1: 発毛たけし ★ 2015/07/11(土) 15:32:50.50 ID:???*.net
人口減少やインターネットの普及などで年々減り続けている本屋さん。調査会社のデータでは、全国の書店数は10年前の4分の3になってしまいました。
この厳しい現状をどのように乗り切るか、そのヒントを提供してくれる書店が、山あいの小さな町にあります。
モットーは、徹底した「御用聞き」。地域住民の声に耳を傾け続けた結果、ちょっと変わった売り場が出来上がりました。

本屋にエステや美容室

広島県の最も北東にある、庄原市東城町。城下町の面影を残す山あいの静かな町に、「総商さとう ウィー東城店」はあります。
売り場面積は100坪余りで、スタッフは15人。一見、典型的な「町の本屋さん」ですが、棚に並んでいるのは新刊書籍だけではありません。
入り口の左手には、たばこやCD、文具など、平成10年の開店当初から置かれていた商品が並びます。

右手には店員のいるレジカウンターがあり、いれたてのコーヒーを買うこともできます。
カウンターの前は女性誌のコーナーで、その奥には化粧品売り場とエステルームが。さらに進むと美容室まで設けられています。
「こんなものがあれば」という客の要望に応えていくうちに、さまざまな商品が並び、今では本以外のものが売り場の半分近くを占めているということです。

「お客様が求めるのは、本だけではなく、本から広がる世界です。本屋で肉や野菜を売ってもかまわない、なぜなら関連する本を売っているから」。
店長で「総商さとう」の4代目社長、佐藤友則さん(38)は、そのように説明します。
佐藤さんは、客の要望に応えることは、本よりも利益率の高い商品やサービスを提供することにつながると言います。人件費などを除いたおおまかな粗利は、本は22%ですが、美容室は80%、エステは90%になるということです。
「お客様の要望するものの多くは、地域で競争が生じない可能性が高いうえ、利益率も高い。本の利益率を考えると、こうした組み合わせは当然だと考えています」


徹底した「御用聞き」

とはいえ、利益率を高めるために客の要望を聞いているわけではありません。店では、商売とは直接関わりのない依頼も請け負っています。
「過疎化が進むなか、特にお年寄りの要望にはできるかぎり応えたい。店員には依頼を勝手に断らないよう徹底しています」(佐藤さん)
こうして定着した「町の御用聞き」。高齢者が「何でもしてくれると聞いたんじゃが」と訪れるようになり、「ワープロが壊れた」「家系図を作ってほしい」といったさまざなま依頼が持ち込まれるようになりました。
当初は実費のみで請け負っていましたが、高額の謝礼を払おうとする人もいることから、今は実費プラス500円で対応しているということです。

御用聞きから始まった新たなビジネスもあります。

あるとき、お年寄りから「手が震えるので書けない」と年賀状の宛名書きを頼まれました。
最初は手書きで対応していましたが、その後パソコンソフトを使うようになり、さらには複合機を導入。年賀状の印刷は毎年400件を超える注文があり、
外注せずに店内の作業で対応することで、収益増にもつながっているということです。

「衣食住」に近づく

書店の調査に当たっている「アルメディア」によりますと、ことし5月1日現在の全国の書店数は1万3488。平成17年と比べると4300店以上減り、この10年でおよそ4分の3になってしまいました。
書店経営が厳しさを増すなか、「ウィー東城店」の取り組みは書店や出版業界からも注目されるようになり、佐藤さんは「東京国際ブックフェア」のセミナーに招かれました。
今月4日に行われた「書店の現在と可能性」というセミナー。「危機感を持ちつつも、ポジティブに新しいことをやっている」という観点で、3人の経営者がパネリストに選ばれました。
300人以上が参加し、席に座れない人もいるなかで講演した佐藤さん。スライドを使って店の様子を紹介したうえで、「『衣食住に近づく』がキーワードです。美容室があっても『変だね』とは言われません。
本を中心に『合わせ技一本』でいきたい」などと説明していました

長いので続きはWEBで

ソース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150711/k10010146701000.html

引用元: ・【経済】 町の本屋さん 生き残りに向け何を売る?

5: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:34:39.75 ID:IaO/aDiG0.net
地元の本屋の店主て愛想悪かったわな
あんなんだから生き残れないんだよ

39: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:42:28.12 ID:LnIHbIun0.net
>>5
個人営業の本屋は万引きに疑心暗鬼になって客を敵だと思ってるフシがある。特にガキには。

192: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:16:02.20 ID:qntyjYUg0.net
>>39
文具屋もだね。

9: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:35:36.28 ID:ix6ldhFZ0.net
どうせみんな、マンガはコンビニで買うんでしょ。
本屋がコンビニになって何が悪い。

12: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:36:11.91 ID:3H4QhApD0.net
欲しい本が欲しいときにないもんなあ...

14: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:36:30.39 ID:8iOPdBw+0.net
Amazon一つあればいい

18: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:37:16.33 ID:oHQs0UOg0.net
もはや、媚び以外に売るもんなんてあるんか?

23: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:38:24.20 ID:4qM0AUyA0.net
>>18

19: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:37:24.67 ID:EoYsTuGW0.net
カフェ併設のところはいいよね
意識高い系ごっこが捗る

31: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:40:33.37 ID:Hqi3XOKd0.net
100冊に1冊は1万円札が挟まってますとか

34: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:41:07.93 ID:pTUT+3RAO.net
利益率でいったら教科書が最強。

43: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:42:53.69 ID:3hs2LYz4O.net
もはや潰れるのみ

50: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:44:57.94 ID:8xEQpEpv0.net
貴金属の買取を始めたゲーム屋状態
潰れるのは時間の問題

51: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:45:02.85 ID:i97ZAdzH0.net
近所に日本で一番でかいジュンク堂の店舗あるしわざわざ街の本屋にはいかんわ

52: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:45:20.25 ID:9hNyeAOY0.net
そういうとこは地元の学校に教科書卸すだけなんじゃ?

55: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:46:04.75 ID:udU9c7Sf0.net
初めてはいった小さな書店で、棚からちょっと手にとってパラパラとページめくっただけで
「あー立ち読みはお断りだよ」とかいわれたw
それ以来アマゾン以外で本買うことなくなったな。
アマゾンには年間書籍だけで10万以上つっこんでるけど

71: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:47:57.16 ID:W0XDyPRy0.net
傲慢な本屋はどんどん潰れてよい

78: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:50:12.19 ID:T6gtlP4h0.net
>>71
優しい本屋さんが生きていけるほど
日本の社会は甘くはない

186: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:13:56.52 ID:z3jcPimk0.net
>>71
立ち読みしてたら、あからさまに舌打ちして、バンッ!とかレジ台を
蹴っ飛ばしたすんげえ感じの悪い店が、その晩火事になって全焼。
ざまぁ、とか思うより先に、なんかの加減でうちに捜査員が来るんじゃ
ないかと焦った。

86: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:51:32.81 ID:OTC6HCZG0.net
地元にある老舗の本屋は半分カフェにしたな。

88: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:52:16.04 ID:AQOwrGuc0.net
マンガをビニ本にして、売上上がったか?

立ち読みができなくなった本屋は不要。
Amazonで十分。

顧客ニーズ&心理が読めない店主が悪い。

127: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:00:21.54 ID:Ps+4NkYk0.net
>>88
近所の中堅書店が漫画、らのべ、あらゆる雑誌をビニールに入れた。中身確認してからじゃないと買う気しないんで、二度と行かんわ

100: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 15:54:46.93 ID:eirIaUGi0.net
信長書店が未来の本屋の形

244: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:28:05.18 ID:kq/oCeeT0.net
>>100
信長書店はイイネ!

249: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:29:09.56 ID:moElWgKU0.net
>>244
なに?万引きは斬首でもされんの?

266: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:34:08.98 ID:Fc56d1OX0.net
>>249
買わぬなら殺してしまえホトトギス

128: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:00:26.50 ID:EvsLAWE/0.net
敷地の半分有料トイレでいいと思うのです

129: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:00:34.45 ID:AkeCWPGDO.net
本にお金をかけたいけどかけられない。本を捨てるのも面倒だし。
最新のも読みたいけどがまん。図書館にある本でいいや
いまは仕事関係の機関誌や資格の教材で部屋が埋まりそう

142: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:03:34.42 ID:rxx0/Z9z0.net
>>129
まず捨てろw

本棚3つあるけど、毎月増える仕事関係の雑誌で1つは埋まってしまった
2つ目も毎月10cm以上侵食されてる
趣味の本を捨てるのがつらい

167: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:08:27.15 ID:v5uZ0YVi0.net
>>142
捨てるんじゃないもったいない
1ページ1ページ読んだら焚き付けにして御飯を炊くんだ
後腐れなく消えるし御飯はおいしいお

169: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:09:03.92 ID:rxx0/Z9z0.net
>>167
本を燃やす奴はクズだ

241: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:26:51.72 ID:bp6D+cEs0.net
>>167
おい、電気釜の側面が溶けてショートして火事になるところだったわ

131: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:01:43.71 ID:ZbDNSq7ZO.net
ブックオフの常連になると
定価で買うのがバカらしくなる
しかも百円で買えるからな

143: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:03:35.98 ID:wv585KJa0.net
小さい街の本屋って近場の学校の教科書扱ってるから盤石だと思ってた
中途半端な都市部の本屋はいろいろ辛いのか

168: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:08:53.09 ID:T6gtlP4h0.net
>>143
町の本屋も既に潰れていて
教科書の納品だけやってるとこもある
それは確実に儲かるからね
いろんな施設に定期的に納品する
販路を持ってるとこは
ギリギリ生き残ってはいるが
それもどこまで
結局客の細かい要望聞いてなんてのは
本屋みたいな薄利商売ではちっとも儲からんよ

157: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:05:55.09 ID:VZWclbcR0.net
薄い本

159: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:06:06.07 ID:greC6aGB0.net
この先、書店では、生き残れないと思う
新しい形態を考えないと
固定費が、バカにならないからね

173: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:10:31.58 ID:q+B5plsg0.net
今度閉店する池袋のリブロ本店(旧パルコブックセンター)が
8月から三省堂になると聞いて訳がわからん

189: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:15:02.67 ID:YCo9zuke0.net
>>173
池袋のリブロは昔からリブロだよ
旧とかないから

201: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:19:13.69 ID:rxx0/Z9z0.net
>>189
いや、元々は西武ブックセンター

196: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:17:52.15 ID:FmtemAXY0.net
学校の教師や公務員を囲い込んでいる出入りの書店は潰れないよ
amazonだと公費購入申請の書類が出ないし
年度末になると予算使いきりで自分の金じゃないから要らんもんまで買う

256: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:32:08.63 ID:j6uAboa50.net
>>196
有楽町の三省堂の隣の小さい本屋とか。
あれだけ小さくてやってけるのかと心配したら、官庁御用達だった。

200: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:19:07.77 ID:IsNZEcqp0.net
町の本屋さんより、江戸時代みたく貸し本屋の方が需要ありそう
個人宅回って、本の貸し出しと回収すんの。もちろん、主なターゲットは老人

232: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:25:54.11 ID:1IyGivJA0.net
>>200
TSUTAYAが既にやってんだよなあ

245: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:28:27.68 ID:IBO+pF1L0.net
>>200
ゲオがやってるな
漫画充実しまくりでかなり良い

296: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:44:25.04 ID:w1H552cZ0.net
続きはwebででなんかわろた。

299: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土) 16:45:42.65 ID:7Y8aTv+s0.net
アマゾンは便利すぎるからな
購入ごとの支払いの煩わしさがないし