0_1
0_2



1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 20:25:31.339 ID:SrfLQOme0.net

NAはフィーリング!
ターボはパワー!


吸排気チューンは当たり前の車スレ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1437909931/








2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 20:40:42.619 ID:OtjxJ1xR0.net

マフラー交換は軽量化


3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 20:44:41.588 ID:Pvv04B9c0.net

>>2
それな

あと音質


4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 20:46:12.718 ID:sK8ccdVGp.net

音質より抜けと抵抗


5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 20:53:05.498 ID:SrfLQOme0.net

低速トルクを確保したまま高回転域でのタレを抑える
これがマフラー交換の鉄則です


6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 20:58:23.794 ID:oiz3Wpm70.net

純正タイプからエアインテーク交換してキノコ型?にするとどんな効果があるの?
興味あるけど5万くらいかかりそうだから手が出ない


11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:10:08.273 ID:OtjxJ1xR0.net

>>6
エアクリだけなら2万あればいけそうだけど
サクションパイプ込みで3.5万くらいだったし

ターボ車ならブーストの立ち上がりが良くなる
代わりに音がいろいろうるさくなるけど


28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:32:21.204 ID:oiz3Wpm70.net

>>11
お金を出して変えるだけのメリットがあんまり無いのね…
俺の場合2.4L NAで街乗りばっかだからデメリットが大きいのかな
ぶん回さないし


15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:17:30.484 ID:sK8ccdVGp.net

>>6
キノコにしたらあとは自分でメンテしないと駄目だよ
何年か経ってボロボロになると自分を吸い込みはじめてエアフロに引っかかったりしてエンジン不調の原因になる
メリットはレスポンスが若干よくなるのか?
ぶん回して分かるかどうかくらいじゃないエアクリだけだと


7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:03:25.270 ID:HluTEJAW0.net

ターボ乗りだけどレスポンス重視したい


8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:03:27.930 ID:OtjxJ1xR0.net

俺のマフラー軽くてカッコイイけど、低速スカスカの雑音マフラーだわ
MRだから、かすかな馬力アップよりリアの軽量化優先


10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:05:28.192 ID:SrfLQOme0.net

なんだかんだでフジツボは王道中の王道だよね


12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:10:43.774 ID:sK8ccdVGp.net

エキマニをタコ足にして全排気距離を同じにしてある程度の角度をつけてやるとスカスカにならずにすむらしい
フロントパイプから後ろは同一素材でグラスウール巻いてマフラー出口まで出来るだけ同じ温度で排ガスが抜けるようにしてあげると
エキマニで排気抵抗と流れ、マフラーで抜けが出来ていいとむかーしマフラー屋に聞いた
最新のノウハウは少し違うかもしれん


13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:14:17.895 ID:pGYNo0Zd0.net

のんびりドライブしかしないけど給排気いじってみたい


14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:16:31.017 ID:SrfLQOme0.net

吸排気とコンピューターを弄るとトルク・出力が少し上がってアクセル踏む量が減るから結果的に燃費も良くなってバンバンジー


16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:18:52.602 ID:sK8ccdVGp.net

>>14
嘘だろ?
コンピュータ弄って燃費がよくなるわけない


19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:22:08.347 ID:HluTEJAW0.net

>>16
なるだろ
純正セッティングは空燃費的には濃いからな


22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:26:01.692 ID:sK8ccdVGp.net

>>19
なわけないだろ
今どれだけメーカーが燃調絞ってるかしってるのか?
まぁ、古い車なら少しは可能性はあるかもしれんが


24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:28:50.999 ID:SrfLQOme0.net

>>22
メーカーは今でもある程度余裕持たせてると思うよ


30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:34:04.256 ID:sK8ccdVGp.net

>>24
車種によるんだろうけど今はカッツカツだよ
あとMTならいいけどAT、CVT、DCT車はそっちとのバランスがあるからよっぽど信頼出来るとこのコンピュータじゃ無ければ間違いなく弊害がおきる


31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:35:17.107 ID:SrfLQOme0.net

>>30
もちろんMTさ
なんたって吸排気チューン車スレだぜ?


33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:37:07.618 ID:sK8ccdVGp.net

>>31
ランエボみたいにSSTってのもあるんだぜ、今のご時世は


27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:31:54.359 ID:HluTEJAW0.net

>>22
いわゆるecoモードは燃調絞ってるけど、基本的には濃いめにセッティングしてるのが普通だぞ

サブコン欲しいなぁ


20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:22:21.543 ID:OtjxJ1xR0.net

>>14
燃調薄いんじゃないのか?
エンジン壊れるぞ


17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:20:50.269 ID:XPiyUjWp0.net

センチュリーにガンスパーク12個付けた!


18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:21:12.358 ID:8ksfJb+Q0.net

ジムカーナやってると排気系とか二の次で
まずは駆動系になる


21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:23:35.319 ID:sK8ccdVGp.net

>>18
デフか
1.5wayのFF乗ったことあるけどめちゃくちゃ面白かった
ただあれ街乗りで壊れそう


23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:26:27.572 ID:8ksfJb+Q0.net

>>21
FFだと1.5まで上げると曲がるときアクセルオフできないから
厳密には1.1?1.2wayくらいなんだよな

LSDは麻薬
アクセルオンでもオフ(1.5way以上)でもトラクションかかりまくりの感覚は
一度味わうともうやめられない

ただしドラシャは折れる
特にホンダ車


26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:30:38.217 ID:sK8ccdVGp.net

>>23
1.1とか1.2とかあるのか、知らんかった
やっぱりドラシャはねじれるよな、デフ自身も相当きつそう
FFだとタックインのイメージだったけど1.5WAY乗ってアクセルオンでクルックルに回って面白かったわ


32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:37:05.853 ID:8ksfJb+Q0.net

>>26
ターボ車は折れないよ


38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:41:14.694 ID:sK8ccdVGp.net

>>32
へー!そうなんだ、なんで?
元々強度が強いからかな


48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:54:10.521 ID:OtjxJ1xR0.net

>>32
ベスモ見てると、インプは折れまくってたような


49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:55:58.483 ID:8ksfJb+Q0.net

>>48
ごめん
FF限定で


52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:59:40.964 ID:OtjxJ1xR0.net

>>49
なるほど
確かにFFならどんなに馬力上げてもドラシャへの負担は一定を越えなさそうだな


56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:05:30.ウンコ ID:sK8ccdVGp.net

>>52
デフへの負担が凄そうだったよFFは、修理もFRより大変だし
でもそれを飲み込んでもおもろい
遊び車に一台欲しくなる


60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:13:54.073 ID:OtjxJ1xR0.net

>>56
デフへの負担はわからないけど、MR乗ってるから修理大変なのはわかる


64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:16:16.400 ID:sK8ccdVGp.net

>>60
SW?


65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:17:40.351 ID:OtjxJ1xR0.net

>>64
うん


67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:22:12.182 ID:sK8ccdVGp.net

>>65
ありゃ整備性極悪だなぁ、昔っから人気ある車だけど
SWにデフ入れたのかwwどんな走りするんだろー面白そう
ただあの車ぶん回すと熱ダレが顕著だよね、あと古い車だからしょうがないけどブレーキングがチープなのがネック


74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:38:04.058 ID:OtjxJ1xR0.net

>>67
デフはまだミッション単体で下ろせるから(他車と比較して)マシな方だと思う
1.5ウェイ入れたから立ち上がりのトラクションは凄いわ、ターンインでオーバーも出にくくなったし
ABSは4chって割にはフロントがロックしやすい気がするけど、キャリパーは純正だしこんなもんかなと


79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:44:26.686 ID:sK8ccdVGp.net

>>74
あれMT単体降ろせるんだね
てかABS切って無いのかww


93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:02:04.745 ID:OtjxJ1xR0.net

>>79
SWくらいの車になってくると、ABS切らない方が止まるからね
人力ABSじゃ4輪独立ABSには絶対勝てない
あんまりABS効くのが早い車だと切った方がいいんだろうけど


98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:09:59.363 ID:sK8ccdVGp.net

>>93
乗り方にもよるんだろうけどうちの近くだと滑らしたいやつが多かったからね
ABSは逆に危険だったよ
遊び方次第なのかなー


25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:29:20.752 ID:S+qkpSRBd.net

俺のカレンちゃんはフジツボ着けてるな

あの金属が震えるような高音がいい
エアクリはNAはむき出しよりボックスの中身だけ交換した方が吸う速度が早いから効果的って聞いたけどどうなんだろうな


29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:34:02.070 ID:SrfLQOme0.net

NAにキノコは熱吸ってパワーダウンすると聞いた
やった事はない


34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:37:41.749 ID:oiz3Wpm70.net

俺のアコードをターボ化したいはしたいけど、それだけに80万も出せない…


35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:38:26.026 ID:qRqUX2pRp.net

男はスーパーチャージャー


37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:40:30.209 ID:SrfLQOme0.net

HKSのスーパーチャージャーは良いらしいな
SSTってDCTと同じなの?


40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:42:58.175 ID:8ksfJb+Q0.net

>>37
同じ


53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:00:25.376 ID:sK8ccdVGp.net

>>37
見落としてたすまん
正式にはTC-SST
ツインクラッチスポーツシフトトランスミッション
俗に言うDCTはシングルクラッチのもっさりシフト
SSTのアップシフトはぶっ飛ぶよ、ダウンシフトは駄目だけど


58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:07:34.403 ID:D8Qi+Zwu0.net

>>53
DCTってデュアルクラッチトランスミッションの略だぞ?
シングルクラッチならただのセミATだが


61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:13:58.062 ID:sK8ccdVGp.net

>>58
おー間違えたダイレクトクラッチトランスミッションと思ってたわ!
シングルクラッチとセミオートマっていっしょか?
スズキのDCTが頭にあったわ、あれシングルクラッチだろ


68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:25:56.837 ID:D8Qi+Zwu0.net

>>61
スズキのはAGS(ロボタイズドMT)でDCTではない
でも色々な呼び方も種類もあるし混同しやすいよね2ペダルMTの系統は


70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:28:12.037 ID:sK8ccdVGp.net

>>68
いろいろ混同してたよ
教えてくれてサンクス


39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:41:17.319 ID:oiz3Wpm70.net

スーチャーも好き
だけど、出せても30万くらいまでですわ…
たぶん部品代で終わりそう


41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:43:06.062 ID:qRqUX2pRp.net

べつにレースでもやるわけじゃないならいらなくね?
無理してまでも要るものかと


45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:48:25.244 ID:oiz3Wpm70.net

>>41
そうなんだよね
だから考えても妄想で終わるんだけど


43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:43:55.278 ID:sK8ccdVGp.net

エアクリなんだけど、もともとフレッシュエアタイプの吸気をキノコだけにしちゃうと高速で熱ダレするかもね
特にターボは


44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:44:17.201 ID:HluTEJAW0.net

オレもターボの4スロにしたいなぁ
MT化したいけど、FFのMT換装はダルそうなんだよな


47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:51:31.231 ID:sK8ccdVGp.net

>>44
その個体が安ければMT買った方がいいけど、面白そうだしいい経験になるからやろうぜwww


137:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:28:51.889 ID:V66dxRq00.net

>>47
遅レスだが
4スロ化しちゃうか・・・!


46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:49:55.355 ID:sK8ccdVGp.net

レスポンスだけならプラグとアーシングでなんとなく変化を感じれると思うの


50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:58:15.484 ID:YhjWaO6t0.net

チューニング費用をガス代や高速代にまわして
とことん走りまわった方がいいやって思うようになっちまった


51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 21:59:39.833 ID:pGYNo0Zd0.net

>>50
かっこいいな


54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:02:19.715 ID:sK8ccdVGp.net

>>50
金かけ過ぎも続かないからね
あとやり切ったら飽きるし


55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:03:02.126 ID:qRqUX2pRp.net

改造ってキリがなさそうだから初めから手を出さない僕


57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:06:49.601 ID:sK8ccdVGp.net

>>55
改造もドレスアップも自己満足だよ
そしてそれを言うなら乗ってる車も…


60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:13:54.073 ID:OtjxJ1xR0.net

>>55
わかってたけど手を出してしまった
馬力アップさえ制限すれば終りが来ると信じてる


63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:16:06.679 ID:VBbCQJC+0.net

>>55
俺も

改造とやらにお金を使うくらいなら、
お金は車の本体(より高い車)に使ったほうがいい

と俺は思う


62:基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/07/26(日) 22:15:09.069 ID:r5qaeD9dr.net

直キャブの4千から踏み込んだ音
(≧Д≦)ンアーッ!


71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:29:27.262 ID:8ksfJb+Q0.net

スターレンジ!
(知ってたらかなりのオッサン)


73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:35:17.179 ID:7b3J3pwn0.net

NAVi-5


75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:42:07.722 ID:sK8ccdVGp.net

>>73
この時代にこんなものがあったのか
知らないことだらけだなー、しかし今のスズキのAGS同様変速レスポンスがクソだったんだろうな…


78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:44:19.196 ID:8ksfJb+Q0.net

>>75
変速ショックをダイレクトに味わえたらしい
乗ったこと無いから分からんけど


80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:45:54.740 ID:nAq/RfKJ0.net

>>75
トラックでは現役だよ。
レスポンスも悪いしシフトプログラムがアホで
積載の変化について行けないから評判悪い。
基本マニュアルモードで乗ってる人が多いよ。


86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:53:36.369 ID:p63U3TA2p.net

あああお金貯まらないよおおおND欲しいよおお


92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:01:52.037 ID:sK8ccdVGp.net

>>86
若いなら鬼ローン


94:てんさいしないであふぃはしんでね:2015/07/26(日) 23:04:28.623 ID:rze11jNx0.net

そんな中今日は普通のパッド交換を済ました俺

94_1


95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:06:24.850 ID:8ksfJb+Q0.net

>>94
透明なブレーキパットとは珍しい


97:てんさいしないであふぃはしんでね:2015/07/26(日) 23:09:07.901 ID:rze11jNx0.net

>>95
途中だよwwwwww
まぁここの人達みたいにカスタムとかの知識はないし長く乗りたいのでメンテナンスはちゃんとしようかなと

97_1



99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 23:16:52.352 ID:sK8ccdVGp.net

>>97
いいね!
しかしグリスモリモリだな!


125:てんさいしないであふぃはしんでね:2015/07/27(月) 00:13:20.641 ID:iLv2AuRu0.net

>>99
これでも米粒位のを伸ばしてしたんだけどね
KITAKOのバイク用のが余ってたもんでつい…


130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:21:05.828 ID:4YZgpg0jp.net

>>125
キャリパーとかピストンが当たる局所だけ塗るといいよ、そこは厚めで
それ以外は雨とかで落ちちゃうし、ローターに付いたら制動力落ちるからあんまり塗らない方がいーよ


139:てんさいしないであふぃはしんでね:2015/07/27(月) 00:29:44.772 ID:iLv2AuRu0.net

>>130
なるほど勉強になったよ
次からはそうするよ


124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:13:19.452 ID:tCwkOhdZd.net

亀レスだけど
今の車にアーシングの必要性…
ドレスアップ目的ならまだしも本当に効果あると信じてるのはいかがなものかと


127:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:18:11.461 ID:4YZgpg0jp.net

>>124
確かに新車にはほとんど意味が無い
しかし、5年、10年経つと…
俺も若い時は鼻で笑ってたけど、今ではアースの重要性を知らないやつは素人か毛が生えたセミプロだと思ってる


157:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/27(月) 00:49:02.049 ID:iQxuF6pO0.net

古い車はとりあえずエンジンに1本追加しとくだけでも点火系安定すると思う
俺も点火系シビアなエンジンだからアーシングしてる


59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/26(日) 22:08:57.365 ID:pGYNo0Zd0.net

ブッ壊す勢いで遊ぶために買った安い中古でも愛着湧いちゃって結局のんびりドライブ用になる俺心弱い





コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2015年08月04日 12:18
    • ID:IrQyRqNK0
    • センチュリーわろたw
    • 2. 名無しさん
    • 2015年08月04日 12:25
    • ID:DJ4X8DfG0
    • 最近のスポーツ系車種なら吸・排気系は既にギリギリまでチューンされているから
      車外品に換えても効果は薄い。
      車外品に換えるメリットは軽量化・音くらいだが、
      軽量化は耐久性と引き替え、また特性の変化によりトータルバランスが崩れるので速い車にはならない
      結論、安価でチューンするなら吸・排気系ではなく他をいじった方が良い
    • 3. 名無しさん
    • 2015年08月04日 12:32
    • ID:cxjJYGx00
    • アーシングの重要性って…
      ちゃんと装着前と装着後のベンチデータでもあれば信じてあげる。
      科学的根拠が何一つない。
    • 4. 名無しさん
    • 2015年08月04日 12:38
    • ID:IfyV3xYK0
    • 空燃比のキャリブレーションが自分で出来るんならやってもいいかもしれんが、
      出荷時点がもっとも最適されていること分かってんのかね
    • 5. 名無しさん
    • 2015年08月04日 12:41
    • ID:IfyV3xYK0
    • アーシングで効果でるんなら、どのカーメーカーも既にやっとるわ
      カーメーカーはアフォだと思ってる?
    • 6. 名無しさん
    • 2015年08月04日 12:55
    • ID:mSfgGU780
    • ※2
      現行のスポーツタイプでも吸排気+ECUでかなり効果ある

      ギリギリまでチューンされてるのはP1とかラ・フェラーリやウアイラやレゲーラ等の一握りの車種だけだ
    • 7. 名無しさん
    • 2015年08月04日 12:58
    • ID:z.1Itx.50
    • まぁアーシングは昭和の車なら純正アースの劣化込みでわずかに効果あるかもね。
    • 8. 名無しのプログラマー
    • 2015年08月04日 13:00
    • ID:7cyULZ0U0
    • ポルシェは純正でアーシングもコンデンサーやっとるwww
    • 9. 名無しさん
    • 2015年08月04日 13:32
    • ID:pqchJzk60
    • ターボ車なら積極的にやった方がいいと思うけど、NAはよく考えた方がいいね
      ターボ車の感覚でNAをいじると残念な結果になりやすい
    • 10. 名無しさん
    • 2015年08月04日 13:37
    • ID:BZ8IvbJP0
    • 吸排気だけじゃ殆ど効果ないよね特にNA
      最終的に吸気量を決めてるのはカムの作用角(開弁時間)だから
      ここを変えない限り大きな差は出ないね
      特にターボ車はカムの作用角を減らして自主規制値に馬力を抑え込んでる
      場合が多いので吸排気ノーマル&ブーストそのままでハイカム入れると
      びっくりするほど元気になる
    • 11. 名無しさん
    • 2015年08月04日 13:39
    • ID:DJ4X8DfG0
    • ※6
      ECUをいじって点火タイミングをずらせばパワー&トルクは上がるよw
      燃料を燃やしきらないで排出するから、長く使うとエキマニはドロドロだし、
      レスポンスは犠牲になるのでトータルバランスで最良とはいえない
      純正ECUでは万民向けにパワーとレスポンスを両立する方向でチューンされている
    • 12. 名無しさん
    • 2015年08月04日 13:45
    • ID:05ULloF.0
    • 五月蝿えから一々マフラー変えんな屑
      手前のオナニーで他人に迷惑かけんな
    • 13. 名無しさん
    • 2015年08月04日 14:01
    • ID:3g8YkqO50
    • エアクリをキノコにしたら塩ビ管でサクションパイプ延長してバンパー裏に移動させる。
    • 14. 名無しさん
    • 2015年08月04日 14:02
    • ID:e3.lD85R0
    • キノコにしたら下がスカスカになったからカムと燃調を調整したら、アホみたいにトルクとパワー出たの思い出した。
    • 15. 名無しさん
    • 2015年08月04日 14:09
    • ID:mSfgGU780
    • ※11
      別にドロドロにはならんし、レスポンスもよくなるぞ

      万民向けじゃなくて、純正は耐久性最重視してるからレスポンス悪い
      ガソリンもプラス入れても問題ないようになってるが、ECUいじると純正指定通りのハイオクじゃないと問題がでやすくなる程度


      それから吸排気だけでも良くなるが、アヴェンタドールとかECU書き換え必須(エラーがでるため)の車種があるからECU付け加えただけ

      アメリカじゃ日本でいう自動後退みたいなとこに、自分でECU書き換えできる機械が4万円程度て売ってるし
      最初から入ってるプログラムに変えるだけでも圧倒的に良くなる
    • 16. 名無しさん
    • 2015年08月04日 14:11
    • ID:mSfgGU780
    • ※14
      それ単純に排気量足りてないだけ

      6Lオーバーのエンジンですかすかにならんかったぞ
    • 17. 名無しさん
    • 2015年08月04日 14:16
    • ID:mSfgGU780
    • ※11
      ちなみに点火タイミングずらすだけじゃないからなバカ

      燃費よくなって、レスポンスもパワーも上がる
      純正はプラスとか入れても大丈夫なように燃料濃いめだしパワーもレスポンスも悪い
    • 18. 名無しさん
    • 2015年08月04日 14:22
    • ID:VL1N4TEU0
    • ランボルギーニだフェラーリだってドラッグレースじゃあ中古のシビック改造したのにボロ負けするからな。
      でもだからなんだってこともない。
    • 19. 名無しさん
    • 2015年08月04日 14:50
    • ID:6XU9whcw0
    • >吸排気チューンは当たり前の車スレ
      ジムニーにシュノーケル付けたり?
    • 20. 名無しさん
    • 2015年08月04日 15:11
    • ID:mSfgGU780
    • ※18
      しかし、レース関係にでるのでランボやフェラーリ持ってくる人は改造してるので滅多に負けない


      この前2000馬力オーバーのツインターボのガヤルドが燃えて負けたのを見たぐらいだな
    • 21. 名無しさん
    • 2015年08月04日 15:17
    • ID:zWwWwLfF0
    • >※13.
      >エアクリをキノコにしたら塩ビ管でサクションパイプ延長してバンパー裏に移動させる。

      それやって、大雨の日に前車が水溜りを通過した際に、飛ばした水を吸いこんでエンジンが逝った奴が居るんだがw
    • 22. 名無しさん
    • 2015年08月04日 15:47
    • ID:cxjJYGx00
    • 概ね※17に同意だが、最近の燃費重視エンジンはECUいじってもそれほど変わらないのも事実。
      やっぱりカムが燃費重視になってるからハイカムでも入れないと体感できるような変化は得られない。

      しかし最近のガソリンエンジンは7000rpm回るかどうかというもっさりなのは楽しくないな。8000rpmとは言わないけどせめて7500rpmまで回せるようにしてほしい。
    • 23. 名無しの権兵衛
    • 2015年08月04日 16:05
    • ID:0eWhlMjv0
    • ※16
      お前は色々足りないようだwww
    • 24. 名無しさん
    • 2015年08月04日 16:11
    • ID:o4Fg6Wu10
    • ノーマルECUの燃調が濃いとかアホがいて吹いた
    • 25. 名無しさん+
    • 2015年08月04日 16:31
    • ID:BAr3b55D0
    • エアクリBOXは純正のままにしてフィルターだけ自作してる
      材料が安いから月一で替えても平気だし毒キノコ並の音と吸気量になる
      フォグを外してダクトを引けば完璧
      水なんて吸ったことねぇよ 取り回しがヘタなだけ
    • 26. 名無しのはーとさん
    • 2015年08月04日 16:38
    • ID:lOOS39WR0
    • 10年でアーシングの効果がわかる?
      そんなもんアース線が劣化しただけでそれを変えれば良いだけだろ
      それよりも電気が流れる線がそこらじゅうに這っていると
      ノイズを出しまくるのだが、その辺は無視なのなw
    • 27. にゅっぱー
    • 2015年08月04日 16:51
    • ID:crO7NXSE0
    • 俺の20年落ちの車は試しにエンジンにアース落としたら本調子取り戻したぞw
      まぁそれでエンジンハーネスがもう駄目なんだってのが分かって取り替えたよ
      ECU→エンジンルーム
      まー取り替えるの大変だったわw
    • 28. 名無しさん
    • 2015年08月04日 17:02
    • ID:bsCHZSmZ0
    • インプ乗ってった時は、湿式キノコにノーマルマフラーで燃調入れてたなぁ
    • 29. 名無しさん
    • 2015年08月04日 17:06
    • ID:Nd7eoOxw0
    • アーシング信じない人は新しい車の配線図見てみ?昔と違っていろんな所にアース取ってあるから。+側が細いのに-だけあんな太くする意味はあんのかなーとは思うけど・・・
      古い車(特にキャブ時代のとか)の人はIGN系の電線引き直してコイルにリレーをかましてバッテリーにつなごう!0、何Vでも上がったら点火時には結構昇圧してるよ。まあポイントの寿命と引き換えになるケド(^^)
    • 30. 名無しさん
    • 2015年08月04日 17:13
    • ID:3hrqW5f00
    • ※5
      純正で昔のアーシングと同等のことしてるとこもある
      純正アーシングキットとかだしてるとこもある

      かけるコストの割には効果薄いけど効果はある
      スズキは特にアース弱いと思う

      ※24
      ノーマルの燃調は濃いめじゃね?
      特に上のほう
      最近の省燃費車は知らんけど
    • 31. 名無しさん
    • 2015年08月04日 17:23
    • ID:Nd7eoOxw0
    • マフラーはエキマニが長い方が下のトルクが上がるよ。ホントは運転席の下まで集合部を引っ張れたらな~、とは思うケド這わせる場所がないわな~。まあ変に吸排気系弄るぐらいならブレーキと足回りに金掛けて走り回った方がイイ練習になるよ。
    • 32. 名無しさん
    • 2015年08月04日 17:35
    • ID:cxjJYGx00
    • いやだから数値で示せよ。アース信者。
    • 33. にゅっぱー
    • 2015年08月04日 17:45
    • ID:63T8xAAb0
    • アーシングが効くというより、イグナイタまでの配線が酸化してて、抵抗で電圧が落ちてますって言う話だと思うけどね
      だから、ホントの話で言えばプラス側もちゃんとやり変えないとダメだと思う
    • 34. 名無しさん
    • 2015年08月04日 17:48
    • ID:.QXbyY1d0
    • 軽自動車に大口径マフラーつけてトルクすっかすかになって、余計に加速が遅くなってるのを見ると笑えるw
    • 35. 名無しさん
    • 2015年08月04日 17:49
    • ID:8yZg.wHL0
    • 写真のブレーキのグリースはせっかく塗るのなら(少々塗り過ぎだが)シムの裏側とパットの側面にも塗ってブレーキ(パット)の戻りも良くしたい、中古車でもポルシェの様なブレーキが楽しめる。
    • 36. 名無しさん
    • 2015年08月04日 18:19
    • ID:MkhnMeid0
    • 音に乗れ
    • 37. 名無しさん
    • 2015年08月04日 18:21
    • ID:lXj2SrFo0
    • アーシングって今の車では下手にしないほうがいいんじゃないの?
      今の車は戻ってきた電気の量を計算して発電量調整するらしいし
    • 38. 名無しさん
    • 2015年08月04日 18:21
    • ID:ORw.tSjj0
    • ※22
      スポーツタイプは昔より燃費よくても燃費重視じゃないからな
      ノーマルECUじゃ普通に濃いわ

      好みにもよるが6000~7000回れば充分だろ
      ランボルギーニとかならもっと回って欲しいけど、排気量とそれに伴うトルクありゃ8000~9000もいらん

      ※23
      お前は脳みそが足りない
    • 39. 名無しさん
    • 2015年08月04日 18:22
    • ID:Gye9sjf00
    • 給排気って性能面だけじゃなく、オトに関るからまた悩ましい
      大口径ウェーバーとか四本出しANSAとか・・・
      イタ車のクセに、デビルと相性良かったりなぁ・・・

      アーシング云々ってポイント磨きみたいなもんで、日頃手入れしていれば大差無いし、随分劣化したのを綺麗にしてやれば変化は大きいだろそりゃ
    • 40. 名無しさん
    • 2015年08月04日 18:25
    • ID:ORw.tSjj0
    • ※24
      ノーマルECUの燃調が薄いとか言ってる馬鹿で頭が弱いo4Fg6Wu10がいて吹いたwww


      ハイオク指定(プラス入れても問題なしなほど燃調濃い、場合によってはレギュラーでも大丈夫)→ECUチューンで燃調薄くするとプラスじゃ危なくなる
      こんなの普通にスポーツタイプに多いし、お前情弱すぎ

      ちなみにレギュラー用のMAPあるの日本車ぐらいだからな
    • 41. 以下、GUNDAMがお送りします
    • 2015年08月04日 18:47
    • ID:1EhxUIGR0
    • エキマニアースを何かの車で見た覚えが
    • 42. 名無しさん
    • 2015年08月04日 19:18
    • ID:DJ4X8DfG0
    • ※15
      話が変な方向に誘導されちゃってるけど
      確認しとくと、燃調薄くしようが点火タイミングをトルク重視にふると燃料を燃やしきれないのは事実
      結果としてレスポンス落ちるし排気系が汚れやすくなるのも事実なのよ

      本来はエンジン本体をいじった上で現車合わせでECUをチューンすべきであって、エンジンノーマルでECUチューンはパワーアップと引き替えにエンジンに無駄なストレスを与えるだけ。
      チューニングの意味は「調律」であって、耐久性を無視したパワーアップとは違う。
    • 43. 名無しさん
    • 2015年08月04日 19:31
    • ID:5sjaZg7e0
    • なんでノーマル車の燃調が濃いか?
      マージン(保証のため)+高回転時のエンジン冷却のため
      いじってる車ならボンネットダクトや2,3層ラジエーター(2,3層はデメリット有る)
      オイルクーラー追加等やってるから燃調、点火時期をギリギリまで詰めれる
    • 44. 名無し
    • 2015年08月04日 19:50
    • ID:Ciq1kDuq0
    • 車イジるのはいいけど、周りの迷惑考えてイジれよ
      夜中にブフォンブフォン喧しいんじゃ
    • 45. 名無しさん
    • 2015年08月04日 20:00
    • ID:DFwIQMuu0
    • サーキット行かないのにやたらチューニングする奴いるよな
      ドレスアップ()でもしとけ
      あと、プリウスいじってる奴頭おかしいだろw
    • 46. 名無しさん
    • 2015年08月04日 20:04
    • ID:1JQACvx20
    • SEV信者がそろそろ出てくる頃だ
    • 47. 名無しさん
    • 2015年08月04日 20:43
    • ID:kwccwebH0
    • どんなにいっても基本はリッチ方向でしょ。純正で限界までリーンにしてるECUなんて度級のスーパーカー位しかないと思う。

      アーシングはM3/M4や911GT3なんかも純正採用してるよ
      Mはマフラーにもついてる。
      SEVとは違うと思うよ。
    • 48. 名無しさん
    • 2015年08月04日 20:49
    • ID:ORw.tSjj0
    • ※42
      ノーマルも燃調こくて燃やしきれてないってことになるぞ
      まぁ実際カーボン貯まるんだから燃やしきれてないんだが

      エンジンノーマルでも吸排気やればかなりレスポンスよくなるし
      そこにECUやればどんな鈍感でもレスポンスよくなってるのが分かる
      排気汚れやすいとかいうけど、全然汚れてないぞ

      あとエンジン本体いじらんでも、吸排気かえたらセッティングが変わるし
      車によってはエラーですまずにエンジン壊れるから、エンジンノーマルでもECUチューンはやったほうがいい
      それでマージン削ってるから、ストレス与える可能性あるが元々ハイオク指定なんだからハイオクだけ入れとけば問題なし
      耐久性無視したチューンってわけでもないぞ
    • 49. 名無しさん
    • 2015年08月04日 20:54
    • ID:.lVq7UNE0
    • アーシングなんか最も簡単なチューニングなんだから効果のほどを調べるためにやってみたらいいのに。
      試行錯誤するのもチューニングの楽しみのうちだろ。

      昔の安い車ほど効果はあると思うぞ。
      仕事用に買った中古のバモスはアクセル踏んでも全然エンジンまわらなかったのが、プラグ付近からバッテリーにアーシングしたら普通にまわるようになった。
      純正のアース線なんてめちゃ細かったから、十分火花飛んでなかったんじゃないかな。
      こんな感じで効果ある車もあるはず。
    • 50. 名無しさん
    • 2015年08月04日 21:29
    • ID:rbKBP3UnO
    • z33乗りだけどvq35いじったら速くなったり音も変わるかな?
    • 51. 名無しさん
    • 2015年08月04日 21:51
    • ID:3g8YkqO50
    • >※13.
      >エアクリをキノコにしたら塩ビ管でサクションパイプ延長してバンパー裏に移動させる。

      それやって、大雨の日に前車が水溜りを通過した際に、飛ばした水を吸いこんでエンジンが逝った奴が居るんだがw
      そいつはただのバカwエンジンの熱気を吸わない為にバンパー裏に移動するだけ。水がかかりにくい高さに設置してガード取り付けて水対策施すのは当たり前。ガード付けてるからラジエター付近の熱気も遮断できるしね。ってかエンジンに水入って壊したヤツの作り方がショボいだけだろ?普通、サクションパイプをバンパー裏まで延長したらエアクリは濡れてもエンジンまで水は届かないよ。それでエンジン壊すならやっぱり作り方がショボいだけ。wwそいつ図工とか技術の成績1だろw
    • 52. 名無し
    • 2015年08月04日 22:19
    • ID:dR7EUq3S0
    • アーシングやったけど全く体感できなかったな
      でもブルーの線使ったので見た目の満足度だけで3,000円の価値はあった(笑)
    • 53. 名無しさん
    • 2015年08月04日 22:21
    • ID:e4hGSHqE0
    • ※49
      いかにもアース信者の口癖www
    • 54. 名無しさん
    • 2015年08月04日 22:28
    • ID:CSlvJpn10
    • 吸排気チューンした車に乗りながら
      スレタイをチェーンと勘違いしたオレ参上
    • 55. 名無しの
    • 2015年08月04日 22:36
    • ID:EOVWlYBV0
    • お父さん「いないいなーい…ばぁ!」
      娘「きゃっきゃっ」

      VTECお父さん「いないいなーい…ンバァァァァァァ!!!(高回転」
      ぼく「んあああwww」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック