images

1:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:21:01.55ID:lMXrPZbO0.net
あれ考えるやつって絶対センスないわ
どんな鼻につく糞クズ主人公だろうが空気よりマシなんだよ


2:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:23:06.45ID:SAiX0JS20.net
SO4やってから言え


3:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:23:38.79ID:7ztdD9hN0.net
むしろ喋る方がRPGと言う定義からするとどうなのって気もしなくも無い


4:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:26:44.15ID:WKrVk4ZU0.net
逆に、主人公がしゃべると、オレの考えはコレじゃない感がどうしても出てくるからなあ。

しゃべるRPGにする場合、主人公を多人数にして性格を分けるとか…。

色々工夫しないとまずいんじゃないの?


5:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:26:47.60ID:lMXrPZbO0.net
ロールプレイ【役割演技】
セリフもなく感情もないような人形を演じろってのがおかしい
そんなものになりきってもおもしろくも糞もあるわけない

20:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:46:28.72ID:1J5HiqSd0.net
>>5
役割ってんは集団の中でどういう役目を勤めるかってことだよ
性格とか個性とかとはまた違う話


6:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:27:04.80ID:elY07CC40.net
アトラスゲーは大体そうだな


12:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:31:13.32ID:63uxeqOE0.net
主人公が喋る=俺は傍観者
主人公が喋らない=俺が主人公


13:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:31:34.47ID:29jKfR3A0.net
私には・・・もう何も残されてはいない・・・
帰る所も・・・愛する人も・・・信じるものさえも・・・

こんな物悲しいセリフが第一声の主人公とか嫌だわ


15:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:41:46.47ID:VVp+mEFq0.net
主人公が勝手に喋ったり動いたりするのって、気持ちわるいけどなあ
なんで望まない選択を強制されないといかんのか
ドラクエみたいにループする選択肢でも構わないから入れといて欲しいわ
それならしょうがないにゃあって感じで諦めもつく


17:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:42:58.25ID:MwepF5ll0.net
ボクハダレモコロシタクナインダー!→人間系の敵を殺しまくってレベル上げ、これやで


18:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:44:12.59ID:Mc5QB+Xt0.net
仲間が和気藹々やってるのに無言の主人公の仲間はずれ感すごい

19:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:45:11.21ID:VVp+mEFq0.net
>>18
リアルだろ?俺なんだぜ?


21:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:48:39.16ID:cT7eRgsH0.net
優れた脚本と世界観さえあれば演出は一切いらないんだと
FO3は教えてくれた


22:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:49:07.32ID:7dKY6+cA0.net
ドラクエやペルソナみたいな演出に介入してるのに喋れないガイジ主人公よりよっぽど上手くやってたベセスダのRPGですら新作のFO4では喋るからな


26:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:51:01.74ID:HFeDmN3X0.net
俺はどっちもいけるけど喋りすぎな主人公だけはNG


29:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 15:53:27.36ID:v9gR/mri0.net
クラウドさんどうなるんだろ


35:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 16:02:36.37ID:V48mrIGs0.net
TESの事かー


36:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 16:03:37.71ID:A6dNRK9E0.net
初代ワイルドアームズは良かったわぁ


37:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 16:06:11.04ID:mV+Tg+wU0.net
昔のRPGでいうロールプレイって
基本既に設定されてるキャラになりきる事だしやっぱり勝手に喋る出すのは違うと思うが
ロマサガ的なのが一番近いんじゃない?

38:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 16:09:23.69ID:cT7eRgsH0.net
>>37
これか

38_1

43:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 16:45:36.84ID:sgUHwkkF0.net
>>38
そういうのが普通に残ってるベセスダのRPGやりゃいい
(できればTESじゃなくてFalloutの方)

43_2

そしたらロマサガが特殊だったんじゃなくて
日本のロマサガ以外のRPGが道を外れていったことがわかるから

47:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 16:54:40.35ID:VC5saORT0.net
>>43
そういう選択の後にダラダラ主人公が喋り出すのはウザい


40:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 16:24:42.75ID:7lfNYcVv0.net
FF10のユウナレスカのところで「自分自身で物語を切り開くときだ」
みたいなところは萎えた


41:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 16:36:09.80ID:SBqzVPkG0.net
ブレスオブファイアとかも好きだったなぁ
あと見た目はくっそ濃いけど選択肢で性格変わりまくるグローランサーとか

極論完全に性格付けられたキャラが動いてしゃべってるのが好きならアニメでも見りゃ良いってなる気はする


42:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 16:36:52.01ID:TpOwi6aX0.net
ポケモンの悪口は言うな

63:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:55:32.53ID:yFGqVpnv0.net
>>42
ポケモンはな
ポケセンに行った時対戦を申し込まれたことあるからリアルにRPをやろうと思えばできると思う
ちなみに俺の年齢は…
今年で40だも


45:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 16:49:42.57ID:sgUHwkkF0.net
この手の話は
プレイヤーが選択肢で意思表示することと
主人公キャラがボイスでしゃべることの区別すらついてないまま進行して怖い


48:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 16:56:32.17ID:b5V0lMRu0.net
参考
Choke Point | 『Borderlands 2』ライターが明かす「喋らない主人公」への後悔
http://www.choke-point.com/?p=18155

56:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:21:21.13ID:LbzdO1Kt0.net
主人公が喋らないっていう一点だけでこれは自分なんだって思えるか?
特に会話コマンド搭載以降のドラクエなんかまさに>>48みたいに
主人公だけブラックホールで不自然な感じしかしない


50:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:00:24.35ID:sgUHwkkF0.net
極論、どんなに喋ろうが、どんなに一本道だろうが
プレイヤーがやりたいことや言いたいことと100%一致していれば文句は出ない

そこそこプレイヤーの総意に一致していれば
喋る一本道RPGでも評価されてるよね
グランディアとか


51:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:00:40.38ID:mhfLtI9z0.net
>>1
GEみたいにメイキングした主人公が急に命が〜とか叫び出してドン引きされるゲームもあるんやで


52:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:02:58.18ID:mhfLtI9z0.net
一番糞なのはキャラも濃いくせに半端に喋らないキャラ
ドラクエタイプかFFタイプがはっきりしないパターン


54:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:11:28.35ID:sgUHwkkF0.net
ロールプレイの基本として、プレイヤーと主人公は別人だから
プレイヤーがある程度の意思表示をしたうえで主人公が自分の言葉にするのがいいだろうな
Falloutとかロマサガとかロウオブザウエストみたいな

54_1


55:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:15:29.18ID:8zpjPscV0.net
別に良くある手法だと思うけど、
その人を直接描写せずに
周りの反応によってその人を描写する手法。

あんまり本とか読まない人は違和感あるのかな


57:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:25:01.88ID:DWvDjJf50.net
セインツロウの主人公が最後に一言だけ喋ったのにはびっくりした


59:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:33:24.78ID:sgUHwkkF0.net
主人公=あなた
なんてのを明言してるのはドラクエくらいのもんだよ
RPGの基本は
主人公≠プレイヤー


61:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:52:29.34ID:q8h+BrKL0.net
スカイリムとかフォールアウトも主人公しゃべらないけど面白いぞ


62:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:54:26.87ID:W/aXGxH80.net
日本のはシナリオプレイさせられるゲームだからな

68:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 18:28:39.14ID:+5RjHNHS0.net
>>62
まさにレールプレイングゲームなんだよな
セリフの選択肢が表示されるだけでも一瞬考えさせられるが、
それすらない自称RPGのシナリオプレイ中は完全に脳死状態


71:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 18:45:01.10ID:rqAxRSVk0.net
どうぶつの森も主人公しゃべらないよな

78:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 19:38:20.46ID:NCkew6Q+O.net
>>71
あいつ独り言多いけどな


72:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 18:45:16.37ID:kYbwFtMu0.net
ドラクエと言えばしゃべらないのが通例で特にそれに違和感も無かったが
ドラクエ8で3Dになって主人公が等身大で表示されるようになると
特にイベントシーンなどで一人だけ台詞が無いのが不自然に見えるようになってしまった。
これは3D化の弊害の一つだろうな。
きっと11のPS4版でも同じ違和感は出るだろう。


73:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 18:46:50.61ID:kYbwFtMu0.net
和製RPGと言えばドラクエが開祖だが・・・
でも、日本でもしゃべらない系のRPGの方がむしろ少数派だよな。
日本のRPGはむしろFFの影響を受けてるものの方が多そうではある。


75:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 19:02:25.05ID:1Gg6LrI30.net
例えば自キャラが「世界で一番ピュアなキス」とかおっぱじめて
感動できるかドン引きするかで好みが変わってくるのでは?

77:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 19:04:03.97ID:kYbwFtMu0.net
>>75
一言で言えば、主人公の言動に共感できるか否か だと思う。
そして主人公の自己主張が激しくなればなるほど、その是か否かは人によって大きく分かれるようになると思う。


76:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 19:02:43.21ID:kYbwFtMu0.net
FFは昔から台詞があるが
FF1〜3はイベント自体が少なかったから台詞はほぼ無いに等しい位で
(1はそもそも台詞が無かったかも)
FF4・5は台詞は結構あるものの、主人公がさほど自己主張が激しくないタイプなので
感情移入を阻害しなかっただろう。FF6はそもそも特定の主人公を置かない方式。

そしてFF7で、PSの大容量化によりSFCまでよりも台詞が格段に増え
シナリオ的にも主人公の過去やら夢やら信念やらトラウマやら精神世界やらで、やたらと自己主張が激しくなり

良くも悪くもやっぱり7ってターニングポイントの気がするな。

79:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 19:48:19.49ID:AUMCd6Gw0.net
>>76
FF好きの間ではFF6がターニングポイント。

個人的には召喚獣や妖精が死んで科学、機械の時代が来るっていう
世界設定大好きだけどね。
ストーリーなんかどうでもいいんだよね。
要は魅力的な世界を作れるかどうかだから


83:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 20:26:29.20ID:mIEqhLlV0.net
ロールプレイングなら主人公がプレイヤーの許可なく喋ったら駄目じゃね?
その点FalloutとDAIは悪くなかった


88:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 20:32:33.33ID:auzGxlMl0.net
ガチレスしとくと、
ドラクエやゼルダの主人公が喋らない設定なのは、
完全に容量の問題だった。

89:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 20:40:04.86ID:aVrBcIZ90.net
>>88
堀井は主人公はプレイヤーだからって理由付けてるよ。

91:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 21:08:56.43ID:0WmFUpWK0.net
>>88
ドラクエはウルティマやウィザードリィからだろ


100:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 22:28:16.67ID:Q3XzH2hq0.net
喋らなくてもいいけどその場合は
ちゃんと選択肢とかを豊富に指して意思表示はできるようにしててほしいな
空気になってる主人公はたしかに駄目だと思うわ


103:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 22:36:19.26ID:n8Yciy4g0.net
つまり最初は主人公が喋るのにストーリーが進むにつれて喋らなくなる(出番がなくなる)FF12が最強ってことだな


107:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 22:47:40.54ID:WTKDdPsL0.net
テイルズみたいなゲームで喋らない主人公だすとかほんとどん判


108:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 23:11:23.33ID:CU5RgVZJ0.net
PS版ジルオールみたいに無言なくせにリアクション大げさなタイプの主人公にすれば
存在感でるよなよかったこれで解決ですね


109:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/07/31(金) 23:29:29.18ID:BqpLqu/G0.net
JRPGはTRPGリプレイに近いよね
それが悪いんじゃなくて、楽しんでいるところが違う感じ


116:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 01:18:23.37ID:t0K0owSY0.net
テイルズはなぜか、
エクシリア2だけこのパターンだったなぁ


118:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 01:29:54.67ID:tyZ+iIEQ0.net
キャラクターを演じるRPGとしてはペルソナ4とかなかなかいいと思うんだがな
選択肢以外ただ黙ってるだけでなくそっとしておこうで最低限の個性を有してるのはいい感じかと

120:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 01:50:51.52ID:sFd5nPR90.net
>>118
そこそこの個性というか
最低限の設定がないと演じることはできないしね


119:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 01:47:45.36ID:1tpqXh4f0.net
アニメや映画なら主人公の勝手な行動や主張も
傍観することができるけど
ゲームはキャラクターを操作して進行する以上どうしても感情が入るんだよね

だから主人公叩きとかはゲームは多い


121:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 02:10:24.56ID:08kz18RI0.net
周りの反応で充分表現できる。
それが出来ないのは作り手の能力ないから。

128:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 07:13:52.03ID:MG/Pb6lh0.net
>>121
新桃伝などは主人公の台詞はないが
他の者の台詞などから、桃太郎がどういう性格か大体解る様な感じに作られてたな。そういえば。

143:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 18:36:29.35ID:tBB/K2MM0.net
>>128
全部やったわけじゃないけど、
アトラス系も周りの人物の会話から
主人公が無口な人物だとうまく演出できてると思う
ボヤッとしてるけどやるときゃやる、だから頼られて
ここぞの時は選択を委ねられる、みたいな


125:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 03:22:03.68ID:TEKvFydL0.net
ヒロインや仲間が主人公の名前を呼ばないとつまらないだろ

130:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 09:14:33.90ID:mbJN3U5x0.net
>>125
大人になるって悲しいことなの

132:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 10:54:43.31ID:0h4z4h+Z0.net
>>125
他人が考えた名前の主人公なんてつまらないだろ


131:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 10:50:26.25ID:0h4z4h+Z0.net
ポケモンもドラクエも喋ってる
それが画面に出てこないだけ
何を喋ってるか想像するのは画面の前のプレイヤーの役目だよ


133:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 11:24:22.93ID:MG/Pb6lh0.net
かまいたちの夜1は主人公が殺人事件に巻き込まれて
その主人公の行動如何で、事件が解決するか、
それとも悪い方向に行ってしまうのかが分岐する。
全ては主人公の選ぶ行動次第である。
こういうのが本当の意味での「ロールプレイングゲーム」だと言う気もするな。

なお、続編の方は(以下略)

136:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 15:16:44.07ID:5WdBGatM0.net
>>133
そもそもアドベンチャーゲームはTRPGをビデオゲームで再現しようとしてできたジャンルなので近いっちゃ近い


134:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 14:29:15.54ID:AHnXfRaI0.net
1作目で全くしゃべらない主人公が2作目で主役の座を退いたとたんペラペラしゃべりだすゲームがあったな…
一人称が想像と違って違和感がすごかった

135:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 14:58:02.90ID:Fv4WNxjT0.net
>>134
逆に1作目でべらべら喋ってたのに2作目で主役になったら全く喋らなくなるんだよな


137:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 15:24:22.28ID:HWM7mnd80.net
ドラッグオンドラグーンは契約の対価として声を失うという設定だったな
まあほとんどアンヘルたんが代弁してくれてたけど


138:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 15:39:41.85ID:7c/v1UZm0.net
TESのPCは会話選択肢で発言できて、NPCがいろいろ反応してくれるぞ
善人にも悪人にもなれる会話選択肢用意してある
音声喋らないとセリフがないのは違うぞ

ドラクエ10ではPCがムービーで突っ立てたりNPC見てるだけだったり
NPCが主人公のセリフ代わりに喋ってたりなぁ


140:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/01(土) 15:46:39.84ID:9DfpRay40.net
まあそういう意味じゃゼルダって不思議だけどな

自分の名前入れてもいいんだけど、やっぱりリンクって呼ばれないとヤダw


147:名無しさん必死だな@\(^o^)/2015/08/02(日) 01:18:25.57ID:S0EEb6Xl0.net
ヘラクレスの栄光3やれば、喋らない主人公最高だと思えるよ
まああれはそもそ無口って設定らしいけど


元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1438323661/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事