1: バックドロップホールド(秋田県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:55:21.03 ID:uqRiISCQ0●.net

おもいやりライト運動事務局は、「11.10(いい 点灯)」の日と定めた11月10日、夕方4時にヘッドライトを点灯するドライバーを増やすための施策「トライライト4」を実践するチャレンジャーを全国より募集する。

同事務局は、交通事故削減を目指し、ヘッドライト早期点灯の呼び掛けや「見えやすさ・見られやすさ」を認識してもらうことを目的とした情報発信を、年間を通して継続的に行っている。

今回は、ヘッドライト早期点灯を行う「トライライト4」チャレンジャーを広く全国から募集。夕暮れ時のヘッドライト点灯車両を増やし、歩行者や自転車の人にも車の接近をわかりやすくすることで、安全な街を作り出すことに挑戦する。

また9月19日には、「夕方安全創造サロン」をYCCヨコハマ創造都市センターで開催。イベントでは、「交通安全のリデザイン」をテーマに、コピーライターの並河進さんと、カーライフ・エッセイストの吉田由美さんによるクロストークも行い、参加者とともに、未来の交通安全のクリエイティブについてアイデアを出し合う。

http://response.jp/article/2015/08/26/258713.html

自動車のオートライトの技術って昔から確立してるのに何で流行しないんだろ?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440590121/








6:(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:58:45.96 ID:rwBN/Avu.net

十分してるだろ


19: ストマッククロー(山梨県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:04:48.69 ID:/XlWhBQB0.net

今時の普及帯でも付いてるんじゃね?


176: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:38:48.99 ID:ZdxY3KYe0.net

>>19
軽でも付いとるわ


11: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:01:17.41 ID:IGxIhsan0.net

俺、オートライト使ってるよ。
すごく便利。


4: 超竜ボム(栃木県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:58:00.17 ID:STTfcxdW0.net

意外と暗くならないと点かないから糞


22: メンマ(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:05:51.95 ID:p4Hpm5Bf0.net

>>4
なんぼでも調整できるぞ


31: 超竜ボム(栃木県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:09:28.89 ID:STTfcxdW0.net

>>22
あー俺のは安物だから調整できないのかも


40: スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:13:19.18 ID:YRCi/hXU0.net

>>31
分からなけりゃDに持ってけば調整してくれるよ


82: アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:43:21.00 ID:ngtmL9B80.net

>>4
ドイツ車は早いよ。offポジションないし


162: 男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:03:26.96 ID:sUMrGj2F0.net

>>4
最近の日産のはかなり早く点灯するから実用的。


8: レッドインク(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:59:59.58 ID:uvpwLXnL0.net

陸橋の下通るだけでチカチカパッシングみたいで不快


25: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:06:36.70 ID:Zg7kZTcm0.net

>>8
一度点灯してから切れるまでの時間を数秒設けるだけで解決出来るけどな

車はないけど自転車はオートライトを選んだわ


147: ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:51:12.90 ID:xae7GNWl0.net

>>8
センサの上に鏡を45度で置けば、前方の暗い時だけ反応するようになる
感度は上げたほうがいい
出口が明るく見えてる陸橋なら点かなくなる
トンネルは逆に前方が暗いので早く点く


10: 稲妻レッグラリアット(山口県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:00:39.64 ID:Nv+VCMrd0.net

あれ早く点灯しすぎなんだよ


12: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:01:27.45 ID:tY2X1+xO0.net

いらないと思ってる奴は自分の車についてない奴


14: フェイスロック(千葉県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:01:50.87 ID:dgElcz6I0.net

10年以上前に買った初めてのクルマがオートライトだったから今更手動には乗れない
スマートエントリーも付いてたからそれも必須


15: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:02:02.17 ID:SnT6PU+c0.net

自動にしといても、駐車するときに車幅灯だけにしたかったり、
大雨のときに点灯させたかったり、いろんなシーンがあるから結局いじるんだよね


16: クロスヒールホールド(三重県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:03:59.95 ID:dYPmcqzR0.net

点いたり消えたり繰り返すとライトが劣化しそうで…


17: メンマ(catv?)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:04:07.95 ID:aet38VL40.net

俺の車のヘッドライトスイッチにはOFF位置が無い。
なので通常はAUTOだが夜間対向車が居たり街灯があったら
故意に遠目に切り替えてもハイビームにならない。
また、夜間エンジンON時で故意に完全消灯するときはP。
やや面倒。


39: タイガードライバー(西日本)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:13:18.21 ID:XAsKO4qN0.net

>>17
ベンツ?


18: ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:04:26.86 ID:Peg4qyWR0.net

ライトは前を照らして見るだけのものじゃないからな
自分がここに居るよって知らせるための物でもある
自分が見えてるからって他から自分が見えてると思うな


24: ヒップアタック(東日本)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:06:24.28 ID:3EPcugHM0.net

ずっと無灯火で走っている人ってなんなの
メーター見えてると点いているように勘違いしてんのかね


128: シューティングスタープレス(catv?)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:36:36.04 ID:6DN6bDWW0.net

>>24
夜中、そこそこの通行量の国道(6-80kmで流れてる)で対向車切れたんで右折しようとしたら、何もいなかったはずの場所に黒い影
ちびりそうになったわ


28: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:08:23.55 ID:gstQGhwI0.net

もうオートライトなしの車とか無理
オートライト使って8年間ライトスイッチautoからいじってないわ


34: レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:11:02.53 ID:aqaaB4tO0.net

つーかバイクみたいに常時点灯でいいんじゃね?


36: レインメーカー(山形県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:11:52.06 ID:RCFfYYay0.net

>>34
バイクが常時点灯なのは車と識別するためだから車も常時点灯にしたら意味がなくなるんよ


46: ミドルキック(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:16:34.36 ID:ItXsfxLz0.net

>>36
は?


66: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:33:32.40 ID:rmtRjiWF0.net

>>36
車体が小さいから目立たせるためだろ


44: ファルコンアロー(広島県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:15:09.15 ID:tFRCGNww0.net

ヨーロッパのほうの国は常時点灯が義務付けられてるところが多いよね


95: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:49:47.11 ID:S4oqIoTn0.net

一時流行った常時点灯運動もスッカリ消えたな
子供や年寄りにまで点いてるよと合図をされるし、対向車にも点いてるよとパッシングされてたしw


35: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:11:46.95 ID:YRxuRRQa0.net

ライトは便利だけどオートワイパーは微妙だな


37: ヒップアタック(東日本)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:11:58.06 ID:3EPcugHM0.net

昔流行ったヘッドライトポジション(黄昏灯w)
今はイカリング


54: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:22:51.80 ID:hvHQQlO/0.net

ライトつけないチキンレースやめろよ


65: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:30:51.00 ID:YawdTOp50.net

オートだとトンネルなんかはうまく動くけど
夕暮れは周囲の明るさでついたり消えたりして、
前車に煽ってると思われそう


73: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:39:25.71 ID:qHK1LxRo0.net

自動防眩のバックミラーはすげー便利だと思った


74: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 21:41:26.63 ID:Gw0G6INx0.net

北陸行って帰って来る時とかのトンネル連発で助かる。


111: レッドインク(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:07:08.15 ID:xwSBfriL0.net

トンネルで無灯火の奴多過ぎ


116: トペ コンヒーロ(宮崎県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:14:26.43 ID:QwkbT3W/0.net

トヨタではこの種の機構をコンライトと呼んでるが、コンライトは1960年代半ばのクラウンエイトの頃からあった模様


127: スパイダージャーマン(福井県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:36:25.97 ID:5kPMRbUe0.net

オート便利じゃん
パッシングと勘違いされる?
車間詰めたりオラオラ運転してなければ相手も分かるだろ


139: イス攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:46:37.65 ID:KSVAInKE0.net

オートライトじゃないけど、オートライト装備してるフリして
トンネルの出入りでは暗くなるタイミングにあわせて
滑らかなライトオン、ライトオフをしてる


151: 頭突き(兵庫県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:54:11.45 ID:fvrENCo+0.net

HIDってさ、90年代にポルシェやテラノ、シルビアで初めて出た当時は青白いビームで誰もが未来を感じたもんだけど
なんで最近はすっかり電球色なの?


152: バズソーキック(catv?)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:57:15.71 ID:UduGfPbY0.net

>>151
あぁ、そして貧しいオレは当時2球で6000円以上もする青く光るハロゲン入れてた
そしたら青すぎて雨の日に全然見えなくてワロタ
その前は、これも6000円以上してたゴールドバルブ使ってたわ
これが今は、6000円でHID買えるのよなw 昔は10万以上してたのにw


154: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:58:31.57 ID:gstQGhwI0.net

>>152
そしてその手のバルブって速攻で球切れするんだよなw


153: 足4の字固め(栃木県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:57:50.38 ID:gTwYAfOP0.net

俺の車はAUTOにしてる時に140キロ以上出すと昼間でも点灯して、速度落としても消えなくなるんだよな
高速に乗ると自動煽り機能と化すわ


161: ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:02:59.29 ID:xae7GNWl0.net

>>153
俺のミニも同じ、最初はワケワカランカッタ140kめったに出さんし


156: 不知火(家)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:01:03.56 ID:5T1SXIa40.net

トンネルに入った時付けて出た時に消し忘れる事が時々あるからその時だけはオートライトが欲しいと思う

あとは別にいらないな…


157: 足4の字固め(茨城県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:01:25.82 ID:k5IEougT0.net

前の車や対向車を感知してライトの照射範囲が自動で変化するやつあるよな。
あの装置が安価になって普及すればいいのに。


165: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:06:10.00 ID:E6U6pQWE0.net

>>157
連続可変の自動ハイビームもいいけど、そのついでに同時装着される、アダプティブフロントライティングシステムが有用だな
これ、日本じゃちょっと前まで禁止されてたんだぜ?
ヘッドライトはあくまで固定、それ以外は認めないw
だから、MR2なんかフォグをハンドル角に比例して可変させたり


159: ヒップアタック(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:01:56.18 ID:mBnI887F0.net

それよりオートアンテナの廃れぶりがひどい。


167: 頭突き(兵庫県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:10:18.54 ID:fvrENCo+0.net

最近はハイエースまでLEDヘッドライトだよね。

LEDはユニット自体が物凄く小型だから、そのうちヘッドライトが目立たない車みたいなデザイン革命が起こるかもな。

167_1


171: 超竜ボム(WiMAX)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:23:00.55 ID:eLjQhhxK0.net

ベンツのオートライト敏感過ぎ
全然明るいうちから点くから消し忘れみたいでちょっと恥ずかしい


172: 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:23:33.89 ID:8pI1wp870.net

オートライトより
オートハイビームが流行らない件。

まあ、あっても明るい日本じゃずっとロービームのままだけどなw(田舎除く)




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2015年08月27日 11:56
    • ID:fXy.VNZZ0
    • 無くても困らんが有ると便利の代表格
    • 2. 名無し
    • 2015年08月27日 11:57
    • ID:2v93fnNF0
    • オプションなら金取れるけど
      標準装備化されちゃうと金払い悪くなるから
      だから日本車は何でも付くのが遅い
      他社とのチキンレースになる
    • 3. 軍事速報の准将
    • 2015年08月27日 11:58
    • ID:zo7wrjt40
    • 学生時代に無理して買ったC33型系ローレルにすでに付いてたから
      少なくとも25年前からある技術なんだな
    • 4. 名無しさん
    • 2015年08月27日 11:59
    • ID:XW.tycad0
    • オートライト付き→無しの車に乗り換えたけどあってもなくてもいい
      薄暗くなったら自発的に早めに付けるもの
    • 5. 名無し△
    • 2015年08月27日 12:00
    • ID:RZrQpzWF0
    • ハイビームが原則な訳だがオートライトはそこまで感知出来るのかって話。
      ライトを自分で操作しなくても切り替えられるのか?
    • 6. 名無しさん
    • 2015年08月27日 12:07
    • ID:eUsXE1eR0
    • レクサスなのに
      高速トンネル無灯火のヤツ見ると
      残念な気持ちになる。
    • 7. 名無しさん
    • 2015年08月27日 12:09
    • ID:Ym1Jv.K50
    • キャンセルもできるんだろ?↓
    • 8. 名無しさん
    • 2015年08月27日 12:10
    • ID:84.yMbLZ0
    • 5の可哀想さったらない

      運転代行頼むとオートから直されてるのが面倒くさい
      オート、オフ、車幅の3つある今の車がベスト
    • 9. 名無しさん
    • 2015年08月27日 12:28
    • ID:k0ykUbZ70
    • 土砂降りの雨の高速でも点灯しないアホ共だらけだから
      もうオートライト義務化でいいやんと思う
    • 10. 名無しさん
    • 2015年08月27日 12:38
    • ID:myVWpB3e0
    • オートライト自体は標準装備でしょうな。
      ただ、無灯火の車両はオフ位置で走っているだけ。
    • 11. 名無しさん
    • 2015年08月27日 12:38
    • ID:mfa780680
    • しみったれたセコい奴が多い東海圏では
      頻繁に点けるとバルブ寿命がもったいないという謎理論で
      オートライトをキャンセルしてまで「自分が見えにくくなるまで」暗くなってもなかなかヘッドライトを点けないし、ウィンカーは出さないで曲がる
      それもこれも、高々数千円の純正バルブを数か月長持ちさせるため
      ただ、自分で買って取り付けた安い中華製のHIDはこの限りでは無いw光軸が狂ってようが、対向車を直に照らそうがバンバン点ける。しかも、ポジションライトとHIDフォグのみしか点けない
      その理由は「暗いと前が見えにくい」
      もう、わけわからんwww
    • 12. 名無しさん
    • 2015年08月27日 12:55
    • ID:NVHg75st0
    • ※5
      50年代のアメ車でも出来た事だから、21世紀の車なら韓国車だって出来るんじゃない?
    • 13. 名無しさん
    • 2015年08月27日 13:06
    • ID:b2gOV.K00
    • 基本的には使わないけど、山間部の連続トンネルなんかの時は便利だなとは思う
      でも、なくても所詮は指先だけでオンオフできるし不便というほどの機能でもないのが実情だよね

      自動車は他人の命を奪う能力をもった鉄の箱なわけだし、多少不便な方が運転に集中できると思うんだけどね
    • 14. 名無しさん
    • 2015年08月27日 13:14
    • ID:GtrQwZIc0
    • オートライト装備車に乗っているが、もう少し早くついて欲しいのと、距離の短い陸橋の下とかをくぐるときにも点いちゃうのは何とかして欲しい。
      あと、ライトとは関係無いが、バックするときにミラーが自動で下向きになるやつ、元の位置に戻らない事が多くて結局手動調整しないといけなくなるもの勘弁して欲しい。
    • 15. 名無しさん
    • 2015年08月27日 13:28
    • ID:qPevkggr0
    • 短いトンネルでは反応しないことがあるからもっと感度を良くしてほしい
    • 16. 名無しさん
    • 2015年08月27日 13:53
    • ID:gGi57cWc0
    • トライライトって…トワイライトだよな

      俺はライトつけるタイミングは自分で操作出来た方がいいからオート機能ほぼ使わないわ
    • 17. 名無しさん
    • 2015年08月27日 13:55
    • ID:XXuRgxnr0
    • オートライト装備車を減税すれば良い
    • 18. 名無し
    • 2015年08月27日 14:17
    • ID:v8jz8fSL0
    • ライト点けっ放しを防いでくれるのがいい
      慣れるとオートワイパーオートライトの方がやっぱりいいわ
    • 19. 名無しさん
    • 2015年08月27日 14:42
    • ID:ATg6yaGe0
    •  オートライトの欠点はセンサーの上に雪がのるとついてしまうところなんだよな。
       冬にオートスターター使えなくなるんだよ。
    • 20. 名無しパン
    • 2015年08月27日 14:58
    • ID:9uiF6flQ0
    • 橋桁くぐるだけでオンオフしちゃうのは、前走車にパッシングしたみたいで申し訳なく思う。
    • 21. 名無し
    • 2015年08月27日 15:28
    • ID:1uLgP.H.0
    • 無灯火で走っている車は例の86だ
    • 22. 名無しさん
    • 2015年08月27日 15:29
    • ID:S.y6K.L60
    • うちの車、なぜかエンジン停止後も完全には消灯してくれないから
      バッテリが上がるんじゃないかと思ってオートライトを使ってない
      なんかうっすらライトが灯ってるんだよなー
    • 23. 名無しさん
    • 2015年08月27日 15:37
    • ID:5hTdVVml0
    • たまぁ~にライト点け忘れるときあるから次に車買うときにはつけたいなぁ
    • 24. 名無しさん
    • 2015年08月27日 15:38
    • ID:JlhS9Y3G0
    • 細かいデメリットの方が多いから無くていいだろ
      何でもかんでもオートにすればいいってモンじゃないでしょ
    • 25. 軍事速報の准将
    • 2015年08月27日 16:05
    • ID:6.iL2Pal0
    • 昔乗ってたE33AギャランAMGには現行と同じ型のセンサー付いてたけどアレオートライト付いてたのかなあ?使ったこと無いw
      今のアイにはオートライト付いてる。スマートキーも便利。
    • 26. 名無しのはーとさん
    • 2015年08月27日 16:16
    • ID:NBxI76Yv0
    • ベンツみたいにオフスイッチを廃止すれば、嫌でもオートライトの使用が普及するのに
    • 27. 名無しのはーとさん
    • 2015年08月27日 16:31
    • ID:sMu8Iw4G0
    • 尾張小牧『勿体ないから点けない』
      三河『ギリギリまで点けないオレかっこいい』
    • 28. 名無し
    • 2015年08月27日 16:58
    • ID:JqJT1c4e0
    • 対向車が3台ヘッドライト点灯してたら、ONにしてる
    • 29. 名無しさん
    • 2015年08月27日 17:11
    • ID:bQkKoa690
    • 俺なんてわざわざデイライトまで取り付けてるのに無灯火の多さにはビビるわ
      雨霧薄暮は最低でもデイライト+スモールはつけてるわ
    • 30. 名無しさん
    • 2015年08月27日 17:32
    • ID:B0NznYej0
    • ヘッドライトは自分が見るためにあると勘違いしているやつが本当にいるから驚く。そういうやつは日が完全に沈んでもつけない
    • 31. 名無しさん
    • 2015年08月27日 17:55
    • ID:MQPzEKDl0
    • 最近までデイライトはただの流行り、無意味な機能だと思っていたけどオートライトを義務化するよりデイライトを義務化した方が安全性は上がる気がしてきてる

      オートライトは車種やセンサー次第では日中ちょっと橋の下潜っただけで点くんだね
      俺の2014年車は長いトンネルみたいな場所に入ると点くが、日中ちょっと明度が下がる程度の場所じゃ点かない。優秀なやつ
    • 32. 名無しさん
    • 2015年08月27日 18:23
    • ID:yofJkoqE0
    • BMWのオートライト、あれ何とかならんのか?
      真っ暗闇なのに、スモールのままなのがよく見かけるけど、直せや!
      つか、なんでリコールにならないんだ?
    • 33. 名無しさん
    • 2015年08月27日 18:54
    • ID:cBQV4PPW0
    • ※11 ※27
      分かるよその気持ち。
      後はバッテリーが痛むって言うのも追加な。

      橋桁の下で右折待ちで後ろの俺の車がオートライトオンしてロケットスタートされた時は申し訳なかった。
      圏内でも早めにオンしてしまうから結局手動。
      でも高速道路では便利。
    • 34. 名無しさん
    • 2015年08月27日 19:09
    • ID:V7LX7krd0
    • 陸橋の下とかで前を走ってるオートライトの車のテールランプが光るとブレーキをかけたのかと思って一瞬びっくりする。
      あと、レンタカーでオートライトの車を借りてもそれを使わずに手動でオンオフしてる。
    • 35. 名無しさん
    • 2015年08月27日 19:42
    • ID:ePv1o1E80
    • これ以上怠けもの&馬鹿になるといけないので自分の車ではOFFにしている。
      交通システム的には良い事だと思っている。
    • 36. 名無しさん
    • 2015年08月27日 19:52
    • ID:i8qk.Gv60
    • ※32
      BMWはオートでイカのみ付くモードは無いよ。
      故障してるのはドライバーだ。
    • 37. 名無しさん
    • 2015年08月27日 21:33
    • ID:bi40vTmB0
    • たまにレンタカー乗ると廉価グレードだから、あれもこれもない状態で、自分がどれだけ便利な車に乗ってるか判る。
    • 38. 名無しさん
    • 2015年08月27日 23:16
    • ID:R7hmO3fD0
    • 俺はオートライトいらないな
      ライトはつけたい時に自分で点ける
      トンネル連続区間はつけっぱなしにしてりゃいい
      ま、夜間無灯火で走るバカがいるから、いるんだろうけど

      オートワイパーもだめだな
      ワイパーほしい時にこないし、雨が中途半端に強いと高速と通常速度をいったりきたりするし

      それに、なんでもオートになったらボケそうだ
    • 39. 名無しさん
    • 2015年08月27日 23:52
    • ID:NLUSwjsE0
    • まじでライト点けたら負けと思ってる奴いるからな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック