1: 影のたけし軍団 ★ 2015/07/27(月) 06:36:27.24 ID:???*.net
——何の前触れもなく、客にソッポを向かれる恐怖
世界各地に次々と店を出し、右肩上がりに伸びてゆくジャパンブランドの筆頭格。しかし足元の日本では、異変が起きていた。
訳知り顔の人々は「大したことじゃない」と言う。本当にそうだろうか。
ユニクロの歴史は、成長の歴史に他ならない。
柳井正社長が、前身の衣料品店「小郡商事」の社名を「ファーストリテイリング」に変えた'91年、ユニクロの店舗数は30足らず、売り上げも約70億円だった。
それが今や、全世界で3000店を営み、1兆6500億円を売り上げる。25年で200倍以上、まさにジャパニーズ・ドリームそのものである。
しかし、毎年のように2桁成長を続けてきたこの「奇跡の企業」が、突如として壁にぶち当たった。
6月の国内売り上げ高が、前年比マイナス11・7%……。常に「絶好調」という枕詞付きだったここ数年、目にしたことのない落ち込み方だ。
7月9日に発表された昨年9月~今年5月期の国内売り上げ高は、前年同期比12・1%増と、確かに好調だった。
多くの経済記者やアパレル関係者も、6月の売り上げが急減した理由について、「6月は気温が上がらず、夏物が売れていない」
「とはいえ、ユニクロは今、創業以来の好調に沸いている。単月の売り上げが減ったというだけで、ただちに致命的な影響が出るとは思えない」
などと口を揃える。しかし、こんな声もある。
「私はユニクロの経営そのものが節目を迎えていると思います。彼らがこれまで築いてきたビジネスモデルに、
限界が訪れたのではないでしょうか」(早稲田大学大学院商学研究科・長沢伸也教授)
人は想定外の状況を目の当たりにしたとき、「大したことじゃない」と自分に言い聞かせ、取り返しがつかないと分かってようやく、ことの重大さを悟る。
今、ユニクロがおかれた状況、そして日本の消費者の心理はそんな「ターニングポイント」にさしかかっている。
東京の一等地、銀座6丁目にそびえるガラス張りのショーウインドウ。国内最大規模の旗艦店・ユニクロ銀座店は、
梅雨空をものともしない外国人観光客で賑わっていた。免税カウンターに、中国人客が長い列を作る。
「中国人にとって、ユニクロは『日本へ旅行すると必ず行きたい店』という地位を確立しています。中国の店で売っている服よりだんぜん品質がいいけれど、
欧米の高級ブランド服ほど高くない。中国のホワイトカラー層の給与水準から言うと、ユニクロの商品は安いわけではありませんが、
背伸びしてでも買う価値があるのです」(中国出身の全国紙経済部記者)
「爆買い」で日本中を賑わせた中国の人々の間では、ユニクロのブランド力は強力だ。
中国本土でもこの1年だけでおよそ100店舗を新たに出店。内陸の田舎町でさえ、今やユニクロの名を知らない人はいない。
だが、日本の消費者は全く違う。誤解を恐れずに言うと、多くの日本人にとってユニクロは、お世辞にも「背伸びして買う服」ではない。
確かに、生地も縫製もしっかりしていて長持ちする。ヘンな柄やイラストのついたものが少なく、シンプルだから誰にでも似合う。何より、いつ店に行っても安かった。
しかし今、こうしたユニクロの美点が「強み」ではなく「弱み」に変わろうとしている。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44266
世界各地に次々と店を出し、右肩上がりに伸びてゆくジャパンブランドの筆頭格。しかし足元の日本では、異変が起きていた。
訳知り顔の人々は「大したことじゃない」と言う。本当にそうだろうか。
ユニクロの歴史は、成長の歴史に他ならない。
柳井正社長が、前身の衣料品店「小郡商事」の社名を「ファーストリテイリング」に変えた'91年、ユニクロの店舗数は30足らず、売り上げも約70億円だった。
それが今や、全世界で3000店を営み、1兆6500億円を売り上げる。25年で200倍以上、まさにジャパニーズ・ドリームそのものである。
しかし、毎年のように2桁成長を続けてきたこの「奇跡の企業」が、突如として壁にぶち当たった。
6月の国内売り上げ高が、前年比マイナス11・7%……。常に「絶好調」という枕詞付きだったここ数年、目にしたことのない落ち込み方だ。
7月9日に発表された昨年9月~今年5月期の国内売り上げ高は、前年同期比12・1%増と、確かに好調だった。
多くの経済記者やアパレル関係者も、6月の売り上げが急減した理由について、「6月は気温が上がらず、夏物が売れていない」
「とはいえ、ユニクロは今、創業以来の好調に沸いている。単月の売り上げが減ったというだけで、ただちに致命的な影響が出るとは思えない」
などと口を揃える。しかし、こんな声もある。
「私はユニクロの経営そのものが節目を迎えていると思います。彼らがこれまで築いてきたビジネスモデルに、
限界が訪れたのではないでしょうか」(早稲田大学大学院商学研究科・長沢伸也教授)
人は想定外の状況を目の当たりにしたとき、「大したことじゃない」と自分に言い聞かせ、取り返しがつかないと分かってようやく、ことの重大さを悟る。
今、ユニクロがおかれた状況、そして日本の消費者の心理はそんな「ターニングポイント」にさしかかっている。
東京の一等地、銀座6丁目にそびえるガラス張りのショーウインドウ。国内最大規模の旗艦店・ユニクロ銀座店は、
梅雨空をものともしない外国人観光客で賑わっていた。免税カウンターに、中国人客が長い列を作る。
「中国人にとって、ユニクロは『日本へ旅行すると必ず行きたい店』という地位を確立しています。中国の店で売っている服よりだんぜん品質がいいけれど、
欧米の高級ブランド服ほど高くない。中国のホワイトカラー層の給与水準から言うと、ユニクロの商品は安いわけではありませんが、
背伸びしてでも買う価値があるのです」(中国出身の全国紙経済部記者)
「爆買い」で日本中を賑わせた中国の人々の間では、ユニクロのブランド力は強力だ。
中国本土でもこの1年だけでおよそ100店舗を新たに出店。内陸の田舎町でさえ、今やユニクロの名を知らない人はいない。
だが、日本の消費者は全く違う。誤解を恐れずに言うと、多くの日本人にとってユニクロは、お世辞にも「背伸びして買う服」ではない。
確かに、生地も縫製もしっかりしていて長持ちする。ヘンな柄やイラストのついたものが少なく、シンプルだから誰にでも似合う。何より、いつ店に行っても安かった。
しかし今、こうしたユニクロの美点が「強み」ではなく「弱み」に変わろうとしている。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44266
2: 影のたけし軍団 ★ 2015/07/27(月) 06:36:41.72 ID:???*.net
円安や材料費上昇などの要因で、値上げを余儀なくされているのが、最大の理由だ。
マーケティングが専門の、慶應大学商学部教授の白井美由里氏が指摘する。
「誰もがユニクロには『高品質で低価格』というイメージを抱いています。
しかし、数年かけてアンケート調査を行ったところ、実は『品質がいいのに安い』のではなく『安いわりに品質が良い』と評価されていることが分かりました」
また、消費者がユニクロ製品の何を重視して購入しているかを調べてみると、「品質の良さよりも安さのほうをより重視している」との結果が出たという。つまり、
「ユニクロの商品の主な『売り』は安さであり、ゆえに値上げが難しいということです。
マーケティング戦略の一般論として、高級ブランドのほうが価格の自由度が高い。
高いものは安くできますが、もともと安いと思われているものを値上げするのは困難なのです」(前出・白井氏)
ほんの2年前までユニクロは、ジーンズ1本を1990円、2990円、3990円の3プライスで売っていた。
だが昨年、柳井社長は創業以来初めての一斉値上げに踏み切った。現在、ジーンズの主要ラインナップには4990円の値札もつく。
さらに今年の秋冬商品では、一部で大幅な値上げを予定しているとも発表した。値上げ幅を全商品で均すと、およそ1割に達するという。
「値上げの影響はない」
柳井社長は、今年4月の中間決算発表会でそう断言した。実際に、昨年の値上げでは、売り上げは落ちなかった。
円安が進み、日本がデフレから脱しつつあるなら、それに合わせて価格を調整するのは当然だ——デフレ経済の申し子である柳井社長は、
掘り崩してきた価格の「底」を自ら引き上げることを決めた。
ここで、先の白井氏の指摘を思い出してほしい。安い商品を値上げするのは難しい。脳裏を過るのは、あのマクドナルドがはまったワナだ。
日本マクドナルドは藤田田初代社長時代末期の'02年、ハンバーガーを1個59円にまで値下げし、さらに原田泳幸前社長時代には
「100円マック」を打ち出した。こうした徹底的なデフレ戦略が、「マクドナルドは安くて当然」という意識を日本人に植え付けてしまった。
「昨年末の異物混入事件以来、マクドナルドの業績は坂を転げ落ちるように悪化し、今や毎月のように前年同月比で2割以上も売り上げを減らしています。
しかし、凋落の真の原因は異物混入ではない。自社のブランドイメージを食い潰し、少しでも値上げすると売れなくなる状況を自ら生んでしまったことなのです」(全国紙経済部デスク)
少なくともユニクロの商品は「安かろう、悪かろう」ではない。だが、あくまでもユニクロは「安物の中では質がいい」だけにすぎないというのが、消費者の率直な感想だ。
これから「ユニクロなのに高い」商品が増えたとき、日本人はそれを許すのか。神戸大学経済経営研究所リサーチフェローの長田貴仁氏も言う。
「ユニクロと同じ価格帯には、世界中のファストファッションブランドがひしめいています。
その中で1社だけ値上げが続けば、『この金額を払うなら、別にユニクロじゃなくていいや』と離れる消費者が増えるでしょう」
現に店頭では、「ユニクロ、なんか高くなったね」という客の声がすでに聞こえ始めている。
直近の柳井社長の言動を見るに、「モノがよければ、多少値上げしても客はついてきてくれる」と考えている節がある。
しかし、この正論さえ常に正しいわけではないのが、商売の難しいところだ。
マーケティングが専門の、慶應大学商学部教授の白井美由里氏が指摘する。
「誰もがユニクロには『高品質で低価格』というイメージを抱いています。
しかし、数年かけてアンケート調査を行ったところ、実は『品質がいいのに安い』のではなく『安いわりに品質が良い』と評価されていることが分かりました」
また、消費者がユニクロ製品の何を重視して購入しているかを調べてみると、「品質の良さよりも安さのほうをより重視している」との結果が出たという。つまり、
「ユニクロの商品の主な『売り』は安さであり、ゆえに値上げが難しいということです。
マーケティング戦略の一般論として、高級ブランドのほうが価格の自由度が高い。
高いものは安くできますが、もともと安いと思われているものを値上げするのは困難なのです」(前出・白井氏)
ほんの2年前までユニクロは、ジーンズ1本を1990円、2990円、3990円の3プライスで売っていた。
だが昨年、柳井社長は創業以来初めての一斉値上げに踏み切った。現在、ジーンズの主要ラインナップには4990円の値札もつく。
さらに今年の秋冬商品では、一部で大幅な値上げを予定しているとも発表した。値上げ幅を全商品で均すと、およそ1割に達するという。
「値上げの影響はない」
柳井社長は、今年4月の中間決算発表会でそう断言した。実際に、昨年の値上げでは、売り上げは落ちなかった。
円安が進み、日本がデフレから脱しつつあるなら、それに合わせて価格を調整するのは当然だ——デフレ経済の申し子である柳井社長は、
掘り崩してきた価格の「底」を自ら引き上げることを決めた。
ここで、先の白井氏の指摘を思い出してほしい。安い商品を値上げするのは難しい。脳裏を過るのは、あのマクドナルドがはまったワナだ。
日本マクドナルドは藤田田初代社長時代末期の'02年、ハンバーガーを1個59円にまで値下げし、さらに原田泳幸前社長時代には
「100円マック」を打ち出した。こうした徹底的なデフレ戦略が、「マクドナルドは安くて当然」という意識を日本人に植え付けてしまった。
「昨年末の異物混入事件以来、マクドナルドの業績は坂を転げ落ちるように悪化し、今や毎月のように前年同月比で2割以上も売り上げを減らしています。
しかし、凋落の真の原因は異物混入ではない。自社のブランドイメージを食い潰し、少しでも値上げすると売れなくなる状況を自ら生んでしまったことなのです」(全国紙経済部デスク)
少なくともユニクロの商品は「安かろう、悪かろう」ではない。だが、あくまでもユニクロは「安物の中では質がいい」だけにすぎないというのが、消費者の率直な感想だ。
これから「ユニクロなのに高い」商品が増えたとき、日本人はそれを許すのか。神戸大学経済経営研究所リサーチフェローの長田貴仁氏も言う。
「ユニクロと同じ価格帯には、世界中のファストファッションブランドがひしめいています。
その中で1社だけ値上げが続けば、『この金額を払うなら、別にユニクロじゃなくていいや』と離れる消費者が増えるでしょう」
現に店頭では、「ユニクロ、なんか高くなったね」という客の声がすでに聞こえ始めている。
直近の柳井社長の言動を見るに、「モノがよければ、多少値上げしても客はついてきてくれる」と考えている節がある。
しかし、この正論さえ常に正しいわけではないのが、商売の難しいところだ。
引用元: ・【話題】 マクドナルドの二の舞か? なぜだ!ユニクロが突然、売れなくなった 「飽きた」 「高くなった」 「もう欲しい物がない」・・・
8: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 06:39:24.69 ID:z5k7COid0.net
GU出して自ら潰してんじゃん。
43: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 06:44:45.95 ID:lLaMnWqW0.net
そもそもヒートテック以外に世話になったことがない。
あと>>8も言っているようにGUの展開もあるし。
独身の頃に服に金かけてたのは良かった。流行り廃りは別にして、20年前の服も
何ら問題なく着ている。ユニクロだったらそうはいかないんだろうなきっと。
あと>>8も言っているようにGUの展開もあるし。
独身の頃に服に金かけてたのは良かった。流行り廃りは別にして、20年前の服も
何ら問題なく着ている。ユニクロだったらそうはいかないんだろうなきっと。
22: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 06:41:56.96 ID:Sa3qpRJG0.net
ポロシャツとか毎年買い換えたりしないだろ
せいぜい二年に一度
せいぜい二年に一度
23: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 06:41:57.25 ID:8edP/pzi0.net
出たては安い服、ってイメージだったのに、
いつのまにやら高かろう悪かろうになってたので。
そもそもそれほど買ったことない。たぶん買ったの2着くらい。
いつのまにやら高かろう悪かろうになってたので。
そもそもそれほど買ったことない。たぶん買ったの2着くらい。
259: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 07:08:08.49 ID:SKwlSYnG0.net
>>23
悪いけど
あまり買ったことない人の数値は
統計に関係薄いと思われます
悪いけど
あまり買ったことない人の数値は
統計に関係薄いと思われます
88: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 06:50:52.53 ID:nTsh4pp+0.net
世界のアパレル専門店売上ランキング2010
売上高
1位-Gap 1兆2777億円
2位-H&M 1兆2167億円
3位-Inditex 1兆2152億円
4位-Limited Brands 7768億円
5位-Fast Retailing 6850億円 (~)
6位-Next 4427億円 γ´⌒`ヽ
7位-しまむら 4296億円 {i:i:i:i:i:i:i:i:}
8位-Primark 3008億円 ( ´・ω・)ユニクロ君5位だよすごいね
9位-Abercrombie&Fitch 2635億円 (:::::::::::::)
10位-Arcadia 2466億円 し─J
売上高
1位-Gap 1兆2777億円
2位-H&M 1兆2167億円
3位-Inditex 1兆2152億円
4位-Limited Brands 7768億円
5位-Fast Retailing 6850億円 (~)
6位-Next 4427億円 γ´⌒`ヽ
7位-しまむら 4296億円 {i:i:i:i:i:i:i:i:}
8位-Primark 3008億円 ( ´・ω・)ユニクロ君5位だよすごいね
9位-Abercrombie&Fitch 2635億円 (:::::::::::::)
10位-Arcadia 2466億円 し─J
214: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 07:04:17.56 ID:dFIYAhTZ0.net
>>88
古い
古い
690: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 07:50:34.81 ID:ZFsrZE900.net
ムービンはとっくの昔にタカキューに吸収されてたのな・・・
>>88
お前もすげーよwww
>>88
お前もすげーよwww
106: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 06:53:13.56 ID:EH9BiqDl0.net
いつの間にかTシャツが綿100%じゃなくなっていた
135: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 06:56:54.93 ID:LlcJAMHh0.net
高くなったユニクロに用はない
みんなこんな感じじゃないの?
みんなこんな感じじゃないの?
147: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 06:58:14.61 ID:5NBLfQ2I0.net
>>135
マック症候群だな
高いならモス行くわ的な
マック症候群だな
高いならモス行くわ的な
136: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 06:57:07.26 ID:PtFUpW0Y0.net
世界のアパレル専門店売上ランキング2013
売上高
1位-Inditex 2兆3,313億円
2位-H&M 2兆0,312億円
3位-Gap 1兆6,600億円
4位-Fast Retailing 1兆1,430億円
5位-Limited Brands 1兆1,074億円 (~)
6位-C&A 9,479億円 γ´⌒`ヽ
7位-Primark 7,251億円 {i:i:i:i:i:i:i:i:}
8位-Next 6,346億円 ( ´・ω・)ユニクロ君4位だよすごいね
9位-しまむら 5,018億円 ( ω )
10位-Abercrombie&Fitch 4,641億円 し─J
売上高
1位-Inditex 2兆3,313億円
2位-H&M 2兆0,312億円
3位-Gap 1兆6,600億円
4位-Fast Retailing 1兆1,430億円
5位-Limited Brands 1兆1,074億円 (~)
6位-C&A 9,479億円 γ´⌒`ヽ
7位-Primark 7,251億円 {i:i:i:i:i:i:i:i:}
8位-Next 6,346億円 ( ´・ω・)ユニクロ君4位だよすごいね
9位-しまむら 5,018億円 ( ω )
10位-Abercrombie&Fitch 4,641億円 し─J
213: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 07:04:07.79 ID:fLOzwtbU0.net
>>136
しまむらって世界的に大手だったんだ
知らんかった
しまむらって世界的に大手だったんだ
知らんかった
191: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 07:01:56.68 ID:5MEbM3Vb0.net
ユニクロはデフレが生んだ徒花
もう終わり
もう終わり
196: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 07:02:30.12 ID:COWzsyki0.net
ユニクロよりワークマンの方が安くて丈夫
315: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 07:13:18.71 ID:yddKy/ps0.net
20年前のユニクロなんか、シャツのボタンとか酷かったけどな
2回くらい洗濯したらとれそうになってた
2回くらい洗濯したらとれそうになってた
349: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 07:15:59.59 ID:dFIYAhTZ0.net
>>315
第一次ユニクロブームの時ですね
中学生の時、一時ユニクロかっこいいって時期があった
第一次ユニクロブームの時ですね
中学生の時、一時ユニクロかっこいいって時期があった
379: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 07:18:58.64 ID:ahXoePtu0.net
>>315
90年代は値段なりだった
ネルシャツとかすぐ毛玉が
90年代は値段なりだった
ネルシャツとかすぐ毛玉が
404: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 07:22:35.78 ID:7depyRea0.net
錦織やジョコビッチは広告塔としてすごいけどね
504: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 07:33:17.12 ID:KXRvFkJY0.net
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) なんで2chねらーはしまむら好きなの?
(:::::::::::::)
し─J
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) なんで2chねらーはしまむら好きなの?
(:::::::::::::)
し─J
506: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 07:33:24.18 ID:XDjFzH4l0.net
10年前の十代
「ユニクロ知らねーの?ダッセー」
今の十代
「ユニクロ? あぁジジ、ババが行く店ね。ダセーよ」
「ユニクロ知らねーの?ダッセー」
今の十代
「ユニクロ? あぁジジ、ババが行く店ね。ダセーよ」
524: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 07:35:00.72 ID:nyVtBe5I0.net
おまえらが”かつて”ユニクロの優良顧客”だった”のがわかったw
642: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 07:46:29.75 ID:kKd2wvnG0.net
ユニクロっぽい服を着てるとバカにする風潮も
ファッション誌とかマスコミが上手く煽って誘導した結果だと思うな。
高い服が売れないと彼らは困っちゃうからね。
ファッション誌とかマスコミが上手く煽って誘導した結果だと思うな。
高い服が売れないと彼らは困っちゃうからね。
831: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 08:06:41.55 ID:xlkd+XUu0.net
845: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 08:08:20.48 ID:ahXoePtu0.net
>>831
一番下の頃は良くなかった。安いけどちょっと洗濯したら終了w
店の前にポールが3本立ってる店舗の時代だな。建物はいまだ再利用されてるところがある
一番下の頃は良くなかった。安いけどちょっと洗濯したら終了w
店の前にポールが3本立ってる店舗の時代だな。建物はいまだ再利用されてるところがある
883: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 08:13:06.87 ID:PIROaNwk0.net
>>845
このころは オリジナルなんて ほぼ無かったで 激安アメカジショップ
Hanes3Pパック等は 最安なので利用してた
このころは オリジナルなんて ほぼ無かったで 激安アメカジショップ
Hanes3Pパック等は 最安なので利用してた
903: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 08:14:32.46 ID:ahXoePtu0.net
>>883
Hanes3Pシャツ
これはアホみたいに買ったなぁ。あの頃はユニクロが商品仕入れてたのか
とにかくモノの耐久性は悪かった
Hanes3Pシャツ
これはアホみたいに買ったなぁ。あの頃はユニクロが商品仕入れてたのか
とにかくモノの耐久性は悪かった
928: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 08:17:08.34 ID:FK42MKII0.net
ジーンズやチノはUNIQLOでもいい
だが、トップスは無理
ましてや高くなったりとか余計に無理
だが、トップスは無理
ましてや高くなったりとか余計に無理
954: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 08:20:00.49 ID:/WhLM6gh0.net
15年前にユニクロで買った紺色の短パンが日に焼けて
いい感じになってきとんねん
あたらしいのはいらん
いい感じになってきとんねん
あたらしいのはいらん
999: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 08:25:30.49 ID:jdFT2aen0.net
プラダを着た悪魔でけちょんけちょんにけなされてたな
1000: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月) 08:25:50.95 ID:b7fCxHvW0.net
野菜また売れば?
1002: 1001 Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。