1: 海江田三郎 ★ 2015/09/04(金) 10:30:55.47 ID:???.net
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yokoyamanobuhiro/20150904-00049150/
業績低迷が続くシャープは9月3日、カンパニー制を10月1日に導入するなど組織体制を一新すると発表しました。
目玉となるのが、約1100人いる管理職を、約500人の半分以下とする大胆な施策です。
意思決定スピードを速くするうえでも、管理職を減らすことは大いに賛成です。注目すべきは、
このたび副本部長や副事業部長など「副」が付く役職を廃止すること。現場感覚からすると当然の措置と言えるでしょう。
d5992eeb

組織編成には4原則というものがあります。

●専門化(分業化)の原則
●統制範囲の原則
●権限責任一致の原則
●命令一元化の原則

現場でコンサルティングをしていると、この中で特に重要視すべきなのは「統制範囲の原則(スパンオブコントロール)」
だと私は考えています。1人の管理職が統制できる範囲はだいたい決まっていて(いろいろな説はありますが)
5〜8人と言われています。つまり強いリーダーシップを発揮できない限り、直属の部下が10人を超えると統制しづらくなる、ということです。
たとえば「本部長」が1人いて、「副本部長」が3人いて、さらにその下の「部長」が10人いた場合、
この時点で本部長は組織の統制をとりづらくなります。形だけ組織になっているだけで、

「本部長はああいうけれど、副本部長の私にも言い分がある」
「本部長の言っていることと、2人の副本部長が言っていることが違う。部長の私はどうすればいいんだ?」
「本部長も副本部長も会議に明け暮れている。部長は私だ。私は私のやり方でやらせてもらう」

このような事態に陥ることは目に見えています。
「権限責任一致の原則」の側面からも、部下は居心地の悪さを覚えることでしょう。「本部長」にどのような責任と権限があり、
「副本部長」3人には、どのような責任と権限があるのか?「命令一元化の原則」の側面では、さらに切実な問題にさられます。
部下1人に「上司は1人」が大原則であるのに、複数の上司がいると矛盾した命令が起こるものです。
シャープのみならず、飾りのような役職である「副」の付く管理職ポストは、本人も管理職として力を発揮しづらいのです。
どの会社においても廃止したほうがよいと私は考えます。

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1441330255/




2: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 10:32:42.74 ID:o3NR432I.net
責任の回避要員だしな
要するに影武者ってこと以外存在意義がないもんね

4: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 10:36:22.10 ID:YPC/detF.net
給料が下げたいだけだろ

7: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 10:39:21.58 ID:uhf2jSGS.net
名前だけで、モチベーションが上がるから必要。

8: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 10:39:21.58 ID:1+VXP/Le.net
副社員、副バイト、副派遣も廃止か

15: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 10:45:59.92 ID:TzVIJ7AH.net
うちじゃ所管する部が多すぎるから副本部長がいてくれて助かるけどな
実質的な相談は副本部長までで後はハンコだけだし

16: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 10:46:38.18 ID:76wR65oH.net
社長・役員・職員の3つまで減らしたら?

17: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 10:47:02.98 ID:04BmdbBs.net
今はどうか知らんが、昔は副主任ってのがあった

22: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 10:58:16.76 ID:EW2aiH6L.net
「副」が付く役職廃止する代わりに、「代理」を新設します

23: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 10:59:10.09 ID:Ph8r8Qc9.net
中身のないとりあえず変えてみましたで改革気取り

34: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 11:49:11.46 ID:eH5yDBjk.net
その前にシャープの経営陣が必要無い

38: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 11:55:22.88 ID:uEb4I3hh.net
上が使えているから無理やり作った役職。無けりゃ無いで良い。

47: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 12:06:34.50 ID:S67dr5kl.net
副と上に付く役職は
本当はいらない

54: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 12:18:08.05 ID:Qyrg85Ho.net
名ばかりの役職とか管理職とかいらん
使えない中高年はリストラか給与下げるしかない
逆ピラミッドの状態では企業はもたないのは当然

70: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 12:39:09.02 ID:Ao/uCUbh.net
年功序列時代の残滓みたいなものだろ

100: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 14:03:06.20 ID:NFS0lU2+.net
「副」「次」「代理」「上席」
全部イラネ

109: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 15:05:10.68 ID:S67dr5kl.net
言葉遊びですのう

123: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 17:28:51.19 ID:/RShfBZ/.net
次長代理とか、もうわけがわからない

125: 名刺は切らしておりまして 2015/09/04(金) 17:45:21.25 ID:ICHI499w.net
執行役員ってのもなくせよ

141: 名刺は切らしておりまして 2015/09/05(土) 00:20:13.52 ID:AKMSPRdM.net
副のついた役職で
手当の付いてる俺としては
全力で要るわ!

143: 名刺は切らしておりまして 2015/09/05(土) 00:23:53.50 ID:GxTmyNDP.net
そのほんの少しの出世の差が
サラリーマンにはモノすごーく重要みたい
20代の頃は感じなかったんだけどなー

145: 名刺は切らしておりまして 2015/09/05(土) 01:38:57.28 ID:7ZlUM1Zd.net
うちの会社かなり大手だが、担当部長とかいうごみがあふれかえってるぞ。
同じような調査依頼が半端ないので、俺らみたいな担当は社内工数とられまくり

149: 名刺は切らしておりまして 2015/09/05(土) 01:58:36.31 ID:L0S7aM2m.net
次長、代理、班長あたり止めればいい
班も無いのに班長とか狂ってる

162: 名刺は切らしておりまして 2015/09/05(土) 10:56:43.58 ID:tH5h2SoT.net
代理は自分でやるからいいけど補佐が使えた試しがない
ただ年取った無能が座って上の話を下に流すだけみたいな実際何もしてないでコーシー飲んでるような奴しかいねえ

172: 名刺は切らしておりまして 2015/09/05(土) 21:09:29.14 ID:BUMGGkHi.net
まぁほとんどが年齢的に与えなきゃと思ってたから作ったポストだしな
そこまで意味はないだろ

スポンサード リンク