戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matometanews.com/archives/1780118.html


まとめたニュース : シーラカンス体内に肺を発見、進化の過程で退化か


2015年09月16日

シーラカンス体内に肺を発見、進化の過程で退化か

1 : もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/[sage] :2015/09/16(水) 12:30:43.32 ID:???.net
シーラカンス体内に肺を発見、進化の過程で退化か 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3060415?ctm_campaign=topstory



【9月16日 AFP】絶滅したと長年考えられていた深海魚シーラカンスの腹腔内に、進化の過程で使われなくなったとみられる肺が存在することが分かったとの研究結果が15日、発表された。

 研究チームは英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に発表した論文の中で、この肺は人間の盲腸と同じく、進化によって機能が退化した可能性が高いと指摘している。

「生きた化石」と称される現代のシーラカンスは、すべての魚と同様、えらを用いて水中で呼吸している。だが研究チームは、シーラカンスの祖先は数百万年前、肺を使って呼吸していた可能性が高いと結論付けた。

 論文共著者のブラジル・リオデジャネイロ州立大学(Rio de Janeiro State University)のパウロ・ブリト(Paulo Brito)氏は、AFPの取材に「中生代までに、酸素圧の変動が非常に低い環境である深海域に一部のシーラカンスが適応したことが誘因となり、肺呼吸が完全に行われなくなった可能性がある」と語った。

 この発見により、非鳥類型恐竜を含む生物の大半が地球上から消え去った6600万年前の大量絶滅を、当時浅瀬に生息していた可能性が高いシーラカンスがどのようにして生き抜いたかが説明がつくかもしれないと、ブリト氏は指摘。またこれは、肺が現在のしなびた形に「顕著に縮小」したことの説明にもなると、同氏は電子メールで述べた。

続き
http://www.afpbb.com/articles/-/3060415?ctm_campaign=topstory

転載元スレッド:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1442374243/
【進化生物学】シーラカンス体内に肺を発見、進化の過程で退化か





4 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/09/16(水) 12:41:25.95 ID:Myfg6jXC.net
一度陸に上がれる直前まで進化したけど深海に逃げ込んで結果的に助かったんだろ


29 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/09/16(水) 14:43:20.66 ID:UPw2egcs.net
>>4
そんな中途半端なことしてたせいで、深海以外から淘汰されたとも考えられるという



5 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/09/16(水) 12:42:23.56 ID:FFUaRsa7.net
シーラカンスなんて散々解剖されていただろうに
未だに解剖学的な発見があるのか。
にしても浮き沈みの激しい歴史だな。



6 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/09/16(水) 12:54:28.85 ID:ObEufovj.net
あれ、現生シーラカンスの浮袋(普通の魚では肺と相同と考えられる)って
深海適応で空気じゃなくて脂で満たされているって話じゃなかったっけ?
その浮袋とは別に肺の痕跡が見つかったとかいう話なの?



7 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/09/16(水) 13:00:42.49 ID:/xTc2h5F.net
進化の過程で退化

進んだのか?

退いたのか?



9 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/09/16(水) 13:03:36.03 ID:hQ0PpY1E.net
>>7
進化って言うとあれだけど、結局は適応と淘汰の結果だから。
どういう仕組みかはわかってないけど、身体の器官でも使わないとどんどん退化していくし
使ってくと強化されていく、そして何故かそれが遺伝する。
生物とはそういうものなんだな。



8 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/09/16(水) 13:01:25.00 ID:EYcVZ1Eo.net
なーんとなく、俺達のご先祖様から派生した親戚の気はしてた。
海の底で進化せずに暮らしていたら生き別れた奴等の子孫に釣り上げられましたとさ。



10 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/09/16(水) 13:03:36.85 ID:qOh+3/h6.net
ブスって退化?それとも


11 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/09/16(水) 13:04:55.29 ID:TwdsHWjN.net
塩焼きにしたらおいしそう


12 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/09/16(水) 13:09:29.29 ID:eH/XvinN.net
進化とはエラから肺ではないのか?


13 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/09/16(水) 13:12:51.93 ID:BI7nmNtx.net
両生類ルートをキャンセルしたのか


14 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/09/16(水) 13:16:43.05 ID:yymKjF0E.net
陸に上がろうとしたけどあきらめて中途半端な形になったヘタレ


15 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/09/16(水) 13:29:53.27 ID:LrlT2lNE.net
シーラEって今どうしてるんだろう?


16 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[age] :2015/09/16(水) 13:31:48.37 ID:hHsOLgQK.net
シーラカンスって絶滅したの?

最後に発見されたのはいつだろう?



20 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/09/16(水) 13:47:09.19 ID:+9Ru8Qs7.net
>>16
釣りだろ?



17 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/09/16(水) 13:32:13.92 ID:3FaIqj8U.net
進化と退化は紙一重

人間はコミュニケーション能力を進化させる為に体毛を無くしたけど
それは寒さや怪我に弱くなった
つまり退化でもある



18 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/09/16(水) 13:40:59.94 ID:INMoVY7A.net
シーマンは見つかったの?


19 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/09/16(水) 13:43:58.90 ID:1+JZGg/4.net
淡水にすむ小型シーラカンスもどこかで生き残ってないかな。


21 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/09/16(水) 13:48:41.74 ID:Fe/AEoSt.net
先祖は肺魚だったわけね


22 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/09/16(水) 14:04:20.03 ID:wnRhDZl6.net
進化というより正確には「適応」


23 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/09/16(水) 14:13:42.27 ID:Qr0iemwS.net
Evolutionを進化と訳した奴が全部悪い


24 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/09/16(水) 14:20:00.67 ID:GO7A62CW.net
>>23
英語圏でも同じ誤解は蔓延してるさ
未だに進化っていうと例の「サルから人間へ」
の絵が出てきちゃう



28 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/09/16(水) 14:38:55.20 ID:Qr0iemwS.net
>>24
勿論だからこそこんな訳語になったのは確かだけど、
字面上取り返しがつかなくしてしまったのはギルティでしょ



30 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/09/16(水) 14:44:52.10 ID:Ap82zmwL.net
>>28
まあそれはあるかもな
Evolutionに「良い方へ」というニュアンスは本来ないのかね



25 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/09/16(水) 14:23:27.00 ID:7k+aT8Ai.net
エラ、つけたいと思ったらつくわけじゃないからな
人間、海の中に入りたいと思ったらエラつくわけじゃない



26 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/09/16(水) 14:25:18.73 ID:oLt7ksAb.net
シーラカンスって、ハゼに似てるよね


27 : 名無しのひみつ@\(^o^)/ :2015/09/16(水) 14:30:40.80 ID:UDqQDXuX.net
肺を発見というけど,これまでも何匹も解剖されているだろう。
どうして,発見できていなかったの?



31 : 名無しのひみつ@\(^o^)/[sage] :2015/09/16(水) 14:50:39.96 ID:dFZ668+u.net
進化でも退化でもなく適応という形で肺を持った生物が深海で生活できるなんて凄いな。
数億年前は浅瀬に生きていたなんて想像できない。



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本




トラックバックURL
1.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年09月16日 20:31 ID:dcVhsfJ00
ハゲは進化の証
2.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2015年09月16日 22:46 ID:Ple2Lmjc0
>>9
必要な器官が萎縮する突然変異が起きたら生きていけず子孫も残せないけど、不必要な器官が萎縮しても何ら問題なく子孫が残せる
むしろ不必要な器官に回す栄養が節約できて有利になるくらい
なので知らんうちに突然変異が遺伝し続けて、その器官が萎縮しているのがスタンダードになる


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


おーぷん2ちゃんねる


服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


シューズ


ノートPC



デジタルカメラ



服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


お世話になっているサイト

全ランキング
アクセスランキング
リンク
このブログについて
まとめたニュースは、リンクフリーです。
ご意見、ご要望などありましたらこちらからご連絡ください。
(2013年11月からメアドが変わっています)

相互リンクのご依頼は大歓迎ですが、返信しなかった場合でも忘れた頃にリンクを貼ることがあります。めんどくさがりなだけなので気にしないでください。

まとめたニュースの掲載記事は、管理人の記述による記事と、2ちゃんねる掲示板からの転載記事があります。
掲載されている文章・画像に関して何か問題があればご連絡下さい。
確認後、適切な対処を取らせていただきます。


Twitterにも投稿してます。
http://twitter.com/matometa
気が向いたらフォローしてね☆