1: 海江田三郎 ★ 2015/09/01(火) 10:54:46.68 ID:???.net
http://logmi.jp/87479
お笑い芸人としてブレイクする一方で、IT企業の役員も務める厚切りジェイソンことジェイソン・ダニエルソン氏。
彼がIT企業の役員として参加したイベントでは、お笑い芸人としての顔とは打って変わり真剣な表情で本質を突く鋭い発言を見せる。
「日本の新卒採用はかなりおかしい」「スペシャリスト以外は仕事がなくなる」など厚切りジェイソンのビジネスマンとしての印象に残った発言をまとめました。

厚切りジェイソンこと、ジェイソン・ダニエルソン氏が日本の新卒採用制度の問題点を指摘し、日米における採用観の違いについて解説しました。
日本の新卒採用はかなりおかしいと思いますよね。「大手に入りたい」と言って入社するんだけど、そのあと何をやるのかは、
その会社が勝手に決めるわけですよね。アメリカだと4年間大学で専門分野をずっと勉強してきたから、すぐ活躍できるようにここの会社に入りますと。
それは根本的な違いですね。
大手に入ってから、もう1回完全に教育を受け直す時間はすごい無駄ですし、効率悪いですよ。アメリカだとそういうのを大学でもう習ってるから、
いきなりプロジェクトに入ってもらってます。

スペシャリスト以外は仕事がなくなる
クラウドソーシングによりいつでも・どこでも・誰にでも仕事を依頼できる環境が整いつつある今、仕事を失う可能性のあるビジネスマンの特徴をジェイソン・ダニエルソン氏が語りました。
言われたことを考えずにただやるだけの人間だと、その人がやる意味がないですよね。代わりはいくらでもいますし、
できるだけ安くできる人を採用しようとなります。
スペシャリストではない人達は本当に危なくて、仕事が近いうちになくなるはずなんですよ。誰でもできるようなことを言われたとおりに
やってるだけですから。蟻のような存在ですよね。
jei


「日本人はどんどん失敗したほうがいい」
日本人は失敗を恐れすぎると指摘する厚切りジェイソン。グローバル競争を勝ち抜くための「失敗」のとらえ方について語りました。
日本人って失敗をものすごく怖がるじゃないですか? 失敗したら永遠に何もできなくなると思い込むんですけど、どんどん失敗していいんですよ。
失敗して、何がいけなかったのかを分析して、次回はそれをやらなくて、そのままどんどん改善していけば、
いいこともできるようになるのにその最初の失敗を恐れすぎて、結局何もやらない人が多いと思いますね。

「日本のIT部門は効率が悪い」
芸人とIT企業の役員という二足のわらじを履く厚切りジェイソンが、日本企業のIT部門が抱える問題点について語りました。
(日本のIT企業について)ショベルカーを使えば効率よく穴を掘れるんですけど、日本のIT部門は、そのショベルカーがせっかくあるのに、
そのショベルカーでまたショベルを作ろうとするんですね。
新しい技術があるのに、それをあえて昔のままのシステムでもう1回作り直そうとする。だから、効率性がせっかく上がるはずなのに、上がらないわけなんですよ。
 

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1441072486/




4: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 11:00:11.17 ID:3Xfs1RGS.net
効率よくやろうとしたら「楽をしようとするな」って怒られる

8: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 11:04:49.56 ID:NkrQhxpn.net
>「日本のITは効率が悪い」

確かにリソースを再利用するビジネスモデルがない。

上は現場を知らず。
現場はマネジメントを知らず。
しかも残業が大好きと来てるwww

47: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 12:09:51.64 ID:Cer9wxF1.net
>>8
上もマネージメント知らないと思う

14: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 11:12:15.14 ID:Ek1N56Wg.net
いや日本のITは世界最高のビジネスだよ。
派遣するだけで4割ピンハネできるんだから。
こんなにいいビジネスモデルはなかなかない。

16: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 11:13:43.72 ID:uST52k2h.net
重残業もついてくるし、(しかもサビ残w)もう仕事の効率云々以前の話で
社員のモチベも相当低いからな。労働環境からまず見直さないとダメなのはわかりきってると
ITに限らず、他業種でも見直しが必要

25: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 11:32:43.36 ID:4JWwawl0.net
言ってることはごもっともなのだが、そのアメリカの方が失業率高い訳でw

33: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 11:49:14.24 ID:lmSV/ETI.net
日本のこの制度は本当にデメリットだらけなの分かり切ってるのに、いまだに止められないのが不思議で仕方が無い。

48: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 12:15:13.59 ID:rHu10ytZ.net
日本の新卒採用制度って単に人事がサボってるだけだからw

61: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 12:39:38.64 ID:eBAlBjzP.net
アメリカは転職社会だからな 未経験分野に入ったら最初は給料が
安いけど、スキルを積んだらもっと給料が高い会社に転職するのが
あたり前だし、転職もしやすい
日本は新卒重視だからな

63: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 12:43:53.82 ID:Cq+wEjT3.net
スペシャリストも仕事がなくなってるのだが

172: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 15:52:44.61 ID:9dHR8bRf.net
>>63
日本では他人の成果をかすめとるスペシャリストだけが生き残れます

70: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 13:05:37.32 ID:0Wc/jAuS.net
大学が遊び場である日本とアメリカの違い。日本では難しい。

72: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 13:11:11.02 ID:++cChKro.net
日本独自の社会システムを壊してグローバル化したら、言われた事だけ言われた通りにやる人達の居場所はどんどん無くなってるが
そういうことしかできないやつが大半なんだよ。

82: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 13:45:53.31 ID:+EpgRYFu.net
残業発生しないとやってけないほど給料低いという面もある。
NO残業で効率上げて給料が上がるなら、新しい技術を勉強する時間も多くとれるし大賛成だわ。

今の日本にはマネージャーも技術者も足りてない。SEのラベルだけ貼った派遣作業員とマネージメントしないマネージャーだらけ。

98: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 14:08:38.30 ID:yqNEzJHj.net
実際日本は無駄だらけだしな
うちの会社も毎日ダラダラ朝礼やってラジオ体操までしちゃう

123: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 14:45:06.29 ID:vaN+6bua.net
日本は何故新卒一括採用かといえば、

そっちのほうが給料を決めやすい。
ただ、それだけの話。
何年働いたか、役職はあるかないか、で決まるので
誰も頭を悩まさなくてよい。
つまり、実力ではない。

中途採用は、給料を決めにくい。

130: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 14:54:13.19 ID:W2Ykfm/m.net
失敗したら終わりだからな

終身雇用制度は
だからみんな公務員目指すんだ

162: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 15:35:35.55 ID:dvLwzQl8.net
無能でも普通に暮らしていける社会素晴らしいじゃない
助かっております

183: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 16:17:24.41 ID:9+TcviKt.net
日本は上に立てる人間が優秀じゃない事のほうが多いんだよ。
和を重視して集団でいること重視の教育だからね。
優秀なのは下士官までで、そこから上はクソなことが多い。

202: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 16:59:49.27 ID:oXsxNlOl.net
日本にはSEなんて肩書きあるけど
海外には無いんだよな
海外はもっと細かく専門的に仕事してるから大雑把な肩書きなんて必要とされないし

204: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 17:09:19.16 ID:Sgul/5Sm.net
まあ大学については改革される方向になったけどねえ
社会には何の役にも立たない国立文系ばっさり切られる方向でw

209: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 17:22:48.50 ID:YJlo8I/e.net
誰がどう聴いても正論だな

222: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 18:39:40.54 ID:zpCsG61q.net
言われたことを考えずにただやるだけの人間でないと日本の企業で生き残れない
が現実。

223: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 18:41:16.98 ID:zpCsG61q.net
「日本人はどんどん失敗したほうがいい」
日本の企業では失敗したら二度と浮上出来ない。

233: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 19:17:29.02 ID:rejPaq3U.net
日本はハードウェアに関しては材料という概念がある分納期で無茶苦茶言われない
ソフトの方はいくら「出来ねえもんは無理」と言っても納得してもらえないのが悪い

241: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 19:58:34.37 ID:a58yLu9+.net
つまらん自主規制が多すぎるんだよ日本の企業は。もっと多彩な人材採用すれば良いのに。
採用要件が昔のまま下らん事に拘り過ぎ。

244: 名刺は切らしておりまして 2015/09/01(火) 20:49:01.02 ID:ZjiYmfrU.net
日本人の場合失敗を恐れるってか失敗すると終わる環境がダメだわ
起業しかり勤め人しかり

スポンサード リンク