1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 21:46:45.56 0.net
いつ見れるんだ?
見れるまで死ねん
もし見れたら人類史上一番いい時代に生まれたと言える
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1439729205/
有吉が付けたあだ名で一番おもろい奴wwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4918845.html
ベテルギウスが超新星爆発をする際には地球にも何らかの影響を及ぼすであろうと言われていた。これは、ガンマ線により、オゾン層が傷つき穴が空くか消滅し、地球および生命体へ有害な宇宙線が多量に降り注ぐとされているからである[注 6]。

しかし近年の研究により、超新星爆発の際のガンマ線放出については、恒星の自転軸から2°の範囲で指向性があることがわかっている。実際、NASAのハッブル宇宙望遠鏡でベテルギウスの自転が観測され、その結果ベテルギウスの自転軸は地球から20°ずれており、ガンマ線バーストが直撃する心配は無いとされた。ただし、超新星爆発時のかなり大きな質量変動とそれに伴う自転軸の変化が予想できないこと、ガンマ線放出指向性の理論的・実験的な根拠がはっきりしないことから、直撃の可能性について確実なことは知られていない。

超新星爆発した際の明るさについては、SN 1054と同規模の爆発と仮定すると、地球からベテルギウスまでの距離は、かに星雲までの距離のほぼ1⁄10であるため明るさは100倍程度と概算できる。SN 1054は-6等級以上の明るさだったと推定されるので、100倍だと-11等級を超える明るさとなる。これは半月よりも明るく、数日間は昼でも小さい点として輝いて見える。ある予測では、4か月ほど明るさを維持したまま青白色から赤色へ色が変化し、その後急速に減光して4年後には肉眼でも見えなくなるであろうという。 その後数百万年後には望遠鏡などで星雲が観測できると推測されている。

爆発後はブラックホールにはならず、中性子星となると考えられている
https://ja.wikipedia.org/wiki/ベテルギウス
A_plume_on_Betelgeuse_(artist’s_impression)


2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 21:48:17.34 0.net
もう爆発してるだろうな



3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 21:48:58.73 0.net
すでに球ではなくだるまみたいな形してるらしいな



6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 21:51:44.51 0.net
ガンマ線バーストで焼き殺されるのは御免だ



8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 21:52:25.14 0.net
ベテルギウスのガンマ線バーストは地球に向いてないから大丈夫



10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 21:53:38.60 0.net
爆罰って字面がめっちゃこわいんですけど



26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:03:28.60 0.net
>>10
超新星爆発って日本語で爆罰っていうのか
含蓄ある言葉だな



12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 21:55:20.03 0.net
もし見れたらどうなるの?
明るくなる?



13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 21:56:25.69 0.net
昼間でも光り輝いてるのが見えるってぐらいだから相当な光量だろう



14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 21:57:09.51 O.net
シリウスが超新星爆発したら地球は完全にお陀仏なんだってね



20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:00:03.81 0.net
>>14
そいつも近々爆発しそうなの?



21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:01:23.60 0.net
>>20
全然大丈夫
全く問題なし



129: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 23:30:47.57 0.net
>>21
その前にシリウスは超新星を起こすほど大きくない星なんだぞ



15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 21:57:35.02 0.net
ベテルギウスが爆発するとき、温度が急上昇するためその色は赤から青に変化する。

爆発1時間後、ベテルギウスはどの星よりも明るく輝き、誰もがその異変に気付くようになる。

3時間後、その明るさはさらに増し、満月のおよそ100倍の眩しさで輝きを放つ。

例え昼まであってもその明るさははっきりとわかる。

この明るさは3か月続くと予想される。



16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 21:58:11.57 0.net
満月の3分の1くらい明るくなる
ちなみに太陽は一等星の15億倍明るい



18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 21:59:09.66 0.net
>>16
100倍だってよ



22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:01:23.65 0.net
地球から見える星の数と星の寿命を考えると超新星が現れるのはどのくらいの頻度になるんだろう



25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:02:43.50 0.net
>>22
平安時代に近くであってかなり輝いていたと伝えられてるが、それでも7000光年離れてるからな

ベテルギウスは600光年



32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:07:39.58 0.net
でも可視光が届くって事は有害な放射線も届くって事だんべ?



33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:08:11.50 0.net
極がこっちむいてないのわかってるからたぶん大丈夫といわれている



35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:09:06.55 0.net
1年くらい明るいまんまなんでしょ
世界中相当混乱するよね



59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:35:30.50 0.net
>>35
かに星雲の時は3年くらい昼間でも確認できたほどの明るさだったみたい



36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:10:06.49 0.net
ハレー彗星見れたんだからいいじゃん



42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:13:11.67 0.net
大丈夫だとは言われているけれど爆破軸の方向によっては地球にガンマ線バーストが降り注いで壊滅的被害がでる



43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:14:50.06 0.net
宇宙の出来事は数万年単位だろ
人間の一生なんて誤差だよ



44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:15:08.54 0.net
ベテルギウスが爆発するとき、温度が急上昇するためその色は赤から青に変化する。

爆発1時間後、ベテルギウスはどの星よりも明るく輝き、誰もがその異変に気付くようになる。

3時間後、その明るさはさらに増し、満月のおよそ100倍の眩しさで輝きを放つ。
no title


例え昼まであってもその明るさははっきりとわかる。
no title


この明るさは3か月続くと予想される。



75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:48:49.55 0.net
>>44
すげー
見てー
100年後だろうが300年後だろうがどうせ結果は同じなんだから俺が生きている間に見たいわ



80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:54:06.66 0.net
>>75
とりあえず1000年前の超新星爆発の残骸は今も見れる
http://utyuu-tanosimu.net/entry72.html



46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:16:55.40 0.net
こんなに明るいのかよ
古代人がパニックになるのもわかるわ



48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:18:16.79 0.net
>>46
古代人がパニックになったのはもっと遠いけどな
ベテルギウスは人類史上でも最も一番近い場所での爆発



47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:17:01.72 0.net
ガンマなんとかって肝臓やられんのか



49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:21:31.46 0.net
>>47
オゾン層が一瞬で全部無くなる
超新星だけじゃなく太陽からの強烈な紫外線が降り注ぐ
オルドビス紀末の大量絶滅がそれが原因の可能性があって全生物種の80%ぐらいが絶滅している



50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:22:25.07 0.net
>>49
そのときはどの星の爆発かね



175: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 07:08:04.26 0.net
>>50
わからんけれど可能性としては6000光年以内だとか言われている
つまり端数ぬいてベテルギウスの10倍ぐらいの距離内でも場合によっちゃそれぐらいあぶないものらしい



181: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 11:07:30.54 0.net
>>175
ガンマ線がこっち向いてた場合は、6000光年も離れててもヤバイってことね
凄い威力やね



52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:27:16.72 0.net
ガンマ線バーストがこっち向いてないとわかってよかったね
もしこっち向いてるってわかったら、人類はどんなパニックに陥ったかね?

回避できない人類滅亡予告
恐ろしい



55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:32:24.57 0.net
実はこっちむいてるけど混乱回避のため隠してるのかもよ



56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:33:40.24 0.net
オリオン座なのね



60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:37:03.91 0.net
>>56
いまのオリオン座を目に焼き付けておかないとな
片腕のオリオンになっちゃう



57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:34:31.52 0.net
本当にガンマ線バーストはこっちに向いてないのかな?
もの凄い緻密な計算して対岸から大きな橋(瀬戸大橋とかレインボーブリッジ)を掛けて行くんだけど
ちゃんと計算してるのに合わせ目の所で2~30cmズレるのは当たり前だっていうし
橋くらいの距離でもそんなだからあんまりあてにならんわ



67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:41:26.40 0.net
>>57
そもそも向いてる確率ってめちゃくちゃ低いって理解できん?
600光年彼方だぞ
月から見た蟻より小さい標的に当たると思う?



71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:45:19.18 0.net
>>67
でも科学者の言う「20度ズレてるから大丈夫」ってのはやっぱりあんまり信用出来ない
20度て



61: p85324a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:38:08.27 0.net
ベテルギウス大きさ比較
no title

no title




66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:40:22.11 0.net
>>61
おととしくらいまで膨張してたけどまた縮んだってはなしだ
この縮んだのが爆発の兆候じゃないかって言われてる



158: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/17(月) 00:05:26.22 0.net
>>61
でぇーけぇー!!!!!!!



72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:46:23.88 0.net
こんな広がり方だったら結構確率はあがる
no title




76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:49:07.07 0.net
no title




79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:51:55.18 0.net
>>76
こんなん地球に当たるわけねーwwwwwwwww
地球がいかに矮小な存在か全く理解してないわこいつら
月から蟻どころじゃねえわもっともっと小さいわ向こうから見たら



81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:55:01.74 0.net
>>79
薙ぎ払う感じだろうね



86: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:57:25.70 0.net
>>79
アホか
地球は小さいがバーストの範囲に入るか入らないかって話だよ
対象の小ささはあたる確率とは関係ないってわからんかな

例えばお前一人は、地球に比べたらさらに的として小さくなるが、確率は一緒だよ
的が小さくなっても確率はかわらん

と言っても向いてないから大丈夫だけどね



91: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 23:00:31.38 0.net
>>86
確率ゼロといってもいいレベルこんなもん



78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:50:56.82 0.net
新聞記事
no title




82: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:55:09.36 0.net
no title




90: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 22:59:39.49 0.net
20°ズレてるから安心したまえ!
no title

no title




92: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 23:00:53.88 0.net
20度ってのがなんか嫌だよなw



101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 23:09:49.20 0.net
地球に当たる確率はそれこそ天文学的な確率なんだろうね
2つの太陽というか月というか生きてるうちに見たいわー



113: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 23:16:19.60 0.net
発車地点で地球へのラインから20°傾いてると言うことは地球の距離に来る頃には相当な開きになるから当たる確率はほぼ無い
勿論20度が正しければだけど



139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 23:44:17.44 0.net
夢があるよね



なぜアニメがつまらなくなったのかをアニメを見ない奴が語る

【閲覧注意】実際に霊が映ったTV番組・映画

お笑い芸人の名言を集めよう

アニメ、ゲーム、マンガの裏設定

日本のRPGに出てくる魔法って戦闘用ばっかだよね(爆笑)