1: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:27:20.27 ID:+amrJeBJ0.net

【鈴鹿8耐】6時間経過…21番ヤマハが再びトップ浮上、778番TSRとの一騎打ちへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150726-00000025-rps-moto


モータースポーツって何で人気なくなったの? 90年代とかは人気あったじゃん
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437902840/








4: 頭突き(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:30:03.15 ID:IIDck5Ks0.net

どの辺りにスポーツの要素があるのか?


55: 雪崩式ブレーンバスター(空)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:50:44.50 ID:2JiozBBz0.net

>>4
反射神経
高速での操縦


152: 頭突き(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:04:19.26 ID:IIDck5Ks0.net

>>55
>反射神経
>高速での操縦

ぷよぷよ24連勝もスポーツ?


298: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:23:50.26 ID:UprQIE7r0.net

>>152
俺の持論だけど
ぷよぷよもスポーツと認知されたらスポーツじゃね
ダーツやボウリングがスポーツならありだと思う
だけどゲームってジャンルの一つだからね


80: ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:01:41.31 ID:tzuiKQb+0.net

>>4
F1等はコーナーの最中はかかるGの凄さに呼吸ができない上に生半可な筋力では首すら固定出来ないほどの負荷
反射神経も咄嗟の判断能力も必要
バイクに至っては体重移動等全身使ってマシンをコントロールしなきゃ早く走れない
スポーツ要素なかったらそこらのおじいさん乗っけても超高性能なF1マシンだったら優勝できるの?って話になる


110: ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:19:08.84 ID:p7eBmtIm0.net

>>4
軽でも良いからサーキット30分でも走ってみ。
ヘロヘロになるから。

耐久レースとかマジで体力勝負だから。


5: グロリア(東京都)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:31:22.38 ID:s/iB+pWs0.net

金がなくて車が買えなくなったから


6: イス攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:31:33.52 ID:9fIx9DRs0.net

モータースポーツファン=車好きだからな、
車も持てず、免許証もない若者が興味持ち訳が無いよ、すべて経団連のせい


11: ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:34:56.79 ID:xyVCY06U0.net

90年代も人気なかったよ。
金が余ってたから多少潤っただけで。


12: ウエスタンラリアット(山形県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:34:59.82 ID:vl7zHV020.net

ヨーロッパがいいようにルールを変えるから


14: ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:35:36.45 ID:UIjzywiE0.net

F1がモンスターマシンじゃなくなって1600ccのファミリーカーレベルの排気量だからな。


53: マスク剥ぎ(宮崎県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:49:52.95 ID:yAAIiBi/0.net

>>14
ホンダが強かった頃は1500ccターボっていう時代があった模様


118: アイアンクロー(北海道)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:23:13.04 ID:kajLCpLw0.net

>>14
人気あった時も1500ccなんだけどな。。


16: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:36:05.93 ID:N5gjwg1O0.net

F1はレギュレーションで自滅したよね(´・ω・`)


19: バズソーキック(茸)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:37:40.12 ID:S6TYR/o70.net

モータースポーツってやりたくても貧乏人は出来ないからな

金持ちの道楽の延長


25: ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:38:45.72 ID:pnRvSY2P0.net

若者の車離れ
自動車メーカーの社員ですら、車に余り興味の無い人が増えたわ


26: ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:39:02.69 ID:UOziTfe80.net

カーク、スポック、マッコイ
セナ、プロスト、マンセル
ジェレミー、ジェームズ、ハモンド

ん、70~00年代は凄かった
で、今は誰が人気なの?いないでしょw


59: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:51:38.05 ID:hvWDeb7k0.net

>>26
下3人は現役で大人気だろ?


113: 毒霧(福岡県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:20:59.30 ID:4t2akAjX0.net

>>59
ジェレミーがスタッフ殴ってクビになった
ジェームズとリチャードも一緒に降板するとか何とか


121: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:23:55.93 ID:hvWDeb7k0.net

>>113
3人で新番組作ったろ?


137: 毒霧(福岡県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:46:09.40 ID:4t2akAjX0.net

>>121
Netflixだっけ、あれ正式に決まったの?


88: ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:05:09.83 ID:tLNa1rJv0.net

>>26
一番上のお笑いトリオはなんだよw


28: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:39:14.23 ID:tkmsPmv30.net

マークXとかスカイラインとかアテンザとか、市販車を改造してレースやってほしいわ


32: ウエスタンラリアット(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:40:06.79 ID:7qj9TVW20.net

>>28
国内のGT300がそれだろ
去年CR-Zが優勝した


101: ダブルニードロップ(家)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:16:41.98 ID:NUIcW90W0.net

>>32
あれガワだけで別物なんでしょ?


30: 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:39:45.94 ID:boOD8fom0.net

WRCもレギュレーションでつまらなくなったよな
一般車が走るから面白かったのにコテコテのモンスターばかりになってもうて


209: ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:00:51.09 ID:AgrjRmOg0.net

>>30
グループB…


33: 32文ロケット砲(四国地方)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:40:12.62 ID:lucIae1e0.net

F1は確実にレギュレーションが原因


38: ときめきメモリアル(四国地方)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:43:07.69 ID:XRw/x7eZ0.net

ル・マンなんかテレビ中継してたもんな


39: ドラゴンスクリュー(長野県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:43:51.16 ID:hiIZvgut0.net

モータースポーツの黄金期は80年代


41: マスク剥ぎ(山梨県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:45:38.90 ID:OUnBNnIG0.net

単純にマシンの進化が止まったからだろ。
各社が毎年新しい機構のマシンをリリースしてシノギ削ってりゃ熱くもなる。

今は下らんルール付けて縛るか、マシンの性能に人間が追いつかなくなって
制限掛けてるから見てる方はシラケる。


69: クロイツラス(沖縄県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:54:18.37 ID:/KOsso8B0.net

>>41
メリケン国にはOHVエンジン使ってるのにアメフトなんぞと並び全米屈指の人気を誇るモータースポーツがあってじゃな……


42: エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:46:15.54 ID:xSii+h4q0.net

レッドブル一強になってから見なくなった気がする


44: トペ スイシーダ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:47:01.73 ID:MsSUEr1f0.net

メーカー同士のガチの技術競争がなくなったから


52: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:49:20.28 ID:sE14kOZ90.net

グループBどこ行ってしまったん?


57: ハイキック(福島県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:51:22.35 ID:2I2Myg7X0.net

ハイブリッドカーとかミニバンとか軽自動車でレースしたらいいんじゃね


71: ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:54:52.63 ID:Zs8qyBgK0.net

国内に関しては一番悲惨だった2~3年前に比べればだいぶ盛り返してる。
自動車メーカーの景気が良くなって業界に金が再び集まってきたからな。


72: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 18:56:24.94 ID:DLSnjNJC0.net

吊しのクルマにロールバーだけ装着してレースしてほしい


84: ミッドナイトエクスプレス(群馬県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:03:14.56 ID:gzK8aFz90.net

今はレースゲームの上手いヤツがレーサーになれる時代だぞ


86: ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:04:21.68 ID:Zs8qyBgK0.net

F1は未来がないわ
17年からのレギュ変更にもまったく期待できんわ。
F1なんかよりプロトやNASCARやSUPERGTやスーパーフォーミュラのがずっと面白い。
F1みて、あまりのつまらなさに呆れてる人が多い気がする。


91: 逆落とし(広島県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:08:09.83 ID:l3G17sEu0.net

2000年 全日本GT選手権第二戦富士
決勝日(5月4日) 入場者 48500人

2015年 superGT第二戦富士
決勝日(5月3日)入場者 58000人


94: 超竜ボム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:11:16.52 ID:IKi9/0qIO.net

マジレスすると、モータースポーツは生で観ない限り視覚的には「遊園地の子供用カート」でレースしているのと大差ない。


100: オリンピック予選スラム(芋)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:15:06.63 ID:k+SjlGoA0.net

スポーツ観るのって多少の知識が必要で、なんにも知らないとどこがどう凄いのかわからないのよね
でもサッカーや野球は誰しもなんとなくやったことあるから、テレビや友人の解説でそれなりに面白く観れるわけ
でも殆どの人は車なんて街乗りしかしたことないし、ましてやバイクは乗ったことさえない。解説されても理解できないし、「オタクかよ~w」って思うだけで終わり

そりゃモータースポーツなんか誰も観りゃせんわ


114: 河津掛け(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:21:29.26 ID:KubbPycG0.net

何でもありのチキチキマシン猛レースが実現したら見たい


215: ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:04:18.72 ID:AgrjRmOg0.net

>>114
タイムアタックだが、パイクスピークヒルクライムの改造無制限クラスがマジキチで面白い
マン島TTレースもキチガイでいいね


124: レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 19:34:20.43 ID:uAkdJA8p0.net

市販の小排気量スポ車も殆どないしモータースポーツも廃れるわけだわ
現行だと1.6がスイスポだけ、2.0が86/BRZだけだろ


151: チェーン攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:03:45.54 ID:KFqEUbB70.net

もう早く走ることより、少ない燃料で長い距離走ることのほうへ関心が移っているから。


163: バズソーキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:20:31.44 ID:FwJ8aPPR0.net

鈴鹿のSGT1000kmが復活してからは観に行ってる


164: フェイスロック(庭)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:22:03.95 ID:QPmecwKL0.net

しかしクッソ暑くて死ぬ


166: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:23:47.64 ID:HHycHYBG0.net

F1見なくなったなぁ
箱レースは未だに好きなんだけど


168: 膝十字固め(栃木県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:24:38.98 ID:7tWl6mjf0.net

E1
モナコグランプリ
ラジコンレースかよ


187: 断崖式ニードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:49:24.59 ID:+TrGdsd1O.net

1990年あたりは日本でも人気あったな
セナとか中嶋とかいた頃
車の横に日傘持ったハイレグ女がたくさんいた
今でもいるのかな?


190: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 20:51:49.49 ID:bLhC6KDh0.net

70年代が一番盛り上がってたイメージなんだが


208: 魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:00:46.09 ID:UycZfk1V0.net

今年の8耐は面白かった
SCカーイベント多かったけど、ヤマハが強かった


214: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:02:35.51 ID:kcm4rtAM0.net

>>208
圧倒的だったな、SC介入とペナルティなければ。
コカコーラのバルーンは再三放ってたのがワラタ


210: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:01:58.83 ID:KA1b/HFH0.net

レギュレーションだろ。
ぶっちぎりで速かったらハンデつけるとかなんやねん。


221: アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:14:13.93 ID:plvil8tY0.net

Hパターン3ペダルなマシンでのレースが一番面白かった
今見るのはINDYとNASCARだけだなぁ
F1見てても全く面白くない


222: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:14:19.96 ID:btPW32qu0.net

時代がエコになったからな


223: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:15:45.23 ID:sEWvHpHP0.net

>>222
よし!
エコカーレースを中継しよう


228: 垂直落下式DDT(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:23:52.92 ID:5Mw6eqo90.net

今は市販車に近いものの方が面白いな
四輪ならスーパーGT
二輪ならSBK


230: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:28:28.99 ID:kcm4rtAM0.net

>>228
SGTよりS耐の方がプロダクションモデルに近いと思うの。


234: 垂直落下式DDT(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:32:34.19 ID:5Mw6eqo90.net

>>230
ちょっと上手く表現できないかもしれんけど
市販車ベースの最高峰クラスが見たい


239: ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:34:49.51 ID:AgrjRmOg0.net

>>234
ETCC面白いぞ

239_1


245: ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:40:05.13 ID:AgrjRmOg0.net

痛車グランプリになってるスーパー耐久も面白いよ

245_1
245_2
245_3
245_4



247: キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:42:20.52 ID:rVWdlJFE0.net

今日本で市販されている全車種でレースとか面白そう。
これ視聴率取れるで


254: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 21:52:11.63 ID:BPvLy5wM0.net

個人的にはセナが亡くなった頃から興味が薄れた


268: スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:21:17.48 ID:2Z60s/vB0.net

もう何年も
D1しか興味ない
一番面白い


269: エルボーバット(栃木県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 22:21:37.35 ID:r0xoOwYp0.net

Super Formula 面白いよ
マシンはほとんどイコール
スタートで大きく差がついちゃうのは微妙だけど基本的にドライバー、チーム勝負
去年今年はちょっとホンダエンジンが弱いか


294: サッカーボールキック(宮城県)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:19:48.45 ID:zm5QVX390.net

こういう映像見るとクソ速いのは分かるんだけど、
レースしてるのテレビで見てても、
いまいち伝わってこないし面白くないんだよね。






310: 中年'sリフト(京都府)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:39:31.54 ID:wb7YnUDh0.net

>>294
鈴鹿の第一コーナーの飛び込むスピードに衝撃を受けたわ
あれはテレビとかじゃ伝わらないな


316: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:46:30.48 ID:eVUb75Eq0.net

>>310
カメラが少ないから迫力のある映像が撮れないんだよな


301: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:28:30.43 ID:6qUuLNos0.net

観客めっちゃ増えてる

【鈴鹿8耐】観客動員数12万人、2014年を大幅に超える
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150726-00000030-rps-moto


317: アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:47:10.52 ID:OIkPv+tvO.net

モータースポーツだけでなくスポーツ全般が茶番化したってのはある。結局代理戦争的なニュアンスあるから、戦争を全否定したらスポーツもシナリオになっちゃうんだよなあ。ちょっと良くなると、反動みたいに狂ってる感がでてくるわな


320: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/26(日) 23:52:02.52 ID:IyKJN8nX0.net

80年代
F1・・・ターボ仕様(マジキチ)
バイク・・・2st500cc(マジキチ)
ラリー・・・グループB(マジキチ)


頭がおかしいほど楽しいし仕方ないね




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2015年07月27日 11:55
    • ID:2J7TYp3b0
    • 規制規制だからな
      仕切ってる奴らがどんどん面白くなくさせてるんだから当然の事
      F-1なんて正にその典型
    • 2. 名無しさん
    • 2015年07月27日 12:04
    • ID:p.fHCTCy0
    • 今年の8耐はヤマハの大人げない強さなマシンとライダーのおかげで
      ペナとかあってもゾンビのように復活してくるのが見応えあったなw

      まぁ流行ってる事にしてもっと早い時間帯でいろいろ放送すりゃ
      ウケると思うんだけどね
      そういう点で見ると、フォーミュラE放送してるテレ朝は
      なぜ地上波を初戦だけで撤退したのかと
    • 3. 名無しさん
    • 2015年07月27日 12:07
    • ID:0oo.IFif0
    • テレ東日曜深夜にやってたGT300、500のやつは見てたよ。
      F1もパリダカもWRCもいつの間にか地上波でやらなくなったな・・
    • 4. 軍事速報の准将
    • 2015年07月27日 12:12
    • ID:t1o.haqF0
    • 2時間走らなくてもいいから規制無くしてくれよ。耐久でも無いのにタイヤ交換とかいらない。ゲームだって20周もしたくないのに見るだけなのに60周とか見れるかよ。
    • 5. 名無しさん
    • 2015年07月27日 12:13
    • ID:C25Q91bM0
    • 少子化と同じで「娯楽(価値観)が多様化した(し過ぎた)から」かな。
    • 6. 名無しさん
    • 2015年07月27日 12:15
    • ID:m55N5kAE0
    • レギュ縛りは嫌よね
      あと見ため的にもF1はどんどんヘッポコになってくし、スーパーGTも共通モノコック化なんかで前にも増してどこが市販車?って感じだし、WRCもスペックは下がってるが魔改造化が酷い。

      あと民放のTV番組もどんどん無くなったりクソ化したりしてる
    • 7. 名無しさん
    • 2015年07月27日 12:16
    • ID:MuwHl0rX0
    • バイクだけど昨日の耐久レースは圧倒的な速さで優勝だったな
    • 8. 名無しさん
    • 2015年07月27日 12:21
    • ID:1LyYg5BK0
    • 同じとこグルグル回ってるだけでつまらない、マリオカートみたなレースにすれば面白いのに
    • 9. 名無しさん
    • 2015年07月27日 12:25
    • ID:gdmqkMzk0
    • 日本人はアホだから、モタスポが流行るとDQNが一般道で真似するから流行んなくていいよ
    • 10. 名無しのガンダム好き
    • 2015年07月27日 12:30
    • ID:ilpIeLf30
    • F1は緊張感とスリルと競争をことごとく排除して、
      ドライバーとチームに媚びた安全と開発競争制限と環境対応wを導入して観客が見限った。
    • 11. 名無しさん
    • 2015年07月27日 12:30
    • ID:o.xIj5Ij0
    • F1はレギュレーションがクソになったからだろうな。
      不細工なマシンに掃除機みたいな音で、ほんと全く見なくなった。

      WRCは日本車がいなくなったからだろうな。

      日本だとSuperGTとかD1なんかはモータースポーツファン以外にも
      結構人気あるんじゃ。
    • 12. 名無し
    • 2015年07月27日 12:35
    • ID:cg7pQOPg0
    • 今のWRCの参戦車両って全く魅力がない・・・
    • 13. 名無しさん
    • 2015年07月27日 12:39
    • ID:PRkN246k0
    • テトリスもスポーツだよな?
    • 14. 名無しさん
    • 2015年07月27日 12:40
    • ID:6v01Cz9G0
    • バブルで金払いよかったし、セナがとんねるずと一緒ににぎやかしてたし。
      景気がよくてみんなカネ持ってたから人気があった
    • 15. 名無しさん
    • 2015年07月27日 12:44
    • ID:qprvjxjL0
    • ドリフトこそ見てても面白く無いよ。
      あれは自分でやってこそ。

      昔のいか天は面白かった。


      今四輪で熱いのはWECじゃない?

      二輪は良く判らないけどFIMスーパースポーツ(スーパーバイクもだけど)が見てて面白かったかなぁ。

    • 16. 名無しさん
    • 2015年07月27日 12:45
    • ID:lHMgdyNf0
    • F1なんかは昔は「どういったクルマにするか(開発するか)」「それをドライバーが乗りこなせるか」「ピットクルーの練度による逆転劇」とかあったのが、レギュレーションガッチガチにしたおかげで「ほぼ性能横並びのクルマ」「ミスしない=勝敗のドライバー」「大ミス以外は差が出ないピット作業」っていう見ててつまらなくなったのが一番の原因じゃないかなぁ…
    • 17. 名無しさん
    • 2015年07月27日 12:45
    • ID:J2vKbPIi0
    • 週末潰してスパ24観たけど楽しかったよ。
      最近は海外レースをストリーミングで観れるから、
      日本のレース人気はSGTが存続できる程度でいいやと思ってるけど、
      24時間耐久だけはなんとかならないものかな。国内なら絶対行く。

      F1も珍しく面白いレースしてた。
    • 18. 名無しのはーとさん
    • 2015年07月27日 12:46
    • ID:LyWMkQVh0
    • 人もマシンも魅力が低下してるからな、まさに残当
      F1に至っては走らせるのも恥ずかしいマシンだし
    • 19. 名無しさん
    • 2015年07月27日 12:48
    • ID:92bdYezt0

    • モータースポーツがスポーツじゃないって言ってるヤツは一度スポーツの定義を調べてこいと
    • 20. 短命名無しさん
    • 2015年07月27日 12:54
    • ID:.fxlT6M60
    • 戦後の復興の原動力になった自動車産業が衰退するのはさみしい。
      氾濫する情報、多様化する趣味、少子化・・・
      時代は恐ろしい速さで変化しているのだと実感する。
    • 21. 名無しさん
    • 2015年07月27日 12:56
    • ID:Xe9dH.gr0
    • 一昔前は、パワーばかりあるバランスの悪いじゃじゃ馬や非力なパワーのマシンを類稀なるドライビングセンスで走らせてしまうドライバーが多々いて、レース中の駆け引きが面白かった。この頃は民放でF1やルマンを放送しなくなったのもモータースポーツ離れの一つの原因かもしれない。
    • 22. 通りすがりのエンスージアスト
    • 2015年07月27日 13:01
    • ID:2nucd6WV0
    • ここに書き込んでるおっさん達は地上波で放送されたり
      ニュース・新聞に取り上げられたりしてないから人気が無いって
      騒いでる類でしょ。
      スーパーGTは現地組はもう人増えるなって言うくらい人入ってるし
      昨日の8耐も12万も来てるしSFもこの間の連休みたいな
      ときなら5万も来てる。
      S耐とか地方戦とかは人来てないとかいう人は高望み過ぎ。
      昔と比べると減ったとかいうけど今と昔じゃ娯楽コンテンツの量が
      違いすぎるだろ。
      何だかんだ言って日本のモタスポは意外に盛り上がってるほうだよ
    • 23. 名無しさん
    • 2015年07月27日 13:05
    • ID:2K6c6FwV0
    • 最近はSGTとD1しか見ないわ
    • 24. 名無しさん
    • 2015年07月27日 13:38
    • ID:skWr6EMQ0
    • 安全重視になったからなあ。
    • 25. 名無しさん
    • 2015年07月27日 13:44
    • ID:J2vKbPIi0
    • ※16
      マシン性能は近い方がレースもチャンピオンシップも接戦になって面白いよ。
      今のメルセデスみたいな神がかり的なマシンがあると退屈なレースが増える。
      勿論良いPUとシャーシを作ったメルセデスは優秀なんだけど、開発規制で周りは追いつけないからエンタメとしてはアカン。
      といって規制緩和すればますますメルセデスの独走になるかもしれないけどw

      まぁそれ以外にも問題は沢山あると思う。
    • 26. 名無しさん
    • 2015年07月27日 13:45
    • ID:UVcVoHjT0
    • 興味のない人と、関心に高い人と、はっきり棲み分けるようになったのでは。
    • 27. 名無しさん
    • 2015年07月27日 13:45
    • ID:lJHIUUXN0
    • 個人的にはインディーカーシリーズが1番好きだねぇ〜F1みたいに一定のチームが極端に強いみたいのがあんまりないのがいい。佐藤琢磨も毎回いい走りしてて期待できる(^_^)
    • 28. 名無しかもね
    • 2015年07月27日 14:03
    • ID:d3uk239o0
    • 所詮スポーツ=娯楽でしょ
      娯楽は時間をもてあましてる底辺庶民のために用意されたもの
      そういう庶民が少なくなったってことだね
    • 29. 名無しさん
    • 2015年07月27日 14:17
    • ID:R951Z3tX0
    • ※22
      それは、金をもちはじめた濃いオッサンファンが現地に行くことが増えただけで、「現地には行かないがTV放送は観る」程度のファンの裾野が激減してて、ファン全体が減ってるってこと
    • 30. 名無しさん
    • 2015年07月27日 14:22
    • ID:mr26HDnr0
    • >単純にマシンの進化が止まったからだろ。
      今年の8耐なんか予選で2分6秒フラットが出たんだぞ。
      進化しすぎでビビるわ。
    • 31. 名無しさん
    • 2015年07月27日 14:27
    • ID:ZTa1ko7C0
    • やっぱり、マシンの性能に規制をかけたのが人気衰退の原因だと思う。
      スリル感や技術競争は大事だと思うよ。
    • 32. 名無し
    • 2015年07月27日 14:34
    • ID:OkCiXjEr0
    • なぜかNHKはスポーツとして扱ってこなかった。
      ドイツのZDFならスポーツコーナーでサッカーとF1は2大スポーツ、シューマッハの黄金時代はF1のほうが人気があるくらいだった。ワールドカップドイツ大会とシューマッハの一度目の引退で流れが変わり今は差がついた。

      白人は動くものがあればすぐに競争したがる、謎の闘争本能がある。あれなんだろうね?アメリカ人はF1のような世界トップのカテゴリーとか関係なくボートでもトラクターでもトラックでも何でも盛り上がれる。とにかく血が騒ぐのだろう、規制がなんだとかネチネチ言わない。
    • 33. 名無し
    • 2015年07月27日 14:38
    • ID:OkCiXjEr0
    • 外国は賭けの対象になっている?
    • 34. 名無しさん
    • 2015年07月27日 14:44
    • ID:BSrjesiZ0
    • 超マイナーだけどオーストラリアでやってるV8 Supercarsが熱い
    • 35. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年07月27日 14:44
    • ID:1BUxhQwP0
    • F1なんて世界的に視聴者数が激減してベンツのお膝元のドイツではなんとGPの開催自体がなくなるって状況なのに
      白人様ガーってありがたがってる痛い人もいるんだねw
    • 36. 名無しさん
    • 2015年07月27日 14:53
    • ID:IAUmg5XI0
    • 実際に自分のクルマで同じコース走ると分かるよ
      あの速度からの急ブレーキからの高速旋回なんて無理すぎる
    • 37. 名無しさん
    • 2015年07月27日 14:55
    • ID:NWWmjfft0
    • バイクレースは2スト500ccの攻撃的な甲高い音が好きだった
    • 38. 名無しさん
    • 2015年07月27日 15:04
    • ID:jwRiYvYCO
    • 昔からモータースポーツなんて一部のオタクにしか人気なかったじゃん?
      皆が皆好きだったっていうのは宣伝の効果による錯覚に過ぎんよ
    • 39. 名無し
    • 2015年07月27日 15:15
    • ID:cg7pQOPg0
    • やっぱ各ニュース番組がモータースポーツ扱わないのは、スポンサー絡み?
    • 40. 名無しさん
    • 2015年07月27日 15:23
    • ID:QCbFLkBx0
    • エコ全盛だからな
    • 41. 名無しのはーとさん
    • 2015年07月27日 15:27
    • ID:icfTXqC30
    • NASCARなんて、OHVで1万ぐらい回るんだよな
      DOHC要らねぇじゃん?w
      部品点数も少ないし、エンジンもコンパクトに出来るし
      見直されても良いんじゃないの?
    • 42. 名無しさん
    • 2015年07月27日 15:34
    • ID:74IWKNbr0
    • ※2
      大人げないのはホンダも同じなんだよねぇ
      正式にワークス表明してないだけでちゃーんとTSSやハルクプロに技術供与してるし

      しっかしKCストーナーの体たらくは何なの?黄旗まで振らせるクラッシュしてんじゃねーよと
    • 43. 名無しの権兵衛
    • 2015年07月27日 15:34
    • ID:LfrEgSC70
    • カメラワークに全く工夫がない。
      海外のレース番組見てみろってんだ、もう迫力の映像で追いつ追われつ更にドライバーの卓越した技術を魅せてくれる。
      この一点だけでも先ずなんとかしないと復活は無い。

      他にも沢山問題あるけどねー
    • 44. 名無しさん
    • 2015年07月27日 15:38
    • ID:8m1KV80g0
    • ちなみに国内シリーズの観客動員をみると日本は世界でも2番目ぐらい
      人気はあるが局所的で興味ない人はとことん興味ないって感じ
      最近はレギュレーションが複雑化してるしとっつきにくいのは否めない
    • 45. 名無しさん
    • 2015年07月27日 15:44
    • ID:Bo6.vTUT0
    • ※9
      貴様ら超汚染人より、遥かにマシだろ。
    • 46. 名無しさん
    • 2015年07月27日 15:49
    • ID:Bo6.vTUT0
    • ニュル24時間耐久、は面白いね。国内だと、S耐も好きだ。市販車に近いマシンが闘うレースはロマンがある。いつか、頑張って金貯めて、こんな車に乗りたいと思わせる夢がある。

      正直な話、ラリーは市販車と懸け離れたマシンを使いだした欧州車メーカーの自業自得。市販車に近いチューンのマシンで闘う日本車メーカーを追い出したから、こんな事になるんだ。欧州車メーカーはクソ。真のクソ。
    • 47. 名無しさん
    • 2015年07月27日 15:50
    • ID:O96kPMTr0
    • F1は、セナが亡くなってシューマッハ+フェラーリの黄金時代が続いた頃から興味が急速に薄れたなあ。
      ツーリングカーも、DTMやBTCC・JTCって90年代前半は、メーカー・ドライバーのガチレースって感じで最高に面白かったんだけど…
    • 48. 名無しさん
    • 2015年07月27日 15:54
    • ID:n3l0i6k90
    • アイルトン・セナやミハイル・シューマッハのようなカリスマ性とスター性を持ったレーサーがいなくなったから
      業界で名の通っているレーサーはいても、一般人の老若男女の誰もが名を知っていて、憧れを持たれるようなカリスマのあるレーサーはいない
      それがいまのレース界
    • 49. 名無しさん
    • 2015年07月27日 16:05
    • ID:ilD5LHua0
    • 素人から言わせてもらうと
      ボクシングと変わらないんだよなあ

      無駄に長ったらしい+似たような展開しかない+知らない連中ばかり

      カリスマ性のあるスターがーっていうのは
      亀田一家みたいなタレント選手を定期的に出せって言ってるようなもんで
      色物でしかないし、一過性のブームだ
      地の面白さで勝負すべき
    • 50. 名無しさん
    • 2015年07月27日 16:20
    • ID:e7.qkRr.0
    • 今はどの国でもフォーミュラより箱車の方が人気らしいね。
    • 51. 名無しさん
    • 2015年07月27日 16:21
    • ID:n3l0i6k90
    • >>地の面白さで勝負すべき
      具体的には何だろう
      F1だけど、やっぱりレギュレーションをもっと緩くして、自由な開発を目指せるようにする方向かな……
      昔のティレルのような6輪車や、アニメで申し訳ないが「サイバーフォーミュラ」のように、各ワークスで異なったコンセプトの下で作られた異なったデザインの車が優勝を目指して争うのも面白そう
      どれ皆同じデザインの車で走っても、面白さは伝わりにくいように思える
    • 52. 名無しさん
    • 2015年07月27日 16:32
    • ID:knVPI.7Z0
    • F1は牛耳ってる連中の利権体制がオリンピックなんか目じゃないレベルで腐ってるからな
      そら廃れるわ
    • 53. 名無しさん
    • 2015年07月27日 16:35
    • ID:UVcVoHjT0
    • ダカール・ラリーは走る実験室だ   わかる
      フォーミュラーEは走る実験室だ   まぁそうなんだろうな
      F1は走る実験室だ   昔ならそうだろうけれど今はもう違う気がする
    • 54. 名無しさん
    • 2015年07月27日 16:45
    • ID:GNALrQBw0
    • 他は知らんけどF1だけは自滅しただけ
    • 55. 名無しさん
    • 2015年07月27日 16:51
    • ID:SUyf9TMJ0
    • 何といっても全日本グループAが最強、最高過ぎた
    • 56. 名無しさん
    • 2015年07月27日 16:51
    • ID:sM.qGWGn0
    • テレビネット視聴ワイ→……
      現場観戦ワイ→ふおおおおおお!

      こうなる
    • 57. 名無しの
    • 2015年07月27日 17:00
    • ID:vlJF3EOl0
    • F1:頭のネジが何本か緩んでる

      ラリー:頭のネジが何本か無い

      マン島TT:こいつらネジ穴が無いぞ
    • 58. 名無しのいくじったー
    • 2015年07月27日 17:12
    • ID:Hui5Nzx60
    • ものすごく頑張ったら、次のレースには重りを載せられるから。
    • 59. ぶびびん
    • 2015年07月27日 17:26
    • ID:ko8zyNuR0
    • 個人的には、F-1がオートマになったことで白けてしまったかな
      特別なドライバーがテクニックで特別なマシンを走らせてたから、我の強い人達も魅力的に見えてたが、多くの部分をマシン制御になったからね
      回顧主義かもしれんが、ドラマが無くなってきてる気がするなぁ

      10年もしない内に、コンピューターが一流ドライバーよりも速くマシンを走らせる時代になってるかもね
    • 60. 名無しさん
    • 2015年07月27日 17:59
    • ID:NzKPJYGG0
    • カーレースって言葉が陳腐化したからちかたないね
    • 61. 名無しさん
    • 2015年07月27日 17:59
    • ID:mdRoAFrV0
    • みんな自動車が移動手段だっていう当たり前のことに気付いたから
    • 62. 名無しさん
    • 2015年07月27日 18:11
    • ID:NcaIgM.W0
    • セナがタヒんだからだろ
      セナ人気で盛り上がってたんだから
      サンマリノGPのあの事故で萎んだ
    • 63. 名無しさん
    • 2015年07月27日 18:23
    • ID:RpLrcYhKO
    • かつて人気を誇ったF1やWRCは日本チームが不振だったりレースに参加してないから不人気が目立つけど他のモタスポはスーパーGTとかドリフトグランプリとかいろいろ盛り上がってんじゃないの?
    • 64. 名無しさん
    • 2015年07月27日 18:29
    • ID:gInG7LO30
    • 45
      おっ公道レーサー(笑)の方ですかな?(笑)
    • 65. 名無しさん
    • 2015年07月27日 18:48
    • ID:S2tSzx7H0
    • 働く世代に金が無いんだよ。
      何度も言わせんな。
    • 66. 名無しさん
    • 2015年07月27日 19:07
    • ID:CqLtR.2O0
    • GRCなんかおもしろいのになぁ。
    • 67. 軍事速報の准将
    • 2015年07月27日 19:41
    • ID:..whYo2R0
    • 人気があった様に見えたのはフジテレビがバラエティノリで煽ったからだろうな
    • 68. 名無しさん
    • 2015年07月27日 19:42
    • ID:9bM2zgGI0
    • ※69
      アレはもはやガラケーならぬガラレーなんだよなぁ
    • 69. 名無しさん
    • 2015年07月27日 20:31
    • ID:y3lxZBA.0
    • F1とスーパーGT見るのにスカパーが必要だしな・・
    • 70. 名無しさん
    • 2015年07月27日 21:17
    • ID:w5nkSMY40
    • 欧州の自分たちに都合の良いレギュレーション変更。
      最初はそれに対応してた日本。不況でそれに付き合うのがバカバカしくなったんだろ。
    • 71. 名無しさん
    • 2015年07月27日 21:36
    • ID:IKjOLzYP0
    • 日本のレースの方がレギュレーションイミフだけどな。
      マクラーレンF1なんかがいい被害者だった
    • 72. 課金厨な名無しさん
    • 2015年07月27日 21:52
    • ID:2Wj4M9XJ0
    • 2輪4輪問わずレースはテレビよりも現地で観ればハマる。
      論より証拠。騙されたと思って一回観に行ってみてください。
    • 73. 課金厨な名無しさん
    • 2015年07月27日 21:55
    • ID:2Wj4M9XJ0
    • ※69
      SGTはニコニコ動画でも観れますよ(予選は無料、決勝は1500円くらい)
    • 74. 名無しさん
    • 2015年07月27日 21:58
    • ID:16YtkwIP0
    • ランサー、インプ、セリカとかが全盛期のラリーが見れなくなって残念。今は小さい車ばかり。
      市販車そのまんまのツーリングカー選手権とかやればいいのに。
      GTのプリウスやD1の日産GTRなんて、ガワばかりで中身は市販車とはかけ離れてるし。
    • 75. 名無しさん
    • 2015年07月27日 22:08
    • ID:16YtkwIP0
    • 参加する方としては市販車ワンメイクレースなんか手軽で楽しい。
      あと、K4GPなんかの軽だけのレースとか観てても楽しいよ。ストレート遅いけど。
    • 76. 名無しさん
    • 2015年07月27日 22:33
    • ID:F2W2..5R0
    • みんなすごーく近視的な話してるけど、文化的土壌がないからでしょ

      自動車が誕生したのと同時に、新物好きの富裕層を筆頭にレースがはじまった
      ル・マンやミッレミリアみたいな煌びやかなビッグイベントもあれば、そこらへんの山道でのヒルクライムまで大小様々
      バックヤードビルダーやらもワラワラ誕生、レースカーと市販車の境目も曖昧だったから参加も身近で極々日常の延長としての娯楽足りえた
      まあ最近は色々課題もあるそうだが、それでも規模が段違い

      日本は日本グランプリとかで盛り上がった時期もあったけれど、不幸なことにオイルショックや排ガス規制で途切れてしまった
      F1ブームは一種のファッションに終わってしまったし、峠・ドリフトブームはあくまで特殊な「モノズキ」「ボーソーゾク」扱いに終始
      一部の特殊な人たちの娯楽に止まってしまった
    • 77. 名無し
    • 2015年07月27日 22:42
    • ID:QRdFafyN0
    • WRC日本語公式サイトが5年も放置されてて草も生えない。
      いい加減削除すればいいのに。
    • 78. 名無し板拾い読み
    • 2015年07月27日 23:15
    • ID:uHy1uo5J0
    • 10年前からNASCARとWTCCしか見なくなった。
      昔はハコのレースなんて全く興味無かったのにね。
      G+の福山英朗の解説がオッサン脳にはツボにハマるのかも。
    • 79. 名無しさん
    • 2015年07月27日 23:26
    • ID:zwFoLyGbO
    • 日本のメーカーがスポーツとエコを切り離して考えているから
      スポーツ=環境に悪いイメージを定着させたんだから自業自得
    • 80. 名無しさん
    • 2015年07月27日 23:53
    • ID:IXIAGOz30
    • ヨーロッパの都合で勝敗が決まる
      勝つ為にはカネが必要とか
      露骨になり始めてから,廃れ始めた
    • 81. 名無しさん
    • 2015年07月27日 23:59
    • ID:zwFoLyGbO
    • ※80
      それは勝てない奴の言い訳

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック