戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/68342476.html


こういう絵の描き方講座ってさ…………… (※画像あり)|ラビット速報

こういう絵の描き方講座ってさ…………… (※画像あり)

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 20:42:52.864 ID:mYS1QATV0.net












もうこれとかわんねぇじゃん






2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 20:44:29.112 ID:mSuiB7Mg0.net

役に立つしいいだろ




3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 20:45:31.097 ID:mYS1QATV0.net

>>2
何の役に立つんだよ






おすすめリンク(外部)



4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 20:46:20.667 ID:mSuiB7Mg0.net

丸描いて残りのフクロウ描けばいいってわかるだろ




5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 20:46:32.551 ID:cW4qDChdd.net

こんな書き方プロはしてないよ
書いたやつを無理やり細分化してるだけ





6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 20:47:16.788 ID:JE2b/A/r0.net

まるかいてフォイ!




7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 20:47:39.021 ID:AewibXuPx.net

描き方講座ってかバランスの取り方の話だろ




10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 20:48:25.616 ID:DjVrkwli0.net

絵は感覚だからなあ




11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 20:48:40.266 ID:jtAQM2JC0.net

こんな事するくらいだったらひたすら描いてたほうがマシだろ




13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 20:51:02.151 ID:O5vfhNxi0.net

ふくろうの描き方は真理だよな




15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 20:56:50.235 ID:FBi7K5Rm0.net

月日を重ねて出来た絵柄と画力が講座ごときで得られる筈ないし渡せる筈もないじゃん
こういうのはモチベ保つのに使うのさ





17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 21:14:17.461 ID:LvSBzjU80.net

人形みたいなアタリとかそれだけで疲れそう
感覚でいいだろ





19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 21:18:25.083 ID:50zXQIyC0.net

下手糞はまず「やり方」を真似ようとする 無駄

「右足を前に出します」「左足を前に出します」「これを交互に繰り返します」
「ほら、目的地に着いたでしょ!」ってのをただやってみる
だから描けないんだよ





20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 21:21:28.549 ID:jtAQM2JC0.net

問題なのは講座みただけで描けるようになったと思い込む事だな
手も動かさずに描けるような奴はハナから講座なんて見ない





28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 21:54:15.455 ID:UztR8zKy0.net

俺が出来ない奴だから分かるが、
>>1みたいな講座って正面絵しか描けないんだよな

例えば俯瞰絵とかになると、どれぐらい胴体の円が圧縮されるとか変形するとかそういうのが分からない
立体感が無いから脳内で立体を回転できない

例えば俯瞰45度で50%圧縮され、頭に対して60%縮小しますとかそういう講座が欲しいわ





29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 22:02:36.413 ID:LvSBzjU80.net

>>28
そんなこと考えて描いてるやついないと思う





30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 22:04:19.023 ID:UztR8zKy0.net

>>29
まじかよ
俯瞰とかどうやって描いてるんだ





32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 22:06:22.510 ID:LvSBzjU80.net

>>30
俯瞰の全体ラフ描いて、それに合うように顔を描くだけ





35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 22:07:52.686 ID:UztR8zKy0.net

>>32
全体ラフの時点で胴がこれぐらい縮んで…とか無意識で把握して描けてるんだろ?
俺はどうもそれが出来ない





34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 22:07:50.900 ID:mSuiB7Mg0.net

>>28
そんなんカメラ位置で変わるからなー





38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 22:11:03.071 ID:CQsE1IhG0.net



こういう小道具の講座ってありがたいよな





39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 22:11:50.432 ID:5LeoiK9+0.net

とりあえず練習しないやつはうんち




40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 22:12:01.246 ID:1/kS3bLU0.net

ヘッドホンくらい自分の見ればいいだろ




41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 22:12:24.085 ID:DSwcHcHl0.net

描き方なんか人それぞれ何だから見るだけ無駄じゃない?




36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 22:09:57.814 ID:cXH1J7Uf0.net

投影図もなしに立体をイメージなんてできないよ




46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 22:46:43.819 ID:LvSBzjU80.net

正しく描きたいなら球描いて切断面の角度に合わせれば?




48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 22:52:12.835 ID:UztR8zKy0.net

>>46
それって球をイメージして例えば45度ならこの辺が切断面とかやってる奴?
その45度をイメージできないんだよな俺は





49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 22:54:09.598 ID:LvSBzjU80.net

>>48
大まかな体と合わせてしっくりくる角度で切断すれば?上手くいかないなら何回かやってみるとか





50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 22:59:32.670 ID:UztR8zKy0.net

>>49
何回もやるしかないのか、いつもこのトライアンドエラーで何時間もかかって辛い
こんな感じかな
→線をまとめてみる
→胴長じゃね?→ずらす
→細すぎね?→太くする
→胴短すぎじゃね?→長くする
→頭小さくね?→うわああああ
みたいなのを何時間もくり返してるから、俯瞰とかのいくつかの角度での寸法というか位置の目安が欲しいところなんだよな





52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 23:18:03.314 ID:mcSF8KjB0.net

>>50
目安なんてなくね? その都度かえていくしかなくね?





51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 23:06:56.919 ID:K4LNSWq00.net

髪型とか服とか筋肉の付き方とかは全部模写で覚えるところだろ
人体全体の話してるんだから割愛するのは当たり前





56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 23:32:25.080 ID:mcSF8KjB0.net

俯瞰とか煽りとかの広角アングルっぽい絵は
自分がかっこいいと思う歪ませ方で絵を描くのがいいのではないだろうか





57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 23:37:21.385 ID:ej8MC8C00.net

>>1みたいな描き方は初心の頃は意識するのは大事だけど、
次第に「円」でアタリを取るというのに限界を感じてきて、
「球」という超難関な立体把握になって頭こんがらがる

そもそも初心者が「円」を描くというは超難易度なわけで、
円が歪んでいたらアタリもクソも無いんだよな

こんなアタリが取れるようになって絵描ける時点で、そこそこ上手いレベルに達している





55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/07(火) 23:26:07.728 ID:LvSBzjU80.net

自分で言っときながらなんだが、慣れない角度の感覚描き良くないな
球使った方がやっぱ自然だわ、今日このスレ来て良かった、ありがとな>>1





元スレ こういう絵の描き方講座ってさ……………(2ちゃんねる.sc)

おすすめリンク(外部)





ラビット速報からのお知らせ







今月の人気記事ランキング!


    コメント一覧

      • 1. 名無し
      • 2015年08月08日 19:41
      • 講座よりも資料をきちんと見るべきだな。
        描きたい絵と同じ構図の写真を探してきてじっくり観察しろ
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 19:41
      • ボブかと思った
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 19:42
      • こち亀の両さんなんか、人体のバランスの参考として藁人形で金とってたんだぞ。それよりはマシだろ
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 19:44
      • 美大受けるわけじゃないんだから、漫画の絵なら魅力があるか無いかの方がよっぽど重要。画力なんか描いてるうちについてくる。
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 19:52
      • デジタル塗り系は重宝してるわ
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 19:52
      • 絵を描くと必ずと言って良いほど足が太くなる。
        ペン入れで気づいてむせび泣く。
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 20:02
      • 講座よりポーズ集買って模写ったほうが伸びた、俺の場合の話だが
        枚数描かないと身体って難しいわ
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 20:03
      • だいたい丸を適当につなげりゃ絵になるんだよ
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 20:13
      • 水泳の本読んで泳げるようにはならないっていうのと一緒じゃないの。
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 20:16
      • 一から始めるのにこういうのあんまり向いてないよなぁ。考え直すというか読み物としてはいいと思うが講座ってほど講座してないと思うわ
        つっても、実写とかリアル志向なゲームのCGをトレスして楽しく絵の感覚覚えていった俺は、どうやって初心者さんに教えたらいいのかわからんのだが。
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 20:17
      • 講座本「プラモに入ってる説明書みたいなの知りたいんやろ?」
        ぼく「そのパーツ自体の作り方知りたいの。カーブ難しい」
        講座本「ならそのパーツとパーツ組み合わせればできるで」
        ぼく「そのパーツ揃えたいねん」
        講座本「しゃ次は動く姿やな!」
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 20:26
      • 目で見たものをバランスよく平面に写しとるみたいな才能があることが前提
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 20:28
      • 左右のバランスや曲線難しいな……
        「超初心者!入門!基礎の基礎」
        「まずは丸描いて!目描いて、その他諸々書き込んでできた!どや?」
        丸かけん、目の中もわからん
        「次は様々なポーズ」
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 20:51
      • 3Dモデル作って動かせばいいやん(鼻ホジー
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 21:01
      • ※7
        同じく
        つーかまずこういう講座や漫画模写から入って上手く成長した奴を見た事がない
      • 16. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 21:24
      • 初心者以前のやつが模写してもモチベ下がるだけ
        習字とかペン字から入ったほうが上達するで
      • 17. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 21:30
      • アタリだけで躍動感だせるようになったら絵は格段にうまくなってるから安心しろ
        つか練習しろ。
      • 18. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 21:37
      • 今更やけどミミズクやんなこれ
      • 19. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 21:38
      • ○を描いてバランス取ったり、ポーズをイメージしたりするのはいいけど、描き方が固定されていろいろな角度の絵が描けなくなる恐れがある
        柔軟に様々な絵を描くには、やっぱりデッサンが近道だと思う
      • 20. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 21:40
      • 吸収の仕方くらい自分で編み出せよ
        九年も勉強してそんな事も分からないんじゃ
        人様に文句言えた立場じゃありませんよ
      • 21. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 21:40
      • 絵を描くのが好きって気持ちが、1番上達への近道だぞ
      • 22. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 21:45
      • 画像で笑ったらエアコンの温度28度 のスレより フクロウの書き方の方が面白かったf(^▽^;)
      • 23. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 21:50
      • 今日筋トレ始めて今日腹筋割れる訳が無いのと一緒なんだよ。
      • 24. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 22:09
      • ぶっちゃけ絵講座とか分かった気になるだけで初心者には糞の役にも立たないよ
        言葉で教えられただけで自転車に乗れるようにならないように絵も感覚鍛えるしかうまくならない
      • 25. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 22:30
      • 野良の講座とか絶対マネしないほうがいいぞ
        上手くもないのに講座あげてる奴から間違った知識吸収して変な癖がつくのが一番危ない
      • 26. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 22:59
      • なるほどな
        自転車とか運動みたいに感覚と練習量で覚えてくしかないのか〜
      • 27. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 23:01
      • ノリと見た目で描けばいいよ
        可愛い・かっこよければ骨なんて多少折れてても構わない(暴論)

        でも塗りは雰囲気じゃなくてまずは講座を頼りにした方が良いよ
        わからないままやると何故か彩度の高いデスラー総統が生まれる
      • 28. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 23:15
      • お絵描きなんてくだらないことに時間使ってないでまともな勉強に時間を使った方がいいよ。
      • 29. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 23:20
      • そう思うならなんで勉強しないでこんなとこに書き込んでるんだお前は
      • 30. 名無しのうさぎさん
      • 2015年08月08日 23:29
      • ※14
        自分の絵に合う3D人形、または好みに合う3D人形を作る、探すの旅に出てしまうのですw
        さらに3D人形の一番の難関は、ポーズを取らせるのが物凄く手間!ということですw

        いや、まじポーズ集どんどん売ってくれよって思うわ
        アニメーション用とか含めてな
    コメントする
    名前
    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...