戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8069828.html


錬金術を学びに学びまくった結果wwwww | 不思議.net

2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 LogPo!2ch

ピックアップ

オカルト.net

ニュース

錬金術を学びに学びまくった結果wwwww

2015年07月29日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 32 )

科学と魔法の違いってなに?



1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:17:38.164 ID:ntMWk1D80.net
研究してる人がろくにいなくて日本の権威になれそうな勢いなんだが

錬金術とは

錬金術とは、最も狭義には、化学的手段を用いて卑金属から貴金属(特に金)を精錬しようとする試みのこと。 広義では、金属に限らず様々な物質や、人間の肉体や魂をも対象として、それらをより完全な存在に錬成する試みを指す。

錬金術の試行の過程で、硫酸・硝酸・塩酸など、現在の化学薬品の発見が多くなされており[1]、実験道具が発明された。その成果は現在の化学 (chemistry) にも引き継がれている。
wiki-錬金術-より引用






3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:19:11.138 ID:2RsA/p3Q0.net
オカルト括りでしか扱われない

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:21:12.321 ID:ntMWk1D80.net
>>3
実用的なもんもあって科学の発展に大いに役立ってることを知らないにわかに
そんなこと言われても・・・・・・

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:19:58.924 ID:H1ktg1ne0.net
黄金錬成や霊知に辿り着いたか?

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:22:16.995 ID:ntMWk1D80.net
>>4
黄金錬成する現代の化学って凄いなと改めて思いました

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:20:08.997 ID:rLYTOmZv+.net
化学という学問が生まれるきっかけやで

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:22:17.046 ID:uaq5/nbZa.net
錬金術→化学→錬金術
これマジな

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:22:18.668 ID:4BUIpg5v0.net
賢者の石作れる?

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:24:26.961 ID:ntMWk1D80.net
>>9
金にするって意味の賢者の石なら無理だけど
そもそも賢者の石って色んな意味があるんだよね

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:23:18.787 ID:hdBMZ1sF0.net
普通の研究者と何が違うのか

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:23:46.396 ID:ATOePwXe0.net
錬金術の研究って分類としては歴史学になるのかな

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:26:01.796 ID:ntMWk1D80.net
>>12
そう
抱朴子や周易参同契を読んだりモロ歴史学

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:24:48.832 ID:ubyOaGum0.net
鉄が一番不完全な状態らしいね

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:29:32.023 ID:ntMWk1D80.net
>>16
そうだね
鉄とかを卑金属って呼んでそれを金にしようって考えだとね

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:27:50.292 ID:30/PKlgOp.net
原子物理化学という意味での錬金術かと思ったわ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:32:41.545 ID:ntMWk1D80.net
>>22
なんだかんだちゃんとした科学もやってるから理解するには現代科学の知識も必要だけどね
ゴーレムとか調べるのも面白いけど

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:34:00.104 ID:rZ32EWKka.net
>>37
賢者の石ってどんな意味があるん?

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:37:38.685 ID:H1ktg1ne0.net
>>39
時間・不老不死の霊薬・魂の進化
薬物捏ねまわしたり瞑想で気を練ったり

賢者の石

賢者の石とは、中世ヨーロッパの錬金術師が、鉛などの卑金属を金に変える際の触媒となると考えた霊薬である。
人間に不老不死の永遠の生命を与えるエリクサーであるとの解釈もあるが、賢者の石が文献上に記述されるのはエリクサーよりかなり後である。
wiki-賢者の石-より引用

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:49:47.644 ID:3suu3OYMa.net
>>45
単純に不老不死の薬ではないんだな
ありがとう教えてくれて

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:50:46.934 ID:ntMWk1D80.net
>>39
エリクサーについて調べると早いよ
そこら辺txtファイルにまとめてあるし貼ってもいいんだけど研究成果奪われるみたいでやめた

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:52:22.773 ID:NJ0+J8Hta.net
>>57
親切の助言ありがとう
調べてみるよ

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:28:28.521 ID:i4wn4M5L0.net
具体的に何すんの?
社会の役に立つ?

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:35:34.012 ID:ntMWk1D80.net
>>24
錬金術の発展やさまざまな思想やバカみたいなファンタジーの歴史を学ぶ
後は化学的な話の勉強と多少は実験とか
あとなんだろ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:29:56.168 ID:j/NYSTEYM.net
錬金術は心理学と同じようなもの
歴史は長く広く普及してるのが錬金術
歴史は短く研究してるひとが多いのが心理学
どちらも胡散臭いけど研究するのが面白い学問

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:37:26.120 ID:ntMWk1D80.net
>>28
面白いよね
純粋な趣味で調べたり勉強しまくったりしてたからここまでやれた

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 03:07:10.053 ID:dZoncn0DM.net
>>44
ただ、錬金術はもう研究され尽くした感があるし、宗教団体や人権団体のせいで肩身が狭い思いをしてるでしょ

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:32:35.295 ID:H1ktg1ne0.net
時空の錬成は知ってる?

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:45:09.404 ID:ntMWk1D80.net
>>35
サン・ジェルマンの話ではないよな?

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:32:43.282 ID:cJScbFXWp.net
なんだ錬成するんじゃなくて
錬金術の歴史を勉強してるのか

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:47:42.569 ID:ntMWk1D80.net
>>38
錬金はしないけど昔錬金できたと誤解されたりした反応とか
錬金術の歴史の中で発見されたりした反応なら自分で買ってできるレベルでなら

後は「こんなの当時あったら錬金術と勘違いされただろうな~」って反応も
これは妄想が楽しい

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:34:25.698 ID:t8G9K0GO0.net
金は無理だとしても銀なら作れるの?

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:53:13.902 ID:ntMWk1D80.net
>>40
お前らが見分けつかないくらい似たものなら金銀っぽいものを作れるよ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:35:42.585 ID:Gr4q/qyq0.net
トトリのアトリエとかする?

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:56:12.936 ID:ntMWk1D80.net
>>42
ワロタ
そういうの読んでるとときどき錬金術についての間違ったしったか描写に笑う
娯楽作品だから別にいいんだけどね

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:37:05.266 ID:UTI3rASb0.net
一応現代での錬金術にあたる物って薬学とかだろ
薬品会社でも作ったら?

46: 仲間邦雄(琉球國) 2015/07/29(水) 02:38:37.593 ID:FXGDDsQu0.net BE:452334285-BRZ(10002)
魔術師になったほうがいいレベルだろそれ


これ理解できるか?

http://www.golden-dawn-canada.com/pdf/liber%20revised.pdf
アレイスター・クロウリーの「777の書」。
内容はただひたすら、1から32までの番号の横に、色や、植物や、神々の名前が書き込まれている表だけである。
クロウリーの著作が難解であることは有名だが、これはその上をいく魔術的文書なのか?
と、疑問を抱く人がいる。
魔術の基礎的な訓練を終え、いざ儀式を行おうとするとき、そこには大きな壁が出現する。
魔術儀式を行なうに際しては、いつ、どんな場所で、どのような香を焚き、何色のキャンドルを
使って...と、整えるべき条件が山のように課される。そんなときに活躍するのが、この「777の書」だ。
儀式などに使う用具は、すべてカバラに対応させて決めねばならないのだが、その対応の法則を
理解するには相当な年月がかかる。そこに救いの手を差し伸べるかのように、
クロウリーは、身近にある物から儀式に必要な神々まで、対応関係を一覧にまとめてくれたのだ。
そのため、ちょうど辞書を引くときのように、「健康増進の術を使いたいから、6から30の欄に
あるものをそろえて儀式を始めよう」と具体的な行動がとれるのである。
また、タロット・カードや占星術といった西洋系の占いを行なう人も、その道を極めようとすれば本書が必要だ。

《使う用具は、すべてカバラに対応させている》クロウリーがすごいと思いました。
まだまだゲマトリアは、続きそうです。

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:52:00.186 ID:Fjxn8nSP0.net
>>46
西洋魔術は基本的にアレゴリーの集積だから、約束(アレゴリーの対応関係)がなにより重視される
カバラはそのコアに数秘術を用いている
クロウリーは山師だが、ある種の世界観(アレゴリー)を基底とする魔術においては、
クロウリーの世界観は後進に影響を与えすぎてしまったから現代魔術を行う上で不可欠になっている、というだけの話

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:57:44.072 ID:ntMWk1D80.net
これ絶対レス返してるより錬金術の豆知識でも披露した方がお前らウケいいよな
寝たいし

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 03:02:43.707 ID:kpUYK77ca.net
豆知識オナシャス

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 03:07:37.242 ID:ntMWk1D80.net
>>65
それでいくわ
前後の説明なしに豆知識になりそうな部分ひっこぬくから適当な目で見て

錬金術で
黒は「富」「財産」
白は「不老不死」
赤は「神との合一」を意味している 性別とかの意味もあるけど

あと錬金術では硫黄は男 水銀は女を意味している
これは化学での反応が元なんだけど詳しく語るとこれも長い

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 03:05:46.901 ID:q6Szz2h00.net
パウロ・コエーリョだったかな
その人の書いたアルケミストのお話は面白かった

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 03:09:26.655 ID:QPZc252e0.net
錬金術なら高校の時に信用創造を学ぶだろ
NMロスチャイルドサンズがイギリスで200年前に作り上げたシステムが
現代の錬金術さ

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 03:10:52.612 ID:ntMWk1D80.net
>>69
錬金術について学んでたらそいつが何度も出てきて無駄に詳しくなったわwwww

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 03:10:25.186 ID:ntMWk1D80.net
アルケミーの由来について
al:「アラビア語の冠詞
chemy:金属を変化させる でもchemyの語源は諸説在る

今に生きる大発見
「硫酸」「硝酸」「塩酸」「アルコール」「燐」などは錬金術があったから生まれた
でもそれよりも実験器具が数多くできたりして化学を研究する下地が作られたっていうか

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 03:16:46.769 ID:1T99tGxQa.net
>>70
硫酸・硝酸を大量生産できる技術を開発したのがドイツだっけ?
鉄を触媒とする方法で、この技術のお陰で化学農薬や火薬が量産化に成功して時の皇帝が第一次世界大戦に踏み切らせたんだっけか?

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 03:14:18.880 ID:ntMWk1D80.net
アルコールについて
アルコホル 精妙なるもの が由来
12 3世紀頃に錬金術士が発見したんだけどまさかの哲学者の石と間違えられた
生命の水って意味のアルコール分の強い蒸留酒アクアヴィエタの名前はその名残

火薬について
7から10世紀くらいに中国の煉丹術師の道士が仙丹の製作中に硫黄と硝酸木炭を混ぜて
偶然発明したとされてる
お前らは煉丹とか仙丹の方が聞きたいんかな

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 03:21:02.174 ID:H1ktg1ne0.net
俺も語源とか知りたいわ
仙道は知ってるから西洋系を掘り下げて欲しい

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 03:41:25.195 ID:WoC+Y0PT0.net
それって現代で言うところのオカルトやで

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 03:45:43.555 ID:M8AGDIna0.net
>>85
オカルトといえどなんで昔の人ってこんな発想したんだろうって点を考えるとパズルや暗号みたいで面白いよ

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 03:48:58.606 ID:WoC+Y0PT0.net
>>86
それなら錬金術に拘る必要もないな
人間の運気を数値化したり避雷針にする話しとかも面白いよ

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 03:53:09.457 ID:M8AGDIna0.net
>>91
錬金術と近代西洋儀式魔術はあっているかどうかはおいておいてかなり体系的にものごとを把握しようという動きが強くて研究対象として面白いよ
1代の徒花みたいな研究にはあまり興味を感じない

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/29(水) 02:38:39.815 ID:cX1ws9VX0.net
俺も錬金術研究したことあるわ
足と弟持ってかれた

引用元: 錬金術を学びに学びまくった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年07月29日 14:01 ID:qfeuB.tp0*この発言に返信
したら・した結果wwwシリーズ
2  不思議な名無しさん :2015年07月29日 14:39 ID:5ucSh6T10*この発言に返信
本読んで暗記したような自称中級者かよぉ
3  不思議な名無しさん :2015年07月29日 14:52 ID:Cs0Wn3jq0*この発言に返信
ナイトスクープって関西ローカルの番組に
[私は独学で○○してプロ級に凄い]って言ってる人がよく出てくるんだけど
だいたい知ったかで初心者に毛が生えた程度でヘボい。でも、面白いから好き。
4  不思議な名無しさん :2015年07月29日 14:54 ID:Ni5bYthQ0*この発言に返信
どんだけ深掘って調べたところでそれを活かせなければ趣味でしか無いんだけどな
趣味レベルなら端から見たらにわかだろうと大差ないわ
5  不思議な名無しさん :2015年07月29日 14:57 ID:gVblooJQ0*この発言に返信
大学で放射化学習った際に、α崩壊やらβ崩壊で陽子や中性子の数をいじれば錬金できるんじゃねーと思った記憶がある…
6  不思議な名無しさん :2015年07月29日 15:07 ID:9C2QUUQk0*この発言に返信
ニーサン乙
7  不思議な名無しさん :2015年07月29日 15:10 ID:XkoLfPso0*この発言に返信
数日だけアップロードされた研究成果・・・
消されるイッチ・・・
8  不思議な名無しさん :2015年07月29日 15:18 ID:ZjQWxmge0*この発言に返信
知識だけ暗記してひけらかして賢者気取りたいだけの中二病かよ
くっさ
9  不思議な名無しさん :2015年07月29日 15:41 ID:A.dw2oXP0*この発言に返信
みていてワクワクする良スレには
こうした知識の共有(ひけらかし)にとどまらず経験知や思想が加わってくる
アクゥッホ然り、未来人然り、妖怪退治然り
錬金術を語るなら、文字通りもうちょい練ってから立てればよかったのにイッチ
10  不思議な名無しさん :2015年07月29日 15:44 ID:3tpF8DIS0*この発言に返信
日本の権威になれば〜
11  不思議な名無しさん :2015年07月29日 17:01 ID:007yUSm00*この発言に返信
指パッちんで炎出したい
12  不思議な名無しさん :2015年07月29日 17:27 ID:qqZfI5..0*この発言に返信
ウチのじーさん毒ガス吐くぜ
13  不思議な名無しさん :2015年07月29日 17:53 ID:6s0ew4m1O*この発言に返信
錬金術を学んで実用的なものがあるからどうした?
それなら初めから科学や化学を学べば良い
歴史としてなら意味もあるだろうが
それがどの分野で必要とされるか見当つかない
ロマンとしてなら認めよう
14  不思議な名無しさん :2015年07月29日 17:55 ID:HjjtLsST0*この発言に返信
知識をまとめて発表するなりしないと権威にゃなれんだろう
暗記してそのまま出力するだけなら物知りおじさんじゃん
15  不思議な名無しさん :2015年07月29日 18:00 ID:WZOmdT.Y0*この発言に返信
人に「知ったか」とか「にわか」とか言っちゃう奴は学が有っても権威にはなれねぇよ
16  不思議な名無しさん :2015年07月29日 18:07 ID:SCAxJ0mX0*この発言に返信
ビーカーとかフラスコとか化け学的ギミックが好きだなあ
安定した加熱に中世では何が使われたんだろう?
理科実験と同じようにアルコールランプ?
都市ガスはないだろうからガスバーナーはないよね?
17  不思議な名無しさん :2015年07月29日 18:13 ID:e46JpYEhO*この発言に返信
安定した火力は竈使ってたみたいだよ。

錬金術の基本は蒸留なんですが………それに一切触れないのは無いわー。
18  不思議な名無しさん :2015年07月29日 18:22 ID:6s0ew4m1O*この発言に返信
そもそも研究してる人がろくにいないって時点で察せなかったんだろうか
それに>>1程度の知識ならそこらの中二病患者でも語れるんじゃないか
19  不思議な名無しさん :2015年07月29日 18:32 ID:wTaFxSM40*この発言に返信
転 載 禁 止とは(哲学)
20  不思議な名無しさん :2015年07月29日 18:36 ID:dBmR1n0s0*この発言に返信
権威になるには何か作り出さないといけないのかな?
21  不思議な名無しさん :2015年07月29日 18:49 ID:VqkfwZvE0*この発言に返信
愛と魔法の国
22  不思議な名無しさん :2015年07月29日 19:09 ID:zTCboDkH0*この発言に返信
夏休みだね~
23  不思議な名無しさん :2015年07月29日 19:47 ID:zRMQ2Ai40*この発言に返信
矢追純一はUFO界の権威的な?
24  不思議な名無しさん :2015年07月29日 20:01 ID:Dl8NinNS0*この発言に返信
錬金術は化学も怪しいものだと思わせたので敵だって化学の教授が言ってた
25  不思議な名無しさん :2015年07月29日 20:37 ID:u6NQe8Un0*この発言に返信
ハガレン読み直すか
26  不思議な名無しさん :2015年07月29日 20:52 ID:TMSZMsI60*この発言に返信
手合わせ練成できるようになってからこういう事は言ってほしい
27  不思議な名無しさん :2015年07月29日 21:12 ID:MmmNYsaR0*この発言に返信
※24
19世紀の初めまで錬金術と化学は同じ概念なんだけどな
別に金を作るだけが錬金術じゃない
つか錬金術の実績が無ければ化学なんて社会に受け入れられなかった
28  不思議な名無しさん :2015年07月29日 21:47 ID:Tr07wDp4O*この発言に返信
現代なら錬金は出来るけど金の価値よりコストの方がかかるって先生かな?テレビ?何かで聞いたな
サンジェルマン伯爵も文献では何百年にも渡って目撃情報あるが賢者の石持ってたのかな(KONAMI)
29  不思議な名無しさん :2015年07月29日 22:41 ID:g1Ch3OSm0*この発言に返信
ロマンで留めときゃいいのに、何でいちいち他人を見下すんですかねぇ

中高生の夏休みとかの自由研究、県や州レベルでいいから調べてみよう
近世錬金術や大学研究室くらいの事は当たり前にやってるよ

ガチでやる気のある化学系研究生は本当に自由に面白いことやってるし論文も出してる
会社入ると結果の為の研究だから急速にツマランくなるから、それ以前の論文を漁るんだ
30  不思議な名無しさん :2015年07月29日 23:12 ID:VkZ5YHLS0*この発言に返信
これって思うのだけれど
パターン生成表だよね
精度は2の3乗から6乗までpdfに載っていた

これを元に試行の指針を作成するという統合失調力サイコロのようなもの
何かを模索するときは自己を縛らないようにするために便利が良さそう
31  不思議な名無しさん :2015年07月29日 23:57 ID:thTU6Lep0*この発言に返信
アレイスターで真っ先に禁書が思い浮かんだんだが

結局あいつの性別ってどっちよ
32  不思議な名無しさん :2015年07月30日 00:02 ID:.ACRwEyw0*この発言に返信
まぁ、VIPやし

 
 
上部に戻る

トップページに戻る