1: バズソーキック(東日本)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:03:31.96 ID:MFxHlB8y0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
http://diamond.jp/articles/-/76839

情報技術の革新により、職業や仕事の在り方が世界的に大きく変化している。工業化社会の詰め込み型教育は
もはや通用しなくなり、情報化時代に合った教育に現場も変わろうとしている。(「週刊ダイヤモンド」編集部?小島健志)
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1439935411/
人間って頭悪い奴多過ぎるよな
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4923042.html
no title


2: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:04:19.05 ID:teI0i3f30.net
物流はないな



165: ネックハンギングツリー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:31:44.15 ID:cCJccqvj0.net
>>2
物流こそ自動運転の技術が発達すればすぐに無くなるぞ
Googleが力を注いでるし



243: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 10:05:05.46 ID:nf+kfmlv0.net
>>165
Amazonの巨大倉庫からの荷出しは人力じゃなかったか
在荷場所はタブレットが指示してくれるが

自動倉庫は形とか大きさが決まってるものには適してるが
バラバラなものを効率的に処理するのはまだまだ人間が上

物流のうちの輸送だけなら人力いらなくなるだろうけどね



254: エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 10:16:21.37 ID:PDQ9YLkN0.net
>>243
多間接アーム付のロボットできたらすぐいらなくなると思う



297: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 10:57:21.22 ID:ZI5nBqrV0.net
>>243
ムリムリ。
自動運転にしたって高速道路で専用レーン作ってICからICのみだけだよ。
それだって都市部はICに拠点作れないから無理。

渋滞、通行止めの判断は出来ないし、運転手に被せてる遅延金やらを
全部無くしたら荷主も運送会社も大変だろ?w



299: ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 11:02:14.87 ID:gukC9MJ+0.net
>>297
渋滞も通行止めの判断もできるだろ



326: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 11:43:00.87 ID:ZI5nBqrV0.net
>>299
最初の自動運転は絶対に許可された路線だけだって。一般道に普及するのなんか遥か先。
こっから先高速が通行止め、一般道しか無いってなった時に詰まるのは目に見えてる。
運転手に色々被せる今のシステムを崩す程の物とは思えない。
底辺でドライバーやってるからこそ思うんだけどね。



383: ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 12:49:46.51 ID:gukC9MJ+0.net
>>326
まずは社会実験のような形で限られた都市で一般利用を開始するだろね
しかい細かな路地はさておき、通行止めされたら迂回不可能になるような限定された道路のみというのも無力があるかな
あといきなり完全自動化じゃなくて最初は人間による運転も併用でしょう



302: バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 11:06:39.21 ID:iNzXXgrB0.net

4: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:04:36.95 ID:n+Xy9HUl0.net
いまだにモールス信号の実技試験がある国家資格が実在してるのは何故なんだ



9: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:05:35.80 ID:FEGmuqp00.net
>>4
その資格持ってるが



106: セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:49:45.14 ID:fXLZ2v/f0.net
>>9
何故なんだ?



187: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:44:42.17 ID:FEGmuqp00.net
>>106
無線通信の仕事をしてたから



218: エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 09:20:57.51 ID:EhUYqfzS0.net
>>187
違う
そいつは何故必要なんだ?と聞いてるんだろ



388: フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 13:02:47.06 ID:FEGmuqp00.net
>>218
モールスを全く使わないかと言うとそうでもないからな
漁船の暗号通信はまだモールスじゃないかな
他に漁場を知られると困るし
そういう無線通信の資格の最上位に第一級総合無線通信士があって、海上、航空、陸上の無線通信を包括的に扱える資格がある



489: ランサルセ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/20(木) 13:01:53.97 ID:iBnYLf800.net
>>388
LINEしたらいいんじゃないの?



364: リキラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 12:27:48.45 ID:UG6b8bfW0.net
>>4
インデペンデンスデイを見ろ



8: ジャンピングカラテキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:05:35.21 ID:78/2Prag0.net
役所仕事



160: スターダストプレス(茸)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:25:52.32 ID:3cAMivSM0.net
>>8
公務員削減でホントになるかもな



162: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:28:03.74 ID:H0ulL83k0.net
>>160
住民票の発行とか、かなりの自治体でATMみたいなのがやってるでしょ
市役所の仕事なんてATMでもできるってことだ



15: 急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:07:40.06 ID:e1AG8al/0.net
パクリエイター



198: ダブルニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:50:47.84 ID:gJHlU4tm0.net
>>15
ロゴデザインを自動生成するサイトは既にあった気がする



18: 頭突き(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:08:03.48 ID:Kyg4SmQ20.net
すでにレジは無人カウンターか
商品だけ店員がスキャンして支払いは機械に
映画館のチケット購入は機械に変更済み



435: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 19:03:19.90 ID:/BBPjEWE0.net
>>18
あのタイプのレジの良さが分からないんだよね
ジジババはあの入金に手間取ってるし
スキャンまでしてるんならレジに店員が金入れる今までのパターンと何がどう違うのか



20: エルボードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:09:00.74 ID:9f7n2cde0.net
むしろ完全機械化してほしいのは介護
うんこまみれのボケ老人の介護は機械に全て任せれればみんな幸せになれる



263: ダイビングヘッドバット(芋)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 10:21:05.44 ID:mmziHPom0.net
>>20
ボケてないけど年取ってオムツするようになったら、
人間にシモの世話してもらうよりまだロボット相手の方が気持ちの負担が少ないだろうな



410: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 15:42:23.72 ID:f1nzsSDN0.net
>>20
自動でケツ拭いてくれる介護トイレが開発されてるらしい



23: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:10:31.97 ID:Mv97mxm00.net
最後まで残るのは心理カウンセラーらしいけど



24: サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:10:55.82 ID:BfStl+nJ0.net
>>23
葬儀屋だろ



113: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:52:33.59 ID:QR6/VoLx0.net
>>23
カウンセラーこそ人工知能が得意そう



27: キチンシンク(岩手県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:12:35.17 ID:kmcAbt9j0.net
職業殺し屋



345: トペ コンヒーロ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 12:07:14.60 ID:7WfDQYXn0.net
>>27
街中あちこち防犯カメラだらけだからな
犯罪は出来るが逃げ切れん
今後もっと防犯カメラは増えるだろな



29: ブラディサンデー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:13:04.18 ID:i4KjdIAI0.net
自動運転は今んとこ無理だから心配しなくていい
あんなん信じてるの無免だけだよw



78: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:37:07.31 ID:LQgSZKga0.net
>>29
Google の無人car がいまアメリカで走っていて発生する全ての事故が人間から追突したようだ



82: ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:40:38.87 ID:gukC9MJ+0.net
>>78
そりゃ自動運転は流れのリズムみたいなものを理解しないだろうからな



107: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:50:09.38 ID:SpjBSBKB0.net
>>82
たぶん、お前より運転上手いよ



117: ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:54:09.17 ID:gukC9MJ+0.net
>>107
安全運転という意味ではそうだろね



32: ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:14:06.92 ID:TXkN4HwD0.net
なんでも機械機械って言うけど結局問題はコストだからな
技術的にできてもやらないほうがマシってのがある
今でも弁当の○乗せるだけとかでも人がやってる部分ある



46: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:23:04.45 ID:CoYX8RKg0.net
ボケかけてるじじいばばあ相手に話する必要がある仕事は機械化無理かなぁ
あいつらと話すには脳内で高度な通訳が必要だし



47: チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:23:07.26 ID:dhmUdE370.net
電車なんかも技術的には無人運転できるけど
不慮の事故とか安全確認の面でどうしても有人でないと



50: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:27:11.06 ID:Mv97mxm00.net
>>47
ゆりかもめやニュートラムは無人だろ。



433: 毒霧(東日本)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 19:00:26.93 ID:xczEXBv40.net
>>47
国際空港の空港内の電車とか無人のが多いよね
ディズニーリゾートのモノレールも無人だったかな



49: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:25:53.20 ID:OZR9ng4c0.net
運転系は全部の車が全自動で車道に車以外は絶対に入らない環境が作られなければ無理だろ



53: ブラディサンデー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:28:28.17 ID:i4KjdIAI0.net
>>49
その状態で人がひかれたら人のほうが悪いって法律も必要だな。
メーカーに文句付けられても困るし。



51: ジャーマンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:27:13.57 ID:aqSONpC80.net
近所のスーパーがセルフレジを導入したけど、たまにしか使う人がいない割に監視する人がいないとダメなので結局撤去してたよ



59: キャプチュード(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:30:32.57 ID:tu+bb8a00.net
>>51
東北だとヨークベニマルというセヴンアイホールディング系のスーパーにセルフレジあるわ。
確かに監視員いるけど、大体2~4人ぐらい利用してるよ。
時間帯によっては列できてる。



55: フォーク攻撃(奈良県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:29:27.32 ID:pcu2ZnAl0.net
セルフ化はあるだろうけど、完全自動化は工場とか限られた空間でないと
色々と厳しいものがあるよなって思う



72: キドクラッチ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:35:18.09 ID:WfFgt/Kf0.net
薬剤師



77: レッドインク(徳島県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:37:07.16 ID:F4CenozG0.net
>>72
ああ、あれはディスペンサーーでいいよな。

ちょっと大掛かりな自動販売機型で
処方箋をさしこんだら、取り出し口に薬がポトって落ちてくる感じで。



85: フェイスクラッシャー(岡山県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:41:43.43 ID:T7hjGJmj0.net
無くなる仕事も有れば、生まれる仕事も有るはず。
Youtuberなんて職業が生まれることを10年前に予測できた人がどれだけ居たか?

もしテロが増えれば、将来は駅前や店頭に立つ警備員がもっとメジャーな職業になるかも。



89: ブラディサンデー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:42:49.43 ID:i4KjdIAI0.net
>>85
チンドン屋とかまた復活しそうな気はするんだ。



91: キチンシンク(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:43:05.72 ID:kmcAbt9j0.net
塾講師



95: レッドインク(徳島県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:45:49.40 ID:F4CenozG0.net
>>91
あれって代ゼミの有名講師? の講義を録画して、
あとは動画で見られるようにしたらいいと思うんだよな。

そうすればもう1回講義して録画すればOKじゃん?



104: スリーパーホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:49:05.91 ID:qBGe0wOZ0.net
>>91もうマナビーに取られてる
あと受験サプリにも。



115: ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:53:43.38 ID:gukC9MJ+0.net
>>91
ネットで自習が捗る時代だからな



109: バズソーキック(北海道)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:51:44.14 ID:yu7LLPn70.net
会計士は必要だろ
プログラムにぶち込むだけの会計してたら税金に潰される会社いっぱいあるんじゃないの?



118: ブラディサンデー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:55:50.18 ID:i4KjdIAI0.net
>>109
数字操作こそが必要なスキルだしな。



123: キン肉バスター(山口県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 07:58:06.75 ID:D3y4pZA10.net
人間は化学物質の塊なんだから、機械で真似できないわけがないってどっかの偉い学者が言ってた。

結局全ての仕事が機械に代替され、所得を得られない国民は貧困にあえぐことになるだろうね。



125: イス攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:00:00.14 ID:T9G09fZCO.net
農業用、工業用ロボットを作成し、更に警察や軍隊までもロボット化し…やがて、開発することもめんどくさくなって、発明家ロボット@ナポギストラーを作成すると、存じます



127: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:01:54.99 ID:N5gTd8GJ0.net
レジ打ちはICチップで瞬時に出来るようになるだろうな てかなってほしい



128: ナガタロックII(栃木県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:01:57.33 ID:sVfh7AOa0.net
星新一の「宿命」という話を思い出した
no title




142: ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:09:58.39 ID:35IEZioo0.net
演奏家の仕事は少し奪われつつあるな。でも生の楽器の音をまだ完全には再現されてないけど。



150: フェイスクラッシャー(岡山県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:14:46.44 ID:T7hjGJmj0.net
>>142
昔はレコードだとかカラオケとか有線放送とかなくて、飲み屋で音楽掛けると言えば
バンドの生演奏や、流しのギター弾きがいた事を忘れてる人が多いな。



168: ときめきメモリアル(静岡県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:34:42.86 ID:LNxVpPyr0.net
こないだ交通誘導の旗振りロボット居たw



177: シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:39:03.65 ID:lxzIsCY00.net
>>168
安全太郎はもうだいぶ前からあるぞ
ただ規制内に突っ込んでくる車の警戒とかはできないから
結局人間が旗振る事になって今に至る。



171: ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:35:23.83 ID:ikBhzpU+0.net
IT化で
肉体労働よりも
デスクワークから先に
なくなりつつある



173: キチンシンク(禿)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:37:20.26 ID:8Y00hndq0.net
>>171
何だかんだで肉体労働系はその産業が必要とされてる間はなくならないと思う



184: エルボードロップ(芋)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 08:42:56.25 ID:8SKTXJJT0.net
最近話題になっているロボットとか人工知能とかっていうのは、
こういうのの事じゃないからw
no title




274: ローリングソバット(茸)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 10:35:37.54 ID:czErgLIX0.net
>>184
これは高速道路で誘導いんが轢かれる事故が多発したから対策として普及したもので
誘導いんの仕事そのものをカバーするものじゃない。



221: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 09:23:06.75 ID:TQhiYSAD0.net
アイ・ロボットみたいなのよりR2D2みたいなやつの方がいい
スマホみたいに一人1台の時代早く来ないかなー



231: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 09:47:41.36 ID:4Yg5ZJCc0.net
政治家や公務員や天下りが絡んでる仕事は、どんな不必要な仕事も存続する。それ以外は機械に奪われるのだよ。



270: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 10:27:46.81 ID:B18R8b0k0.net
実際、今人がやってる仕事の半分以上は、もう機械でやろうとすれば出来るけど
最低賃金あたりで人を使った方が安く上がるってだけの仕事だよ。



304: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 11:19:15.84 ID:+C6//ptl0.net
自動運転は規制でガチガチの日本差し置いて欧米にやられるね
技術自体は先行してたのにね
また役人だね



306: ミラノ作 どどんスズスロウン(空)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 11:23:29.23 ID:gukC9MJ+0.net
>>304
NHKがトヨタの自動運転を取材したときに、高速道路で少し手放し運転しただけで警察がカンカンになって指導してきたからな



349: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 12:14:06.20 ID:ZznCv3jd0.net
でも、全部ロボットにやらせれば本当に働かなくていい時代がくるんじゃないか?

国家とかも無くなって、地球政府みたいになったりさ



355: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 12:20:41.39 ID:H0ulL83k0.net
>>349
ロボットを所有してる金持ち以外は子孫を残せないように調整していくだろうね



363: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 12:27:02.35 ID:egFPYlwe0.net
>>349
よくそういう話あがるけどさ、開発や研究やらをする人間は必要だろうし、そうするとそのためのお金やら対価はどこで得るのか。
って考えると、究極的には上流と下流の階級に分かれてしまう気がする。
そうすると昔からSFにも描かれてきたように、あまり楽しい未来は想像できないんだよな。



389: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 13:08:30.24 ID:ZznCv3jd0.net
>>363
確かに今の利便性を追求した現代社会は縄文時代よりも労働時間は長くなってるしね

利便性を追求すればするほど貧乏になっていくのかね



突然懐かしい匂いがして懐かしい感覚に襲われる

【笑えませんが】 哲学ジョーク集 【笑えます】

2ちゃんで最も有名なコピペってなんだろ

日本の城と世界の城の歴史考察

食中りすると一番恐ろしい食い物

【ネタバレ注意】ゲームで衝撃的だった展開・エンディングを挙げてけ