戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/2015/07/microsoft-cortana-spreading-schedule/


マイクロソフト、数ヶ月以内に日本国内で「Cortana」の提供を開始 | GGSOKU - ガジェット速報

マイクロソフト、数ヶ月以内に日本国内で「Cortana」の提供を開始

米マイクロソフトは20日(現地時間)、同社の手掛けるバーチャルアシスタントシステム「Cortana」の今後の展開を含む詳細な情報を、公式ブログを通じて新たに開示しました。

記事146.1

日本語で挨拶をするCortana

7月29日のWindows 10の正式リリース時点で、米国、英国、中国、フランス、イタリア、ドイツ、スペインの計7ヶ国においてCortanaの利用が可能になることが、既にこれまでに明らかにされています。

しかし今回、新たに日本、オーストラリア、カナダ(英語)、インド国内の「Windows Insider Program」の参加者に対しても数ヶ月以内にCortanaの提供が開始され、年内には、ブラジル、メキシコおよびカナダ(フランス語)への提供も開始されることが発表されています。

また、マイクロソフトによると、Cortanaは投入する地域ごとの ”専用カスタマイズ” を念入りに行っており、”地域ごとに必要とされる機能を備えた、その地域のユーザーに最も受け入れられやすい性格や声色のバーチャルアシスタントシステム” に仕上げられているとのことです。

具体的な例を挙げると、大気汚染が進み大気の状態が人々の日常的な関心事である中国市場においては、Cortanaは大気の状態に関する情報をモニタリングする機能が備えられていたり、あるいは英国向けのCortanaの性格は皮肉なユーモアに富んだ人格や声色に調整されるとのこと。ちなみんい、日本向けのCortanaは非常に礼儀正しい正確に調整されている模様。

公開された文章を読む限りでは、Cortanaの ”チューニング” には各市場毎に専用開発チームを設けるなど、かなりの心を砕いている印象を覚えます。残念ながら、具体的にいつ頃国内のWindows 10に正式に実装されるかは現時点では不明ですが、その完成度には期待しても良さそうです。

[Blogging Windows via Neowin]

ソーシャルシェア

著者

有福 志隆

有福 志隆

2014年10月1日より、縁あってGGSOKUメインライターに正式に就任。ここ最近は、スマートフォンやタブレットを始めとするガジェット類全般から、各種周辺機器にデジタルカメラ。果ては自作PCパーツやソフトウェア類にまでも食指を動かすに至る始末。イロモノ・キワモノガジェットもこよなく愛する、興味と好奇心の赴くままに生きる元人力車夫。2015年元日より、Twitterアカウント開設。

コメント投稿

Access Ranking

Latest Posts