kc-b-3
1名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 00:12:20
リゾットに会えない。サルディニア島に行けないからアバッキオが死なない。コロッセオまで行けないのでポル君は亀にならない。矢の受け渡しはスムーズに行くのでGERと最初から対決して即敗北。






3名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 00:16:22
人格分裂とスタンド発現。
どちらが先かでも変わるよね。
もしかしたら人格分裂したからこそキングクリムゾンが発現したのかもしれないし。



4名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 00:24:35
※1
さらに言うならナランチャも死なない



6名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 00:33:18
二重人格じゃなかったら変化も何も無いだろ



7名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 00:33:28
変装するかボスは別にいるって思わせて自分で動くかな?




8名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 00:34:51
エピタフ無しになってたかも



9名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 00:53:32
エピタフ無くなったら多分ヴェネツィアでのブチャラティ戦にも勝てないんじゃないかな

超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第五部 63.ディアボロ (荒木飛呂彦指定カラー)



10名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 01:00:01
二重人格がいつからだったのかにもよる
幼少期~青年期→船乗りになろうとしてた(なれるかどうかは別)
自分を殺し(たことにし)てから矢を発掘するまで→矢を発掘せず、三部以降のすべての物語がかなり平和にorスタンドが別のものになり、別の人生を歩む(やはり船乗りになるのか、ギャングのボスになってもリゾットにどこかでまけるのかは分からない)
矢発掘後~スタンド発現まで→スタンドが別の(ry
スタンド発現後→恐らく、どこかのタイミングでボスを狙う何者か(リゾット率大)に殺される

まぁ、強いスタンド出るかもだけどね



11名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 01:03:11
二重人格は何かからの逃避から生まれる
つまり逃避できなくなったボスは精神崩壊を起こすので第5部完!



12名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 01:08:50
ラストバトルもスーツ姿



13名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 01:16:02
とぅるるるるるって言わない



16名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 01:37:30
結局どっちが本来の人格だっけ?ドッピオの方だとそもそもパッショーネ自体が(少なくとも5部のような組織では)無いってこともあるよね。



17名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 01:42:56
占い師の言葉を額面通りに受け取ると、二人格が揃ってなければ
まずあれだけの規模の組織を築けなかったんじゃないかなあ。



18名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 01:59:19
普通の二重人格であればどっちかというとドッピオの方が主人格だと思う



19名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 02:16:56
多重人格になるんじゃない?




20名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 02:34:23
ドッピオの最期が

「さびしいよォォォォ…ボス
いちどくらい、電話下さい………
待ってます 電 話 」

になる。



21名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 02:34:30
常時網着てる



22名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 08:02:16
ディアボロとドッピオの双子コンビになるんじゃね?



23名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 08:43:26
エピタフなくなってキンクリのおでこが広くなる



24名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 08:44:43
もう出てるけど、占い師の言う通り二重人格だからこそ、あの規模の組織を作れた&生まれたスタンドなんだろうな。
エピタフの無いキンクリは強いけど、そこまでしんどい相手ではないだろうし。



25名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 08:46:57
※1
矢の受け渡しがスムーズに行ったらGERじゃなかったかもな。SFRとかSPRとか…



27名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 11:45:39
ギャングになりそうにない
なってもパッショーネはあんなに大きくならない



28名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 12:14:11
組織のボスとしてはむしろ完璧に姿隠してたからやりづらい面の方が大きかったと思うけどな
二重人格が無くて完璧に姿を隠せるという前提が無くなればもっと積極的に行動して組織は大きくなっていたかもしれない
姿を隠すということがなければ娘を殺す必要もなく、ブチャラティがあそこで立つことも無かったろうし
暗殺チームは翻意を見せた時点で粛清されてたかも



29名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 12:56:04
むしろ組織が維持拡大できたのは完璧に姿を隠せたからだろう。

他組織からの暗殺はもちろん、パッショーネそのものが末端のチンピラまでスタンド使いぞろいなので、暗殺ワンチャン下克上狙いのアホが毎日やってくる。
逃亡を続けながら組織の運営が可能だろうか。



30名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 13:03:52
他組織からの暗殺だの下克上だのは普通の組織でも十分有り得ることだと思うが
ディアボロだけピックアップする理由がわからん
幹部連中にしても正体バレしてたらスタンド使い下克上地獄なんて事になってたら
原作パッショーネが立ち行けるわきゃないし



31名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 13:05:37
トリッシュが生まれてない…のかな?
ドナテラさんとラブラブしてたのって主人格と別人格のどっちだったんだろ



32名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 13:07:27
トリッシュはドッピオの事は感じ取れてないんだからディアボロの方だろう
年齢的にもディアボロじゃなきゃいろいろ成立しないから
ディアボロが元の人格なのは間違いない



33名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 15:18:58
オリジナルの人格であるディアボロだけでギャングを立ち上げた場合
ボスの正体を暴こうとする暗殺チームとブチャラティチームが仲間同士になってボスを探していると思う。そんな時にジョルノが入って来て、ボスの側近チームと戦いながらディアボロと最後戦うのではないかと思う。もしそんなストーリー構成だったら5部が1番仲間が多くて1番仲間が死んだ部になっていただろう。さらにディアボロを撃破した後に組織の方向性の違いから生き残った暗殺チームとブチャラティチームのメンバーが殺し合うという、共闘してきて絆は築かれてたのにラストのラストにそういう流れになって、読者が「最後にそれかよぉ??!!」的な事を嘆くところまで想像した。



34名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 15:22:56
暗殺チームの目的は麻薬ルートの乗っ取りで
ブチャラティとは全く相容なれない目的なんだが
それに戦えば犠牲を出すことを全く厭わない暗殺チーム
ボスの正体暴きのために娘が出てくればまた暗殺と護衛チームで考えの違いが出るし
最悪空中分解で自ら瓦解、ボスの知らない間に第5部完なるだろ



36名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 17:09:41
二重どころかビリーミリガンみたいな狂気の多重人格になって
一人で複数のスタンドを切り替えてくる屈指の強敵になってた



38名無しのジョジョ好き[]:2015-08-14 22:44:58
二重人格(多重人格)が逃避によってうまれるというのは他の方がコメントしている通りだけど、ディアボロが二重人格にならなかったとしたら逃避せずに困難に打ち克ったということだろうから作中で描かれた以上の脅威的な敵として登場することになると思う
彼が慎重な性格であることは二重人格とかかわりなく作中で描写されていることだから、その手腕と行動力で組織は原作通りの規模かあるいはそれ以上のものになっていた気がする

二重人格によるドッピオという方法によらずしても身を隠す手段はいくらでもあるだろう。たとえば影武者を仕立てるなどの方法でもって護衛チームや暗殺チーム、そして敵を欺けば原作以上の脅威になるんじゃあないかな
ボスが死んだと思ったら実は生きていたなんて展開になったと思う。ストーリー展開の大筋は二重人格の場合とそうでない場合で大きく変化しないと思っている。理由は前述の通りドッピオという手段に頼らなくても身を隠す方法はいくらでもあるから二重人格設定がなくてもストーリー展開に大きな変化はなかっただろうな



39名無しのジョジョ好き[]:2015-08-15 00:45:29
ディアボロが二重人格じゃなかったら…
そもそも二重人格になるきっかけの環境までないことにするということなのか、それともディアボロは精神的に強くなって二重人格にならないということなのか…前提によって物語展開はだいぶ変わってくるな。
主人格がドッピオかディアボロかわからんが仮に二重人格じゃなかった場合、彼に生き残る設定はどこまであるのか?(たとえば、やはり正体を暴かれるのを極度に恐れるのか?)
二重人格という設定を取り除いたボスはもはや新しいキャラクターになってしまわないか?二重人格ってボスの根幹を成す重要な要素だと思うんだが。
新しいキャラクターとなったからには物語展開はどうとでもできる。だがボスの精神はもはや別人であり、キンクリは発現しないだろうな。

つまり
二重人格じゃないボスなんてボスじゃない!(暴論)





民度の高いまとめブログを目指しています
煽り等の発言は確認できた場合アクセス禁止にする場合があります。ご理解ください
したらばを掲示板作りました!

コメント一覧

    • 1. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 00:12
    • リゾットに会えない。サルディニア島に行けないからアバッキオが死なない。コロッセオまで行けないのでポル君は亀にならない。矢の受け渡しはスムーズに行くのでGERと最初から対決して即敗北。
    • 2. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 00:13
    • どういう変化ってなんだ
      ストーリーのこと?
    • 3. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 00:16
    • 人格分裂とスタンド発現。
      どちらが先かでも変わるよね。
      もしかしたら人格分裂したからこそキングクリムゾンが発現したのかもしれないし。
    • 4. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 00:24
    • ※1
      さらに言うならナランチャも死なない
    • 5. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 00:29
    • そもそも正体バレるの怖くて初登場の部屋から毛布被ったまま出てこない。
    • 6. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 00:33
    • 二重人格じゃなかったら変化も何も無いだろ
    • 7. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 00:33
    • 変装するかボスは別にいるって思わせて自分で動くかな?
    • 8. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 00:34
    • エピタフ無しになってたかも
    • 9. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 00:53
    • エピタフ無くなったら多分ヴェネツィアでのブチャラティ戦にも勝てないんじゃないかな
    • 10. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 01:00
    • 二重人格がいつからだったのかにもよる
      幼少期〜青年期→船乗りになろうとしてた(なれるかどうかは別)
      自分を殺し(たことにし)てから矢を発掘するまで→矢を発掘せず、三部以降のすべての物語がかなり平和にorスタンドが別のものになり、別の人生を歩む(やはり船乗りになるのか、ギャングのボスになってもリゾットにどこかでまけるのかは分からない)
      矢発掘後〜スタンド発現まで→スタンドが別の(ry
      スタンド発現後→恐らく、どこかのタイミングでボスを狙う何者か(リゾット率大)に殺される

      まぁ、強いスタンド出るかもだけどね
    • 11. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 01:03
    • 二重人格は何かからの逃避から生まれる
      つまり逃避できなくなったボスは精神崩壊を起こすので第5部完!
    • 12. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 01:08
    • ラストバトルもスーツ姿
    • 13. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 01:16
    • とぅるるるるるって言わない
    • 14. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 01:16
    • 質問がアバウトで難しいな。
    • 15. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 01:37
    • バイキンマンレベルの変装で敵を欺こうとする
    • 16. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 01:37
    • 結局どっちが本来の人格だっけ?ドッピオの方だとそもそもパッショーネ自体が(少なくとも5部のような組織では)無いってこともあるよね。
    • 17. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 01:42
    • 占い師の言葉を額面通りに受け取ると、二人格が揃ってなければ
      まずあれだけの規模の組織を築けなかったんじゃないかなあ。
    • 18. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 01:59
    • 普通の二重人格であればどっちかというとドッピオの方が主人格だと思う
    • 19. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 02:16
    • 多重人格になるんじゃない?
    • 20. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 02:34
    • ドッピオの最期が

      「さびしいよォォォォ…ボス
      いちどくらい、電話下さい………
      待ってます 電 話 」

      になる。
    • 21. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 02:34
    • 常時網着てる
    • 22. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 08:02
    • ディアボロとドッピオの双子コンビになるんじゃね?
    • 23. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 08:43
    • エピタフなくなってキンクリのおでこが広くなる
    • 24. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 08:44
    • もう出てるけど、占い師の言う通り二重人格だからこそ、あの規模の組織を作れた&生まれたスタンドなんだろうな。
      エピタフの無いキンクリは強いけど、そこまでしんどい相手ではないだろうし。
    • 25. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 08:46
    • ※1
      矢の受け渡しがスムーズに行ったらGERじゃなかったかもな。SFRとかSPRとか…
    • 26. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 08:51
    • 二重人格だからあのスタンドになったのかもしれんけど、だからってドッピオがいなかったとしてもエピタフのないキンクリにはならないと思うが。エピタフはドッピオのスタンドじゃないんだから
    • 27. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 11:45
    • ギャングになりそうにない
      なってもパッショーネはあんなに大きくならない
    • 28. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 12:14
    • 組織のボスとしてはむしろ完璧に姿隠してたからやりづらい面の方が大きかったと思うけどな
      二重人格が無くて完璧に姿を隠せるという前提が無くなればもっと積極的に行動して組織は大きくなっていたかもしれない
      姿を隠すということがなければ娘を殺す必要もなく、ブチャラティがあそこで立つことも無かったろうし
      暗殺チームは翻意を見せた時点で粛清されてたかも
    • 29. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 12:56
    • むしろ組織が維持拡大できたのは完璧に姿を隠せたからだろう。

      他組織からの暗殺はもちろん、パッショーネそのものが末端のチンピラまでスタンド使いぞろいなので、暗殺ワンチャン下克上狙いのアホが毎日やってくる。
      逃亡を続けながら組織の運営が可能だろうか。
    • 30. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 13:03
    • 他組織からの暗殺だの下克上だのは普通の組織でも十分有り得ることだと思うが
      ディアボロだけピックアップする理由がわからん
      幹部連中にしても正体バレしてたらスタンド使い下克上地獄なんて事になってたら
      原作パッショーネが立ち行けるわきゃないし
    • 31. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 13:05
    • トリッシュが生まれてない…のかな?
      ドナテラさんとラブラブしてたのって主人格と別人格のどっちだったんだろ
    • 32. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 13:07
    • トリッシュはドッピオの事は感じ取れてないんだからディアボロの方だろう
      年齢的にもディアボロじゃなきゃいろいろ成立しないから
      ディアボロが元の人格なのは間違いない
    • 33. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 15:18
    • オリジナルの人格であるディアボロだけでギャングを立ち上げた場合
      ボスの正体を暴こうとする暗殺チームとブチャラティチームが仲間同士になってボスを探していると思う。そんな時にジョルノが入って来て、ボスの側近チームと戦いながらディアボロと最後戦うのではないかと思う。もしそんなストーリー構成だったら5部が1番仲間が多くて1番仲間が死んだ部になっていただろう。さらにディアボロを撃破した後に組織の方向性の違いから生き残った暗殺チームとブチャラティチームのメンバーが殺し合うという、共闘してきて絆は築かれてたのにラストのラストにそういう流れになって、読者が「最後にそれかよぉ~~!!」的な事を嘆くところまで想像した。
    • 34. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 15:22
    • 暗殺チームの目的は麻薬ルートの乗っ取りで
      ブチャラティとは全く相容なれない目的なんだが
      それに戦えば犠牲を出すことを全く厭わない暗殺チーム
      ボスの正体暴きのために娘が出てくればまた暗殺と護衛チームで考えの違いが出るし
      最悪空中分解で自ら瓦解、ボスの知らない間に第5部完なるだろ
    • 35. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 16:07
    • ソルベが短冊切りにされる
    • 36. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 17:09
    • 二重どころかビリーミリガンみたいな狂気の多重人格になって
      一人で複数のスタンドを切り替えてくる屈指の強敵になってた
    • 37. ななしさん@スタジアム
    • 2015年08月14日 17:39
    • ストーリーじゃなくてスタンドがどうなるかでしょ?
    • 38. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月14日 22:44
    • 二重人格(多重人格)が逃避によってうまれるというのは他の方がコメントしている通りだけど、ディアボロが二重人格にならなかったとしたら逃避せずに困難に打ち克ったということだろうから作中で描かれた以上の脅威的な敵として登場することになると思う
      彼が慎重な性格であることは二重人格とかかわりなく作中で描写されていることだから、その手腕と行動力で組織は原作通りの規模かあるいはそれ以上のものになっていた気がする

      二重人格によるドッピオという方法によらずしても身を隠す手段はいくらでもあるだろう。たとえば影武者を仕立てるなどの方法でもって護衛チームや暗殺チーム、そして敵を欺けば原作以上の脅威になるんじゃあないかな
      ボスが死んだと思ったら実は生きていたなんて展開になったと思う。ストーリー展開の大筋は二重人格の場合とそうでない場合で大きく変化しないと思っている。理由は前述の通りドッピオという手段に頼らなくても身を隠す方法はいくらでもあるから二重人格設定がなくてもストーリー展開に大きな変化はなかっただろうな
    • 39. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月15日 00:45
    • ディアボロが二重人格じゃなかったら…
      そもそも二重人格になるきっかけの環境までないことにするということなのか、それともディアボロは精神的に強くなって二重人格にならないということなのか…前提によって物語展開はだいぶ変わってくるな。
      主人格がドッピオかディアボロかわからんが仮に二重人格じゃなかった場合、彼に生き残る設定はどこまであるのか?(たとえば、やはり正体を暴かれるのを極度に恐れるのか?)
      二重人格という設定を取り除いたボスはもはや新しいキャラクターになってしまわないか?二重人格ってボスの根幹を成す重要な要素だと思うんだが。
      新しいキャラクターとなったからには物語展開はどうとでもできる。だがボスの精神はもはや別人であり、キンクリは発現しないだろうな。

      つまり
      二重人格じゃないボスなんてボスじゃない!(暴論)
    • 40. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月15日 14:51
    • 出先でうろ覚えで悪いんだが、ドッピオってエピタフの未来予知使えなかったっけ
    • 41. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月15日 14:54
    • ボスが与えたから
      キング・クリムゾンの右腕もボスが与えたから使える
      他にも魂の匂いを与えたりしているから
      エピタフが元々ドッピオのスタンドだからドッピオも使える、というわけではない
    • 42. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月16日 16:27
    • リゾット戦で第五部完
    • 43. 名無しのジョジョ好き
    • 2015年08月16日 16:29
    • 最初からキンクリ使ってたらリゾットあっさり殺されたんじゃないか
      姿をエピタフで見る→キンクリで背後に回る→パンチで終わり

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
 人気記事