illust137 (2)

1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 05:22:01.335 ID:
kmHfCRFD0.net

ほとんど大人になってから役に立たない勉強に貴重な若い9年間をついやすとか、完全に人生の浪費じゃね?






2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:22:31.072 ID:lcIllYhX0.net


学校は勉強だけ学ぶ所じゃないんだよ







4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:23:40.582 ID:b9g07XQ20.net


勉強を通して様々なことを学ぶんだぞ







6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:25:05.536 ID:jqIj+SqE0.net


でも若い頃の9年間を小学生のころから与えても大した事出来やしないのもまた事実

バカをつくる学校







7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:25:14.145 ID:cQCvj0npd.net


興味のないものを強制的にやらされるのが糞
しかも全部同時進行で超スローペースとか時間の無駄遣いすぎる







11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:28:46.850 ID:Try9bzYU0.net


>>7
強制でもなけりゃ勉強なんてしなくない?







8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:26:44.068 ID:6bXre7iJ0.net


勉強は直接役に立たないけど、社会で使えるかの判断基準になる
ちゃんと勉強したヤツは数学や国語、英語とかの知識もそうだけど、それより問題を解決する能力、努力する意味、間違ったときにどういう対応すればいいかとかをちゃんと知ってるから、それらを知らないヤツより使える人材になる
基礎知識だけじゃなくてそれらもしっかり養うのが義務教育+αの意味






9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:27:35.098 ID:J5h/pfh20.net


でもなんだかんだで行っててよかったと思える
行ってないと間違いなく家でゲームやってるだけの時を過ごした気がする






12 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:29:55.624 ID:eLoPhlwW0.net


学校がいらない派は学校に代わる現実的な学びの場を具体的に代案としてあげろ
学校が必要派は具体的に何故現在の「学校」でなくてはならないのかを具体的に述べろ






13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:30:20.916 ID:S37mdfMx0.net


義務教育は家畜養成だから
勉強が目的なら別に運動会やら文化祭やらのイベントは必要無いし、一人で学習すればいいからな
社会形成のために基本的な思考回路を統一させるところだよ
社会に出るのは当たり前、働いて当たり前っていう「常識」を作らせるところ






287 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 07:28:28.244 ID:nMXJe0va0.net


>>13
結局これ
まぁ、俺みたいな喪男は働いてなきゃ暇すぎて一日の大半寝て過ごすことになるけど






290 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 07:29:37.246 ID:hFhPqnqHM.net


>>13
結局それだな、だから金持ちは受験を避けてエスカレータに乗せるし
もし受験に利益があるなら、金持も参加するだろ






24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:33:34.240 ID:J5h/pfh20.net


小中は間違いなくいる気がする
高校は始めての電車通勤とか色んな人との出会いとか大事だからいるんじゃね?
大学専門は言わずもがなで必要、不必要と選択できるのもいい感じ






27 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:35:35.079 ID:
kmHfCRFD0.net

大人になったけど、
古文いつ使うの?
図形の面積の出し方いつ使うの?
あんなに覚えた、幕府開いた年号とか酸素の生成方法いつ活用すればいいの?

この時間の無駄遣い取り返しつかないだろ






28 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:37:18.575 ID:lcIllYhX0.net


>>27
そこから色んな所に興味が行って進学先や職業が多様化されるんだよ






31 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:39:02.164 ID:1uhX7CG90.net


>>27
問題に対応する解決能力養ってるんじゃね?
まあ確かに古文使いどころなんて社会に出てもないし他の勉強に回せばとは思うけど
バラバラな分野勉強させて総合的な解決能力とか?






32 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:39:27.155 ID:Y/Ae2f1B0.net


お前の2chの時間は価値あるものなの?
人生なんてそんなもんだろ






36 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:42:48.990 ID:lcIllYhX0.net


でも学校って本当に大切な事は教えないんだよな
なんでありがとうって言うのかだとか本質的な物が足りない






39 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:44:49.579 ID:kxjiHUn90.net


>>36
道徳の教科書には載ってるだろ
そういう本質的な事はただ書いてあって教えられても入らねーよ







44 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:46:19.203 ID:lcIllYhX0.net


>>39
今さら道徳の教科書なんて覚えとらんけどな
今時の中学生~大学生にどんだけ聞いても誰も意味は答えられないんだわ






55 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:50:50.694 ID:
kmHfCRFD0.net

>>39
たとえ子供でも、やっていくうちの「あ、これ必要ないな」ってわかるだろ
自分で打ちきりにしてあまった時間を有意義に過ごせる
俺も子供ながら古文や小説の問題を解くのとか意味ないと気づいてたから
語呂合わせで年号覚える無意味さも






57 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:51:49.788 ID:TcGBH+lYa.net


勉強すればするほど後になってその恩恵を
大きく受けるからその大切さに気付く
勉強してないと恩恵の得られないから
勉強の無駄さを主張するようになる







59 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:54:34.735 ID:eLoPhlwW0.net


この手の意見を勉強が出来るやつにぶつけるってのはつまり勉強をしてきたそいつの人生を否定することになるんだよね
そんで勉強の出来ない奴は何らかの理由で勉強を嫌いになったもしくは勉強以上にやりたいと思える何かを見つけてしまったからそれ以降勉強が出来ない訳で両者が分かり合えることはない
だから選択肢をより増やすことが大事よな
下限はあれど例えば中学のうちから教科の選択を細かに選べるようにするだとか
条件を満たした生徒は専門学校や大学への転校が許されるだとか






62 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:55:13.938 ID:S37mdfMx0.net


勉強が目的なら集団で一緒にやるなんて、馬鹿がいたら足引っ張るしあまりに効率が悪いじゃないか
円滑な人間関係構築や社会に出た時に必要な同調意識、共同意識を作らせる目的があるんだよ

やっぱりただの家畜養成所だい
ぼくは勉強一人でして学者になるもん!






66 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 05:57:32.306 ID:Ocb9pY8s0.net


>>62
学者になりたいってのも社会に飼いならされてる証拠だけどな
あと馬鹿は学者に向いてないからやめといた方がいいぞ






74 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:01:18.317 ID:Try9bzYU0.net


>>62
円滑な人間関係の構築は必要だと思わないかい?
学者だって人間関係は重要だよ





88 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:07:33.919 ID:TcGBH+lYa.net


>>62
1人って視点から見ると効率悪いかもしれんが
結局社会全体の視点から見ると集団で勉強した方が圧倒的に効率がいい

100人の生徒に対して100人の教える人が必要になるしな、、、
それでも子供1人に対して教師1人をつけるほど
その子供に才能や可能性、価値があるなら教師1人つけて1対1で勉強させた方がいい

それが家庭教師だったり個別指導塾だったりする





70 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:00:00.443 ID:
kmHfCRFD0.net

6歳から15歳まで、横並びでみんな同じお勉強
役に立つ知識なんて人それぞれなのに何故か強制






72 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:00:49.214 ID:1uhX7CG90.net


でも古文漢文も昔の人の人間性とか趣き?とか分かって心の成長とかあるんじゃん?
植物の不思議に触れて医療に興味持ったりそこから繋がって医療機器部品生産とか
きっかけ作り
将来の選択肢知ってるようでまだまだたくさんある






84 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:06:23.895 ID:Ocb9pY8s0.net


進化論も九九も憶えてるだろ
源氏物語も大化の改新もハローハワユーも憶えてるだろ?
枝葉末節は忘れても根本的な事は憶えてるはずだぞ?






90 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:08:27.815 ID:OMc2NA8f0.net


小中学校は集団生活を学ぶ場として大切だろ
人は社会の中でしか生きられないんだから
じゃあなぜ俺がニートなのかはわからないが





103 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:14:57.050 ID:TcGBH+lYa.net


教育や勉強の大切さが分かるのは大人になってからだよなぁ
それが大人と子供の差なのかもしれない

勉強必要ないとか言ってる子供見ると
愚かで哀れとしか思えないんだよな





119 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:22:03.327 ID:Try9bzYU0.net


>>103
しょうがないよ
将来の大きなメリットより、現在の小さなデメリットを無くすことのほうが重要に思えてしまうものさ
子供にとっては退屈な勉強は現在のデメリットでしかないんだよ






107 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:16:12.134 ID:
kmHfCRFD0.net

大人になったら忘れるような不要な知識に膨大な若さを費やしたにも関わらず、価値があると主張する人の気持ちはわかるよ。もうすでに浪費してしまって取り返しつかないもんな。
9年間も無駄にしたと思いたくないんだろう。だから勉強は必要だったと自分に言い聞かせてる。現在の生活に何の役にも立ってなくても。
義務教育がなくても今の自分の生活に何の問題もなかっただろうなんて思いたくないよな







110 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:18:35.000 ID:Ocb9pY8s0.net


>>107
無駄無駄言うけどお前の人生はそれ自体が無駄なんだからあまり気にしない方がいいぞ?





114 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:19:08.144 ID:kxjiHUn90.net


>>107
だから、少なくとも算数は必要だったし覚えてるだろ?レジ打ちもできないぞ?
漢字の読み書きができなきゃ生きてけないだろ?

お前が言うべきは9年間じゃなくて中学の3年間じゃねーのか





126 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:25:54.325 ID:TcGBH+lYa.net


>>107
それは君が9年間の義務教育から得られる何かを
しっかり身につけれずにその後活かすことができない
不器用さんだったからそう感じるのでは?

人生の成功者は自分の過去を肯定し、
人生の敗者は人生の過去を否定するというのは有名な話






122 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:23:04.316 ID:LnEtOb8i0.net


自動車免許の問題もう7割も解けないけど
満点で車乗った事ない奴より運転は上手いと思う
この場合問題の方が間違っていると思うんだは





123 名前:キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花] 投稿日:2015/05/14(木) 06:24:10.642 ID:ot6byIh60.net


>>122
いい喩えだな






127 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:25:56.243 ID:8p53AQhu0.net


>>122
満点とったやつがおまえと同じ時間を運転に費やしたらたぶんおまえより上手く運転する






125 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:25:38.058 ID:20zwsqy0a.net


いい加減お前らみたいなカスでも社会の歯車として扱って貰えることに感謝しろよ
歯車作るのも大変なんだぞ






139 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:29:18.658 ID:TcGBH+lYa.net


英語が必要かどうかの議論に似てるんだよな
ぶっちゃけ英語覚えなくても生きていけるし
日本に住むなら大して不便は感じない

ただ英語しゃべれると糞楽しいし世界が広がる
ネットでググって得られる情報量も圧倒的に多くなる
キレイな外国人と色々できる
海外旅行での行動範囲も広がる
仕事の幅も広がる






145 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:31:10.060 ID:Ug0RS2/0M.net


>>139
そんなことはない、人間似た者同士としか付き合えないから
大事なのは知識や学歴より価値観や容姿、それから資産であって
労働者階級に産まれたらぶっちゃけ労働者としか巡り会えないとおもう

逆もまた叱りで、家が商売やってたりしたらサラリーマtネキな
価値観が理解できない、アスリートやってる人もおなじじゃないかな





156 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:34:10.942 ID:8p53AQhu0.net


>>139
そんなミクロな視点じゃなくて国家戦略を考えたら世界相手に渡り歩く上でグローバル人材は必要だろ






154 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:33:13.492 ID:+6Zu00emd.net


逆に9年間の勉強を3年間で身に付けられる才能の持ち主にも
9年きっかり強制登校させるのは正しいの?






164 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:36:16.481 ID:7xNKvyvo0.net


>>154
俺はそんな天才見たことないからちょっと想像できないなあ
旧制学校みたいな飛び級制度はあっていいと思う
最後の一年だけ免除するってやつ
5年修了時点で6年修了相当の学力、ってのはわりと現実的だしな






165 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:37:08.977 ID:CsSEs9Ksr.net


>>154
同年齢の人間とコミュニケーション取らせて人間性を教育してやる必要はあるだろ
飛び級でポンポン先に進ませても良いけどたぶん相当なコミュ障が出来上がりそう
海外へ行くならそれでも良いかも






155 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 06:33:15.279 ID:7xNKvyvo0.net


いやほんと学校行きたくないなら行かなくていいじゃん
なんでそうしないの?もしくはそうしなかったの?






159 名前:キュア坊主 ◆Ocure013Nwik [仏前に供える、一輪の花] 投稿日:2015/05/14(木) 06:35:06.101 ID:ot6byIh60.net


>>155
正しい
学校のお勉強にたまたま適合してたからってなんだって話だし。
習得じゃなく、習得させられるっていうストレスに耐えさせるのが目的






261 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage] 投稿日:2015/05/14(木) 07:17:56.277 ID:PEb7ozdbK.net


一握りの才能のために、体系だった勉強を9年教えることは必要だよ

それ以外の凡人のためにも、コツコツ積み上げることで誰でもできるようになる訓練になるから大事
知識は、その後の人生で役に立たないことばかりだけど、
努力すればできるようになることや、基礎をやれば応用も利くということを、肌で理解するには必要な時間

あとは親のためでもある
物心がつくかつかないか、第二次性徴期前の子供を、
1年の半分以上預かってくれるんだから、社会のためにも必要不可欠





278 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 07:25:13.950 ID:3/SbKaV4M.net


>>261
一握りの金持ちのためにしっかりとした規格の歯車を作りましょうの
間違いだろ、正しいちゃ正しいがそういうことを肯定するのに
限って歯車側なんだよな






370 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2015/05/14(木) 08:14:48.786 ID:TcGBH+lYa.net


少なくとも不利な条件の中で
勉強ちゃんとしたことでいい人生勝ち取ってるんだから
それは才能なくても努力でなんとかなることの証明だわ

スポーツとかはもともとの身体能力とか才能大きいかもしれないけど
勉強とかは努力でどうにでもなる

勉強は大学入るまですごい役に立って
大学に入ってからは人付き合いと学歴が役に立った


バカをつくる学校
保育園義務教育化
ユダヤ5000年の教え―世界の富を動かすユダヤ人の原点を格言で学ぶ

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431548521/