戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://geitsuboo.com/blog-entry-17288.html


懐かしいと思う80年代の出来事 1位「女子のブルマ」、2位「ウォークマン」、3位「交換日記」

懐かしいと思う80年代の出来事 1位「女子のブルマ」、2位「ウォークマン」、3位「交換日記」

1: 2015/09/06(日) 19:18:46.85 ID:???*.net
1980年代は、バブルと呼ばれる日本経済の絶頂期でした。
モノやお金が溢れ、好景気の恩恵を皆が享受していた時代といっても過言ではありません。
今では当たり前のパソコンが初めて登場したのも1980年代のことです。
その頃を懐かしく思い出す人も多いはず…。
そこで今回は、80年代の出来事で懐かしいと思うことについて調査してみました。

■80年代の出来事で懐かしいと思うことランキング
1位:女子は体育のときブルマを履いていた
2位:『ウォークマン』(携帯型カセットプレイヤー)を持っていた
3位:交換日記をしていた
4位:友達の家の電話番号は暗記していた
4位:『ベストテン』『トップテン』は見逃せなかった
6位:空き缶のプルタブが全部取れた
7位:プロ野球中継を毎日やっていた
8位:友達や恋人の家に電話をすると親が出た
8位:テレビでおっぱいが出ていた
10位:アドレス帳は必須だった
11位:貸しレコード屋さんに通っていた
12位:カセットデッキで声を潜めて生録音をしていた
13位:タバコは飲食店や駅のホームなど、大抵の場所で吸えた
14位:全国の至るところに巨大迷路があった
15位:ラジオで新曲のチェックをしていた
16位:聖子ちゃんカットをしていた
17位:待ち合わせで会えないときは駅の掲示板を使っていた
18位:ジャニーズといえば「たのきんトリオ」だった
19位:ペンパルがいた
20位:雑誌の付録の歌本は必須だった

1位は《女子は体育のときブルマを履いていた》でした。
1970年代から多くの小中学校で体操着として採用されていたブルマですが、1990年後半には、
女子中学生の抗議の声を受けて次第に姿を消すことになりました。幼心にブルマを「恥ずかしい」と
思っていた人や、「体育以外の時間もパンツが見えないようにブルマを履いていた」という
思い出を持っている人が多いかもしれませんね。

2位は《『ウォークマン』(携帯型カセットプレイヤー)を持っていた》でした。
携帯型カセットプレイヤーの『ウォークマン』がソニーから発売されたのは、1979年のこと。
80年代には、あっという間に若者を中心に広まりました。カセットテープで音楽を聴いていた世代には、
《『ウォークマン』(携帯型カセットプレイヤー)を持っていた》ことは、忘れられない出来事のようです。

3位は《交換日記をしていた》でした。
メールもLINEも存在しない80年代には、好きな人や友だちとの交換日記が大流行でしたよね。
毎日の何気ない事柄を日記に綴って交換しあう…今の若者には信じられないことかもしれませんね。
青春の甘い体験とともに、当時を思い出す人もいるのではないでしょうか?

ランキング上位には、今では姿を消したさまざまな出来事が選ばれました。
果たして、皆さんが懐かしく思いだす80年代の出来事は、何位にランクしていましたか。

調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対して
アンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~30代男女各250名)
調査期間:2015年6月24日~2015年6月26日
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/1678/

★1の立った日時:2015/09/05(土) 14:08:34.67
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441473186/

転載元
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1441534726/

 
0: おすすめ記事@げいのーの壺 2015/09/06(日) 22:20:00.00 ID:000000000
3: 2015/09/06(日) 19:19:38.26 ID:i0c27tRH0.net
プロレスブーム
10: 2015/09/06(日) 19:22:40.07 ID:d4cASaJ10.net
>>3
プロレスも今にしてみれば、広義の「アメリカ西海岸」ブームの1つだったな
80年代カルチャーは中盤までは概ねそうだったかと

バブル時代という狂乱が無ければどうなっていただろうか
16: 2015/09/06(日) 19:27:24.53 ID:O+Cezwwk0.net
土曜の夜といえば「まんが日本昔ばなし」だったな
23: 2015/09/06(日) 19:30:17.15 ID:KEgWvVHH0.net
>>16
日本昔ばなし、また土曜日の19時台に放送すればいいのにね
子供にも見せたい番組だよ
26: 2015/09/06(日) 19:31:39.03 ID:oAu4vwv/0.net
>>23
カチカチ山とキジも鳴かずばが好きだわ
389: 2015/09/06(日) 21:10:17.07 ID:v3yUmR7f0.net
>>26
親父の必死の窃盗で
病から助かった娘がまりをついて
オラの家で小豆まんま食べた、が
未だにトラウマだわ
432: 2015/09/06(日) 21:22:24.24 ID:DSHxHYE50.net
>>389
あれほど救われない話も珍しいな
巷にはハッピーエンドバージョンも存在するらしいが…
32: 2015/09/06(日) 19:34:10.98 ID:O+Cezwwk0.net
>>23
最近やってるのは全然ダメなんだよね
やっぱナレーターの2人が偉大だったのかなぁ
271: 2015/09/06(日) 20:46:42.49 ID:t4TDg3Dn0.net
>>23
もうやってないことを去年知った。
501: 2015/09/06(日) 21:39:59.23 ID:nc6ekn6o0.net
>>271
時代劇チャンネルで復活してる
515: 2015/09/06(日) 21:43:57.54 ID:KEgWvVHH0.net
>>501
TBSチャンネルじゃなくて、そっちか
幸い時代劇専門チャンネルは契約してるから観られる
毎週土の19時なんて設定が泣けるね
542: 2015/09/06(日) 21:50:05.49 ID:nc6ekn6o0.net
>>515
Webサイトに載ってる、時代劇専門チャンネルで復活させた意図も泣ける。
415: 2015/09/06(日) 21:17:41.66 ID:134i6b5t0.net
>>23
CSでやってるしYouTubeにもあった
485: 2015/09/06(日) 21:36:26.65 ID:KEgWvVHH0.net
>>415
え? CSでやってるの? 知らなかったよ
TBSチャンネルかなぁ? 後で番組表を調べてみようっと
496: 2015/09/06(日) 21:38:33.65 ID:FhbIpVzM0.net
>>485
http://nipponmukasihanasi.seesaa.net/article/397034720.html
503: 2015/09/06(日) 21:40:57.31 ID:KEgWvVHH0.net
>>496
おお、こんなサイトがあるとは…
ぼちぼち観ていくよ、教えてくれてありがとう
511: 2015/09/06(日) 21:43:16.42 ID:FhbIpVzM0.net
>>503
どういたしまして
531: 2015/09/06(日) 21:47:51.15 ID:O+Cezwwk0.net
>>496
これ全部見れるのか…
つべでたまに見てたけどこんなにまとめてあるとはな

教えてくれてありがとう
25: 2015/09/06(日) 19:31:01.70 ID:Lhooo8Uc0.net
7-11が本当に11時に閉まってた
28: 2015/09/06(日) 19:33:03.85 ID:RXrcRbaJ0.net
喫茶店にインベーダーゲームあったな
33: 2015/09/06(日) 19:34:22.29 ID:d4cASaJ10.net
>>28
それは70年代の末期くらいからな
「テーブル筐体」が80年代アーケードゲーム筐体の主力だった

アップライトが主流になるのは80年代末辺りからだったと思う
44: 2015/09/06(日) 19:37:20.72 ID:RXrcRbaJ0.net
>>33そう。ドンキーやパックマンもあったね。
50: 2015/09/06(日) 19:39:35.98 ID:d4cASaJ10.net
>>44
4方向レバーの筐体が残っていたよな
ゼビウスのあたりまでは残っていて、地雷に当たった記憶がある
38: 2015/09/06(日) 19:35:14.37 ID:HSZoXY3u0.net
ビデオは生活必需品だった
39: 2015/09/06(日) 19:35:31.29 ID:6+Yl/g7m0.net
笑っていいとも始まったの、82年だっけ?
友達の輪! /(^o^)\  途中から、やらんくなったよね。
49: 2015/09/06(日) 19:39:16.70 ID:80JzQTBd0.net
昭和の男子小学生って、
みんな際どいホットパンツ履いてたよな。
又の横からハミブリーフ、 ハミチンがデフォルトだった。
54: 2015/09/06(日) 19:41:07.11 ID:2N3SUIVz0.net
N88
メモリ654kb
ジャギジャギの16色
ペラペラのフロッピー
98であらずんばビジネスパソコンにあらず
巨人軍以外悪者
58: 2015/09/06(日) 19:41:49.59 ID:H/KK41HB0.net
文通とか80年代だっけ
雑誌に住所名前平気で載せてて今では考えられんな
68: 2015/09/06(日) 19:44:23.58 ID:d4cASaJ10.net
>>58
それを言うなら、そもそも電話帳自体がヤバイ代物だからな
当時はそういう事を考える人もそんなに居なかった
80: 2015/09/06(日) 19:49:40.39 ID:BWmEobhj0.net
奥様は魔女
じゃじゃ馬億万長者
アダム12
ララミー牧場
コンバット
サンダーバード
謎の円盤UFO
キャプテンスカーレット
83: 2015/09/06(日) 19:52:08.74 ID:/+sw5eX+0.net
>>80
UFOのエリス中尉?だっけか 御世話になったな(遠い目)
85: 2015/09/06(日) 19:53:00.89 ID:2N3SUIVz0.net
手塚治も藤子不二雄Fも生きていた
アニメは地上波のみ
ビールは麒麟、あてはクジラ
ビデオデッキは30秒以上一旦停止禁止
家電製品の電源問題
大手企業の大量雇用、卒業さえできれば大手企業が青田刈り
89: 2015/09/06(日) 19:54:32.92 ID:sE/JmMnn0.net
12cmCDより小さい本体なのに、CDをはみ出させて回すソニーのディスクマンD-88は衝撃的だった。
ウォークマンだとWM-F701Cが最高にカッコ良かったわ。

パソコンはPC98買ってもらえなくてX1TurboIII使ってたなー。テレビにもなったやつ。
ザナドゥが、10歳の俺には難しかったけどめっちゃ楽しかった。ドラクエなんて目じゃないと思ってたな。
94: 2015/09/06(日) 19:58:49.11 ID:2N3SUIVz0.net
>>89
10歳でX1Turboか
やるなw
116: 2015/09/06(日) 20:06:38.55 ID:sE/JmMnn0.net
>>94
うちの親父、職人なんだけど何となく、極めて何となくパソコンとか弄れたほうがいいんじゃね?くらいの感じで何台か買ってくれたんだよね。
家計自体は明らかに貧しい方だったけど。最初はPC-6001mk2で、下手すると小学生になったくらいだったかな。

ゲームセンターあらしのパソコン(マイコン?)入門本みたいのが面白かった記憶がうっすらと…
97: 2015/09/06(日) 20:01:07.20 ID:d4cASaJ10.net
>>89
ザナドゥは今から見ても画期的かつ奥の深いゲームだったと思う
下手にやるとハマるとか、後のために我慢して進めるとか色々失敗しながら進むゲームだった

PCゲーマーから見ればドラクエなんて「夢幻の心臓2」のパクリだったからね
110: 2015/09/06(日) 20:05:31.03 ID:4TLJzAvI0.net
>>97
俺は未だにpcゲームしてるわGTA5とかwitcher3とか、平日時間がないからクリアまでメチャ時間かかる
122: 2015/09/06(日) 20:07:57.20 ID:d4cASaJ10.net
>>97
自分もPCゲーマーだな、GTX970付けてるけど、大作ばかりで体力気力が持たないな
129: 2015/09/06(日) 20:11:02.93 ID:4TLJzAvI0.net
>>122
970同志いた!
131: 2015/09/06(日) 20:11:44.31 ID:sE/JmMnn0.net
>>97
無印、シナリオ2とクリアしたけど、さすがに山下章さん?だったかの本無しではクリアできなかったと思うッスw
モンスター図鑑みたいなのだけでも面白くて、何度も読み返してたなー。
138: 2015/09/06(日) 20:14:03.05 ID:d4cASaJ10.net
>>131
あったなぁ、あのパッケージの中にチュートリアルもどきの小説みたいなのと、
モンスター図鑑が結構厚いのが付いてきたよね

設定資料としてもとても面白かった
93: 2015/09/06(日) 19:58:18.21 ID:tUyXjKaI0.net
あだち充氏の人気漫画
104: 2015/09/06(日) 20:03:56.51 ID:W00njdCbO.net
>>93
ムフ

あだち充『みゆき』『タッチ』
高橋留美子『うる星やつら』『めぞん一刻』
これが同時進行だったんだよな
俺的には80年代といえばストップ!ひばりくんだ
113: 2015/09/06(日) 20:05:38.74 ID:7Og5eos10.net
>>104
ひばりくんの扉絵は、80年代の雰囲気がよく出てたと思う。
内容も面白かった。
124: 2015/09/06(日) 20:09:00.50 ID:4TLJzAvI0.net
>>104
俺はキャツアイだな、シティーハンターではなく
136: 2015/09/06(日) 20:13:13.27 ID:W00njdCbO.net
>>124
同意だ
キャッツアイのほうが好みだったな
アニメの杏里のやつがまたダンスチューンでエクササイズできるんだよなw
あの歌を聴くとレッグウォーマーと原色レオタードが頭から離れないw
101: 2015/09/06(日) 20:03:14.27 ID:C6/sy8wE0.net
洋楽の番組
ベストヒットUSA
関西だけでやってたと思うけど
Popベティハウス
うちに帰って見るのが楽しみだったな
115: 2015/09/06(日) 20:06:10.98 ID:RXrcRbaJ0.net
竹刀持ってる暴力教師がいた。授業中に生徒にチョークぶつける。
135: 2015/09/06(日) 20:13:02.96 ID:874nI3ai0.net
パンクが終わってニューウエーブが台頭

インベーダーゲームもかな?
149: 2015/09/06(日) 20:18:06.50 ID:W00njdCbO.net
>>135
ジャパンとかPモデルとかだな
ヒカシューもカテ分けだとニューウェブかな
153: 2015/09/06(日) 20:19:36.91 ID:nlcBEfA/0.net
>>149
カテ分けどころか、巻上がニューウェヴを自称しているだろう
169: 2015/09/06(日) 20:23:02.17 ID:874nI3ai0.net
>>149
>ヒカシュー
懐かしすぎる
160: 2015/09/06(日) 20:20:55.87 ID:0u3X3F0x0.net
秋葉原は本当の電気街だった
とくに80年代前半のオーディオブームの時の秋葉原は活気があった。
あのころが秋葉原の全盛期だと思う。
168: 2015/09/06(日) 20:22:55.40 ID:Rf2JwlH60.net
>>160
アキバ全盛は90年代じゃないか
今の方が好きって人もいるけどね
180: 2015/09/06(日) 20:25:34.80 ID:d4cASaJ10.net
>>168
>今の方が好きって人もいるけどね

今は、新宿渋谷はどうなってしまったんだ?という位の謎の賑わいだな
187: 2015/09/06(日) 20:26:40.23 ID:KXJE7NIC0.net
>>168
90年代はレコードが消え、CDになり、フルサイズコンポが衰退しミニコンポにシフト。
90年代はもはや衰退期、そしてWINDOWSが出て、パソコン街に変わり、大型電気店は消えていった。
174: 2015/09/06(日) 20:24:37.03 ID:7mhKhLiE0.net
暴走族があちこちにいたような覚えがある。
当時はガキだったから怖いとかそういうイメージはなかったけど、
今思うと色々と荒れてた時代だと思う。
188: 2015/09/06(日) 20:27:07.31 ID:d4cASaJ10.net
>>174
80年代前半は校内暴力の時代だったからね
学校をバイクが駆けまわったり、そこらじゅうでカツアゲしていたり

中学生としてはホントろくでもない時代でした
228: 2015/09/06(日) 20:36:32.63 ID:7mhKhLiE0.net
>>188
俺が中学に上がるころには暴走族なんて全然いなくなってて、
一過性のブームみたいなものでしたね。
おかげで学校の規則はめちゃくちゃ厳しくなり偏差値重視の教育になってしまい、
俺の中学時代はけっこう窮屈でした。
242: 2015/09/06(日) 20:40:06.13 ID:d4cASaJ10.net
>>228
80年代後半になって、テレビの影響力が強くなったからね
不良文化ってのは地域社会に根ざした「世間」だった訳で、それごと消えてしまったな

だから、地方のマスメディアの影響力が無い地域は残ってる所もあるんじゃない
最近言われた「マイルドヤンキー」なんてのも要はマスコミに従わない一般人の事だしな
262: 2015/09/06(日) 20:44:52.99 ID:f6ncyoKF0.net
>>228
いわゆるツッパリ系は消えたけど
暴走族は湘南爆走族や特攻の拓の影響もあってか、いなくならなかったよ
222: 2015/09/06(日) 20:35:45.23 ID:ytv3V9aj0.net
こういうCMがあった
https://www.youtube.com/watch?v=qbjpHbhYGg8



日本って本来こういう雰囲気だったんだよな

じわじわだから変化に気付きにくいけど、
これと比べると今の日本のセンスがいかにゲスなチョン感覚に犯されてるかハッキリわかる
232: 2015/09/06(日) 20:37:56.30 ID:d4cASaJ10.net
>>222
90年代に入って、日本のマスメディアは団塊世代と在日の影響力が
増していって、それが今にも通じてるわけだ

パチンコなんて当時のテレビじゃまともに扱われてませんからね
267: 2015/09/06(日) 20:45:55.07 ID:IFlhbCDZ0.net
このスレが10も行くって事はやっぱ2chって年齢層高いんだなって思った
関連記事

80年代懐かしい

コメントの投稿


↑名前は記入しなくてもOKです^^;
非公開コメント

スポンサー
ネットで話題のニュース(・ω<)
カテゴリ
月別アーカイブ

2015年 09月 【96件】
2015年 08月 【442件】
2015年 07月 【439件】
2015年 06月 【402件】
2015年 05月 【361件】
2015年 04月 【341件】
2015年 03月 【347件】
2015年 02月 【337件】
2015年 01月 【287件】
2014年 12月 【357件】
2014年 11月 【340件】
2014年 10月 【428件】
2014年 09月 【395件】
2014年 08月 【382件】
2014年 07月 【421件】
2014年 06月 【339件】
2014年 05月 【456件】
2014年 04月 【463件】
2014年 03月 【541件】
2014年 02月 【555件】
2014年 01月 【413件】
2013年 12月 【566件】
2013年 11月 【523件】
2013年 10月 【534件】
2013年 09月 【496件】
2013年 08月 【550件】
2013年 07月 【594件】
2013年 06月 【541件】
2013年 05月 【507件】
2013年 04月 【458件】
2013年 03月 【407件】
2013年 02月 【276件】
2013年 01月 【292件】
2012年 12月 【264件】
2012年 11月 【237件】
2012年 10月 【242件】
2012年 09月 【202件】
2012年 08月 【84件】
2012年 07月 【151件】

過去の記事検索はここから
アクセスランキング(PC)
アクセスランキング
PR