戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8100226.html


【画像】インドの低予算火星探査機(7,400万円)が送ってくる画像ののクオリティが高いと話題に | 不思議.net

ハムスター速報 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人

ピックアップ

オカルト.net

ニュース

【画像】インドの低予算火星探査機(7,400万円)が送ってくる画像ののクオリティが高いと話題に

2015年08月20日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 2 )

9abb21ce



1: アルゼンチンバックブリーカー(四国地方)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:26:27.85 ID:If/WC2sM0.net BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典
火星周回軌道に乗ったマンガルヤーン(インド宇宙研究機関開発の火星探査機)がとらえたのは、
火星の壮大な景色でした。
マンガルヤーンは、2013年11月に打ち上げられました。
同じ火星探査機でもNASAが約6.5億かけるのに対して7400万という低いコストと言われています。
2014年9月に火星周回軌道に乗り、そこからずっと火星を見守っています。
インドとして大成功を収めたこの火星探査機がとらえた画像です。

image_1

image_2

http://www.patriotpost.top/archives/1037297093.html






2: ジャストフェイスロック(群馬県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:27:12.44 ID:EJN9Z2060.net
その探査機貸せい!

28: 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:33:47.23 ID:u7RheJX10.net
>>2
嫌いじゃない☆

4: オリンピック予選スラム(西日本)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:28:05.16 ID:3pon0DC30.net
まんがるや~ん(´・ω・`)

5: ボマイェ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:28:46.64 ID:hvabdqti0.net
プレステ初期型くらいの機械積んでるのか

6: ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:28:52.89 ID:haErnku10.net
円なの?

8: タイガードライバー(九州地方)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:29:05.25 ID:dV5igPb0O.net
なかなか頑張るやん

12: ミドルキック(空)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:29:56.60 ID:ioWrXU1I0.net
画像だけじゃなぁ
他にどんな観測機器載っけてんだよ

43: ローリングソバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:44:29.73 ID:viH8gaRi0.net
>>12
ライマンアルファ光分光計
メタン検出器
中性粒子質量分析計
赤外線分光撮像器

13: サッカーボールキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:30:36.18 ID:HVU5yx430.net
宇宙空間でNという発想

15: ダブルニードロップ(芋)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:31:06.23 ID:yzEGrzVy0.net
異星人の証拠が見つかるかもしれない

17: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:31:29.92 ID:Xvv/oFLF0.net
周回軌道って、地上から1000m位の所を回ってるのかい。

22: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:32:29.19 ID:c3DimaAx0.net
>>17

火星に大気はありますけど。

35: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:35:05.67 ID:Xvv/oFLF0.net
>>22
超薄いんじゃ

火星の大気

火星の大気(Mars atmosphere)は、金星の大気よりも遙かに希薄であるが、同様に主に二酸化炭素で構成されている。生命の存在を示唆する痕跡量のメタンが検出されてからその組成に再び関心が集まっていたが、メタンは火山や熱水噴出孔でも生成しうる。

火星表面の大気圧は、平均750パスカルであり、地球の海面上の平均である101.3キロパスカルのおよそ0.75%、金星の平均9.3メガパスカルのわずか0.0065%である。オリンポス山の頂上の30パスカルからヘラス平原の最深部での1,155パスカルまで幅がある。地球の大気の質量は5148テラトンであるのに比べて、火星の大気の質量は25テラトンである。スケールハイトは、地球の約6kmに対して、火星は約11kmである。火星の大気の組成は、95%が二酸化炭素、3%が窒素、1.6%がアルゴンであり、酸素、一酸化炭素、水、メタン、その他の気体は痕跡量である。平均のモル質量は43.34g/molとなる。大気には非常に塵が多く、火星の表面から空を見ると、明るい茶色から橙色に見える。マーズ・エクスプロレーション・ローバーからのデータは、大気中に浮遊する塵の粒子は直径約1.5μmであることを示唆した。
wiki-火星の大気-より引用

image_3
火星上空に巨大な謎の「雲」出現。火星大気の組成に関する謎が深まる
http://world-fusigi.net/archives/7808481.html

26: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:33:11.04 ID:CYizjCZA0.net
そんな安くて火星まで行けるのかよ…
やっぱ仲いいロシアの技術援助もあるのかな

31: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:34:04.78 ID:Z7yiZyi80.net
例の蟹を映してくれ
【画像】火星でカニのようなものを発見
http://world-fusigi.net/archives/8081874.html

image_4

37: チェーン攻撃(家)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:36:10.59 ID:tbEvYj330.net
要は宇宙仕様とか言うアホみたいな価格の部品使わなくても
外側の放射線防御をしっかりすれば市販部品の選別程度でOKということか?

39: アトミックドロップ(西日本)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:37:31.82 ID:ZNBIqYtt0.net
火星の北と南って誰が決めてんの?

41: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:43:40.89 ID:Xvv/oFLF0.net
>>39
地球の北を、火星にもあてはめてるんじゃ

60: アトミックドロップ(西日本)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:59:49.87 ID:ZNBIqYtt0.net
>>41
なるほど
北と思ってたら南だったとかあるのかも?と思ってたけど
太陽が出る方向に向かって左の方角ということかな
金星や天王星みたいに自転方向が逆なのは混乱しそうだ

84: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 23:33:36.81 ID:ERKmiraM0.net
>>60
太陽系全体で統一してるんだろ
じゃないと面倒だ

86: トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 23:43:58.52 ID:rCMEcK8H0.net

きた

方位の一つ。地球上では、太陽の昇る方角を向いて左ひだり。その他の天体では、2つの極(自転軸と地表との交点)のうち、太陽系の惑星については、北極星(地球の自転軸の北極側の延長)に近い方の極を北極とし、また小惑星や彗星は、自転が右まわり(時計回り)に見える位置から見て、向こう側の極を北極として[1]、地表において北極の方角を北とする。
きた-wiktionaryより引用


42: キャプチュード(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:44:23.76 ID:Z2aabNCQO.net
なにこれ
NASAの画像より全然良いじゃん

44: バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:44:48.44 ID:TXrBHkRp0.net
火星なんてどうでもいいから月の裏側を撮影しろや

47: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:48:25.84 ID:Xvv/oFLF0.net
>>44
これだけの解像度の月の裏側の映像を見たことないね
【画像あり】月の裏側が見放題! ブラウザで自由に回せる立体月球儀!スゴイけど怖いw
http://world-fusigi.net/archives/7001205.html

54: ローリングソバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:56:18.32 ID:viH8gaRi0.net

49: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:52:39.20 ID:NXiuzx0x0.net
すげー、こんなにぼこぼこなのかよ

56: グロリア(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:56:35.55 ID:afb/o55f0.net
赤外線分光カメラのデータを、可視化したものだから、通常の写真とは全く違う。

そもそも、全く見えないものを見えるようにしているのだから。

64: ローリングソバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 22:02:16.72 ID:viH8gaRi0.net
>>56
Mars Colour Cameraだから本当にカラーカメラ載せてると思うぞ

58: フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:58:17.42 ID:DhAWQZ070.net
小難しい計算とか情報処理とかソフトウェアが優秀なんだろうな。

59: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:58:32.65 ID:8HF6tgtF0.net
原文にはちゃんと$74 millionと書かれてる

81: 張り手(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 23:31:04.52 ID:Mv/3UkS80.net
>>59
74億円じゃねーかよw

91: ファイヤーボールスプラッシュ(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 00:30:08.12 ID:f3KoRPyp0.net
>>81
日本が失敗したのぞみは8億ドル程度掛かってるらしいから、かなり低予算なのは確かだねw

61: レッドインク(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 21:59:58.10 ID:0BkWNuta0.net
円じゃなくてドルだろ。100億円程度なら妥当

63: フライングニールキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 22:02:05.56 ID:6PbJ50DO0.net
さすがインド「実は人も乗ってます」と言われてももう驚かないぞ

77: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 22:43:05.70 ID:ZiOaqvrq0.net
インドならタブーなくUFOの写真もとってくれるはず

80: ハーフネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 23:28:30.93 ID:23iPkPiE0.net
火星は有人探査も考えてるらしいけど、ロケットそのものは低価格で衛星打ち上げ市場をかき回したろうってことで
インドは完全なビジネスとして開発を進めてるしで宇宙に日本が独自に入っていける隙はあるのかね
宇宙ははやぶさのようなたまの一番より、二番でもダメじゃないです作戦のほうがいいんじゃないかね

90: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 00:17:42.85 ID:ojqnAPH/0.net
青黒い部分て水じゃね?
image_1

100: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 01:00:32.64 ID:k27Hdr1L0.net
絨毯のシワかと思った

104: フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 01:42:03.29 ID:E53vm2gv0.net
開発費の多くは人件費だからな
エンジニアや研究者を奴隷のように低賃金でこき使えば、どの国でも安くできるわな

105: タイガースープレックス(宮城県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 04:13:23.59 ID:ml1FGJHo0.net
随分立体的に見えるな

107: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 04:35:26.97 ID:oKoNdPmP0.net
ゴキブリはいなさそう

115: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:54:45.20 ID:vqqSxdPX0.net
火星ってこんな暗いの?
太陽光届かない?

116: ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 09:22:40.80 ID:gukC9MJ+0.net
>>115
明るいよ

117: カーフブランディング(岩手県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 10:50:51.74 ID:4p1fPL8O0.net
軌道投入に失敗した日本は立場がない

118: ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 11:02:40.78 ID:gukC9MJ+0.net
>>117
はやぶさ2は順調

「はやぶさ2」は「たいへん順調」 初代の経験生きイオンエンジン万全 「やったな!という感覚」と國中氏

「ようやく航海が始まった」――小惑星探査機「はやぶさ2」の運用を統括する宇宙航空研究開発機構(JAXA)の國中均プロジェクトマネージャは1月28日、はやぶさ2の初期運用が非常にうまくいっていると説明した。初代「はやぶさ」では試験運用の段階でイオンエンジンがトラブルに見舞われたが、「2」では順調に動くなど「万全な状態」という。

 はやぶさ2は昨年12月3日、H-IIAロケット26号機で種子島宇宙センターから打ち上げられた。地球から約3億キロの彼方にある小惑星「1999 JU3」の探査がミッション。2018年夏に小惑星に到着する計画で、1年半にわたる滞在期間中、衝突装置により人工クレーターを作って宇宙線などにさらされていない小惑星の物質を採取。20年末に地球に帰還する予定だ。
「はやぶさ2」は「たいへん順調」 初代の経験生きイオンエンジン万全 「やったな!という感覚」と國中氏-ITmediaニュース
関連:はやぶさ2:サンプルリターンミッションが探査の主軸に、太陽系解明へ大きな意義

image_5

119: ニーリフト(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 11:44:52.01 ID:jgeMR63T0.net
2Dを無理やり3Dに変換しただけじゃん

121: 足4の字固め(秋)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 11:49:51.63 ID:nId/RsJj0.net
可視画像じゃなくて各種センサーで取得した情報を元に3Dモデルを作成してるんだろ
そりゃクオリティは自由自在だわな

125: ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 11:57:37.05 ID:yvOHEpP/0.net
火星探査機まで飛ばしてるのに魔女狩りしてる村が有ったり
ホント印度人は良く解らんわ

130: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 12:07:54.09 ID:vpPfqrUR0.net
インドに先越されてる
火星ってソヴィエト・ロシアも尋常じゃないほど失敗してる難しいところなんだよね
緯度も関係あったりするのかな

131: パイルドライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 12:19:00.80 ID:OTsF//Jj0.net
というかアポロも月に行った時の性能ってファミコンぐらいしかなかったんだよね

132: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 12:21:59.35 ID:fSgkXrfp0.net
インドのサイト行って拾ってきた
やっぱ3D
http://www.isro.gov.in/pslv-c25-mars-orbiter-mission

image_6

image_7

image_8

image_9

image_10

image_11

image_12

image_13

134: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 12:26:57.45 ID:e3Qs0BmM0.net
3DCGと言っても実際地形を再現したモデルに写真を貼ってる訳だから
説得力のあるビジュアルではあるよね
プレゼントとして上手い

136: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 12:28:10.37 ID:fSgkXrfp0.net
>>134
>インドとして大成功を収めたこの火星探査機がとらえた画像です。

135: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 12:27:44.21 ID:e3Qs0BmM0.net
すまん、プレゼンとして上手いの間違い

133: リバースネックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 12:26:16.13 ID:4/D6XJjI0.net
結構アウトドアだなインドの癖に

引用元: 【画像】インドの低予算火星探査機(7,400万円)が送ってくる画像ののクオリティが高いと話題に



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2015年08月20日 23:33 ID:cSR9vHrG0*この発言に返信
最後すき
2  不思議な名無しさん :2015年08月20日 23:47 ID:kvw.Uvsv0*この発言に返信
日本だと三菱のぼったくりで5億ドルくらいになる

 
 

次の記事

上部に戻る

トップページに戻る