1:海江田三郎 ★:2015/07/27(月) 21:48:38.72 ID:???.net

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/072400046/

 「ディーゼル車を販売の主力とする」。ディーゼル車の“不毛地帯”とされてきた日本で、こんな方針を打ち出したメーカーがある。スウェーデンのボルボ・カーだ。

 ボルボ・カー・ジャパンは7月23日、自社開発のクリーンディーゼルエンジンを搭載した「V40」「V60」など5車種を発売した。ディーゼルと言えば、黒いススとガラガラという騒音。そんなネガティブなイメージもあり、日本の乗用車市場ではディーゼルは長らく見向きもされなかった。

「年間1万km走れば価格差は解消できる」
 だが、ディーゼルが普及する欧州を基盤とするメーカーを中心に技術が向上したことで、有害物質の除去や騒音抑制のレベルが上がった。そのため、燃費効率の良さなど、メリットが見直され始めている。
 ボルボ・カー・ジャパンの木村隆之社長は、「ボルボの販売台数の半分は、ディーゼルになる」と予測する。ボルボは今回の5車種について、いずれも同グレードのガソリン車に比べて25万円高い価格を設定した。だが、「年間1万Km走れば、3年強でその価格差は解消できる」(マーケティング部の青山健氏)という。

カラクリはこうだ。まず、今回発売のディーゼル車ではエコカー減税が100%適用となる。そのため実質購入価格が10万円強安くなり、この時点でガソリン車との価格差は約15万円となる。
 さらに、輸入車で基本的に使うハイオクガソリンに比べて、ディーゼルで使う軽油は1リットル当たりの単価が30円ほど安い。「V60」の場合、ガソリン仕様車の燃費は1リットル当たり14.9Kmなのに対して、ディーゼル仕様車は同20.2Km。この燃費と燃料費の掛け算により、3.3年を超えればディーゼルの方が得になる計算という。
 ボルボが今回の新モデルのディーゼル車を海外で発売してから、1年半が経過している。日本にディーゼルを持ってくるのに時間がかかった要因は、環境規制の違いだ。

もはやディーゼルは無視できない
 日本の「ポスト新長期規制」と欧州の「ユーロ6」が乗用車に求める窒素酸化物(NOx)の値は数字上は同じだが、計測方法が異なるため日本基準の方が実質的に厳しいという。そのため「エンジン制御のチューニングに時間を要した」(木村社長)。
 ディーゼル車を増やしているのは、輸入車全体に言える傾向だ。BMW、メルセデス・ベンツがラインアップを増やしており、フォルクスワーゲンやアウディも早晩ディーゼル車を発売する方針だ。ここに来て日本勢もディーゼルを無視できなくなってきた。トヨタ自動車は「ランドクルーザー・プラド」、マツダが「デミオ」「CX-5」「CX-3」などにディーゼルエンジンを搭載している。
 エコカーといえばハイブリッド車。そんな市場を謳歌してきた日本メーカーだが、状況は徐々に変わりつつあるようだ。

1_2


【クルマ】「ハイブリッド天国」日本にディーゼル続々上陸のワケ、ボルボなど輸入車がエコカー分野で攻勢
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1438001318/








9:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 21:58:05.96 ID:L9Syg+BE.net

静かなディーゼル車を作ってくれないかなと


11:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 21:59:52.84 ID:gseBDwF/.net

単にハイブリッド車を作れないだけなんじゃないの。


13:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:04:19.75 ID:NQfjVWgS.net

実はクリーンじゃないクリーンディーゼル


17:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:09:45.14 ID:zNFNmT2E.net

>>13
HVに対するブーメランになるから安易にそんな事を言うのは止めた方がいいんじゃないの


21:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:13:39.38 ID:Xf0A8eGU.net

>>17
どっちもクリーンじゃない、でおk


14:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:05:25.09 ID:kkeZaI1E.net

高速で100km巡航で、1500回転、リッター20km越え、ハイブリットとは別な意味で
エコだな!


15:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:08:06.55 ID:VJlrglNa.net

デーゼルはバカトルクだから
一度乗るとやめられない人もいる


18:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:10:30.43 ID:f4SBZY+Z.net

ディーゼルにハイブリッド機能つければいいんじゃね


20:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:13:33.51 ID:kkeZaI1E.net

軽油がリッター68円の頃にディーゼル車に乗ってたよ、通勤で1日100KM近く走ったからずいぶん助かったぞ、その後VISTAのディーゼルターボに買い換えたが、規制のおかげでガソリン車に(だって車検通らないんだもの)、ガソリンがリッター180円越えの時は涙が出た!


23:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:16:07.61 ID:cTKPb/T0.net

>>20
また上がるよ


25:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:17:29.17 ID:f4SBZY+Z.net

>>23
今度上がったら電気自動車躍進しないかな


27:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:19:03.34 ID:9AR8xpv1.net

>>25
電気代も上がるよ


22:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:14:32.59 ID:CADqR5Q5.net

その頃本田ではターボを積んだ


26:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:17:58.19 ID:9pC99+67.net

確かヨーロッパではディーゼルが環境問題になってるって聞いたぞ
それで売れなくなって日本に持ち込んだんだろ


30:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:21:57.99 ID:9AR8xpv1.net

>>26
ボルボの新型ディーゼルエンジンは、ユーロ6どころか、日本でトヨタ、日産、ホンダがまだクリア出来ていない新基準を楽々クリアしたエンジンだよ。


72:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 23:24:25.49 ID:12AsAYIY.net

>>30
ハイエースの3LディーゼルとNV200の2.5Lディーゼルは何年も前からポスト新長期クリアして走ってるよ
最近ランクルプラドにも別の2.8Lディーゼルエンジン乗ったよ
ホンダはCR-Vの1.6LディーゼルがEURO6をクリアしてすでに販売されてるよ

そもそもポスト新長期の方がEURO6よりも5年も早く施行されたのに、
なんで対応するエンジンがないと思っちゃうんだろう?


37:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:28:43.93 ID:Xf0A8eGU.net

ディーゼルエンジン
小排気量ターボ
ハイブリッド
電気自動車

環境まで含めて考えると、どれが一番良いんだろうね。
燃焼効率とか考えると小排気量ターボが一番な気もするけど。


43:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:33:32.08 ID:kxkBKYuj.net

>>37
環境と言うのは、廃棄まで考えるから
この中では構造が一番簡単なディーゼルがいいんじゃないの?
電気自動車はモーターは簡単だけど、大型バッテリの処分は大変そうだし。


47:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:36:38.65 ID:jpNfEbKl.net

>>43
最新のディーゼルの方が昔のディーゼルより細かい粒子状物質を出すのがちょっと…
お金や燃費よりも健康被害が一番嫌だ


45:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:34:11.02 ID:jpNfEbKl.net

>>37
キャパシタ

ターボはアクセルワークが難しい


50:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:40:56.60 ID:Xf0A8eGU.net

>>45
キャパシタって言うとハイブリッドと電気自動車のことか?
環境も含めていうとどうなんだろうね。
小排気量ターボでアクセルワークが難しいなんてこともないと思うけどなぁ。
ターボラグが気になるのも分かるけど、CVTのチェンジラグも似たようなもんだし。
あとハイブリッドや電気自動車のブレーキワークもアレだと思う。


90:名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 00:30:05.51 ID:9g2+38WH.net

>>37
ノンターボの普通の軽自動車じゃね?
デカイ車でエコって無理があるよ。


53:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:42:58.60 ID:w7E2rNJn.net

そこそこの中古車を乗り継いだ方がエコやで実際


55:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:44:47.65 ID:9AR8xpv1.net

>>53
エコというのなら、1台の中古車をずっと乗っていろ


59:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:53:15.08 ID:SCq0Oysn.net

国交省がディーゼルの排ガス規制を強化したね

ディーゼル重量車及び二輪車の排出ガス規制を強化します。
平成27年7月1日

http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000148.html


60:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 22:57:29.59 ID:koOLAaF8.net

日本のディーゼルは前の都知事のおかげで衰退しちゃったんで、
日本の自動車メーカーは時間を取り戻してる最中なんだろうな。
学生時代は軽油がガソリンの3分の2以下でしかも燃費が倍近かったから、
ジェミニのディーゼルに経済的に助けられた。


67:名刺は切らしておりまして:2015/07/27(月) 23:11:11.97 ID:HmKdSmL/.net

>>60
でもシンタローのおかげで都心の空気がずいぶんキレイになったんだよ
三軒茶屋~渋谷間の首都高ガード下なんか以前は空気が濁ってた
あと潰れそうだったいすゞが規制特需で蘇った


98:名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 00:49:37.95 ID:fo38eSi3.net

ディーゼルには興味ないし自分はハイブリッドの方がいいや
実際加速とか凄いしトルクも凄いしね


100:名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 00:53:03.00 ID:xQWscg2G.net

>>98
日本ならHVがサイコーだよ、最高速が高速でも100km/hだからな
しかしHVは2モーターの哀しさ、それ以上の速度域では非HVに燃費で負けるww


105:名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 01:02:14.75 ID:yNqRfV+M.net

>>100
実際どれくらいなの?


115:名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 01:23:21.21 ID:fo38eSi3.net

>>105
自分が乗ってるのだとリッター14前後くらい
エコランの記事を見ると20位いくみたい


116:名刺は切らしておりまして:2015/07/28(火) 01:29:13.63 ID:c9ChuTO7.net

渋滞の多い日本の場合はHV一択なんだよなあ
アイドリングストップで燃費を稼ぐガソリン車とかこの季節は死ねる
クリーンディーゼルも同様で回しっぱなしにするしかない




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2015年07月28日 18:47
    • ID:aZuNK4ut0
    • 中華ボルボ
    • 2. 名無しさん
    • 2015年07月28日 18:49
    • ID:kVr.Hqoh0
    • ハイブリッドでもディーゼルでも、初期販売額がガソリン車に近いほど、
      年間走行距離が短いユーザーでも恩恵にあやかれるのが大きいです。
      実売がいくらになるのかな。
      とにかく競争相手が出てくるのはとてもいいこと。
    • 3. 名無しさん
    • 2015年07月28日 18:54
    • ID:ZM.zsQWS0
    • わいバス運転手、ディーゼル大好き
    • 4. 名無しさん
    • 2015年07月28日 18:59
    • ID:wCmZpurn0
    • 足こぎ最強説
    • 5. 名無しさん
    • 2015年07月28日 19:02
    • ID:G.P.WTwa0
    • スバルのディーセルなんで国内でうらないの?
      部品数の問題で価格上がるから難しいのかな
    • 6. 名無しさん
    • 2015年07月28日 19:04
    • ID:BSOeMEhL0
    • ホンダもディーゼルエンジンは作ってるんだけど、日本販売は踏み切らないだろうな
    • 7. 名無しさん
    • 2015年07月28日 19:07
    • ID:fDepZAXf0
    • リフト&コーストやらない奴らが何が燃費走行だ。
    • 8. a
    • 2015年07月28日 19:11
    • ID:sm.koYbL0
    • 一番のエコは軽自動車だよ
      原料、製造、廃棄などトータルで考えると
      二酸化炭素の排出量が一番少ないからね
      小さいは正義
    • 9. 名無しさん
    • 2015年07月28日 19:15
    • ID:2lzvUhiW0
    • ディーゼルのエンジンが高温であることから発生するNOxの問題はどうなったのよ
    • 10. 名無しさん
    • 2015年07月28日 19:21
    • ID:rNBRv8IB0
    • 中華ボルボは要りません。
    • 11. 名無しさん
    • 2015年07月28日 19:23
    • ID:l0cGT.gO0
    • ※8
      軽自動車は車重に対するエンジンパワーが低すぎて実は燃料効率が悪い
      今の安全基準を満たして燃費を追求した車を作るなら1リッター程度が理想

      だそうですよ
    • 12. 名無しさん
    • 2015年07月28日 19:24
    • ID:K5de7LED0
    • イヴォークのディーゼルをハヨ国内正規販売に・・・・
    • 13. 名無しさん
    • 2015年07月28日 19:26
    • ID:Bx3XU1kF0
    • インチキなハイブリッドが駆逐されるならOK
    • 14. 名無しのプログラマー
    • 2015年07月28日 19:39
    • ID:qwIxpmhV0
    • エコうんぬん言うなら2種スクーターでも乗ってな。
      一人で移動するなら、暑さ寒さも我慢しろ。
      エコのためだよ。
    • 15. 名無し
    • 2015年07月28日 19:43
    • ID:y4nHmDVF0
    • 驚くべきなのは価格差の小ささ。10~15万しか差がない。
      ボルボみたいなエンジンぶん回して遊ぶような車じゃなければディーゼルでいい。
      ボディの遮音性が高くなっているから問題にならないよ。

      それでも静かさを求めるなら電気自動車。
      日曜しか乗らないならガソリン。
      ハイブリッドは実用に失敗した技術。

      エコを最優先するなら徒歩。
    • 16. 名無しさん
    • 2015年07月28日 19:51
    • ID:CKj.Q57M0
    • 中国資本になって抵抗感を感じるのは事実だけど、ちゃんと金出してる分、口は出すけど金は出さないビッグスリーよりマシなんじゃないかと思えてきた。
    • 17. 名無し
    • 2015年07月28日 19:59
    • ID:8TLxXnz30
    • 維持費の高い輸入車で、燃費なんか気にすんなw
    • 18. 名無しさん
    • 2015年07月28日 20:04
    • ID:H3WYn61W0
    • isuzu ジェミニ復活希望
    • 19. 名無しさん
    • 2015年07月28日 20:09
    • ID:KzRI.6lQO
    • アウトランダーディーゼル日本でも売って欲しいな。
    • 20. 名無しさん
    • 2015年07月28日 20:13
    • ID:MAdGecl60
    • ボルボカーズをスウェーデンって書くのは、ミスリードを誘ってない?
      そりゃ発祥はそうだけど、今や中国メーカーじゃん。
    • 21. 名無しさん
    • 2015年07月28日 20:25
    • ID:kzkDMTjE0
    • スバルのボクサーディーゼル欲しいなぁ〜
    • 22. 名無しさん
    • 2015年07月28日 20:38
    • ID:vej2RYs40
    • ハイブリッド天国に劣るハイブリットもってきてもねw
    • 23. 名無しさん
    • 2015年07月28日 20:39
    • ID:NaZe1jn30
    • 車乗らないのが一番エコ(暴論)
    • 24. 名無し
    • 2015年07月28日 20:48
    • ID:nCWCTBBY0
    • ダイハツのccDTってあったな
      シャレードだったか
    • 25. 名無しさん
    • 2015年07月28日 20:53
    • ID:30WsIyBf0
    • ディーゼルは鬼トルクでも、トルコンで吸収されないの?
      MT車なら楽しいかもしれないけど、高回転まで回す気持ち良さはないよなあ
    • 26. 軍事速報の准将
    • 2015年07月28日 20:56
    • ID:K9DhCfhe0
    • またステマ
    • 27. もきゅっと名無しさん
    • 2015年07月28日 21:06
    • ID:56Kxpgjj0
    • 今のディーゼルじゃ2020年に予定されてる新規制に引っかかるからね。売り抜けだろw
    • 28. 名無しさん
    • 2015年07月28日 21:08
    • ID:bJLjWUe1O
    • ハイブリッドは重いし高いし運転しても楽しくない。

      ハイブリッド至上主義は見直されるべきだね。

      ハイブリッドが持て囃されてるの日本だけだし。
    • 29. 名無しさん
    • 2015年07月28日 21:25
    • ID:MTeoiIDp0
    • 鬼トルク、トルクモリモリとか言ってるけど
      ギア比で加速が変わるんだから
      トルクなんて乗ってて分かるわけない

      回らないし、すぐに頭打ちになる
      欧州では貧乏人向けが高値で売れれば外車ホクホクだな
    • 30. 名無しの少佐
    • 2015年07月28日 21:33
    • ID:Cx3nmsqy0
    • HV原理主義者はディーゼルとダウンサイジングターボを毛嫌い
      ディーゼル原理主義者とダウンサイジングターボ原理主義者はその逆

      全員に共通するのは自身の信仰してやまない技術の詳細を知らないwww
    • 31. 名無しさん
    • 2015年07月28日 21:55
    • ID:Y9FuWs1AO
    • 外車乗る奴が燃費だの値段だの気にしなそう(適当)
    • 32. 名無しさん
    • 2015年07月28日 22:14
    • ID:O98IGLFH0
    • 欧州では金持ち用になりつつあるのがディーゼルだが
    • 33. 名無しさん
    • 2015年07月28日 22:51
    • ID:eNcxkbhK0
    • 電子部品のおかげで付加価値高いしカタログ燃費「は」良いもんなHV
    • 34. 軍事速報の少佐
    • 2015年07月28日 22:52
    • ID:.8GGiT1Z0
    • ディーゼルの価格が高い原因
      ①爆発力が高くなるのでエンジンの強度を高めないといけない。
      ②排ガスが浄化するため高価な触媒をつけないといけない。
      で、マツダのスカイアクティブディーゼルの特徴
      ①爆発力を下げてガソリンエンジンと同じ強度で使えるようにした。
      ②燃焼方法を工夫して高価な触媒を要らなくした。

      なのに値段がガソリンエンジンより高いのはなぜ?

      ぼったっくり?
    • 35. 名無しさん
    • 2015年07月28日 23:24
    • ID:4KWpMt4Y0
    • 34
      開発費と部品の品質だろ
      トルクに応じたミッションや他の強化もな
    • 36. 名無しさん
    • 2015年07月28日 23:27
    • ID:tP8R1Hj60
    • ディーゼルの規制強化は
      シンタローの唯一の成果だろ。
      新銀行東京(藁)
    • 37. 名無しさん
    • 2015年07月28日 23:54
    • ID:LZ1.D9Sk0
    • 自称モータージャーナリスト(笑)が
      今でも石原ディーゼル規制を叩きまくってるけど
      ぜんそく患者からするとあの規制は天からの助けだったんだよな。
      そういうのはジャーナリストは一切無視w
    • 38. 名無しのトゥミコロクル
    • 2015年07月28日 23:55
    • ID:V3RnmzMl0
    • 輸入車を買わんでも、マツダのディーゼルに乗っとけ。
    • 39. 名無しさん
    • 2015年07月28日 23:57
    • ID:pOylcETT0
    • ディーゼル規制は助かるよ。
      車に乗ってるときはいいけどバイクに乗ってる時は臭くてかなわん。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック