1: 砂漠のマスカレード ★ 2015/08/22(土) 15:29:00.70 ID:???*.net
湖北省荊州市でエスカレーターの踏み板が外れ、女性が回転軸に巻き込まれて死亡した事件では、顛末をとらえた監視カメラの映像が全世界に衝撃を与えた。

さらに6日後には、上海市のショッピングモールで、エスカレーターの清掃をしていた男性が同様の事故に巻き込まれ、片足を切断する事故も起こった。

中国国家質検総局の発表によると、6月末までに全国で検査されたエレベーター・エスカレーター約236万基のうち、
11万基以上で安全上の問題が発見されたものの、2.6万基以上は修理を受けることなくそのまま使われているという。
昨年1年間で中国ではなんと37人がエレベーター・エスカレーターの事故で命を落としているのだ。

こうした状況を受け、中国ではある風潮が広がっている。広州市の日系メーカー勤務・安岡栄太郎さん(仮名・36歳)の話。

「1、2階分の移動なら階段を使う人が増えましたね。おかげで駅などではエスカレーターはがら空きなのに、階段は混雑するという珍現象が起きている。
うちのオフィスは5階なんですが、汗だくで階段を上ってくる社員もいる。次の健康診断では、社員のメタボ率が下がりそうですよ」

巷に潜む“殺人マシン”はエスカレーターだけではない。

上海市在住の旅行会社勤務・向井典明さん(仮名・42歳)も、自身の体験を話す。

「商業施設の立体駐車場に車を入れて下りようとした時、車室が勝手に動き出した。
慌てて車内に戻り、停止するのを待ちましたが、ヘタしたら車室に体が挟まれていた。係員も突っ立っているだけで助けてくれなかった」

重慶市在住の自営業・砂川孝昌さん(仮名・49歳)も言う。

「近代的なオフィスビルの自動回転扉に傘を挟まれたことがあったんですが、金属の芯をへし折っても扉は回転し続けていた。
安全装置が全く機能していなかったんです。自分の手足だったらと思うとゾッとしますよ」

また、『華商報』(7月28日付)によると、陝西省西安市のATMで、預金を引き出そうと暗証番号を入れようとした女性が感電する事故が起きている。
2本の指の爪が割れ、流血する大怪我を負った。
調べによると、ATMから200ボルトの漏電が発生していたことが判明。命に関わる事態となっていた可能性も指摘された。

さらに重大事故が多発しているのがガソリンスタンドだ。セルフ給油機の火災事故は、報道ベースで確認できるものだけでも、今年に入り8件も起きている。
いずれも静電気が原因だが、構造上の問題があることはたしかだ。

日常的に利用する街中の設備で人命に関わる事故が続発する理由について、広州市のコンサルティング会社・アライジェンスの太田基寛氏はこう話す。

「これらの設備に一貫して言えるのは、製造と保守点検がまったくバラバラに行われているという点です。
責任の所在が曖昧なので、双方とも仕事がずさんになる。また、少々不具合があっても気にしないという国民性も一因。
日本人のように、ちょっと異音がするだけで、管理者に連絡する国民性ならば、かなりの割合で事故は防げるのではないか」

この国では、疑心暗鬼くらいがちょうどいいのかもしれない。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150822-00917403-sspa-soci
週刊SPA! 8月22日(土)13時51分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150822-00917403-sspa-soci.view-000
7月に広西チワン族自治区梧州市で起こったエレベーター事故の様子

引用元: ・【中国】中国は“殺人マシン”だらけ…エスカレーター、立体駐車場、ATMでも事故が

3: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:30:12.96 ID:O/ddpPhW0.net
さすがシナ、ATMまで油断できないのか

136: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 17:06:37.67 ID:HNGkwR6C0.net
>>3
偽札が出るだけじゃ中国らしくないということだな

11: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:35:51.35 ID:lte80OAv0.net
そんな。国自体が殺人マシンみたいなもんじゃん。

12: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:35:59.17 ID:A84rUt+i0.net
エスカレーターやエレベーターが安全に動くって凄いことなんだな

15: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:37:07.30 ID:dP6XLE1w0.net
原発というか、放射性物質の管理とかメッチャヤバそうだよなぁ

93: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 16:17:33.21 ID:VeBSeLXs0.net
>>15
たぶん、川に垂れ流しか畑に撒いてる

137: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 17:07:07.60 ID:153jRDY90.net
>>15
相当昔から売るために盗まれてるだろ。
結局そんなもの売れないから捨てられる。
で、そこら辺に廃棄するから、それが見つかる。

つうか、セシウムってそれで知ったもの。

16: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:37:21.03 ID:U7Cde8TZ0.net
自分たちが普段何気なく使っている身の回りの装置、じつはとても危険な機械ばかりだ。

中国はそのことを教えてくれる優れた先生だよ。

18: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:40:27.15 ID:KmKKh7Qk0.net
マジかよ、鳩山謝って来い

19: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:40:30.18 ID:gueybRyE0.net
火薬以外が爆発する国だからな。気が抜けないわ。

22: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:42:17.28 ID:JAa3zSCn0.net
日本だとエスカレーターで1人死んだだけで
朝から晩までテレビは大騒ぎだけどな
中国だと年間何十人も死んでるのかw

23: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:42:57.20 ID:lnCyXdAI0.net
ATMが危険って
出てきたお金を取り出そうとすると
フタが勢いよく締り、差し込んだ手が食べられちゃうのかと思ったよ。

ATMが爆発とかしても中国では驚かない

35: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:45:53.77 ID:gVnvkJaB0.net
漏電は日本の工事屋も笑えないよな
アース省略なんてよく見かけるし

39: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:47:59.32 ID:XX4UK/P20.net
エスカレーターとエレベーターは乗らずに頑張るとして、何か触ると感電するからゴム手袋も必須だな

40: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:48:08.58 ID:aq3qX+II0.net
中国全体が影牢みたいだな

46: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:49:15.40 ID:A7PmDqgk0.net
ATMで事故って何だよと思ったら漏電かよw
機械に限らず電子機器に触るだけでも命がけってどんな国だ

47: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:49:30.34 ID:6zIIop9+0.net
中国の未来は
ウォウウォウウォウウォウ

49: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:49:42.57 ID:X4kAZP8UO.net
中国が技術を持つのは100年早かったんや…

55: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 15:50:58.19 ID:RKDK/i5d0.net
キラーマシン が あらわれた

82: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 16:08:28.00 ID:mCgTYaBZ0.net
ファミコンってこの系統のゲーム多かったよね
罠を避けながらゴールを目指すみたいな

88: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 16:12:30.68 ID:F8csUits0.net
これ、日本の未来だと思うんだよね
ゆとりに保守点検とか無理そう・・・
職人を育てない、技術者を馬鹿にする風潮も

121: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 16:54:41.44 ID:k30H+/+HO.net
でもお前ら、中国で禿げの特効薬が開発されたら買うんだろ?

125: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 16:57:00.11 ID:TR0eb0Uy0.net
メタルマックスみたいな世界だな。

138: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 17:07:08.13 ID:teMo7Frn0.net
人間だけを殺す機械かよ!

141: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 17:08:18.31 ID:gDIO18UZ0.net
さすが孔明

150: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 17:15:35.00 ID:w+aP6EEO0.net
疑心暗鬼じゃなきゃ生きていけないの間違いだろ

159: 名無しさん@1周年 2015/08/22(土) 17:33:51.89 ID:U+sHGT0B0.net
この製造、管理レベルで原発こんなに作ってんだぜ
レッドアラートはもはや国の話ではなく地球規模
no title