戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-12647.html


「今のアニメは面白いものより売れるものを作る」ってどういうこと? : ゲーム魔人
20121112223926_R.jpg
2015年09月06日:13時30分

「今のアニメは面白いものより売れるものを作る」ってどういうこと?

コメント 34魔人


: スポンサードリンク

1: 名無し 2015/09/06(日) 04:19:28.157 ID:TijA3oEF0.net
売れるように作るってどうやって作るの?

2: 名無し 2015/09/06(日) 04:20:03.177 ID:ypKEydY50.net
萌豚と腐女子にうけるもの

3: 名無し 2015/09/06(日) 04:20:09.445 ID:1m0Y65pk0.net
円盤以外の物も売れるアニメ

4: 名無し 2015/09/06(日) 04:21:20.300 ID:B8IQRIh40.net
「グッズの作り易さ」を念頭に置いて設定が練られる

5: 名無し 2015/09/06(日) 04:21:52.103 ID:BT07UXXNE.net
内容よりもキャラ重視

9: 名無し 2015/09/06(日) 04:23:46.487 ID:KNp+64tg0.net
>>5
こういうこと

12: 名無し 2015/09/06(日) 04:25:28.112 ID:8y8OOg1F0.net
>>5
これがよく解らねぇのよな
内容が無けりゃ、キャラ立ちもクソもないような気がするが……

40: 名無し 2015/09/06(日) 04:38:51.367 ID:6u/qVmLW0.net
>>5
漫画で一番大事なのはキャラなんだよなあ。

6: 名無し 2015/09/06(日) 04:22:15.644 ID:riqOJFL7d.net
何かの作品で例えると映画ポケモンとか売れるようにするばかりで
昔みたいに面白くて深い作品を作るのを面倒臭がってっていう意味だよ

7: 名無し 2015/09/06(日) 04:22:34.204 ID:3BwnT72O0.net
薄っぺらーいテーマにして色んな人に受け入れてもらえるようにしてる
テーマを掘り下げて深める程ついてくる人は減る(その分コアなファンになるけど)
簡単言うとこういうことだ

8: 名無し 2015/09/06(日) 04:23:11.447 ID:a1lVSjF60.net
萌え豚のち○こに響く女の子がいっぱい出るアニメ

10: 名無し 2015/09/06(日) 04:24:16.810 ID:riqOJFL7d.net
平成の初期の仮面ライダーのベルトと
現在の仮面ライダーのベルトやその他のツールとか

14: 名無し 2015/09/06(日) 04:26:28.106 ID:TijA3oEF0.net
つまり、どういうことだってばよ……?

18: 名無し 2015/09/06(日) 04:28:23.089 ID:riqOJFL7d.net
>>14
今の時代はオタクが受け入れられている時代だから
アニメの内容や面白さよりキャラの可愛さやカッコ良さで誤魔化せばOK

19: 名無し 2015/09/06(日) 04:29:02.049 ID:UJBK9Alg0.net
人気声優を使うことでイベントに呼び込みやすくするとか?

20: 名無し 2015/09/06(日) 04:29:59.433 ID:qPKY0Hvf0.net
ライブチケット

22: 名無し 2015/09/06(日) 04:30:35.941 ID:riqOJFL7d.net
いかに人を騙して釣れるかが勝負

23: 名無し 2015/09/06(日) 04:31:14.923 ID:RYEgIGWqK.net
DVDだと入浴シーンの湯煙が薄くなる

30: 名無し 2015/09/06(日) 04:35:50.154 ID:TijA3oEF0.net
今は面白さよりキャラのほうが観てる側も観せる側も求めるの?

33: 名無し 2015/09/06(日) 04:37:00.871 ID:LB5tf88Rd.net
アニメだろうが小説だろうが映画だろうがドラマだろうがそうだろ

43: 名無し 2015/09/06(日) 04:40:42.888 ID:0UnXyDEl0.net
作りたいものを作ってるというより売れるものを作ってる感じ
当然なんだけどね
作りたいものの方が作らされたものより面白くなるのは当然だろ

48: 名無し 2015/09/06(日) 04:42:05.842 ID:bFEg65Hud.net
とりわけ仮面ライダーはひどいと思うよ
おもちゃ販促の為に不必要に変身アイテムを増やして持て余してるもの
ただ実際それでおもちゃは売れて稼げるからウハウハなんだろうけど

54: 名無し 2015/09/06(日) 04:45:52.237 ID:Ul5EEsc50.net
仕事だから商業として成功しなきゃいけないのは当然なんだけどね
本編とは違うところで稼ごうとするのは違うよな

58: 名無し 2015/09/06(日) 04:47:47.987 ID:ZGnyXBTk0.net
いや嘘だろ円盤売り上げ数百枚でグッズもろくに売れてないようなゴミアニメばっかりじゃん
こんなの昔なら絶対に許されなかったよ

64: 名無し 2015/09/06(日) 04:50:18.079 ID:5jVCZWeWd.net
利益を出したいからな
殆どのアニメは爆笑して赤字だけど

A1なんて数打てばあたる方式で作りすぎてるけどな
だから毎クール作品の作画のさで力入れてるのがわかる

66: 名無し 2015/09/06(日) 04:51:20.262 ID:riqOJFL7d.net
売れるものより面白く作ろうとしたアニメのほうが俺は好きだけど
現在はそんなものより売れれば何でも良いとういう本心が表に出過ぎ

72: 名無し 2015/09/06(日) 04:53:09.290 ID:Ul5EEsc50.net
>>66
残念ながら
売れる物≠面白い
なんだよなぁ

78: 名無し 2015/09/06(日) 04:58:04.427 ID:6u/qVmLW0.net
>>72
実際面白いものほど売れてるよ。

76: 名無し 2015/09/06(日) 04:55:03.342 ID:riqOJFL7d.net
出来れば売りたいのが当たり前だからしょうがないけど
日本の文化であるアニメがこんなんで良いのかとも思ってしまう

77: 名無し 2015/09/06(日) 04:56:48.998 ID:OZySAppxd.net
売れてるアニメは面白くないとか言う奴www
面白いのもあるから
こういう奴が映画通()になるとショーシャンクを叩くんだ

79: 名無し 2015/09/06(日) 04:58:15.573 ID:riqOJFL7d.net
アニメじゃなくてもゲームにしたってそうだ
今は課金が当たり前になってきてるからみんな感覚が麻痺してそうだが
昔はそんなもの無かったし課金して完成するようなゲームってどうなの

82: 名無し 2015/09/06(日) 05:02:26.639 ID:6u/qVmLW0.net
>>79
昔は課金システムを作れなかっただけなんじゃ・・・
というか昔のアニメのほうがおもちゃを売る意図が丸見えなんだよなあ。

88: 名無し 2015/09/06(日) 05:05:48.727 ID:riqOJFL7d.net
>>82
やってる人が多いからこんなことになってしまったのかもしれんが
昔は売る為に面白さでしか頑張る以外がなかったから良かったんだよ

85: 名無し 2015/09/06(日) 05:03:59.958 ID:drHUe0Xn0.net
売れる物が作れないから深夜ローカルで細々とやってんだろ
そんな狙い通り売れるコンテンツがあるなら昔みたいに全国ネットでやってるわ

86: 名無し 2015/09/06(日) 05:05:07.443 ID:6u/qVmLW0.net
面白くないけど売れるってどんなの?

92: 名無し 2015/09/06(日) 05:08:40.611 ID:7Orvq1cD0.net
>>86
俺もわからん

内容薄いけどグッツ展開が上手なアニメってなんだろうね?
みんな俺分かってる感を出したいだけな気がするわ。例が出ないもん

101: 名無し 2015/09/06(日) 05:12:49.798 ID:6u/qVmLW0.net
>>92
適当な印象で昔は良かったって言いたいだけ。
シャーロットを人を死なせて涙を誘う陳腐な展開って批判されてるけど、
ガンダムなんて基本そんな話ばっかりだぞ。

89: 名無し 2015/09/06(日) 05:05:49.954 ID:UYTTWGx/0.net
コスパの問題なんだよ
全力で面白いもの作ってもリターンが割に合わない
もっと低コストで作れるようにならなきゃ才能ある人間は寄ってこない

90: 名無し 2015/09/06(日) 05:06:02.352 ID:tkjLglKT0.net
キャラ萌えで中身ないけどゴリゴリ売るとか

91: 名無し 2015/09/06(日) 05:08:16.912 ID:Z6YR1WoOp.net
悲しい事に糞真面目に作った傑作のアニメが豚の餌みたいなゴミのごちうさ()とかに負けるんだからな売り上げで

悲しい

97: 名無し 2015/09/06(日) 05:11:09.464 ID:OZySAppxd.net
面白いの価値基準は変化してんだよ

125: 名無し 2015/09/06(日) 05:28:25.970 ID:riqOJFL7d.net
好きだったコンテンツがどんどんおかしくなってくのは見てて痛い
ドラゴンクエストとかどうしてこうなってしまったのとたまに思う

126: 名無し 2015/09/06(日) 05:28:27.906 ID:NdyalFYWa.net
艦これとか

133: 名無し 2015/09/06(日) 05:31:14.276 ID:rzKenuAp0.net
スレタイは微妙に違うよな
正しくは儲けるのにアニメ自体を売る必要がなくなったから
面白いアニメである必要も無くなっただな

149: 名無し 2015/09/06(日) 05:46:05.355 ID:GdsKVGc0K.net
日本のアニメはいつの間にかパンツと乳みせるだけのアニメしか無くなったよね

153: 名無し 2015/09/06(日) 05:48:45.077 ID:GiwZWvXP0.net
そもそも「面白いつまらない」と「売れる売れない」は全く結びつかない、別のものだと思う
「面白いつまらない」なんて完全に主観だし、「売れたかどうか」なんてただの結果でしょ

自分が見て面白かったらそれでいいんだよ

167: 名無し 2015/09/06(日) 05:55:12.536 ID:Z6YR1WoOp.net
なんだってそうだろう
AKBにはじまりソシャゲに始まり

猿が増えすぎたんだよ

190: 名無し 2015/09/06(日) 06:22:41.654 ID:Pwl3Eawd0.net
売れるってことは面白いってこと
自分の嫌いなものは全員がつまらんと思ってなきゃ行けないんだ!みたいなキチガイガ多い

193: 名無し 2015/09/06(日) 06:25:09.738 ID:1VtRuITa0.net

999: スポンサードリンク
1000: オススメ記事一覧

: スポンサードリンク

コメント

  1. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 13:37:29
  2. まだまだほんの序の口よ
    電通が本気でアニメ産業に乗り出してからが地獄の本番
    後は今の日本の音楽業界と同じような焦土しか残らない
  3. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 13:37:52
  4. 面白いものを作ろうとしてるなら
    アニメ艦これみたいな悲惨なことにはならないんだよな
    まともな製作で作りなおして欲しいな
    ついでに金色のガッシュのファウード編も
  5. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 13:51:10
  6. まあ一作品に数万も出すバカは客層が限られてるから
    そいつらのニーズに合わせたジャンルしか売れんわな

    ゲームや漫画のような誰でも手を出し易いのはやっぱ面白くなければ中々売れないが
  7. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 13:52:47
  8. こういう批判をしてるヤツらも、結局は売り上げという物差しで上回ることしか考えてないよね。
  9. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 13:54:41
  10. 完全なオリジナルもの以外は原作・関連商品を売るための宣伝媒介
  11. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 13:59:37
  12. 目の肥えた()ニート様向けの作品なんか金にならないからな
    ボランティアじゃないんで
  13. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 14:02:43
  14. 売上上位のラブライブが面白いかと問われればそうでない。つまりそういうことだ。
    万人受けするか、買い豚受けするかで売り上げは決まる。
    そして深夜アニメで売り上げが伸びるのは大体が後者だ。前者はヤマト2199とかが一例かな。
  15. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 14:05:51
  16. まず収益方法どうにかしろよ
    円盤商法もう限界だろ
  17. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 14:07:13
  18. 昔のアニメが内容のある深い作品だったという風潮
    一理無い
  19. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 14:23:39
  20. 知識の深さだろ ガッチャマンの選挙制度とかもっと勉強しろ もっといい事例出せるだろ
  21. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 14:36:37
  22. 昔のアニメ全てが面白かったての自体が間違った前提だろ
    50年近くやってきた中でも本気で面白いのなんて100あるかないかだし
    今までそれの何十倍ものクソアニメが記憶にも残らず消えてるのに
  23. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 14:40:19
  24. >売上上位のラブライブが面白いかと問われればそうでない。つまりそういうことだ。

    売上げは目に見える物差しだけど、面白さってお前の主観じゃん
    そんな根拠の無い物差しで自分の考えが売上げより正しいと思えるのが不思議でしょうがない
  25. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 14:41:23
  26. 極端な考えに走っている人が多いが
    面白いアニメより売れるアニメを作れというのは別につまらないアニメでもいいから売れるアニメを作れというのとは別やぞ
    要するに何か一つわかりやすいセールスポイントを作れって事
    ストーリーはこの場合凝れば凝るほど人を選ぶ内容になっていくが
    例えばキャラクターなら好みはあれどカワイイ娘はほとんど誰が見てもカワイイと思えるからね
    それにキャラクターならグッズ展開も容易だし何かと便利というのもある
  27. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 14:48:36
  28. キャラクターがいいとキャラデザがいいは全くの別物なんだよなあ
    よくラブライブやブリーチはキャラクターがいいとか言われるが
    全くそんなことはなく見た目がいい(俺はそうは思わんが)だけなんだよな
  29. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 15:00:10
  30. 日常系の美少女動物園は4人出しときゃどんな奴でも一人くらいは響くキャラが出るんで
    キャラ物商売する時の安全策、って聞いた
  31. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 15:11:16
  32. 制作側の「気持ち」だけ分かるんですかw
  33. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 15:33:42
  34. 「面白いけど売れなかった」作品はあるけど
    「面白くないのに売れた」作品はないと思うんだけどな

    面白いかどうかは「売れる」ための必要条件であって十分条件ではないということかと
    ただ作品を見るためだけにクソ高い円盤を買う人はそういないと思う
    それに加えて所有欲を喚起する何か(キャラ萌要素なり特典なり)が必要だということだと思う
    そこを履き違えて主客転倒した結果が、萌豚に媚びる制作者の意図が透けて見える凡百の深夜アニメになるんじゃないかと
  35. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 15:35:44
  36. >>ガッチャマンの選挙制度
    あれ直接民主制になって民衆の意見ダイレクトに反映されることになったから
    そこら辺撤廃したんじゃねーの

    それでの失敗も含めて「早すぎる変化」ってのが作品の一要素だと思うけども
  37. 名無し 2015/09/06(日) 15:39:30
  38. 単純に企画通りやすいモノってだけだわ
    ゲームのDL実績とかラノベの発行部数とか
    数字は企画書で一番説得力あるからねぇ
  39.   2015/09/06(日) 15:40:07
  40. 今回のガッチャマンクラウズ インサイトは完璧に滑ってる。社会風刺するならある程度よりも深い知識ないとダメなのに、あれではなぁ・・・ネトウヨ以下の思想がにじみ出て見るのつらいわ
  41. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 15:55:39
  42. 売れるものって要はキャラ萌えだろ?
  43. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 16:11:24
  44. 『面白い作品』『売れる作品』『原作愛のある作品』『ラノベ原作の作品』…
    ぶっちゃけ、何がどう違うのかさっぱりわからない!
    だから全部引っ括めて「メッチャ計算されている、なんか知らないけど超凄い作品群」として観ることにしてるよ
    地球上のアニメ全部ね
  45. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 16:14:56
  46. 8年かけての某Gではないが、金や時間かけても良い物が出来るとは限らんからなぁ
    原作有りで、低コストで作れるものが主流になるのはしゃーない
  47. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 16:14:58
  48. プロセスとディティール
    ここにリソースを割くか否かで作品の厚みが決まる
  49. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 16:16:23
  50. >「面白くないのに売れた」作品はないと思うんだけどな

    面白くなくても売れたってのは、結局のところ面白くないと思っている人たちが多い一方で面白いと思っている人たちもいる。そして面白くないと思ってる人の多くがネット住民でネット上ではあの作品はつまらないと思うのが当たり前で面白いと思ってるのはスイーツとかリア充だけみたいな偏屈ばかりだからじゃないか? 略すと逆ステマ

    そもそも面白くても誰も買わない作品より、面白くなくても一部が必ず買ってくれる作品の方が優先されるのは当たり前なんだよなぁ。金出さない連中がいくら騒いでも利益という現実には勝てないのに気づけ
  51. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 16:40:20
  52. 絵柄、分かり易さ、キャラ萌え
    この辺だろ
    自己相対化出来ないお子様が主観という言葉を使って逃げてるだけで。
    他メデイアには「ベストセラーに傑作無し」という格言もあってだな
  53. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 16:42:26
  54. 低予算アニメの話じゃ無いのか
    無難な萌えアニメを作って無難な利益を回収しようとする
    底辺小遣い稼ぎアニメが乱造されてる
  55. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 18:54:11
  56. ラブライブなんて池沼アニメがうれてるからな
    あんなの池沼しか見ません
  57. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 20:03:12
  58. >実際面白いものほど売れてるよ。

    面白いから買うんじゃなくて欲しいから買う
    ピンポン最高に面白かったけどごちうさ買った俺
  59. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 21:05:43
  60. A「これ面白い?」
    B「可愛い」

    Bの奴が売れる奴
  61. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 22:19:26
  62. 原作売れてないから萌えキャラ足した血界戦線と原作売れてるからそのまま作ったセラフ、どっちのボンズも売れたな。なお
  63. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 22:49:05
  64. 売れるものって言っても円盤買う層ほぼ固定化されているんだから
    バリエーションそりゃ増えんよな
    完全に一部の趣味嗜好に合わせんと売れない
  65. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 22:51:15
  66. >>ネトウヨ以下の思想がにじみ出て見るのつらいわ
    おいネトウヨが何か言ってんぞ
  67. 名も無き魔人 2015/09/06(日) 23:16:18
  68. 売れるのは1話にエロや可愛さやカッコよさをうまく詰め込めてる物
    面白いのは全話見てまた1話から見返したくなる物
    アニメが多すぎるから少しでもつまらないと思ったら観なくなってしまう