浮世絵と江戸の恋愛事情。芦屋市立美術博物館で「浮世絵恋物語~浮いた話のひとつふたつ」が開催

浮世絵恋物語~浮いた話のひとつふたつ浮世絵恋物語~浮いた話のひとつふたつ
Pocket

兵庫県芦屋市にある芦屋市立美術博物館で「浮世絵恋物語~浮いた話のひとつふたつ」という浮世絵の展覧会が開かれ喜多川歌麿、鈴木春信、喜多川歌麿、歌川広重、月岡芳年、歌川国芳など有名な浮世絵師の作品が展示されます。

本展のテーマは「恋」。江戸時代の恋愛事情や、当時美しいとされた美男・美女の姿から、物語に盛り込まれた様々な恋のエピソードを幅広く紹介し、江戸時代当時の社会に迫っています。

約120点を展示し開催期間は2015/8/12~11/15、会期中、4期に分けて一部展示替えを予定しております。

”偶像”のように理想化された人物像は洋の東西を問わず、いつの時代にも絵画化されています。江戸時代の美術を代表する浮世絵版画には、当時の人々が好んだ風貌の人物が数多く描かれ、庶民階層から貴族や姫君に至るまで幅広い人物が題材とされます。
なかでも、歌舞伎役者や町の美女たちが描かれた役者絵、美人画はまさに当世美意識の結晶です。そのような美男・美女が紡ぎだす恋物語は江戸時代文化を物語るもので、当時流行した「仇討ち物」や「心中物」には当時の複雑な男女の恋愛が盛り込まれています。「仮名手本忠臣蔵」や「心中天網島」など、人々の心に訴えかける物語が江戸時代に数多く生み出され、その恋のエピソードが浮世絵にたくみに描写されています。

浮世絵恋物語~浮いた話のひとつふたつ






喜多川歌麿 「当時三美人」 寛政2(1790)-文化元(1804)年 和泉市久保惣記念美術館蔵

 photo -2015-08-05-13.40.30_zpssejdbxck.jpg

歌川国貞(三代目歌川豊国)「吾妻源氏見立五節句 皐月」安政 2(1855)年 片岡家蔵

 photo ew_zpsrzoniahz.jpg








Pocket

続きを見る: 1 2

【おすすめ!!】お洒落センスがヤバい!!コンゴのファッション集団「サプール」を捉えた写真集「Gentlemen of Bacongo」が発売