戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-15815.html


義父の遺産分配で、義兄が土地家屋を継ぎ、旦那と義妹は200万で提案された。バランスおかしくないか - 子育てちゃんねる

義父の遺産分配で、義兄が土地家屋を継ぎ、旦那と義妹は200万で提案された。バランスおかしくないか

2015年08月14日 14:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1418291668/
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第2話
848 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)20:20:45 ID:gtA
このスレでいいのか分からないけど、
現在進行形で唖然としてる話。

昨日から義実家に帰省中なんだけど、今年は先日亡くなった義父の遺産分配の協議を兼ねて、
関係者一同が日程合わせて集まってる。

その話し合いが昨晩あったんだけど、義母が突然相続放棄して、子供達で分けてほしいと言い出した。
子供は長男(義兄・既婚・義実家同居)と次男(旦那)と長女(コトメ・未婚)の三人。

で、それ自体はまぁよくある話なのかな?と思って、
相続とは直接無関係な私と義兄嫁は一緒に子供達と遊びながら聞いてた。

そしたら、義兄が「じゃあ、母さんと暮らしてる俺達が土地家屋を継ぐから、
弟妹には現金資産の方を折半してもらうか」と言い出して、その方向で進めることになりそうに。


スポンサードリンク
いくら北関東の田舎とはいえ、それなりの敷地がある土地をサラッと手に入れて、
弟妹には現金で200万円ちょっとずつしか渡さないってどうなの?と思って、
つい「それだとバランス悪くないですか?」って余計な口出しちゃったんだけど、
義兄は「でも将来的に母さんの面倒とか見るのはウチだしさ」って笑いながら言われて
カチンときてしまった、なんとか顔や態度には出さずに済んだけど。

そもそも義母は本人の貯金がそこそこあって、体が弱ったりしたら子供達に迷惑はかけられないと
常々言ってて、自分が施設に入るための蓄えはあるから心配しないでというタイプ。
義兄は一体なんの面倒をみるのかと小一時間問い詰めたい。

ウチにお金が欲しいとかではなくて、なんで義兄はあんなにあっさり自分が得するように
話を持っていけるんだろう?と不思議でしょうがない。
旦那も妹ちゃんも仕方ないかーみたいな空気だし。

義兄嫁さんはおっとり系ですごくいい人なんだけど、
私が口出しした時も「あらあらまあまあ」みたいな感じで、
とても義兄を諌めてくれるタイプではないのよね。

今夜の夕飯後に話の続きをするみたいだけど、モヤモヤしてたまらないので吐き捨て。

849 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)20:25:28 ID:gtA
書き忘れましたが、義兄はここ2年ばかり職に就いておらず、
日々の生活費をどうやって賄ってるのか不明な状態。

人様の財布を覗くようで義兄嫁さんにも聞けないし。
もしかしてお金に困ってて、実家を売り払って工面するつもりなのかなとゲスパーしてしまう。

850 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)20:53:46 ID:w2d
>>848
じゃあ土地家屋とその他の財産を均等に3等分して、
義母さんのお世話も兄弟全員で同じ割合で見ればいいと思うよ。


>>850
私もそうしてもらった方がスッキリするような気がするのですが・・・
お義兄さんは実家に住み続けられますし、東京で暮らしてる義妹ちゃんや、
ウチもたまに顔出せますし(東海地方なので、頻繁には無理ですが)


851 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)20:58:21 ID:Y0f
部外者が口を出す筋合いじゃないのは分かってる
ってのは、部外者が口を出す言い訳にならない

853 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)21:37:46 ID:DEI
「実家の土地家屋」を 「今まで自分や親・兄弟と一緒に住んでいた愛着ある実家」 と見るか、
「金換算出来る不動産」と見るか。
その視点の違いによって義兄の思いがまったく異なってくる件。

前者だと 「俺は遺産は一文もいらない。ただ実家に住んでいたいんだ」と
義兄が思っているのかも知れんし。
義実家のデリケートな問題だから、あまりしつこく絡むと
逆に守銭奴と思われるからほどほどにしておけよ。


>>851
>>853
はい、気をつけます。
元々私の意見でどうこうなる話でないのは承知しています。


852 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)21:14:22 ID:7q8
土地家屋継ぐのって却ってお金かかりそうだけど。
家の父親は借金しか残さなかったから貰える物があるだけでも充分とか思っちゃうね。


>>852
それはそれは・・・想像しか出来ませんが大変だったのでは・・・
家は固定資産税がかかるといっても、
資産価値の何割もが毎年持って行かれるわけではないでしょうから、
義兄がどういう気持ちなのか、端からおとなしく聞くことにします。


854 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)22:08:37 ID:gtA
外食(と言っても回るお寿司ですが)から先ほど戻って、これから続きを話すみたいです。
私と義兄嫁さんは別室で子供達を寝かしつけてから合流します。


855 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)22:15:22 ID:2tV
お金が欲しいわけでは無いのに、義兄がさらっと資産価値の高いものを持って行くのが
納得いかないって…それやっぱりお金欲しいだけに見える
義兄無職、ってだから何?
働いてないことで迷惑被ったのなら文句も言っていいだろうけど、
そんな感じもしないし、無職はいかんの?
正直図々しさは報告者も同レベル…図々しいというか失礼な人、か

856 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)23:44:46 ID:gtA
旦那含め、義実家の面々がお酒を飲み始めちゃったのでほとんど話はすすんでません。
私と義兄嫁さんはお酒ダメなので、お茶やお酒のおかわり、簡単なおつまみなどを作って
運ぶ係に自然となりました。

ですが、いくつか分かったこともありました。

書き方は悪いですが義母にしてやられたといった所でしょうか。
義兄は、名義を自分に変えたら実家の一部をリフォームして、
義母が住みやすいような二世帯にする気のようで、
そもそもそれを言い出したのが義母でした。
完全同居だと義兄家もこれから子供が育った時気を使うだろうし、
すぐ近くにいてくれるなら改築してお互いいいように暮らそう、と。

そのために自分は放棄(生前贈与扱い?ちょっと詳しくないので手続きはわかりません)して、
子供達に分けて貰おうということのようです。

ですが、義兄家の子は女の子なので、年頃になればいずれ出て行くと思うんです。
そうなると、男の子がいるウチの孫が家を将来的に継ぐ方が自然ではないでしょうか?
私の知識不足かもしれませんが、どうも釈然としません。

あと、偶然お酒の席で義妹ちゃんが義兄に聞いてくれて驚いたのですが、
義兄は退職前からFXとかリード?とか何かの不動産や株取引をしていて、
9ケタの貯金があるから、そこから生活費を出していると。
開いた口が塞がりません、そんな大金があるのに遺産にこだわるなんて。

義兄は「こんなトコ売っても1000万いくかどうかも怪しいし、家は自費で取り壊さないといけないし、
そこから更に税金だなんだもってかれたら何も残らないよー」
と言っていましたが、土地ってそんな安いものですか?

確かに義実家は築40年ほど経っていて、水回りなど古い所も目立ちますが、
庭付き一戸建てがそんな安いとは思えません。
それくらいで買えるならウチだって一軒家が欲しいわ!と言いそうになりました。

思い入れがあるのか強欲なのか知りませんが、自身にそんな資産があるなら、
もう少し甥っ子(息子)のことも考えて遺すものを決めてほしいです。
家の名を継ぐのはこちらなんですから。


>>855
失礼な物言いになっていたらごめんなさい。
無職であること自体をバカにしたりはしていませんよ。
純粋に働かずにどうやって暮らしてるんだろう?というのが疑問で、色々勝手に想像していました。
答えは上に書いたとおり義妹ちゃんのファインプレーで偶然知ることができましたが・・・。


それと、誤解されている方がいるかもしれませんが、
私自身がお金が欲しいとは本心から全く思っていません。
息子が大きくなった時に使ったり、遺してあげられるものがあるなら、
それは確保しておくのが親の義務ではないでしょうか?

857 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)23:50:10 ID:HEa
痛い…

858 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/13(木)23:50:48 ID:Em4
えーっと、プリマに行きたい人かな?

859 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)00:01:31 ID:3ll
え、何かまずかったですか?
表現に失礼な書き方をしてしまった所はあるかもしれませんが、
子持ちの親なら普通の願望だと思うんですけれど。

義母や義兄の案に概ね賛同している旦那の気が知れません。
義妹ちゃんはまだ婚前なので言いくるめられても仕方ないのでしょうが・・・

860 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)00:02:44 ID:1S1
>>859
遠隔地にある墓守の義務を遺されてもなぁ…


>>860
場所は遠くても、いざという時に現金化できる物があるというのは強いと思うんです。


861 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)00:37:59 ID:1pl
いつから図々しい人が書き込むスレになったの?
この間からなんなのさ。


>>861
私のことでしょうか?
私自身がお金を使いたくて不満を持っているわけではありませんよ?


862 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)00:42:01 ID:0hl
>>859
え?釣り?
なんでこう定期的に義実家の遺産を欲しがる守銭奴が湧くのかなぁ
そこに住んで義母と同居してる義兄が土地家屋相続するのは当然じゃない?

〉息子が大きくなった時に使ったり、遺してあげられるもの
200万貰えるなら十分よ
もちろんそれは息子さんの為に遺しておくのよね?
その上であなたたち両親が頑張ればいいんじゃないの?
それが普通の親だと思うけど
少なくとも子持ちの親である私はそう考えるわ


>>862
守銭奴・・・に見えてしまうのでしょうか?
当然旦那が相続した物に関しては、子供の将来のために残しておきますよ。
贅沢がしたいとかそういう誤解を招いてたら本意ではありません。
> そこに住んで義母と同居してる義兄が土地家屋相続するのは当然じゃない?
正確な貯金額を聞いたわけではありませんが、義兄の言うとおりこのあたりの土地が安いなら、
億の資産があるのに何も古い家をリフォームせずとも、
いっそ他に新築で綺麗な二世帯を建てる選択肢もあると思うんですよ。


863 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)00:46:09 ID:zBN
こりゃまた変な、、、もとい逸材が現れたな
でもまぁ、お子さんのことを思うあまり暴走しちゃう気持ちは分からんでもないよ、気持ちだけはね
間違っても口にしたりこんなとこで醜態晒したりしないけど
最近多いねー、自分と無関係な財産に目が眩む人

865 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)01:01:04 ID:KIs
>>863
さすがに義母や義兄弟本人に「ください」なんてことは言いません言えません。
そこは子供達の性別などから、ある程度大人が察してあげる所ではないでしょうか?

864 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)00:58:04 ID:6FR
うわー…ガメつ…


>>864
どのあたりがでしょう?
レッテル貼りならお止め下さい。


866 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)01:03:36 ID:GKC
>>865
言わないけど察しろ


うわーうわーうわー
守銭奴の上に、自分が悪者にはなりたくない卑怯者だ


>>866
確かに私の勇気が足りませんでした。
なんとか分かってもらえるように考えてみます。
子供の未来のことですから。


867 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)01:25:05 ID:zBN
> 義兄の言うとおりこのあたりの土地が安いなら、
億の資産があるのに何も古い家をリフォームせずとも、
いっそ他に新築で綺麗な二世帯を建てる選択肢もあると思うんですよ。

ねーよwないないw
貴女にはご実家無いの?ご兄弟は?
生まれ育った所で暮らしたいって気持ち理解出来ないの?


>>867
もちろん理解できますよ。
私の実家は幸い両親共にまだ健在で、兄がお嫁さんと一緒に実家で同居しています。
まだ子供はいませんが、お義姉さんにもよくしてもらって感謝しています。
逆にそれゆえ私が帰る場所が無くなった感じがして寂しさも一方ではありますから、
地元に拘る気持ちは理解できます。
単に他にも方法があるのでは?という提案のつもりで夫には話したのですが分かって貰えず・・・。


868 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)01:30:59 ID:3jQ
>当然旦那が相続した物に関しては、子 供の将来のために残しておきますよ。

旦那が相続したものは旦那のものであって、貴女や子供のものではない。
そういうことが平気で言えるところから、貴女が守銭奴ということが良く表れている。


>>868
それはそうですが、親として得たものは子供にできるだけ残すものではないでしょうか?
繰り返しになりますが、私が欲しいという話ではないんです。


869 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)01:36:48 ID:aop
>そうなると、男の子がいるウチの孫が家を将来的に継ぐ方が自然ではないでしょうか?
・・・


>>869
違いますか・・・?
間違っていればご指摘ください、自分があまり賢くないことは自覚してるつもりです。


870 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)01:50:18 ID:KIs
時間も深くなったということで、今夜は一旦お開きになりました。
後片付けが終わって、子供の寝ている部屋に先程旦那と戻ってきた所です。

部屋に入ってから、旦那に私の意見を言ってみましたが、
「余計なことを言うな。母さんや兄さん達には間違っても喋るな」の一点張りで会話になりません。
今も怒ったようにシャワーに行ってしまいました。まるで洗脳されてるみたいで怖いです。

明後日までの滞在予定なので、その間に私が覚悟を決めて悪者役になってでも闘うべきでしょうか?

871 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)01:50:54 ID:1S1
不動産の管理なんて手間隙金がかかってしょうがねーのに
住んでもいない遠くのものを息子に遺す気かっつーの


>>871
維持が問題になるというのであれば、これも例えばの話になりますが、
夫実家も専門の業者に売却して、その合計金額を三等分、とかでもいいのではないでしょうか?


872 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)01:57:21 ID:mIE
じゃあさ、とりあえず長男なんだから義兄に相続してもらって、義兄が亡くなったら
あんたの息子に分けてもらうってことにすればいいじゃん
あんたは土地家屋を子供に残したいだけなんだから今すぐ貰えなくても良いんだし
息子に渡るまでの間の固定資産税も払わなくていいし
築40年からリフォームで綺麗になって資産価値も上がる、良い事尽くめじゃないか

あ、くれぐれもこの事は誰かに言ったりしない方がいいぞ!守銭奴と思われるから!
ていうかもし土地家屋を相続したとしても、今後義兄のところに男の子が生まれたら
もちろん相続したものは返却するんだよな?


>>872
それもいいですね、アイデアありがとうございます!旦那にももう一度相談してみます。
将来義兄家に男の子が生まれたら、の話ですが、さすがにそこまで不確定要素の多いことは
考慮の外のように思うのですが・・・。
第二子をもうける予定があるのか分かりませんし、
義兄嫁さんが妊娠しても男の子かどうか分かりませんし、仮定が多すぎてちょっと。


873 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)01:57:39 ID:EoU
まとめから馬鹿をウォチしにきました。

>「余計なことを言うな。母さんや兄さん達には間違っても喋るな」
旦那さん可哀想に・・・守銭奴のフォローまでしなきゃならんとは

874 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)02:27:43 ID:KIs
>>873
見世物ではありませんよ、その書き方は失礼じゃないですか?
旦那はめったなことでは怒らないので少しビックリしましたが。


夫はお風呂を上がってから階下のリビングのあたりで義兄さんと何か話してるみたいですが、
もうすぐ戻ってきそうなので、とりあえずこれで一旦失礼します。
建設的なアイデアや、お叱りの言葉ありがとうございました。
何か良い進展があれば、その時はご報告致します。

878 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)08:27:10 ID:HWn
>>874
旦那さんの気持ちは考えた?
旦那さんは、新しい案を出して兄や母との仲が拗れてでも息子さんにお金を残すより、
実家と平穏な関係のまま200万貰った方がいいって考えたんでしょ?
貴女が言ってるのは、息子に金を残すために兄と争えって事だよ?


879 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)09:20:24 ID:CLk
不動産にすごい幻想持ってるみたいだけど、今時田舎の家土地なんか
値段つかないよ?新聞読まない人なのかな
誰も欲しがらなくて空家にして管理費だけ嵩む、みたいな状態にならないだけマシだと思わないと


>>879
田舎ではありますが、一応県庁所在地の隣市なんですけれど、
それでも売れないなんてことあるのでしょうか?


880 :sage : 2015/08/14(金)09:43:43 ID:rY2
義兄金持ちみたいだし、うまくゴネれば不動産価値を算定した額の一部を恵んでもらえるかもね。

でも、そんなのハイリスクなだけだよ。
引き換えに夫婦関係を含めた人間関係はズタボロになる。
大げさではなく下手すりゃ離婚に繋がりかねないほどの傷を負うだろうね。

銭ゲバ嫁が無視できないほど騒げば、義母が相続放棄をやめる可能性も出てくるし、
そうなると子ひとり頭の取り分は当然少なくなるわな。

まあ、銭ゲバ嫁が目先の金ほしさに小賢しく動けば動くほど状況は悪くなるのは確実。
結局、
「現金200万もらってみんな円満に暮らした方がよかった」
と後悔するだけよ。


>>880
なんだか誤解なさってる所があるようですがそれは置いておいて、
私もできるならこんなことで気を揉んだり口を出したりしたくはないです。
義兄の方から、義実家の査定額分もキッチリ三等分しようと最初に言ってくれれば
何も不満は無かったんですが・・・


881 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)10:19:34 ID:I6c
一軒家を持ってない人のドリームが凄いな。どれくらいの場所に家屋が立ってるのか
わからないけど今一軒家なんてそうそう売却できないよ?築40年何でしょ?
そのくらいなら付加価値、内装が目を引くくらい綺麗とか、生活圏内に良い学校、病院が
あるとかさぁ。義兄が差引トントン位に言ってるけどマイナスになることだって
あるんだからな?ちなみにお綺麗な一軒家で2年ほど買い手が付かない物件が近所にある。

 申し訳ないが次男である旦那が遺産相続の場にあなたを同席させたのは失敗だな。書き込み
のそこかしらから『自分が喚いて人間関係がこじれても所詮血のつながりがない奴ら惜しくない
言わなきゃ損』という思考が見え隠れしてる…だって旦那に止められてもまだ口出ししようとしてる
悪いこといわないからさ、もう黙っときなよ。
 あなたと同じような叔母を持った者からの忠告よ、夫の親族から総スカン食らうぞ。
態度には出さないけどさ。最終的に頭を下げるのは貴方の旦那になるのよ、妻が馬鹿で済まないって。
 頭下げても壊れた信頼関係は戻らないけどな、もう親の中では叔父夫婦はいないものと見なしてるから。
本当に止めとけ、な。


>>881
他にも田舎の不動産には価値が無いと仰ってる方が多いようなので、
おそらく実際にそういったケースもあるのだとは思います。
ですがそれならそれで見積もりだけでもしてもらって現状を把握すべきではないでしょうか?
私には義兄が想像だけで「処分してもほとんど残らない」と言ってるように聞こえてなりません。
少なくとも、相続権のある兄弟にはそういった物を見せて、
だから価値は無いんだよと説明するのが筋だと思うんです。


882 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)10:22:05 ID:EJp
凄いゼニゲバが降臨してるw
義兄の娘だから後を継がないというけど、婿養子取るコトだってあるだろうに。
あと田舎の家(土地、墓)を守るのって凄く大変だと思うがなあ
お金に困ったからといってホイホイ売るわけにもいかないし、
なんらかの理由(高速道路が通るとか、幹線道路沿いとか)でもなければ二束三文だし。
葬祭系で結構な出費が毎年あるんじゃね?

「金が欲しいわけじゃない」と言ってるけど、
出る言葉出る言葉お金のことばっかりじゃないのw

888 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)11:35:04 ID:aop
築40年って、もう家屋はほとんど資産的価値なんてないよね
土地の価格くらいで

>>882
>あと田舎の家(土地、墓)を守るのって凄く大変
お寺さんとのつきあいにかかる費用が莫迦にならないよね
そこに住むのならまだいいけどそうじゃないのなら
お墓の維持管理がほんと大変だし
歳いってきて自分の現在住んでる近くに移そうとすると
お墓をしめるのにもかなりお金がかかるらしいし


>>882
>>888
確かに維持していくとなると、お寺とのやりとりは大変かもしれませんね。
亡くなった祖父の新盆も宗派の関係か、なぜか先月済ませるような地域ですし・・・。


883 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)10:30:42 ID:M3v
家ってのは買うときは高くても、経年劣化していくから年々資産価値は下がる
そのうえメンテナンス(外装塗り替えなければ傷む、水回り、屋根の補修、内装など)でお金はかさむ
建て替えるとなれば解体費用もかかる
北関東の土地なんて大した金額じゃないよ

遺産3等分するなら義母の面倒も3等分、ということは月に10日は義母宅に通えるんだよね?
>私もそうしてもらった方がスッキリするような気がするのですが・・・
>お義兄さんは実家に住み続けられますし、東京で暮らしてる義妹ちゃんや、
>ウチもたまに顔出せますし(東海地方なので、頻繁には無理ですが)
矛盾してるねー
顔出すってなに?お客さんとして遊びに行くってこと?ないわー、ほんとないわー
月10日間、義母宅におさんどんしに行くつもりで3等分とか言えっつーの

>部外者が口を出す筋合いじゃないのは分かってる
筋合いじゃない、のではなく「口を出す権利がない」の

あなたの子に義父の遺産が入るのは、
実子(この場合あなたの旦那さん)がなくなっている場合の代襲相続、
もしくは義父が遺言を残している場合のみです
旦那さんが相続しても、それは旦那さんの個人のお金であって、家庭のお金ではありません
それを今後旦那さんが義母のために使うといっても、自分のために使うといっても
あなたに口出す権利はありません


>>883
権利が旦那にしか無いのは承知しています。
私が昨日言っていたのは、旦那がこの先何を相続することになっても、
法的なことではなく一人の父親として、
子供に残す、子供のために使うのは自然なことではないかという意味でした。
書き方が悪かったですね、ごめんなさい。


889 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)12:01:06 ID:M3v
ってかさー、よくよく考えたら正当に分配しても金額大して変わんないじゃん

・築40年の家屋(資産価値なし)→このまま住むにしてもメンテナンス費用、
解体するなら解体費用がかかる
・土地(1000万もないだろうけど1000万として)
・現金(400万?)
計1400万

義母5割(700万)、残り700万を兄弟3人で割って233万
たった数万円の差で義母の介護からもお寺さんの面倒も義兄家に任せられるんだよ?
法事一回やったら数十万出ていくよ
土地が500万なら150万しかもらえないんだよ
黙って200万もらっとけ


>>889
まさに義兄が初日にした説明がほぼその通りでした。
それならそれでいいんです。
でも、書類を作る前に予め不動産屋に見積もりを出して貰うとか、
そういう第三者の目による資料があったらいいのに、
なんで想像だけで進めるんだろう、というのが不満の最初のキッカケだったかもしれません


902 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)15:37:01 ID:tjt
848です、IDが変わってたらすみません。スマホからなので。

昨晩はあの後、旦那から
「お前は父さんの金を取りにここまで来たのか?違うだろ情けない」
というような趣旨のことをお説教というか、諭すように言われました。

正直、子供のためを思って提案していたことが全否定されたのはショックでしたが、
それ以上にガックリときている旦那の姿を見ているのが辛かったです。

今は近隣の大きめなショッピングモールに義実家と私達全員で来ています。
買い物はあらかた終わって、現在は義母と義兄嫁が子供達を連れて
ペットコーナーやおもちゃコーナーを回っていて、それを荷物番の私と義妹ちゃんが
少し遠くから見守ってる状況です。
夫と義兄は二人でタバコを吸ってくるといってどこかに行ってしまいました。

遺産については、今晩中に協議書?だか合意書だかを司法書士さんに出せる段階の所まで
作ってしまうようです。
事前に大まかな用意はしていたみたいで、私は今日になってそのことを知りました。

相続権外とはいえ、近い親族なのに秘密にされてたような気がしてしまって・・・。
ちょっと疲れて被害妄想気味なのかもしれません。

ともあれ、今日の晩御飯は私と義兄嫁さんの当番なので、もう時間があまりありません。



あと、他の方も誤解なさってる人が多いようなので一点だけ繰り返しますが、
私自身が話し合いの場でうっかり口を出したのは、「バランスが~」の時の1回だけで、
それ以降は一言も割り込んでませんよ?
そこは誤解なさらぬよう、お願いします。

903 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)15:53:00 ID:tjt

すみません、旦那と義兄が戻ってきて、そろそろ帰って夕飯の支度をする流れになりました。
お返事途中で申し訳ありません。

906 :sage : 2015/08/14(金)15:55:48 ID:rY2
>なんだか誤解なさってる所があるようですがそれは置いておいて、
>私もできるならこんなことで気を揉んだり口を出したりしたくはないです。
>義兄の方から、義実家の査定額分もキッチリ三等分しようと最初に言ってくれれば
>何も不満は無かったんですが・・・

義母を家から無一文で放り出して、家を売った金を子だけで分けようってのがあんたの言い分か?
ずいぶん鬼畜だな。

キッチリというなら義母が半分。その残りを子で3等分だろ?
家が1000万なら、現金400万と合わせて子の取り分は1400万の6分の一で233万だ。
実際はもっと少ないだろうな。

あんた以外の人間は、そんなことしても何の得にもならないことがわかってるから
売って金に換えろとか言わないんだよ。
あんただけが、目先のカネ欲しさにムザムザ周りの人間に損させようとしてるんだよ。

子のためだろうが何だろうが、客観的に見て
親族の中で唯一カネに執着してるのはあんただけだよ。
見積もりしたいなら自腹切ってやれよ。ホント情けない。

907 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)16:00:58 ID:8r9
その庭付き一戸建てが>>848の言う通り資産価値高いものだったら

義兄さん、相続税やら固定資産税でかなり持ち出しになるよな
大人しく200万もらって黙るのが一番得なんだがな

これが、慌てる乞食は貰いが少ないってやつか

909 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)16:03:03 ID:I6c
>>848
 旦那にそこまで言われないとお金を子供の為とはいえ諦めきれなかったのか…
親に死なれて憔悴してる人に、よくもまぁ。守銭奴じゃないって言い張ってるから
それでもういいけど、確実に人でなしだよ…。

話し合いで口出ししたのは一回だから?いや、口挟む所自体が間違い。自分の
旦那に愚痴をこぼしてる時点でダメ。
つうか、今住んでる家を査定しろ、価値があるなら売り払えか、差額分払えってこと?

部外者なのに恥知らずにもほどがある

912 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)16:11:56 ID:8r9
>>902

>田舎ではありますが、一応県庁所在地の隣市なんですけれど、
>それでも売れないなんてことあるのでしょうか?

元不動産屋の俺が断言する
希望額ではまず売れない、そんな中途半端な立地じゃ
築40年以上の上物があったら、なおさらだ

923 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)16:53:19 ID:M3v
>>912
そうそう、更地にしないと売れないよね
で更地にすると税金上乗せw
県庁所在地でも厳しいってのにその隣の市なんて思うような金額で売れるわけないwww

924 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)16:57:45 ID:I6c
>>902
 あ、ゴメン。あまりに人でなしすぎて忘れてたけど。
遺産相続するまでに掛かる費用って相続人で平等に負担するのが良くある事なんだけど、
もちろん実家の査定して開示する際に掛かった費用は請求されてもいいんだよね?
そこだけ長男が一緒に住んでるんだから次男には関係ないなんでダブルスタンダード言わないよな…
まさかね?
旦那実家と貴方の最低限の教養に差がありすぎて義実家が哀れだ。
あなたが物を知らなさすぎるという意味でね。

そういう金額をかけるのは分配が減るからやめとこうと相続人が了承しているとか考え付かないのなら…
うん、ちょっと頭弱いと思うな。

あと、田舎は家が売れないではなくて一戸建てが売れないの。

925 :名無しさん@おーぷん : 2015/08/14(金)16:59:56 ID:aop
>>902
>「お前は父さんの金を取りにここまで来たのか?違うだろ情けない」
>というような趣旨のことをお説教というか、諭すように言われました
ここまでの事を、しかも諭すように言われるなんてよっぽどだよ
あなたはたった一言で、自分の評価を落としてしまったね
旦那の中でも、かなりあなたに対する見方が変わってしまっただろうね

うちの実家は政令指定都市にあるけど、土地の価格はかなり安くなってる
バブルの頃は、1区画を3分割にして家を建ててる人もいたのに
今じゃ一度に2区画買って、新築してる人もいるくらいだ
で、他の人も言ってるように築年数のある上物があったら
売れにくいんだよね
それなら、余計な費用をかけずに更地を買った方が手っ取り早いからさ

今さっきから、子供のためにとか子供ガーとか言ってるけど
義妹さんの事はどう思ってる?
お兄さんと兄嫁さんが同居してるとは言え、お母さんも健在なら
義妹さんが帰れる家を残してあげたいと思わないの?
お義母さんにしたって、今まで義父さんや子供たちとの思い出がたくさん詰まった家出
過ごさせてあげたいって思わないの?
結局、あなたは自分(の子供)の事しか考えてないんだね
あなたが我欲にまみれた余計なひと言を言う事で、
義実家の中で旦那さんの立場がどうなるかなんて、考えもしないんだ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2015/08/14 14:12:46 ID: v3cSDNWk

    欲かいて夫婦仲まで壊れるパターン

  2. 名無しさん : 2015/08/14 14:21:27 ID: 9YsXYhco

    田舎のボロ屋敷が諸費用引いて1000万以上で売れるわけないだろ
    おっしゃる通り1000万で買えばいいじゃんw

  3. 名無しさん : 2015/08/14 14:27:08 ID: BsGSoh/M

    あー妻が遺産相続に口出すパターンね
    あるある

  4. 名無しさん : 2015/08/14 14:27:39 ID: 8fPYyfVo

    >それと、誤解されている方がいるかもしれませんが、
    >私自身がお金が欲しいとは本心から全く思っていません。

    いや第三者から見ても目の色変わってますよ・・・

  5. 名無しさん : 2015/08/14 14:29:28 ID: pSWYsIiE

    知らない土地の古い土地家屋より住み慣れた場所の新居のほうがいいと思うけどね
    人の考え価値観は様々だねえ

  6. 名無しさん : 2015/08/14 14:30:52 ID: R4jsyDV.

    自分が得をするように話を持っていく義兄←そりゃ信用できないねー
    築40年の古屋を二世帯にリフォームして義母の面倒見るわーと言う義兄←あんた神様やで・・・

    田舎の古家付き土地は得じゃない、絶対

  7. hage : 2015/08/14 14:32:08 ID: k4dClzfk

    吐き気がするほどの馬鹿だなコイツは。

    お金興味ありませんーだから詳しく聞けませーん

    でもお金の取り分少ないですよね?おかしくないですか?ってアホかよ。死に腐れや。

    じゃあテメーが田舎に住んで年食った姑の世話できるのか?つったら絶対嫌だから家売って金よこせや!って鬼でしょ

    こういう奴に限って何も知らないくせに死ぬまで陰口叩くんだろうな

    田舎の土地家なんて二束三文だし実家を残したいのは兄弟皆思ってるだろうに

  8. 名無しさん : 2015/08/14 14:35:55 ID: 0Ksq.NVs

    馬鹿は大変だな
    誰が何を言っても納得しないよ
    だってもう自分の中でこの遺産配分はおかしいって決め付けてるんだから
    多分キッチリ三等分にしても自分の子供が男の子なので将来的には家を継ぐ事になるから実家は寄越せとか言い出すでしょ
    なんで遺産の話になるとこうやって関係ない奴が取り分を主張するかね…

  9. 名無しさん : 2015/08/14 14:40:00 ID: eiFZkpCM

    これ、今後母親の面倒をみるお兄さん夫婦が本当は一番割食ってると思うけどね。
    土地家屋1000万が実は2000万、3000万だったとしても。
    私だったら義母の面倒みてくれるんなら相続放棄なんて喜んでしちゃうのに
    面倒みてくれるわ200万くれるわって、申し訳ないぐらいだわ。

    報告者、頭悪いな。

  10. 名無しさん : 2015/08/14 14:42:29 ID: KbCebl5E

    都心なら土地もお高いだろうが、北関東だろ?
    土地みたいな面倒なのいらんわ
    200万現金の方が気楽だわ

    と思う北関東民であった

  11. 名無しさん : 2015/08/14 14:43:54 ID: /r/J29hU

    これに関してはお前らが正しいわ
    間違いなくただの守銭奴

  12. 名無しさん : 2015/08/14 14:45:05 ID: KbCebl5E

    てか報告者の子供が男子だからってなんだというのかw
    田舎の義実家のためになにをするんだよその息子ちゃんがw
    多分逃げるか、相続してとっとと売りさばくことしかしないだろーなー

    ていうか女子に相続権無いと思っててナチュラルに男尊女卑だなこの人

  13. 名無しさん : 2015/08/14 14:46:21 ID: XHXIqshg

    これはぜひ後日談を見てみたい

  14. hage : 2015/08/14 14:50:47 ID: k4dClzfk

    後日談つっても

    ○皆納得してるのに一人でなんか言ってる馬鹿に困惑して終わって一生陰口言ってるだけ

    ○この馬鹿に触発された馬鹿がもっとよこせって言い出して収集つかなくなる

    どっちかじゃねぇの

    そもそも土地売って金を3等分しろってwwww父親も母親も死んだならともかく母親生きてんだろww
    その状況でコイツの夫がそこまで言ったらひとでなしってレベルじゃねぇぞwwww

  15. 名無しさん : 2015/08/14 14:52:01 ID: Fc/ojPyg

    その200万の使い道も自分で勝手に決めてるwお前の金じゃねーだろw

  16. 名無しさん : 2015/08/14 14:52:13 ID: KbCebl5E

    ※14
    忘れてないか?
    報告者が、旦那から「もうお前無理」と離婚を切り出される に一票。

  17. 名無しさん : 2015/08/14 14:53:59 ID: YgZU0VHg

    今日、まさに相続手続きで有給とったので怒り心頭。
    タダで土地と家もらえてずるーい(お金に興味ないけどー
    みたいな輩はどっかいけ、まじで。
    黙って金もらえるだけなのがどれだけ有難いかわからんだろうな…

  18. 名無しさん : 2015/08/14 14:55:32 ID: ZWG1DLOE

    >>848
    じゃあ土地家屋とその他の財産を均等に3等分して、
    義母さんのお世話も兄弟全員で同じ割合で見ればいいと思うよ。


    >>850
    私もそうしてもらった方がスッキリするような気がするのですが・・・
    お義兄さんは実家に住み続けられますし、東京で暮らしてる義妹ちゃんや、
    ウチもたまに顔出せますし(東海地方なので、頻繁には無理ですが)

    全然均等に分割した分の面倒見る気ないだろ

  19. 名無しさん : 2015/08/14 15:00:47 ID: 8olHFMM2

    浅ましいなー

  20. 名無しさん : 2015/08/14 15:02:16 ID: /W7soz8w

    自覚のない浅ましさって哀れだな

  21. 名無しさん : 2015/08/14 15:04:54 ID: NM6OvKns

    土地屋敷に付随する色々な事を全く考えずただゲームに出てくるような高価換金アイテムみたいな感覚なんだろうな

  22. 名無しさん : 2015/08/14 15:06:13 ID: FHXN3od2

    もうやだ
    世の中こんなバカ女ばかりだとは思いたくないな

  23. 名無しさん : 2015/08/14 15:08:40 ID: 97UiKMAw

    私夫婦は私両親と同居で、昨年父が亡くなり不動産はすべて私の名義になった
    現金は母と私と妹で公平に分けた
    で、我が家だけど増改築して見た目は悪くない
    建坪は100超えで、田舎の豪邸と言う感じだ
    総額6000万以上かかってるけど、所詮築35年だから評価額は数百万だよ
    あとは買い手のいない田畑とタダでも売れない山林
    妹は都心のタワマン住まいだから「いらないw」と一蹴されたわw
    投稿者はよくよく物知らずなんだろうな

  24. 名無しさん : 2015/08/14 15:09:04 ID: OW7YsaKY

    ※16
    俺も貴兄の予想に一票

  25. 名無しさん : 2015/08/14 15:09:46 ID: fm6pUMJw

    よく分からんけど男だから継ぐとか今の時代なにを言っているんだ

  26. 名無しさん : 2015/08/14 15:12:55 ID: EbdBwk7E

    親戚のオバハンそっくり。旦那から実家取り上げて兄弟の中裂くのと、たかが数百万増えるのとどっちが大切なんだか。
    目先の金より、自分の子どもが大きくなって心地いい親戚付き合いできる方が何倍も価値があることに気付いてない、自分しか見えない守銭奴だな。

  27. 名無しさん : 2015/08/14 15:17:20 ID: txE6Xz6Q

    >ですが、義兄家の子は女の子なので、年頃になればいずれ出て行くと思うんです。
    そうなると、男の子がいるウチの孫が家を将来的に継ぐ方が自然ではないでしょうか?
    もっともらしく言ってるけど、明治民法と現行の民法のいいとこどりしたいだけだよな。

  28. 名無しさん : 2015/08/14 15:17:50 ID: vmyNEUm6

    これはひどい

  29. 名無しさん : 2015/08/14 15:18:28 ID: ig582QPs

    ※22
    自分は途中からネタだなと判断して読むの止めたわ。

  30. 名無しさん : 2015/08/14 15:24:02 ID: xgl/GrXQ

    義兄の子供は娘
    自分の子供は跡取りの男の子様!
    こういう考えが根本にあるんだろ

  31. 名無しさん : 2015/08/14 15:27:23 ID: duwi.Oa6

    義兄は田舎の人付き合い、その他一切合切引き受けてくれるんやろ?

    報告者みたいな奴が普段ネットで田舎とか農家やらディスってんやろな。

  32. 名無しさん : 2015/08/14 15:28:36 ID: aBG5fjVg

    北関東のド田舎の古い家なんて売れるかどうかも分からんわ
    現在東海住まいなら 旦那が就職してこちらへ出てきて 三河あたりに家買って住んでるんだろ
    岡崎や豊田の方が余程土地も高いはず
     
    ガメツイと離婚になるという話に同意するわ
    義兄は才があって株で成功してるんだから あまりグチグチ言わない方が身のためだね
    ド田舎の普通の家で 「女の子だから跡取にならない」なんて言わないと思う
    東海地方でも言わんわ

  33. 名無しさん : 2015/08/14 15:38:19 ID: E1KCE0aY

    うちも旦那次男で旦那実家が資産家(といっても自分の実家にくらべたら裕福な程度)だけど
    親の面倒と墓守する兄弟の誰かが資産貰えばいいと思ってる。
    それだけ親の面倒と家屋の管理と墓守は大変な仕事なんだよね。
    法事や親族の集まりでお金は出るし、それでも親族の仲を保つ方を重きを持つから出来る事なんだよ。
    それを考えたら、子供だから貰える権利とか馬鹿かと思う。
    うちは欲張って兄弟仲が壊れるくらいなら遺産放棄しろって言ってる。
    それ以外は全部旦那任せ、嫁が口出す話じゃない。

  34. 名無しさん : 2015/08/14 15:46:06 ID: NdPOXRrY

    義両親の面倒を同居も面倒もみてくれるなら遺産放棄してもいいくらいだろ

  35. 名無しさん : 2015/08/14 15:49:19 ID: 2.oCwq.c

    続編に期待したいw

  36. 名無しさん : 2015/08/14 15:49:54 ID: /.vCwG3o

    これは見事な守銭奴だなw
    だいたい口出す権利も無いのにしゃしゃり出てくんなって話だよ。
    ほんとがめつい。

  37. 名無しさん : 2015/08/14 15:51:29 ID: cvzARo/M

    築40年なら雨風をしのぐことができるってだけで資産価値はゼロ
    義母が元気な時はまず売れないし、二次相続で売っぱらおうとしても
    1000万に満たない土地代から建物撤去費用引いたら半分残るかな。
    ガラスと瓦だけ外してあとは一気に建機でガ―とか思っていそうだけど
    想像している金額の倍はかかるから。
    自分が相続の当事者じゃないんだから、親族を仲たがいさせる
    守銭奴は口出しすんなって言いたい。

  38. 名無しさん : 2015/08/14 15:58:37 ID: m7FiW2Qo

    うわぁ~悪い事言わないから
    この件には何も言わず ごめんなさいと旦那さんに謝った方が良いよ

  39. 名無しさん : 2015/08/14 15:58:44 ID: amLUqn5w

    何か久し振りに「守銭奴」が服着て人間語しゃべるのを見た気がする
    お金に目が眩んでるというか金に汚い親を持つと子供かわいそうだなぁ…

  40. 名無しさん : 2015/08/14 15:58:46 ID: 2B/ZJICc

    難しい事とかよく分かんないけどあたしがお金いっぱい貰えないのおかしいと思う!
    まで読んだ

  41. 名無しさん : 2015/08/14 15:59:06 ID: ynengr2c

    こういう時に出るのが育ちの悪さ。
    投稿者の親も人のお金を気にする様な人だったのかなあ。
    ものすごく下品だ。

  42. 名無しさん : 2015/08/14 15:59:28 ID: ZIfWVpRo

    本スレに続報来てますよー

  43. 名無しさん : 2015/08/14 16:07:42 ID: 8fPYyfVo

    >将来義兄家に男の子が生まれたら、の話ですが、さすがにそこまで不確定要素の多いことは
    >考慮の外のように思うのですが・・・。
    >第二子をもうける予定があるのか分かりませんし、
    >義兄嫁さんが妊娠しても男の子かどうか分かりませんし、仮定が多すぎてちょっと。

    義兄娘が家を出ていって、義兄には息子ができず、報告者の息子が跡継ぎになるに
    違いないっていう話は仮定が多すぎないのかw確定なのかw

  44. 名無しさん : 2015/08/14 16:22:39 ID: eiFZkpCM

    この報告者、「バランスが悪くないですか」のたった一言で
    自分が失うものの大きさが分からないんだね。

  45. 名無しさん : 2015/08/14 16:23:26 ID: QSrxWgIU

    この相談者みたいな人間は結構いるから相続は揉めるんだよなぁ。
    土地を分けるのもかなりの金がかかることすら知らないバカ。
    めったなことで怒らない人が怒るほどのことをお前は言ったんだよ。
    旦那は絶望してるだろうな。
    現金200万円もらえるなんて、めちゃくちゃ良心的な義兄や義母さんじゃないか。

    うちのクソ後妻義母は目の悪い亡父を騙してサインさせて、俺や兄貴、弟、妹の四人が
    受け取る予定だった保険金合計8000万を独り占めした上に、
    遺産の半分をよこせって言ってるマジ○チ。弁護士に依頼、長い調停を終えて、
    第一回の審判が終わり、こっちが有利な結果が出た。そしたらクソ後妻義母は控訴しやがった。余談だった。すまん。

  46. 名無しさん : 2015/08/14 16:24:54 ID: WecEkuDI

    神奈川県10万都市(笑)私鉄駅から徒歩5分
    築25年で住宅街にある一軒家900万円でした
    田舎だと土地は広いかもしれないが
    そんなに差のある金額にはならないんじゃないかな

  47. 名無し : 2015/08/14 16:27:15 ID: Yu6Ao/Lo

    バランスおかしくないですかって一言だけでもうアウトだと思うけどな

  48. 名無しさん : 2015/08/14 16:27:41 ID: aKqLUKXQ

    人の話を聞く気がないバカと結婚すると大変だな

  49. 名無しさん : 2015/08/14 16:34:07 ID: zsNQVJ/Q

    土地と家屋がどの程度になるのかも試算できないくせにがめついな
    数百万の現金をそのまま分けてくれるってかなりの気遣いだと思うんだけど
    恐らく義兄が言ってることは正しくて売っても大した値にならんと思う
    仮に相応の資産になったとして細切れにした土地に価値なんか無くなるよ
    棚ぼたも良いところなのに何の権限も無い立場で夫本人も納得してるなら黙っとけよ

  50. 名無しさん : 2015/08/14 16:37:40 ID: ig582QPs

    ※41
    そうやって叩く人間も育ち悪いと思うわ。

  51. 名無しさん : 2015/08/14 16:40:17 ID: PKeNtXhI

    この報告者はなぜ自身が理性的で常識のある人間だと思えてるのかがわからん
    田舎の土地なんてすぐ現金化できるもんでもないし不動産仲介料で目減りする
    古い家屋なんて今の人には生活しづらいから建て替え・リフォーム前提
    なにより義母の意見も夫の立場も全く考慮してない
    旦那も嫁の本性知って絶望してそう

  52. 名無しさん : 2015/08/14 16:46:13 ID: I5p08JQA

    土地だけで5千万円以上だったらバランスが悪いのも分かる
    でも今回のケースは、義兄の言うとおりだろう
    きょうだい本人がゴネるならともかく、その配偶者じゃねー。余計なこと言ってきょうだい仲をこじらすんじゃねーよ

  53. 名無しさん : 2015/08/14 16:52:29 ID: 0W0BXC72

    スゴイな、自覚のない守銭奴だと説明してもどこがおかしいか理解しないから大変だな
    自分は夫実家の為に何かするわけでもないのに貰える物は当然貰いますが何か?な態度だな
    義母の面倒も大した事ないと思ってるのかもしれんが、今後痴呆症や病気、怪我などで不自由になる可能性もあるし、義兄はそれを含めた上で面倒を見ると言っているんだろう
    この報告者は目先の欲ばかりで将来の可能性は全く考えてないな

  54. 名無しさん : 2015/08/14 16:52:38 ID: qLQnfm52

    >>889さんがかなり的確。

    東海地方で、お盆を7月にやるところといったら、静岡だな。
    県庁所在地の隣の市ということは、焼津、富士、富士宮、藤枝ぐらいかな
    二世帯が立つ程度の土地なら、どこもかしこも土地は1000万円以下だろうなぁw

    義母さんが同居する前提で義兄が継ぐなら、自宅の評価はもっと下がるはずなので
    むしろ多すぎるほど取り分を分けてもらえてる。

  55. 名無しさん : 2015/08/14 17:07:22 ID: 1F.LtWuM

    田舎の築40年が価値あると思い込んでるみたいだな。
    取り壊し費用の方が土地代より高いとか想定しておくべき。
    俺の近所で 同じ物件が(100坪と仮定)出ても 500万で土地家屋買える。
    当然、不動産屋に売る時は、その5~6割くらいだろ。
     
    つーか、自分がこっそり不動産屋を雇って査定させればいいやん。
    現実が分かるで。

  56. 名無しさん : 2015/08/14 17:26:12 ID: PKeNtXhI

    報告者は売る気もない土地建物を業者に査定してもらって
    査定額を元に遺産をきっちり3等分し
    足りない現金は実家を相続する義兄が出せということか
    義母については自分達はたまに顔見せるだけで義務は果たせると考えてる、と

    好きにいがみあえよwww

  57. 名無しさん : 2015/08/14 17:29:51 ID: XGldOVNQ

    ※55
    いつから静岡が北関東になったんだ?

  58. 名無しさん : 2015/08/14 17:30:42 ID: XGldOVNQ

    ※57は※54当てだすまぬ…すまぬ…

  59. 名無しさん : 2015/08/14 17:34:13 ID: NPGDnxrI

    墓守ってメッチャ金かかるんだよぉ…義両親の位牌だけ拝んでりゃいいってもんじゃない
    祖父母だけじゃなくて曾祖父母とか独身のまま亡くなったおじおばとかも●●回忌まで
    やらないといけないし、それには金掛かるし、働いているのに貴重な1日が潰れるし、

    寺には法事だけでなく、
    屋根の修繕費を寄付しろとか、信者用のトイレ(外に独立して作ってある)を新しくするから
    金寄越せとか、年会費とか、色んな場面で金要求されるからね

    招くときだけ金用意すればいいってもんじゃないんだよ…墓守の苦労(主に金銭的負担)を
    分かってくれよ

  60. 名無しさん : 2015/08/14 17:36:39 ID: qLQnfm52

    ※58
    ごめん、この人が東海地方に住んでるのね。で北関東の土地か。

    北関東って、静岡よりもっと安いなw

  61. 名無しさん : 2015/08/14 17:45:03 ID: rwmxf5dU

    田舎の戸建てなんていらねー

  62. 名無しさん : 2015/08/14 17:47:20 ID: gFlB7Soc

    旦那がしっかりしてる。
    本人らは納得してるのに、何で掻き回すかね?つまりは、元々旦那らは普段から、そういう話をしてたんだろ。兄弟では揉めないように少しずつ調整してるんだよ。
    これは、息子のクソトメになりそうだな。

  63. 名無しさん : 2015/08/14 17:54:35 ID: tEzRGA6.

    嫁は確かに家族の一員だけど遺産関連は普通その家の人に任せるよね・・・
    再三言ってるよにこの人の欲のために言ってるんじゃないと思うけれど
    相続のうちに自分の子の分はきちんと分配って気持ちがあってそれが上記の
    普通は遺産分配に口出さないものって部分を越えたんだろうな

  64. 名無しさん : 2015/08/14 18:06:24 ID: su56DiLs

    モヤッててもあんまりしつこく言わないといいよね。ドン引きされて離婚てなるかもしれない。
    田舎の土地なんて二束三文だしそのくせ税金とか諸々お金かかるんだから執着しても
    いいことないよね。
    ダンナが納得してるんだからそれでいいじゃない。
    義母に何かあってもよほどのことがない限り義兄夫婦に任せられるって確約もえられるんだから
    満足しとかないと。
    がちゃがちゃ言うから秘密にされたと思わないのかね?

  65. 名無しさん : 2015/08/14 18:07:07 ID: Y4ucyad6

    浅ましいの一言

  66. 名無しさん : 2015/08/14 18:14:35 ID: Mer7zVnM

    報告者の兄弟の嫁が遺産相続に口出して云々って記事はたまに見かけるけど
    その本人が報告者として降臨するのは珍しいなw

  67. 名無しさん : 2015/08/14 18:19:51 ID: d2m/Sivk

    釣りじゃなければ本当にさもしい報告者だなぁ

    土地(北関東の県庁所在地の隣の市)、築40年家が高いと思う?
    現金も400万しかないんだよね?
    もらえるだけでもありがたいわ
    はずれ嫁もらっちゃったね
    離婚もありえるよ

  68. 名無しさん : 2015/08/14 18:22:51 ID: xVmt624A

    そろそろ晩飯かな、
    この女、心の底では納得してないから、何か口走りそうだなあ。わくわく

  69. 名無しさん : 2015/08/14 18:37:02 ID: o/9DQ57w

    ボケがなに言おうが関係ないわな

  70. 名無しさん : 2015/08/14 19:13:22 ID: IAHWA9U2

    コレ将来的に考えて相続税や固定資産税だけで赤字物件じゃね?
    現金貰っといて相続税や固定資産税で金が足りなくても関知(援助)しない方向にして
    終了にしといた方が後々揉めなくていいだろうに

    今時の田舎は土地を更地にしても売れないから
    土地が荒れる位ならと借り賃タダでいいから家庭菜園や
    駐車場(草は自力で刈って貰う)として貸したりしてるんだがな
    空き地放置しといて雑草伸び放題にしとくと役所から通達来るからね

  71. 名無しさん : 2015/08/14 19:19:49 ID: lca4.c6U

    相続対象不動産に現在住んでるのだから現金類と一緒に考えるのはどうかと思う
    あくまでも公平に均等分割に拘るのならば家を売っても分けてもいいけど、義兄一家が住み替えるための必要経費を差し引きした額を均等割にしないとだめだよ

  72. 名無しさん : 2015/08/14 19:30:23 ID: Tigj6EtA

    配偶者がこれなら離婚を本気で検討するなぁ。

  73. 名無しさん : 2015/08/14 19:34:57 ID: tZkch1vc

    ご飯の準備がー
    配膳がー
    私達以外は酒飲んでますがー
    性格悪そうw

  74. 名無しさん : 2015/08/14 19:47:21 ID: 1s6Rr17w

    「実は義兄が結構な金を持っている」ことが発覚してから欲が出たのがバレバレ

  75. 名無しさん : 2015/08/14 19:49:43 ID: WBu6.jZM

    あーいるよねえ、こういう人
    「~なのはわかってますが、~」って、ほんとにわかってたら思っても口に出さないんだよ
    こういう人はほんとは当分なんてしたくないの。
    等分に分けられるその他大勢なのが嫌なんだよ。
    誰よりも多くもらって得したいんだ。
    それも自分のお金じゃなくて他人のお金でね。

  76. 名無しさん : 2015/08/14 20:05:02 ID: aE/FIXo2

    相続税が掛からない程度なのであれば、子供は相続放棄で未亡人の姑が全て相続、子供は姑が死んでから改めて相続すればいい。

  77. 名無しさん : 2015/08/14 20:08:51 ID: AqIj9OQo

    権利について何もわかっちゃいないことがよくわかった

  78. 名無しさん : 2015/08/14 20:23:30 ID: ywBXT8VM

    桁が変われば200万なんて誤差のうち
    総額少ないほうが揉めるのか

  79. 名無しさん : 2015/08/14 20:39:17 ID: qLQnfm52

    ※76
    まぁそれがごく普通の考え方だよねぇ…。

  80. 名無しさん : 2015/08/14 20:42:50 ID: TXf3nahQ

    不動産鑑定費用だせば、取り分もっと減るよ。しかも今後の 長男の親戚づきあいを存命中ずーっと1/3負担するつもりなのかね。義母が介護になったら ずーっと1/3出し続けるんかね

  81. 名無しさん : 2015/08/14 21:04:13 ID: tXTRxCKo

    下賎な恥ずかしい人だな
    夫はまもとなのに
    口出しする権利がないんだからこのために~なんて一人空回りして夫も親族も振り回す権利も無いんだよ
    権利はないし同意者も居ないんだから考えるな
    そんなに財産を残したいならお前が稼いできて財産を作れよ
    もしくは両親に(実家の)遺産頂戴っておねだりしてこい
    義実家に集るな

  82. 名無しさん : 2015/08/14 21:25:53 ID: diy2yW/Q

    すごい人がいるもんだな…
    弟の嫁がこんなんだったらすごく嫌だ。

  83. 名無しさん : 2015/08/14 21:45:15 ID: 9XlWWJ5o

    うちの旦那は長男の立場でほぼ同じ状態になった

    やっぱり次男というか次男嫁に尻を叩かれた次男から、法定遺留分を寄越せと請求された

    姑が半分残りを兄弟で二分割にしたら、当初に姑と夫が提案した額より低くなって、不服だった義弟から絶縁されてる

    私は義弟嫁に、婆と同居して老後面倒見る我慢くらい、ただで宅地が手に入ると思えば安いもんだと言い捨てられたが、ならお前らと同居するぞと姑に反論され撃沈

    似たようなバカも世の中にはいるもんだね

  84. 名無しさん : 2015/08/14 21:56:36 ID: QSrxWgIU

    よく旦那や義兄、義妹が生まれ育った家や土地を3分割に…なんて言えるな。
    だいたい義母さんはどうするんだよ。別の所に住めってか?ご老人に?キチクか。
    子供のためだというのなら、いざというときに助けてもらえるように
    義兄と円満な関係を築くべきだろうが…。
    金なんかより親族と仲良くする方がよっぽど息子のためになるぞ。
    なんてまともな思考回路じゃないから、こんな守銭奴になるわけで。
    何にせよ、旦那は絶望してるだろうな。自分の妻が最低の人間で。

  85. 名無しさん : 2015/08/14 22:34:46 ID: TNwR6Axk

    査定ぐらいはするべきとか言ってるけどさ、査定した結果が200万を下回った場合どうするんだろう?どうせ「あ、じゃあやっぱ200万が良いです」っていうんかね?

  86. 名無しさん : 2015/08/14 23:12:57 ID: qWcjmR82

    義兄がお金持ってるってわかったから、そんなにあるなら家の価値とお金を+した分くらいそのままくれてもいいんじゃないの?って思ってそう。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。