
>>138
メダカと一緒なら問題ないと思う
カルシウム不足くらいかな?
まあメダカの餌でモノ足りると思うが
あれにもカルシウム入ってるし

あーでも炭酸カルシウムでなければいけないのかな…
すまんわからん

142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:52:07.589 ID:C7Rt4zy50.net
タニシじゃないけどこの間田んぼで水面を這う貝を見たんよ
ほんとガラスを這うように水面をヌルヌルと行っててこいつチーターかよと思ってたんだけど
水面下を這うのって普通にする行動?

148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:54:36.851 ID:3f3CRQfd0.net
>>142
それは有肺類と思っていい

でも小さなタニシなら、その行動を見たことある

でもそれは稀なケースだし
基本的にタニシは重いから物理的にそんなことできない

151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:56:30.037 ID:kgzZEhCP0.net
>>148
子タニシ水面泳ぐねw
ブラインの浮いてる殻を背泳ぎしながら食べてたわw

155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:59:17.257 ID:3f3CRQfd0.net
>>151
泳ぐというか、必死に捕まってる感じだけどねwwww
でもかわいいよね

145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:53:38.043 ID:u+VrRrhW0.net
水槽に入れるとコケを食べてくれそう

146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:54:23.808 ID:yXRV1Z6Ja.net
タニシって日本にしかいないのか?

150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:56:24.983 ID:3f3CRQfd0.net
>>146
そんなことないよ、世界中にいる

152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:57:02.995 ID:u+VrRrhW0.net
月刊タニシって月刊誌があるのには驚いた

155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:59:17.257 ID:3f3CRQfd0.net
>>152
たしか業者さんのだったよな?
地味に欲しい
ってかそもそもタニシ業者ってなんだよwwww

154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:59:14.897 ID:fvbzGO2s0.net
小学生の頃クラスの水槽でタニシ飼っててほんとつまらん生き物だと子供ながらにおもった

157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:59:56.723 ID:3f3CRQfd0.net
>>154
俺も昔そうだったわ
でも今は見方変わった

156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 04:59:29.043 ID:kgzZEhCP0.net
ちなみに俺がタニシ飼い始めたの>>1の影響だぞ
結構前にアクア系のまとめでまとめられてて
タンクメイトなやんでた時だったから触発されてタニシ入れたわ
可愛くて気に入ってる

158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 05:01:11.141 ID:3f3CRQfd0.net
>>156
うわこれ程嬉しい言葉はないわこちらこそ有難うございます!

これからもタニシさんを是非とも末永く愛してあげてくださいwwwwwwww

160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 05:01:49.176 ID:3f3CRQfd0.net
よし、そろそろ寝る
お前らタニシ飼えよ!


おやすみ

169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 05:30:16.903 ID:t9UEtkjS0.net
終ってた

161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 05:02:16.869 ID:u+VrRrhW0.net
タニシの魅力って何?

163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 05:04:59.080 ID:kgzZEhCP0.net
>>161
>>1寝ちゃったけど飼ってる俺からすると、色んな貝が水槽にいるんだけど
基本貝って見ててもつまらん生き物なんだがタニシはアクションが面白い
水面泳いでたり、引きこもってたり潜ってたり

164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 05:07:53.583 ID:kgzZEhCP0.net
後、あまり他の貝にない能力、濾過摂食を持ってることかな
水槽に貝を入れる理由の一つとして観賞よりも水槽の水質浄化を
狙ってのことが多いんだ。食べ残しの餌を食べさせたりとかさ
んで、タニシは直接食べることもするんだけど栄養素が溶け込んで
にごった水を濾過摂食といって取り込みながら濾過してくれる。素敵

165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 05:16:21.584 ID:oTauMkwBd.net
>>164
魅力めっちゃ伝わってきたわ
ちょっとタニシとってくる

167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 05:21:29.546 ID:zMtLIh19a.net
エアレーションをつけない水草だけの水槽を作りたいが水の汚れが気になる
ペットショップで買える掃除屋として使えるタニシってどんなのがいる?

170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 05:33:46.215 ID:kgzZEhCP0.net
>>167
ヒメタニシ、オオタニシ、マルタニシかな
ただ、オオタニシとマルタニシはタバコの箱半分くらいまで成長するから
そんな岩みてーのいらねーよって人はヒメタニシがいいんじゃないか

168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/04(土) 05:25:16.357 ID:GoRA+yv20.net
たにしすげー

引用元: 久しぶりにタニシについて語るわ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年07月05日 15:19 ID:HExSSUwj0*この発言に返信
カワニナなら家のドブ川に数百匹近くいるな
最初は50もいなかったのに8年ぐらい経ったらこんなに増えてた
2  不思議な名無しさん :2015年07月05日 15:41 ID:diZnOckz0*この発言に返信
有肺類とか初めて聞いた
これが進化すると
カタツムリみたいに陸生巻き貝になるのかね
3  不思議な名無しさん :2015年07月05日 15:52 ID:GMfd6Kqv0*この発言に返信
びっくり
4  不思議な名無しさん :2015年07月05日 16:01 ID:Iapxc.cH0*この発言に返信
たにしってすごいんだな…てか多分見分けつかない
5  不思議な名無しさん :2015年07月05日 16:20 ID:6.U.lnl50*この発言に返信
たばこの半分までってものすげえじゃん
そりゃ食えるわ
6  不思議な名無しさん :2015年07月05日 17:02 ID:bUnb80.q0*この発言に返信
ずいぶん勉強したな…まるでタニシ博士だ
7  不思議な名無しさん :2015年07月05日 17:09 ID:vCQXaaupO*この発言に返信
学校の隣にある池(神社の所有物)にいたけど、小1のとき男子共が毎日のように採りにいってたからザリガニ共々消えたみたい。今はなにもいないただの泥の池www
8  不思議な名無しさん :2015年07月05日 17:12 ID:hfj6ly540*この発言に返信
剣客商売のタニシ汁はうまそうだった
9  不思議な名無しさん :2015年07月05日 17:41 ID:YWDyry.j0*この発言に返信
カメの餌にしてる
勝手に繁殖するから楽
10  不思議な名無しさん :2015年07月05日 18:02 ID:xhBAaxcz0*この発言に返信
俺もそこそこ動物には詳しい方だと思っていたけど、タニシのことは流石に知らなかったなぁ…。これは奥が深いね。
11  不思議な名無しさん :2015年07月05日 18:37 ID:tTwnwnqN0*この発言に返信
剣客商売の奴はほんとうまそうだった
ドロ抜いて煮るとおいしいとかなんとか
12  不思議な名無しさん :2015年07月05日 20:52 ID:dixPMa.R0*この発言に返信
釣り吉三平でタニシ餌にしてるのあったな
13  不思議な名無しさん :2015年07月05日 20:55 ID:uP29iKD.0*この発言に返信
どんな世界にもスペシャリストがいるもんだな。まるで興味の無い俺にすらタニシの魅力が伝わってきたよ。
14  不思議な名無しさん :2015年07月05日 20:57 ID:oxWzZZ.NO*この発言に返信
タニシ汁吸いたい
飼ってみようかな
15  不思議な名無しさん :2015年07月05日 21:04 ID:WQgsSftG0*この発言に返信
いやいや、いろいろと間違ってるぞ
スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)は分類について諸説あるが、
少なくとも有肺類じゃない
大きさについては個体差もあるがおおよそ
ナガ>オオ>スクミ=マル>ヒメだぞ
ヒメの方がスクミより大きいなんて事はまずないぞ
16  不思議な名無しさん :2015年07月05日 21:13 ID:UJF.vfc60*この発言に返信
子供の頃 川でとってた貝を
泥抜きして 味噌汁にして食べてた。

おじいちゃんは「ほうじゃ」と言っていたけど タニシと見た目あまり変わらなかった気がする。何だったのかな。
おばちゃんの作る ほうじゃの味噌汁は
ほんとに美味しかった♪
17  不思議な名無しさん :2015年07月05日 21:37 ID:ZzygQ7Cj0*この発言に返信
自分もタニシにハマりそうだ
18  不思議な名無しさん :2015年07月05日 22:14 ID:dCPmh7ETO*この発言に返信
ちょっと固い
19  不思議な名無しさん :2015年07月06日 00:01 ID:yB1x.IHO0*この発言に返信
初っぱなから話が高レベル過ぎて付いていけなさそうだったわ…
雑学好きの俺としては分類や構造の話中心の方がついていけるみたいだ

 
 
上部に戻る

トップページに戻る