1: アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★ 2015/08/02(日) 20:18:54.45 ID:???*.net
パナソニックの照明の主な歴史
no title


パナソニックは、昭和26年から続けていた蛍光灯照明器具の生産から平成30年度中に完全に撤退する。住宅用照明器具については27年度中に生産を終え、省エネ性で優る発光ダイオード(LED)向けにすべて切り替える方針だ。
国内照明市場でシェアトップのパナソニックが撤退することで、半世紀以上にわたって家庭やオフィスを照らしてきた蛍光灯のあかりが、その役目を終えようとしている。(藤原直樹)

 パナソニックが照明事業に参入したのは、白熱電球の生産を始めた旧松下電器産業時代の昭和11年。25年に初代の蛍光灯を開発して、26年に生産を開始した。
27年には、つり下げられたひもを引っ張ることで照明をつけたり消したりするプル式の蛍光灯照明器具を発売して、利便性が大きく向上した。

 その後も製品の進化は続き、発色をよくした「パルック蛍光灯」や電気の直流を交流に変換する「インバーター」を搭載した照明器具を発売するなど、常に蛍光灯の市場をリードしてきた。

現在、照明は省エネ性能に優れたLEDへの転換期を迎えている。

 LEDの照明器具を発売したのは17年前にさかのぼるが、蛍光灯照明より価格が高く、普及は遅れていた。それが、東日本大震災後の電力不足に伴う電気料金の高騰を背景に、
工場などでLED照明に交換する動きが企業などに広がっている。いまでは、パナソニックが国内向けに出荷する照明器具のうちLEDが約8割を占めるほどだ。

 パナソニックは、省エネだけでなく、色の種類や明るさの調整が容易なLED照明のメリットをアピールして器具の販売を強化する方針で、
店舗、オフィスのほか、住宅にも浸透していくとみている。販売量が増えれば、生産コストも抑えやすくなり、価格も下げられる可能性がある。

 パナソニックは、国内だけでなく、中国や東南アジアなど海外でもLEDの販売を拡大させることで、照明事業の30年度の売上高を26年度比26%増の4千億円にすることを目指す。
また蛍光灯の照明器具の生産からは撤退するが、蛍光灯そのものの販売は続ける予定だ。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/150802/bsb1508021714001-n1.htm
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438514334/


4: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:21:22.34 ID:t1d+uJI00.net
俺、蛍光灯の明かりが好きなのに

6: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:22:36.11 ID:t1d+uJI00.net
廊下、トイレはLEDで良いが、
仰向けになるリビング、寝室は断固、蛍光灯。

11: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:23:33.72 ID:74NRcKu80.net
>>6
安物使ってるな

7: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:22:53.16 ID:cWw58Bqx0.net
明るいナショナル♪
明るいナショナル・・

13: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:24:20.41 ID:GnuN6EBg0.net
ごめん、ウチは白熱電球ばっかだわw

17: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:25:51.54 ID:7H2nMFa0O.net
蛍光灯器具は
玉切れしたら蛍光灯を変えればよい
器具が壊れた場合でも
残った玉を他の器具に使える

現状の家庭用LED器具は一体式のため
器具か玉かどちらか壊れたら丸ごと交換

どちらがエコでどちらが儲かるでしょう?

24: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:29:52.85 ID:74NRcKu80.net
>>17
蛍光灯型のLEDあるよ

20: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:27:17.30 ID:0qOIn6+70.net
消防設備の誘導灯ってLED使えるの?

26: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:30:46.77 ID:z82StgXw0.net
>>20
省エネタイプ蛍光灯すら使えません
LEDに変える為には器具からの交換になるので
基本的に器具の対応年数が来たときに交換する

22: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:29:03.04 ID:hRm19CwQ0.net
暗いとか眩しいとか言っているやつ
最新のLEDは蛍光灯以上の品質だぞ
すごい速さで進歩しているからな

30: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:32:04.01 ID:MBXa6ZY/0.net
>>22
暗い、光が斜めに広がならない。
真下から外れたら一気に暗いw

25: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:30:25.62 ID:lwSch83H0.net
一度LEDに換えたけどダメだ。
LEDは目に突き刺さる。

32: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:32:18.19 ID:SOUsYn9L0.net
35年前修学旅行で見たわ、たぶん門真の工場
直管の蛍光灯がコロコンを流れていた
あの頃は日本一の企業だったな

37: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:35:16.61 ID:iUwrlkpl0.net
LEDは眩しいのに暗いんだわ

216: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 21:56:54.72 ID:Np3bzaym0.net
>>37
安物か初期型乙

40: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:36:37.07 ID:zeK6qINi0.net
二股LEDソケット

46: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:41:49.27 ID:LWliEoL70.net
アパートの蛍光灯の取り付け具
ledに直してくれよ

53: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:44:39.18 ID:6cAnwJ+x0.net
LED電球に変えてからやたらとすぐ電球が切れるんだけど
何が問題なのかわからんので
普通の電球に全部戻した

58: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:46:46.86 ID:hC93nW+m0.net
17口径の60ワットで実用的なのを出してから撤退してくれ

64: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:49:20.10 ID:XDsX1/TO0.net
おいおい、俺のホタルックどうするんだよ。
10年使えるっていうから買ったのに、
交換前に製造終わりかよ。

71: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:51:36.97 ID:YLZzLF3N0.net
>>64
あーよくあるよねえそうゆうの。
今後は何年持つとか言う触れ込みは信じないようにせんとね

68: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:50:50.63 ID:kyu1jXGv0.net
LEDと蛍光灯って、コスト的には蛍光灯の方が安いから、
需要はまだまだあるだろ。

231: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 22:06:04.18 ID:Np3bzaym0.net
>>68
イニシャルコストは蛍光灯のほうが安いけど、ランニングコストで考えたらLEDだよ(ただし安物三流メーカーを除く)

73: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:51:54.82 ID:CV3b6erW0.net
おそらくLEDは衰退するよ
こんだけうるさいやつらばかりだし

87: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 21:00:06.88 ID:QmaZX1xF0.net
>>73
蛍光灯も衰退してるけどな

77: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:53:26.20 ID:kyu1jXGv0.net
白熱灯と違って、LEDと蛍光灯は共存できるものだと思うけど、
蛍光灯が無くなるのはキツイな。

79: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:54:45.55 ID:MBXa6ZY/0.net
>>77
まったくなくなりはしないとおもう。
白熱球だって外国のメーカーのが売ってるしw
儲けが薄いものを作りたくないだけだろうw

81: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:55:27.10 ID:r6HkW/BP0.net
撤退するならするでいいけど
ひも引っぱって明るさ切り替える方式の器具は
残してもらわないと困る

84: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 20:57:12.22 ID:9C1YhqBj0.net
蛍光灯とLEDて電力大して変わらないじゃん。

94: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 21:01:40.81 ID:4/ifbGWz0.net
>>84
ぶっちゃけ長寿命以外に意味は無いと思う
信号機みたいに交換コストが発生するような状況にはLEDがいいんじゃないかな
家庭用は正直微妙

89: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 21:00:52.59 ID:CWRrQXQV0.net
LED、目を炒めるからな、ヤバイ。

92: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 21:01:31.15 ID:2nCk1psc0.net
LEDになってヘッドライトが眩しくなり、街灯が暗くなった

街灯とか蛍光灯のほうがよくね?

95: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 21:01:45.28 ID:b3/8J3+m0.net
まさに蛍の光

98: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 21:02:23.05 ID:dyeN70dy0.net
LEDは冷たい光とか噂

99: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 21:02:29.56 ID:6irpEuIP0.net
ツインパルックプレミアを買いだめしておかなきゃいかんのか?

103: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 21:03:52.64 ID:MBXa6ZY/0.net
>>99
というかよく読んだら器機の製造やめるだけみたいね。
ツインパルックはしばらく作ってくれるのかなw

105: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 21:04:20.71 ID:CG3htxqC0.net
LEDは、白熱球と蛍光灯みたいに熱くなり過ぎないのがいい
やけどする心配は減った

スポンサード リンク