戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8075021.html


誰かこの四次元の図形の意味教えて | 不思議.net

2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 LogPo!2ch

ピックアップ

オカルト.net

ニュース

誰かこの四次元の図形の意味教えて

2015年08月02日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 12 )

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:06:42.150 ID:ItMUNwby0.net
no title

立方体が8個集まるとこうなるらしいんだがさっぱり理解できない

超立方体

超立方体とは、2次元の正方形、3次元の立方体、4次元の正八胞体を各次元に一般化した正多胞体である。なお、0次元超立方体は点、1次元超立方体は線分である。
wiki-超立方体-より引用






2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:07:40.095 ID:UF4qvIvq0.net
4次元立方体

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:08:31.975 ID:ItMUNwby0.net
>>2
なんで4次元空間で立方体が8個集まるとこうなるの?

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:11:21.164 ID:FqyT3N/IK.net
2^3=8

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:13:48.721 ID:ItMUNwby0.net


なんで回転させると伸び縮みするの?
さっぱり理解できない

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 11:16:23.261 ID:m6yL+p550.net
>>7が回転ってのがよく分からん

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 11:20:14.251 ID:Nixp1xsud.net
>>42
立体を2次元に落とし込むのと一緒。だからこれは4次元の影

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:16:26.531 ID:dDO9uAyer.net
伸縮性ある素材だから

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:20:22.505 ID:Nixp1xsud.net
>>9
伸び縮みはしてない。時空が変わってる

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:23:09.480 ID:ItMUNwby0.net
>>11
意味不明
もっとわかりやすく

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:20:10.949 ID:v8e1XS+x0.net
四次元立方体にある一点から光を当てて三次元超平面に投影したらそうなるから

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:22:38.865 ID:ItMUNwby0.net
>>10
意味不明
もっとわかりやすく

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:22:55.575 ID:dRc+lkef0.net
4次元のものを2次元に描くのは無理がある

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:24:09.463 ID:ItMUNwby0.net
>>13
3次元の物を2次元に描いたら理解できるやん?
てことは4次元の物を3Dプリンターか何かで3次元で表現したら理解できるのかな?

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:27:56.108 ID:d+6KkZotd.net
>>15
それは俺らの頭が補正かけてるだけで理解できないものを補正かけるのは不可能だろ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:25:26.309 ID:raOlY7Lsp.net
各座標が0と1だけで構成されていて、座標が1つだけ異なる点を結ぶと、2次元なら正方形、3次元なら立方体になる
同じ考えで、4次元、5次元、n次元のキューブを考えることができる
no title

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:27:22.380 ID:ItMUNwby0.net
>>16
これ横に同じ立方体が複製されて頂点を線で結んでるようにしか見えない

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:28:02.228 ID:raOlY7Lsp.net
>>17
これを立体的に描くと>>1になる

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:30:55.742 ID:ItMUNwby0.net
>>19
なるほど!!!!!!

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:34:29.945 ID:ItMUNwby0.net
でも>>1の図形のことを正八胞体っていうらしいやん
てことは立方体が8個あるんやろ?
でも>>16の画像を見る限り2個しかなくね?

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:38:52.076 ID:raOlY7Lsp.net
>>24
Q3のなかにQ2が4つ隠れてるのは分かるか?
実はQ4の中にQ3が8個隠れてるから探してみよう

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:44:34.014 ID:ItMUNwby0.net
>>26
7個は見つかったがあと1個がみつからない

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:49:02.708 ID:raOlY7Lsp.net
>>29
座標で考えると見つけやすいぞ
3次元の4カ所いずれかに0か1を挿入すると4次元になる
4×2=8通り

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:38:38.470 ID:ItMUNwby0.net
誰か教えて

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:48:09.417 ID:Nixp1xsud.net
0次元:点
1次元:点と点を結ぶと線になる
2次元:線と線の端を結ぶと面になる
3次元:面同士の頂点と頂点を結ぶと立体になる
4次元:立体の頂点と頂点を結ぶと超立体になる。

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:49:42.980 ID:Wer+zfZgr.net
確かに8個あるね

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:55:11.831 ID:ItMUNwby0.net
8個は理解した
でもなんで回転させると>>7のgifみたいになるの?

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:56:20.636 ID:Nixp1xsud.net
>>33
投影の件は、誰かが回答済み

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:57:58.312 ID:ItMUNwby0.net
>>34
>>10のこと?理解できないからもっとわかりやすく教えてください

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 11:00:07.231 ID:Nixp1xsud.net
>>36
4次元の座標で軸を中心にありえる点をプロットした結果3次元ではこうなるっていう一例。だから軸を変えれば結果が変わる。

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 11:04:08.835 ID:ItMUNwby0.net
>>37
んでこの一例ではなんでこうなるの?

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 11:06:14.594 ID:Nixp1xsud.net
>>38
立方体の中心のX軸を固定したから

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 11:10:28.993 ID:ItMUNwby0.net
>>39
なんとなくわかった気がする

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/01(土) 10:57:38.679 ID:Nixp1xsud.net
ちな、これはある1事例であって、投影の仕方によって見え方が変わる

引用元: 誰かこの図形の意味教えて



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年08月02日 20:03 ID:OP3VBOPP0*この発言に返信
外と内、その間間だべ
2  不思議な名無しさん :2015年08月02日 20:19 ID:j5baTd840*この発言に返信
バカにはわからんで
3  不思議な名無しさん :2015年08月02日 20:22 ID:0MhpOL9g0*この発言に返信
また後先考えないような名前つけてー
4  不思議な名無しさん :2015年08月02日 20:44 ID:n4WYXSEZ0*この発言に返信
いみがわからないよーっ!
5  不思議な名無しさん :2015年08月02日 20:48 ID:uoNhKWSD0*この発言に返信
Q3の中にQ2は6個じゃないの?
立方体の面の数じゃなくて?
6  不思議な名無しさん :2015年08月02日 21:55 ID:VB9N69nR0*この発言に返信
時間というファクターを3次元の立体に付け加えて4次元を表現したのが上のGIFだが何だか知らんが動画だろ
そういうことなんじゃねえの?
あとは数学的にそういうのが導かれて、条件を満たしてるってことだろ
無知蒙昧かつ3または4次元以上の空間を把握できないような人間に直感的に分かるように説明することは不可能に近い
数学を勉強すればいいとおもう
7  不思議な名無しさん :2015年08月02日 22:32 ID:UFXG8Oau0*この発言に返信
※6
三次元プラス時間はミンコフスキー時空って言って空間と時間を混ぜたもの
これは純粋に空間だけで四次元を表したもの
8  不思議な名無しさん :2015年08月02日 22:56 ID:mI7O7IM.0*この発言に返信
最後の「ちな」って何だろう?
9  不思議な名無しさん :2015年08月02日 22:57 ID:inQcTlU40*この発言に返信
そういえば以前、体は6つとしたことがあったけど8つだね誤りだった

ただ、みんなは当たり前に立方体とか正方形を基準に考えるけれども
次元として構造をイメージする場合、少しややこしいんだよね
点 頂点 1での構成
線 頂点 2線 1での構成
面 頂点 4線 4面 1での構成
体 頂点 8線12面 6体 1での構成
胞 頂点16線32面24体 8胞 1での構成

こんなカンジで2冪を順列の数に乗じた構成になる、計算するのは簡単なんだよね

頂点が倍々に増えるのだけど、増やすときに全ての頂点を新しい次元に向ける場合
シカクが選択されることになる、今気付いた
実はシカクいのはあまり好きじゃないんだよ、4角より5角形のが好きなんだよね
10  不思議な名無しさん :2015年08月02日 23:09 ID:.U6fFvJT0*この発言に返信
ID:Nixp1xsud

こいつは知識を専門用語連呼で優越感に浸りたいだけ。

もしくは、教えるのが下手すぎるコミュ障のアホ。
11  不思議な名無しさん :2015年08月02日 23:17 ID:Zw.UzRNq0*この発言に返信
時間軸がどうこうの話かと思ったら違った
12  不思議な名無しさん :2015年08月02日 23:50 ID:QDja.5.H0*この発言に返信
ダンディ…

 
 
上部に戻る

トップページに戻る