戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://amaebi.net/201389.html


今の若者は人生でどれだけ「損」するか 老人との世代間格差、ますます深刻に 背景に「シルバー民主主義」 | あまえび速報
えび通はこちら
えびパチ

今の若者は人生でどれだけ「損」するか 老人との世代間格差、ますます深刻に 背景に「シルバー民主主義」

sPH007722
今の若者は人生でどれだけ「損」するか。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1: @Sunset Shimmer ★ 2015/08/31(月) 05:38:20.62 ID:aPp29ZJP*.net
PH007721

★今の若者は人生でどれだけ「損」するか 老人との世代間格差、ますます深刻に

若者とお年寄りという世代の間の格差が大きな問題になってきている。

公共サービスから得られる「受益」と、税金などの「負担」の生涯の世代間の差が
1億円を超えるのだという。格差はなぜ生じるのか。解消する方法はないのだろうか。

一生で約1億2000万円もの差

「世代会計」という考え方がある。人が一生のうちに、道路や医療、年金など、
政府から得られる「受益」と、税金や保険料など政府に支払う「負担」の差を年代別に
計算したものだ。
法政大学の小黒一正教授の試算によると、1954年以前に生まれた世代は受益が支払いを
約4000万円上回る。一方、1986年以降に生まれた世代は約8300万円の支払い超過になる。
この結果、二つの世代の間では、なんと一生で約1億2000万円もの差が生じているという。

こんな格差が生じる根本的な要因は何か。言うまでもなく、世界でも例がないほどのスピードで
進んでいる少子高齢化だ。65歳以上の高齢者は、高度経済成長初期の1960年に約530万人で、
全人口に占める化率は5.7%に過ぎなかった。
これが2014年には約3300万人に増大し、高齢者の比率は25%を超え、4人に1人が高齢者になった。
ピラミッド型の人口構造は完全に崩れており、高齢者を支える社会保障費の増大などで若い世代の
負担が年々重くなっているのだ。

団塊の世代の子供たちが高齢になる2050年ごろには、高齢化率は4割程度まで高まるとの試算もある。
このままの状況が続けば世代間格差が一段と深刻化するという問題を越え、日本の財政が行き詰まり、
日本が財政破綻に陥る可能性まである。

世代間格差を解消し、財政破綻の危険から脱するには、ピラミッド型の人口構造を前提とした
制度を改革することが必要だ。社会保障制度の抜本的改革などで、受益対象である高齢者の負担を
増やす必要が叫ばれるほか、若い世代の人口増につなげるため、移民の受け入れを主張する向きもある。

背景に「シルバー民主主義」

そもそも政府が抜本改革を怠ってきたことが、現在の異常な世代間格差を招いたといえる。
その背景にあるのが「シルバー民主主義」だ。
高齢化が進めば、高齢の有権者の比率が高くなる。政治家が選挙で当選したいと思えば、
高齢者の気に入るような政策を重視するしかなくなり、結果的に、社会保障制度の給付削減など
高齢者の負担増につながるような改革に踏み込めないのだ。

とりわけ、高齢者ほど投票率が高いことを考えると、「シルバー民主主義」の問題は一筋縄では
解決できないということになる。

6月に成立した改正公職選挙法では、選挙権年齢が「20歳以上」から「18歳以上」に引き下げられた。
新たに有権者になるのは約240万人で、全有権者の2%。もちろん高齢者層の中でも格差が広がり、
貧困層が増えているとされ、高齢者の負担を増やせばいいと、単純には言えない。

それでも、若者が声をあげる機会が増えたことで、世代間格差の解消を真剣に議論する契機になる期待がある。
若者がどれだけ選挙に足を運ぶか、今後の日本の「民主主義」の動向を占う大きなポイントになる。
http://www.j-cast.com/2015/08/29243323.html?p=all

3: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 05:42:29.45 ID:0A5u67ef0.net
そんなら年齢で比率変えたら?
年寄りは一票0.1ポイントで若者は1ポイントみたいな

107: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 07:14:40.11 ID:bv27fOqc0.net
>>3
これやろうとした所で阻止されるだけだな

6: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 05:46:52.81 ID:JEm0dLda0.net
シルバー生活保護者が、ワガモノ顔で権利を主張する醜い社会に突入。

11: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 05:54:30.40 ID:xxHkQ1oR0.net
老害が一番の少子化加速原因。

14: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 06:00:06.09 ID:0Z2ZU5q90.net
昨晩NHKがやってたよ
労働者の非正規低所得が主因だとさ

16: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 06:00:21.45 ID:0M3pjnU60.net
社会保障で国滅ぶ

18: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 06:03:57.70 ID:3Bf0XwKg0.net
今年生まれた奴らはもっと悲惨になりそう
下手したら2100年まで生きるしw

20: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 06:06:42.77 ID:AhTbPpdk0.net
>>18
2100年ってすごいねw90くらい生きたら2110年とかね。すげーわ

28: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 06:15:09.08 ID:CDWpp5hB0.net
若者が被害者みたく言うけど、自分達が今の老人みたいに苦労して沢山子育てして人口増やせば解決するだろ
個人の幸せばかり優先して先進国の利益を享受しながら先進国にしてくれた人達に文句言ってるだけの奴もどうかと思う

46: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 06:42:04.55 ID:EFQZpGV70.net
>>28
今の老人が子供産まずに
将来世代の付けでインフラ整備などして享受だけ受けたんだが?
子沢山の世代は殆ど死に絶えた

53: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 06:46:22.47 ID:J7PzHSIC0.net
>>28
昔は人並みの能力でそこそこ真面目に働けば給料右肩上がりが保証されてた
けど、今は一部の勝ち組以外は10年後、20年後にどうなってるか全く
わからない状況なんだからよほどの覚悟がないと子供なんか産めないだろ。
30歳過ぎても独身が恥ずかしいことじゃなくなったっていう価値観の
変化も大きいだろうけど

149: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 07:30:21.40 ID:Uun5fU590.net
>>28
今元気な60代は戦後復興にも高度経済成長にも関係してない
そのあとのバブルと氷河期を作った人たち

36: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 06:25:38.26 ID:FZFva7D00.net
でも大抵の人は老人になるからな
老後のことは自分で何とかするから小さな政府を望むという若者あまりいないよ

66: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 06:53:41.79 ID:LxSeMxea0.net
そのうち年金支給開始70歳になるだろうしかも現時点で収入低いから年金支給率も見込めない
退職金制度なんて残ってるか疑問レベル

72: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 06:56:22.48 ID:eMUnzgANO.net
あえて言うなら若いやつが子供生まないから年金減ってるんだし自業自得な部分もあるんだよ
年寄りは沢山子供生んでるから年金困らなかったわけで

115: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 07:17:44.98 ID:10lliBEL0.net
日本が一番絶望的

中国
no title

韓国
no title

日本
no title

147: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 07:30:06.93 ID:BSc7g4Cc0.net
年寄りの面倒は子孫でみるもん
しかし地方にいては仕事はない
核家族だと面倒をみるなんて現実的ではない

地方再生が必要ではないか

152: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 07:32:10.19 ID:pQm2k/X+0.net
>>147

姥捨制度が必要。

つまり老人に与える「最低限」をきちんと決めないとダメ。

もう手遅れなんだけどこれは必要。

168: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 07:41:26.88 ID:k18qbNG7O.net
30歳~59歳の層が今まで選挙に行かなかったから

つまり俺たちの責任

173: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 07:46:03.93 ID:yfsFLLeN0.net
日本人の数を効果的かつ人道的に減らす一番良い方法は、

いま、自民党がやっている政策だよ。

間違いなく自民党は、日本人を「間引き」するための政策を行っている。

175: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 07:47:08.66 ID:8GrZPeRk0.net
老人に掛ける金を減らして、少子化対策にすりゃいいのに老人のご機嫌とりばかり
してw政治家も票をえるために。

90代まで生きる人がほとんどだよ、これからの老人は。

186: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 07:52:21.45 ID:8wAM/FPJ0.net
>>175
子ども子育てに投じられる税金は、老人のそれの僅か1/11に過ぎない。
これは諸外国と比較しても異常な格差。

177: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 07:49:01.67 ID:7jt7CPS00.net
昔、田原総一郎が自民党と民主党の有望な若手を呼んだサンデープロジェクトでも
国会議員も小梨ばっかなんだなと言ってたな

194: 名無しさん@1周年 2015/08/31(月) 07:56:57.14 ID:mphdKHB40.net
今はまだ、若者の一部は裕福な親の援助を受けてる事もあるからなんとか持ってるけど
その子の世代は悲惨そのもの

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1440967100/



えび通

コメント

  1. 匿名

    定期的にこの話になるね。投票「数」だけじゃなくて「率」でも若い世代は年寄りに負けてるからな。
    文句言う前にとりあえず選挙行って投票率だけでも上げろよと。選挙行っても自分と同年代の奴ら見たことないよ。

  2. 匿名

    なんで未来を優先しないんだろうな。
    先がない老人を保護したところで何の未来もない。
    子供を保護しないと。
    俺は中間ぐらいのおっさんだけど、老人に金使うなら未来ある子供に使ってもらったほうがいいわ。
    俺自身には金入らなくてもいいからよ。
    せめて自分の金の使い先を選ばせろっての。
    自分の税金をどこに使うかを決める制度とかな。
    どうせ盗られるならせめて未来ある子供にその盗られた金使ってほしいわ。
    そして自分が老人の時に金を使ってほしいとも思わん。
    それこそ自分が年寄りならこんな年寄りに税金使うぐらいなら子供たちの環境よくしてくれって思うわ。
    自分は老人になるまでの蓄えと少々の年金(自分が払った分だけ返ってくる程度の)で十分。
    足りなくなったら誰にも迷惑かけないようにさっさと死ぬわ。

  3. 匿名

    >>2 概ね同意

    >若い世代の人口増につなげるため、移民の受け入れを主張する向きもある。

    若い世代が足りないからって他国の貧困層を寄せ集めてどうすんだ?
    日本人の若者が結婚・出産・教育・老後に不安を抱えている事が問題の元凶だろ

    まずは外国人へのナマポを完全停止、文句あるなら強制送還
    帰化しようとする輩が出るだろうから明瞭な理由以外は帰化厳禁

    次いで資産総額に対する年金支給額の調整
    相続税の改正で1人5000万円から3000万円に非課税額が下がった
    逆にこれを超える資産がある場合は年金支給額の大幅減額でいい

    若者は若者で何が何でも投票に行け、少なくとも俺は期日前投票も使って今まで1度もサボったことはない
    安田講堂事件のような方向ではなく、若者は怒っているというのを投票率で示す必要がある

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

アクセスランキング