【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい112

873: 名無しの心子知らず 2015/07/04(土) 23:25:25.95 ID:0T/3bgxV.net
専業主婦の嫁の要領が悪くて困ってます
2歳の娘が、飯8時、風呂9時半、寝る11時という要領の悪さ


時間帯で追います
5時…飯の支度開始
7時…出来上がったのは娘の分だけ。床にこぼされるの嫌だから、まだ食わせない
8時…2人揃って飯。娘は介助不要で全部食える。こぼしは仕方ない
8時半…オレ帰宅。温めなおすのは全部自分でやる。
嫁より食い終わるの早い時もあり

9時半…嫁と娘が風呂。オレは洗いカゴの中の物をふき、全員分の洗い物、
生ゴミ処理、キッチン片付けなど担当。翌日の飯を炊くことも
10時…オレ、上がってきた娘の世話。耳や鼻掃除までやり、布団敷く。
その頃嫁上がってきて、娘の歯磨き
11時…娘寝付くの遅いので、このくらいまで時間かかる。
オレ、その間洗濯物干す、たたむ、など

自覚してる問題点
①娘が嫁以外の言うこと聞かない。
つまり風呂、寝る、歯磨きは嫁以外無理。嫁のばあばでも無理
②抱っこぐせ、おんぶぐせのせいで、ママ依存体質になった。
育児センターでも嫁から離れない。
③それを嫁が認めない、自覚してない。
抱っこぐせの頃からママ至上主義になってる現実を否定する

何度もキレて話し合った結果、オレここまで譲歩しました。
寝るのは普通に12時過ぎます。
それでも手伝い足りないと言われたら仕方ないですが。

皆さんからダメ出しお願いします。
結果的に娘がかわいそうなので。

875: 名無しの心子知らず 2015/07/04(土) 23:38:18.23 ID:LEgYveJe.net
確かに遅いね、朝は何時に起きてるの?
夕方のご飯作りを15~16時に始めたら全体的に早まると思うけど、
それが出来ない理由は?

>>873
はよく手伝ってると思うけど、
夕飯作りの時間がかかってるのは単に要領が悪いだけなのか、
手の込んだものを何品も作ってるのか
もし何品も作ってるなら常備菜の活用はどうかな

あと抱っこ癖やおんぶ癖っていうけど、
それは奥さんが悪いんじゃなくて娘さんの性格だから、
奥さんを責めても仕方がない

879: 名無しの心子知らず 2015/07/05(日) 00:10:03.23 ID:Rg50VZS7.net
まぁ2歳で寝るの0時回るとかウチなら考えらんないけどね。

ただ、旦那に父親の自覚を持たせたいからって、
わざと旦那が帰ってくる時間まで子供起こしておいて、
大変さを分からせようとする人は山ほど見てきた

要領が悪いんじゃなくて何か意図があるんじゃね?

880: 名無しの心子知らず 2015/07/05(日) 00:19:58.43 ID:33ljPD7B.net
抱っこ癖おんぶ癖というより、
娘がそういうタイプだから抱っこやおんぶが多くなった
ってことはないの?
母親に依存で離れたがらないからっていう。
あと「この役割はこの人」っていうのが頑なというか。

寝付きも悪い、こだわりも強い、場所見知りなど不安が強い…とか
何か心配な感じはないのでしょうか。
そして娘さんがそういうタイプだとべったりで家事がうまくできない。

まあ朝早く起こして朝食早くすれば夜は早く寝てくれるようになると思います。
就園も見越して生活する時期だと思うので。

でも5時に支度開始で7時に娘さんのだけしかできてない、のはどうだろうね
奥さんもこだわってものすごく丁寧に作ってたりするのかな。
そろそろ普通食とか、とりわけ料理とかで対応していけばいいのでは。
別個に作らなきゃってことはないから。

ただ鬱とかでも効率よく動けなくなることもあるし
スタートが遅いのもそのせいってのもあるかもしれない。
原因をもう少し絞らないと手際なのかなんなのかわからない

881: 名無しの心子知らず 2015/07/05(日) 00:20:46.21 ID:Zq/SwbWP.net
回答ありがとうございます。

娘寝付くのが理想9時半、遅くとも10時にしたいがためです。
朝は6時半起きです。出勤前に、飯以外の家事はこなしてます。
娘の世話、布団上げ、風呂掃除、ゴミすて、洗濯物たたみなど。
娘の飯のフォローも
日中、育児センターと買い物、娘が2時間昼寝したから…などで
夕飯は5時、良くて4時半スタート

嫁を責めないですが、
もっと早くできないか言ったら娘に振り回されて予定狂って、と言われ、
挙げ句「外で仕事してる方が楽」とぬかしたから、キレてやりました。

手のこんだ物ばかりではないですね、惣菜チンもあるし。
娘の飯が手がこむと思います。皮剥いたり骨取ったりとか
結論、飯の支度を早くすることは無理みたいです。
しかし切り詰めるなら、そこなんですよね

883: 名無しの心子知らず 2015/07/05(日) 00:43:38.72 ID:OBk/FRu8.net
娘さんもう二歳なんだし
同じものを食べられるようなメニューにしたらいいんじゃない?

あとは朝からちょこちょこ夕飯の仕込みを始める。
きっとその日の食事の買い物を当日にしてるから
育児センター→買い物→その食材を使って支度、
の流れができてるんだと思う。

だから買い物は毎回次の日の分を買うようにして、
朝から準備していけるようにすれば
少しでも早くできるようになるのでは。

885: 名無しの心子知らず 2015/07/05(日) 00:50:33.80 ID:8FRs7BEk.net
まぁどう考えても昼寝から起きるのが遅いんだろうね
14時に起こせば早ければ8時、遅くても9時や9時半にらは電池切れになるわ
15時起きでも寝るのは10時はすぎるからダメ
14時起きってとこがキモです。

887: 名無しの心子知らず 2015/07/05(日) 01:31:31.11 ID:IqSM+5a3.net
娘さん、6時間程度しか寝ないとなると、昼寝が長いタイプなのかも。
どのみち、幼稚園はじまったらお弁当の日とかあるだろうし、
お弁当も同じようにつくっていたら朝は時間足りないよね?
17時から夕飯準備して惣菜チンなら時間がもっとはやくなりそうだけど…

お風呂入ってから寝るまで1時間半かかっている時間を短くしては。
入浴15分、着替え5分、歯磨き10分で30分で寝る支度はできそう。
少なくとも22時には布団に入れそう。

890: 名無しの心子知らず 2015/07/05(日) 02:59:21.57 ID:ayWfe0m9.net
書き出せるくらい毎日同じパターンの生活が出来るのは立派だよ

891: 名無しの心子知らず 2015/07/05(日) 06:21:54.28 ID:C8Y8Ob1M.net
パターン化すらできない生活の頃もあっただろうね
相手に何かをさせるより、自分にやれることを探しつつ話し合い
というのが基本になるかと

894: 名無しの心子知らず 2015/07/05(日) 08:47:24.15 ID:lODZyFQv.net
お疲れ様です
めちゃめちゃ手伝ってあげてて素晴らしい旦那様だと思う
奥様も感謝の気持ちをしめしてくれたりしないかな

ただ、魔の2歳児とも言うし抱っこおんぶ母親に執着してるっていうのは
本当に子供の性格なんだよ…
できることなら母だって子供の一人遊びやテレビ見てくれてるのを
家事しながら眺めてたいんだよ

2歳ともなると抱っこおんぶも体重的にも精神的にも重いし辛い、
0歳の時の後追いも辛かったけどまだ抱っこしてトイレ入れたけど、
なぜ自我が芽生えてきた子供に見られながらトイレしなきゃいけないんだ…
って精神的にくるんだよ

甘えさせてるからつけあがるんじゃなくて、
例えば待っててねって置いといた時に
はーいってイタズラしながらも離れて待ってくれる子もいれば、
離れられなくてゲロ吐くほど泣く子もいるんだよ
そしたらもうくっつけておくしかない

可愛いけどしんどいよ、ごはん歯磨き風呂着替え寝るが
大人ならそれぞれ数分で終わるところを倍以上かかる
ただの生活しかしてないのに疲れるって
本当に自分でも意味がわからないんだよ

洗濯はなんとか一緒にできても、
料理は危ないからひたすら手早くやろうと必死だよ

ちょっとおばあちゃんちに預けても、
うちは夜泣き吃りチックらしきものが出るからダメだった
うちも寝る時間が23時くらいになった時が同じくらいにあったけど、
おそらくちょっとずつ体力ついてて昼寝と夜寝のバランスが悪かったんだよね

でも昼寝を途中で起こすとギャン泣き不機嫌グズグズ
そっちの方が体力削られるから夜遅くなってもそのまま
子供は疲れさせないと寝ないし昼寝させないと不機嫌大爆発だし、
でもまとわりつかれるし
自分のペースで動けない辛さ→大人同士の仕事の方が楽発言だと思うよ

気団じゃなくて育児板に相談してくれたのは、
貴方がきちんとしたいし
実際手伝ってくれる真面目な人なんだなって印象だけど
本当に理不尽だけど、幼稚園に入るまで、魔の2歳児が過ぎるまでは
夫婦で労わりあって頑張ってもらえないかな

今お母さんにいっぱい甘えて試して自分がどういう存在か確認中で
究極の自己中心的存在(一般的に2歳児ってそう)なのが娘さんだから、
振り回されて喧嘩せず、協力してほしいと思います

896: 名無しの心子知らず 2015/07/05(日) 09:10:15.15 ID:df27DX0j.net
昼間の育児がどのくらい大変か、奥さんの体力がどのくらいかっていうのも
判断材料になるね。
ぶっちゃけ、子の性格によっては専業主婦でも倒れるくらい大変だよ。

例えばこんなだったら。かつてのうちの事だけど。
・朝そっと起きて家事しようとする
→子もばっちり起きて悪戯を始めたりなんだかんだと目も手も離せない
・昼間買い物や育児センターへ
→一瞬の隙を突いて道路に飛び出したり迷子になるので(ry

・育児センターで
→ギャン泣きや他のお子さんのおもちゃを奪うなどで周囲に迷惑をかけまくるので(ry
・子が昼寝
→そんなこんなで大人も精根尽き果てて倒れたくないけど倒れる
・夕方から家事
→子もばっちり起きて(ry

・夜
→寝かしつけに時間掛かる&寝たら寝たで夜泣きとか寝ぐずりとかで
休んだ気がしないまま朝になって以下ループ

一週間や一ヶ月ならいいけど、
半年一年これやってたらやる気も効率もへったくれもなくなる。
まさに生きてるだけで精一杯の状態。
そこのところ実際どうなのか、

試しにあなたの休暇の日に一日家事も育児も引き受けて
体験してみたらどうかな?

その上で奥さんの生活が明らかに・・・と思うなら、
自分の体験から省力化できるところを具体的に手順を教えつつ
レクチャーしたらどうだろう?
こればっかりはやってみないと分からない部分ってあると思うから。

899: 名無しの心子知らず 2015/07/05(日) 09:37:24.00 ID:OBk/FRu8.net
>>896
こういう人って結構要領よく動けたりするタイプだったりするから
1日程度だとやってみたら普通に出来たりして、
なんだこんな簡単なことをチンタラやってんのかよ、ってなって
逆効果なことも多いんだよねー。

900: 名無しの心子知らず 2015/07/05(日) 10:04:34.14 ID:1oyTTQ+0.net
1日だけでいいならよっぽど家事育児の出来ない人じゃない限り余裕じゃない?
毎日続いて終わりが見えないから辛いものでもあると思うよ。
1日同じことやってみればいいってのは、逆効果な人が大半

892: 名無しの心子知らず 2015/07/05(日) 08:27:50.78 ID:Rg50VZS7.net
なんかさー
「俺はこんなに家事やってるのに」
って、言いたいだけ?書き出せば数やってるように見えるけど
別に普通の範囲内じゃないの?

毎日朝洗濯畳むの?
毎日朝風呂掃除するの?
ゴミに至っては毎日ゴミが捨てられる地区なの?

つか娘の世話するの朝だろうがなんだろうが当たり前じゃない?
それを「やってやってる」みたいな態度だから
娘さんもママじゃなきゃダメになるんじゃないかな。
子供は無償に愛をくれる人になつくし

魔の2歳児はうちも毎日毎日本当に大変だったし、
3歳になったら落ち着くって言われたけど
落ち着くどころかパワーアップしたくちだから地獄の2年を味わったけど、
家事なんかほとんど満足に出来なかったよ

時間に追われながら怪獣相手にして気力も体力も限界だったし、
旦那が「金貰える仕事のが楽に感じるな」って言ったくらい大変だった

もうその時期は予定通りの家事は諦めて、娘の生活リズム作る1択にしたら?
全部は無理だよ

904: 名無しの心子知らず 2015/07/05(日) 10:53:39.06 ID:qvzoCya5.net
可哀想なのは娘ではなくオレだよね?
娘さんは全然可哀想ではないよ
そして旦那さんも特別可哀想ではない、家事の量は普通だと思う

問題点については
1.育てにくさは2歳児の時期的なものかもしれないし、発達障害由来かもしれない
つまり誰のせいでもなく、もし誰かのせいにするとしたら親からの遺伝のせい
2.1と同じく、育て方のせいではなく生まれつきの性質、または時期的なものと考えられる
3.上記の理由の為、3の主張を自覚させる必要はないが、1を夫婦共に認める必要がある
(そうすることにより、もっと適切な対応を学んで実践することができる)

こんなところだと思います

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1434120362/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加