1: 車猫次郎 ★ 2015/08/14(金) 09:53:18.93 ID:???*.net
全米第2の都市ロサンゼルスなど、アメリカでは最低賃金を上げる動きが相次いでいます。
景気が回復するなか、貧困層の所得を引き上げ、格差を小さくしようという狙いがあります。

 13日、ロサンゼルス市のガルセッティ市長が、市の最低賃金を2020年までに15ドル、約1800円に引き上げる条例に署名しました。
現在、ロサンゼルス市のあるカリフォルニア州の最低賃金は9ドルです。すでに、
同じカリフォルニア州のサンフランシスコ市とワシントン州のシアトル市も2018年までに15ドルに引き上げることになっていますが、
これらの都市のなかで最大のロサンゼルス市の決定によって流れが加速しそうです。
ガルセッティ市長は「貧困に苦しむ家庭の手助けになる」として、全米で最低賃金が上がるように期待を示しました。
アメリカでは景気が回復するなか、一部の富裕層に富が集中しているとして、格差の拡大を指摘する声が高まっています。

テレ朝NEWS
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000052705.html

引用元: ・【アメリカ】最低賃金15ドルに引き上げ、相次ぐ 格差縮小狙い

3: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 09:55:32.70 ID:M5kirj8i0.net
ちょっとアメリカ行ってくるAAry

9: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 09:56:41.95 ID:BUSEU73I0.net
オバマ 870円 → 1200円
ロサンゼルス 1080円 → 1800円

安倍 780円 → 798円

安倍「経済政策で花火のように日本の経済がどんどん上がっていき、
みなさんの収入も上がっていくように頑張っていきたい」

15: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 09:58:37.84 ID:yf7k2YDp0.net
日本は最低賃金法で「国」が一括して決めることになっとるし。
「地方創世」と言うのであれば、法改正して都道府県が独自に
決められるようにすればいいのに。

19: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:01:42.29 ID:88ifKqcU0.net
これ、仕事につけない人が多くなって、余計に格差が広がるだけだと思うがな。

もし自分が経営者だったらどうするよw

33: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:06:27.84 ID:i8TkhGae0.net
>>19
【労働】最低賃金1800円条例が次々可決される米国で何が起こってるか…大きな混乱は起こらず、むしろ失業率が改善し格差も改善
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1438158543/

残念だったな
でも日本はお前みたいな考え方するクズ経営者しかいないもんなw

29: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:04:53.72 ID:yf7k2YDp0.net
西海岸はGoogleとかAppleとかMicrosoftの本社があるから
平均所得が高い地域なんだよな。
高所得の人が多いから、それに連れて、不動産価格や物価も高くなっている。
そんな地域性もあるだろう。

30: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:05:41.02 ID:doSlrUnb0.net
貧民から富裕層や公務員に富を移動させるバカな国、日本。

31: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:05:49.72 ID:sykebbvp0.net
アメリカでさえこの傾向・・
それに引き換えどこまでも奴隷を求め続ける日本
日本人は法律と世間体に引っかからなかったらどこまでも醜くなる民族性
やっぱダメだわこの国

35: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:07:45.44 ID:h+oAy8MI0.net
低賃金奴隷制度主義の安倍晋三には絶対にできない発想

41: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:09:49.72 ID:CjloXkzpO.net
>>35
経営者の問題なんだが(´・ω・`)

51: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:13:04.04 ID:CpydbyQD0.net
>>41
ちげーよアホw
経営者がわざわざ善意で給料を上げるとでも思ってんのか?
給料を上げられないのは人集め以外に理由はない


しかし人を集めたくても既に役立たずの正社員に膨大な給料を払ってるから
賃金を上げられないんだわ
まずは正社員の解雇自由化だ

70: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:18:10.49 ID:sp2DhUt0O.net
>>51
経営者の取り分を減らせ。

75: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:19:44.77 ID:dBaMBQht0.net
>>70
経営者の取り分なんてアメリカに比べたら僅かなもんだよ
結局のところ無駄な正社員が足を引っ張るだけ

125: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:29:31.81 ID:sp2DhUt0O.net
>>75
マクドナルドとかニッサンとか見てるとそうは思わないが。

88: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:23:18.28 ID:MV/BkX4E0.net
>>70
これ以上、経営者の取り分減らしたら、経営者になる人間が激減して雇用が減るだけ。
経営してるような人は、仕事出来る人が多いから、この人らが雇われる側になったら、
ますます、おまえらの仕事が無くなるだけだと思うよ。

141: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:31:11.96 ID:sp2DhUt0O.net
>>88
世襲が多いだろ。カネが無くてくすぶってるヤツが出てくるから無問題。

46: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:10:34.09 ID:BUSEU73I0.net
マックダブル
アメリカ 120円
日本   190円

最低賃金
アメリカ 1200円
日本    798円

no title

61: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:14:50.72 ID:yf7k2YDp0.net
東京は888円のゾロ目やで。

68: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:17:07.79 ID:L3SViF0g0.net
賃金の上昇は雇用切り捨てしやすくする緩和策なんだろうな。
ターゲットはおそらく、移民者や機関作業員だろう。

71: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:19:09.82 ID:YRqe/9MRO.net
アメリカには消費税もないしな

アメリカ「消費税は不平等」
トリモロス国「消費税は平等」

80: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:21:18.01 ID:E2R5yPPR0.net
>>71
あるよ
州によって異なるけど、概ね6~8%

78: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:21:05.03 ID:D35d0BCT0.net
日本の最低賃金の倍以上か
公務員の平均給与は日本の方が倍なのになww

89: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:23:25.54 ID:KS2RE4A+0.net
最低賃金上げたら雇用が減るぞそれでもいいんだな という経済学の従来の学説が嘘っぱちだとバレちゃったからなぁ・・・

107: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:26:03.91 ID:zo4MCflj0.net
アメリカの格差は大きい
しかし底辺でもいい暮らしww

122: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:28:31.51 ID:wl10NQZe0.net
けーだんれんちゃんもそろそろ怠惰な日本政府に「アメリカを見習え!」とガツンと言ってもいい頃では?

167: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:35:04.03 ID:6uO23EwI0.net
一日5時間働いて暮らしていけるんじゃね?
人生において、19時間自由時間のほうが重要だろう

171: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:35:46.84 ID:Nt/c4Hk00.net
まあ最賃は置くとしてもだ

身を切る改革とやらはどうしたよ

184: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:39:22.59 ID:rQFPvacT0.net
おまえら騙されるなよ
足りない頭で考えてみろよ
この上げ賃の分だけ社会保障を削るんだよ
見た目の賃金はあがるが、実質的にはトントンだ
それに雇用も減る。これまでアメリカは賃金を落とさず、
雇用を削ってきたからな。それが露骨になるだろう。

193: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:41:24.38 ID:xYVLVWSA0.net
>>184
今日本は人手不足からどんどん進んでるからそういう事にはならない

220: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:47:19.54 ID:zo4MCflj0.net
最低で1800だからな
平均や中間値だと2500余裕で超えるだろう

247: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 10:53:47.89 ID:XXs9kius0.net
おカネをバンバン刷れない代わりになる、面白い政策かもねw
インフレになる事は間違いないし、ドル安誘導になる政策。
ただ、へたすりゃ、無職・失業者や年金生活者には辛い政策になる可能性も少なくない。
失業率も上がる可能性もある。
さすが、新自由主義の国の発想だよw