戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52200797.html


あなたが有害な人を引き寄せてしまう意外な7つの理由 : カラパイア

RSS速報

1_e36

 もしあなた自身は日々ポジティブな姿勢で生きているにもかかわらず、どういうわけかネガティブで有害な人に付け入られ、自己嫌悪に陥るなど嫌な思いをさせられているとしたら。実はそのポジティブさや強さ、優しさこそが、有害な人間を引き寄せている原因なのかもしれない。

 彼らがあなたの強さに無意識のうちに脅威を感じているのか、それとも御しやすい相手だと考えているのか。いずれにしても、彼らはあなたの心の平穏を乱し、幸せや成功を制限することであなたをむしばみ、支配しようとする。
スポンサードリンク

 人気自己啓発ブロガーのエンジェル・チャーノフは、自分の「性格の強み」として誠実さと思いやりを挙げている。しかしどんな性格の強みにも「影の部分」があり、強みが過度に自由に発揮されるとき、それは弱みに転じる可能性があり、結果的に有害な人間を引き寄せてしまうのだという。

 チャーノフの場合、無礼で押しの強い人間に来られたとき、自分を好きになってもらいたいがために一歩引いてしまう癖があったが、そのせいで有害な人々に翻弄されてしまった。だがその後、他人の性格の強みを利用しようとする人間がいるということを認識し、必要に応じてノーと言うことを覚えたことで、有害な関係を回避できるようになったという。

 重要なのは、自分のポジティブな性格の強みを抑圧することなく、一方でそこに有害な人間が付け入らないようにするすべを学ぶことだとチャーノフは語る。それでは、あなたが有害な人間を引き寄せているかもしれない7つの意外な理由とその対処法を見ていこう。

0_e30

1. 聞き上手である

 ほとんどの人が他人の話を聞くよりもスマホに夢中になっている今日、聞き上手は重宝される存在だ。有害な人々はあなたが聞き上手であるとわかったら、いくら解放してほしいというサインを出そうとも、何時間でも自分の話をしつづけるだろう。それも、ネガティブなことばかり。もちろん、あなたの話などひとつも聞く耳は持たない。こういう人間はナルシストで、人の話には興味がないからだ。

〈対処のヒント〉
 誰かと会話を始める前に、あらかじめその相手と過ごすべき時間を決めておくこと。有害な人間とは数分以上一緒にいるべきではない。

 その場を離れるための口実をあらかじめ考えておくこと。「仕事に戻らなければ」「用事があるので、話はまたの機会に」といった言葉をきっぱりと、ボディランゲージも含めて伝えること。あなたがいい人であればあるほど、こうした口実を使うことに気まずさを感じるかもしれないが、自分のためだと心得て。



2. 人のために自分の時間を使うことを惜しまない

 寛大さは人から好ましいと思われる性質だが、目立って寛大な人は有害な人間を引き寄せやすい傾向がある。たとえばあなたが人から送られてきたメールにすぐに返信し、かかってきた電話にも毎回丁寧に応対し、さまざまな要求に応えようとするなら、有害な人間はつけあがってさらに多くの時間をあなたから奪おうとするだろう。

〈対処のヒント〉
 明確な境界線を定めること。まずは自分の感情をよく把握し、人からの要求に応えたために嫌な思いをしたことがあったら、それを覚えておく。そして、今後は同様に嫌な思いをしそうな無償の要求があったときには、ノーということを心がけて。



3. 夢を信じて、それについて語ることを恐れない

 ほとんどの人が夢をあきらめて現実に妥協するなか、大きな夢や目標について語ることは、有害な人間の目に留まりやすい。あなたが夢についてオープンに語れば、彼らはあなたが欲深く、非現実的でわがままな人間だと見なすだろう。その背後には、あなたが夢を叶えることへの潜在的な恐れがあり、それを邪魔しようと考えるのだ。

〈対処のヒント〉
 有害だとわかった人には、たとえしつこく聞かれたとしても自分の夢や目標は明かさないこと。特に、何に対しても文句は言うが、それを改善するための行動を起こしたり、前向きな対策を提案したり、自ら努力をしようとしたりしない人には気をつけて。その代わりに自分と似たような夢や目標を持つ人たち、自分を高めてくれる人たちと付き合うこと。



4. 大らかな性格である

 大らかな人は人望があり、困難に直面しても冷静さやユーモアを失わず、周囲の人々にも励ましの言葉をかけるなどして平穏な空気を作り出す。だが、有害な人間はそうした平穏を壊そうと虎視眈々と狙っている。あなたの大らかさを平和主義と見なし、御しやすい相手だと思うケースもあるだろう。

〈対処のヒント〉
 有害な人間はあなたの大らかさにつけ込もうとしていることを認識すること。たとえば彼らは「いつでもどうぞ」「大丈夫、問題ない」といった言葉を文字通りにとらえ、あなたの時間を侵食するようになる。人の依頼には何でもすぐに応えようとするのはやめて、「少し考えさせてほしい」と回答するなど、すべてオッケーではないことを意思表示すること。



5. 分け隔てのない明るい性格である

 人は自分とは正反対の人間に惹かれるもの。ポジティブな輝きを放つあなたは、その輝きを欲する人間を引き寄せやすい。明るい性格のあなたは、多くの場合、会話の中心的存在であり、その笑顔で場を晴れやかにしてくれる。有害な人間はそんなあなたを利用して、周囲の関心を自分に集めようとする。彼らは概して自分の人生に不満を抱いており、そうではない明るい人を通して承認を得ようとするのだ。

〈対処のヒント〉
 不幸な人は、自らの内に喜びを見いだすことができないため、代わりに他人に幸せにしてもらおうと考える傾向がある。この種の人々は、あなたがノーと言わないかぎり、あなたを褒めたり贈り物をしたり、あなたの言うことを何でも聞こうとしたりして気を引こうとする。だがそこで落ちたら、今度は四六時中彼らのエゴを満たすことを求められるだろう。

 あなたがこうした人間を幸せにすることはできないし、その過程で自分も不幸になってしまう。もし本当にその相手に愛情を抱いているわけではなく、単にいい気分にさせてくれるから付き合っているのだとしたら、距離を置くのが賢明だ。



6. 優れた橋渡し役である

 橋渡し役であるあなたは、人々の意見の相違や不和が解消されずにいる状態に耐えられない。特に自分が当事者である場合、何としてでも問題を解決しようと奔走するだろう。ほとんどの人はそうしたあなたの努力を好意的に受け止めるが、ある種の有害な人間はあなたが築こうとしている橋を壊したいと考えるものだ。

〈対処のヒント〉
 有害な人間は不協和音を作り出すことに喜びを見いだすもの。彼らの行動のせいで、あなたが修復したり構築したりしなければならなかった橋のことを思い返してみるといいかもしれない。時には、築く価値のない橋もあることを理解すべきだ。



7. 人間観がスーパーポジティブである

 人間は基本的に善良であるという前提で人に接しているあなた。だが、時折その前提を覆しかねない人のダークサイドに遭遇することがある。そんなとき、あなたはそうしたダークサイドを受け入れようと努力するだろうか? そんな人でもいずれは変わるはずだと思って友だちで居続けるだろうか?

 だとしたら、あなたは有害な人々に対して比較的高い耐性があり、ネガティブどころか虐待的な関係でさえ耐えているのかもしれない。

〈対処のヒント〉
 人には危険を直感する能力がある。もしネガティブで虐待的な関係にあったとしたら、心の中の不快感や違和感を信じたほうがいい。元来楽天的なあなたは、そうした不安や怒りを抑えてしまいがちだが、身体の痛みが何かのサインであるのと同じように、精神的な違和感も見過ごさないことで、有害な関係のより深刻なダメージからあなたを守ってくれるはずだ。
via:marcandangel・Translated mallika


▼あわせて読みたい
もしあなたにとって有害な家族がいたら・・・思い出して欲しい10のアドバイス


引き寄せの法則が証明された!?幸運な人と不運な人の分かれ道がわかる街頭実験


動かなければ得られない:低い自尊心から自分を解放する方法(ライフハック)


今日から使える!さまざまな社会的状況で優位に立つための22の心理的ライフハック


幸せな人が絶対にしない6つのこと



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 14:41
  • ID:PxBA987c0 #

自分も病んではいるけど有害かなと思った人を省いたら誰もいなくなった
人と関わるのが面倒になっちゃったね

2

2. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 14:43
  • ID:oHpqSOna0 #

これってさ過剰に自己防衛しすぎてコミュ症を招く事態にも繋がるんじゃね?

3

3. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 14:46
  • ID:BDC.EpI20 #

特徴見てると詐欺とかで騙されやすそうな人のイメージだな。

4

4. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 14:52
  • ID:EKaPy3CG0 #

効率性を重視した教育というのが、子供の自主性や社会性や個性を育むようにできてないんだよな
セールスに引っかかるのは、自分の中にルールや線引きがなされてないからだと気づいてからは
セールス電話が怖くなくなったけどな
親との衝突も怖くなくなった

5

5.

  • 2015年09月16日 14:54
  • ID:Z7vSNUvk0 #
6

6. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 14:54
  • ID:4e3gZs0E0 #

変質者的な男性によく合う女性、これ多いよ

7

7. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 14:54
  • ID:O4PxFyUw0 #

1と2は大事だと思う

8

8. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 14:57
  • ID:qy2TJIaU0 #

他人に関心なくてとにかく自分中心、
人間関係や夢にネガティブで根暗で繊細なコミュ障だと
悪い人間は寄り付かないってことだな。

9

9. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 15:07
  • ID:bUYFgFv50 #

あわせてニーチェを読んでみることをお勧めしたい

10

10. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 15:10
  • ID:zf.jMvbU0 #

読んでて結構分かった。けど、その距離を置くのが中々難しいんだよなぁぁ

11

11. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 15:12
  • ID:US4FD1ML0 #

「自分を必要としてくれる人=いい友達」とは限らないんだよね…
最近仲が良いと思ってた友達に愚痴の言いやすい都合のいい奴と思われてたの知って、ぱったり会わなくなった。思い返したら、相手が話すばっかりで私の話はほとんど興味なさそうだったな…気付かなかった(気づかないようにしてた?)自分も馬鹿だけど。

家でも母や祖母から愚痴ばっかり聞かされて全然私の話聞いてくれない環境だったし、慣れというか習慣づいてしまった何かがあるんだろうか。この状況から変われるのかな…

12

12. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 15:18
  • ID:08cR0fPD0 #

これ全部やめたら有益な人間も引き寄せなくなる気がするんだが
有害だと判断した時点でその相手にだけやめるってことか

13

13. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 15:23
  • ID:b.tsqyfj0 #

今になって思うのは、随分付き合いの長い知り合いがいたんだけど、(知り合いとしているのは、私の中ではすでに友達ではないので。まあ、正確には知り合いですらないんだけども) 最初は話も趣味も合うので、しょっちゅう一緒に出かけたりしてたんだけど、彼女は出かけた先でいつも自分の「我」を通そうとしてたんです。旅行にいったときも、私も行きたいところがあったんだけど結局彼女が行きたいと言い張る場所にいくことになって…。そういったことがよくありました。誘いの電話が来たときも、彼女の指定した場所。 私の家からは遠いので、今回は近くに頼むと言うと逆ギレ…。そして彼女はよく私に「愚痴」をこぼしていたんだけど、仕事がしんどい、人間関係がしんどい。私はできる限り彼女の話を聞いたんだけど…時には大丈夫かな?と、こちらから電話したりね。でも、ある日私が愚痴を聞いて欲しいと電話した時、彼女は、無関心。バカにしたように笑ってすらいた。あとでどういう事かと問いただすと、「そんなの知らんわ」みたいな事をほざいた。なんの事はない、彼女は友達なんかじゃなく今回の特集のような、「有害な人間」だったんです。つくづく、自分の人を見る目のなさに気づかされました。まあ、それに気付いたのが、せめてもの救いかなあ。

14

14. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 15:28
  • ID:bRLjnDsc0 #

先日自分に要求ばかりする友人と絶縁したけど、友人だと思ってたの自分だけだったみたい
親切にするのも程度を考えないといけないね
自分まるで奴隷扱いだったし相手は全く自覚無かったよ

15

15. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 15:38
  • ID:0D.JVXis0 #

良い人が損をする世の中

16

16.

  • 2015年09月16日 15:38
  • ID:fZA1wa1.0 #
17

17. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 15:42
  • ID:g8U9Ov1A0 #

要するにまとめると節度を保つためシステマチックに生きるべしと

18

18. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 15:45
  • ID:g8U9Ov1A0 #

ところで長文で自分語りする人間はあまり健康的じゃ無いらしいぞ

19

19. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 15:50
  • ID:2fGvB.pR0 #

※8
自分が正にそのタイプだ
他人に興味がないから自分から人に近づくこともないし誰も寄り付かない
社交的な人は凄いと思うし、良い友人と色々なことを経験して生きていけたら素晴らしいだろうけど、それが全てではないと思う
学生の頃はそれなりに悩んだりもしたけど、今では非常に心穏やかに過ごせている

20

20.

  • 2015年09月16日 15:52
  • ID:R6U0foZL0 #
21

21. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 16:00
  • ID:y.yZKzl30 #

前向きな意味での自分と他人の線引きをしましょう、という事だろうか
人付き合いを「有益かどうか」で判断するのは気が引けるけど、そういう事に疲れてしまった時は、
一度よく考えてみた方がいいかもれないね

22

22. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 16:08
  • ID:Ut43ntuz0 #

私の友達は全員信用出来る良い人達だ。しかしそれは自分の正しいと感じた価値観を無意識にその友人達に植え付けていたからかもしれない。

この記事に書いてあることが100%正しいかどうかは分からない。誰が有害かどうかはあなたが判別するしかない。私の場合は考え込まないことにした。誰にだって過ちはある。相手の悪いとこを許して時には指摘して、後で笑い話になればそれでいいんじゃないかな?

23

23. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 16:11
  • ID:1pZLu6aC0 #

喋っただけでも『ご迷惑では…』といちい探るタイプの人がいて
こちらから「自分は何言っても大丈夫。気を悪くしないよ」
それから安心したのか本当に際限なくまとわりつかれた
理想化されて、理想とのギャップ(要求に応えない・希望通りの対応しない)があると
『酷い…こんなに頼りにしていますのに…』粘着粘着

自分は少しもいい人じゃないけど
“いい顔”したがりだったばかりにターゲットになったと思う

最初から無分別に万人にすり寄るのではなく、
懐開いていいのはある程度の線引き出来るとわかった人だけと学習した

24

24.

  • 2015年09月16日 16:11
  • ID:QSrxl5T60 #
25

25. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 16:26
  • ID:SFj73xgc0 #

このような人間には、気をつけて!隙間を見せてはいけません。
自身の人生を大切に過ごしたいならば、油断せずに、初対面でも気をつけて見極めて下さい。1度取り付かれると、無意識に習慣化しにて仕舞います。ツケコマレ無いようにしないと、自身の人生が台無しに為りますから。
特に、異性には敏感なアンテナを張って用心してくださいね!気が付かないで、知らず知らずに付きまとわれたり、付き合ってしまうと恋愛や結婚が台無しになりますよ!

26

26. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 16:27
  • ID:rxbbh1t90 #

よくいるよね、他人の親切心や好意につけ込んで利用しようとするやつ
特に質が悪いのが、たまにいる自分自身自覚がない天然ぽい感じなやつ
そういうタイプは悪意がない分、対処に困るんだよな・・・

27

27. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 16:34
  • ID:cNUJFe1n0 #

むしろ自分が有害な人間だから問題しかなかった()
つるんでる人間が自分より遥かに優秀でついていけない

28

28. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 16:34
  • ID:dELkQkrP0 #

ネガティブな人間と距離を置くべきなのは分かってるんだけど、その方法が分からないんだよ。
人を避けようとすると自分もネガティブな状態になってしまうし。

29

29. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 16:46
  • ID:Yx2D0eL10 #

性格の悪い人がターゲットにするのは自分より弱い人か、性格のいい人

30

30. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 16:51
  • ID:TJcGkZbHO #

ああ良かった、何ひとつ当てはまらない。

31

31.

  • 2015年09月16日 17:00
  • ID:YuXecSLtO #
32

32.

  • 2015年09月16日 17:01
  • ID:BhVnDpSJ0 #
33

33. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 17:01
  • ID:mxN0i2.c0 #

弱音ばっかり吐いている奴が身近にいるけど、同情してもらって自分を癒やしてほしいのかな。聞き上手だったこともありこういう奴を引き寄せてしまって大変だった。

34

34. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 17:05
  • ID:udamQ6QQ0 #

自分が有害と気づいてなく、なおかつポジティブだと思い込んでいる人がこれを実践したらどうなるんだろう。
少なくとも皆、誰かに対して害のあるものはあると思うんだが。

35

35. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 17:11
  • ID:dN.lBcFk0 #

要は人間関係も取捨選択ちゃんとしろってことなんだろうけど、『人間関係を捨てる』のが難しいんだよなぁ。
まぁ関わる人にもよるけど。

36

36. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 17:30
  • ID:1vhEJYqz0 #

幼少時の私の周囲にはこの記事での「有害な人」っぽい教師がたまに見られた様に思う。
誰かにいじめられようが、誰にも何も言わずに、登校拒否にもならずに、黙って他人(主に教師)の要求に従い続ける、管理者には大変に都合の良い子供を求める教師である。
私が出会った教員の多くは屑ばかりではなかったが、酷い奴は本当に酷かった。
子供が子供同士の交流の中で「有害な人」への対処法を学ぶ分には問題ないのだが、学校で教師と児童という明らかに対等ではない関係で、教師側が「有害な人」であると児童はどうしようもないので、カウンセラーといった第三者的な立場の人間の介入や、教室以外のそれこそ図書館みたいな児童の逃げ場所があっても良いと思う。

37

37.

  • 2015年09月16日 17:42
  • ID:9B0yhxvG0 #
38

38. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 17:50
  • ID:7LmxCnVX0 #

俺は7番の「人間観がスーパーボジティブである」だけど
ヒントを読んでもどうするのが答えか分からなかったぞ
違和感を表明して距離を置く のが正解かな?
あと、有害な人間ってのはこういう記事を読まない人間が多い 気がする

39

39.

  • 2015年09月16日 17:56
  • ID:1BHUgXfD0 #
40

40. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 18:00
  • ID:4E.1yciU0 #

相手の都合をまず聞かないで要求だけ通そうとする人は押しなべて有害
異性同姓関係なくこういう人とは個人的な付き合いは絶対しないね

41

41. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 18:07
  • ID:OYr5xtW60 #

自分が有害だと思う人がいるように、自分も誰かに有害だと思われているのかな
自分もしてしまい兼ねない行動に関しては、相手に対しても寛大でいようと思う。
今、ちょうどこんな感じの問題に悩んでいたから、吹っ切れました!笑

42

42. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 18:11
  • ID:K1.2jgCPO #

※欄が自分と同タイプの方々で溢れてる…。

薄々気付いていたし、この状態から抜け出さなければとは思うけど
相手の方が一枚も二枚も上手でずる賢いから、こちらが距離を置こうとすると瞬く間に悪評が流れたりうまく囲われてしまったりする。
振り込め詐欺のニュースを見てても、詐欺師の方が遥か先を行っていて、対策を練る頃にはもう新たな詐欺の手段が出てくるもんね。

43

43.

  • 2015年09月16日 18:15
  • ID:HLnxFGIM0 #
44

44. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 18:24
  • ID:5uHRplXf0 #

おおらかで人が良く他人を疑うことを知らない様な人間は
サイコパスにとって格好の獲物だからなぁ、、
ポジティブでもいいけどガードはしっかりしておけと言うことだね。

45

45.

  • 2015年09月16日 18:33
  • ID:kjezEpXH0 #
46

46. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 18:57
  • ID:8SNtS1gG0 #

※18
それはそうかもね…でもまあ、あんまり読むに耐えないもんでなきゃ、(とか毎回毎回でなきゃ)ここで自分語りするくらいはいいんじゃなかろか。

47

47. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 18:57
  • ID:5rllxhnK0 #

有害な人に付け込まれやすくて悩んでたわ
いろいろと参考になりました
いい記事をありがとうございます

48

48. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 18:59
  • ID:GX0NfytX0 #

正解のようで何か違うなあ。
引き寄せるのは同類だからだよ。
類は友を呼ぶってこと。

49

49. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 18:59
  • ID:8SNtS1gG0 #

※22
悪いところを指摘して、それでちゃんと関係が続くようなら実際いい友達といえるだろうねえ。

50

50. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 19:00
  • ID:ExYJyQOr0 #

共感しますね
有害な人物は直ぐに善意を持つ人を悪用しようとする
善意のみで動いている場合は最悪の結果を招いてしまう

51

51. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 19:17
  • ID:OrHo9f290 #

所謂いい人は悪い人も引き寄せやすいのか、悪意は悪意だけ呼ぶのに対して善意は悪意も呼ぶというのが悲しいね。

52

52.

  • 2015年09月16日 19:30
  • ID:HnX3.JO10 #
53

53. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 19:36
  • ID:6RbrSBZ.0 #

あー、だから私はパワハラ、セクハラ、アルハラ、モラハラされるんだなぁ。
やっと分かったよ。

54

54. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 20:00
  • ID:Eaxg0lYA0 #

ネガティブな事を大声でいう上司に抑え込まれてぶっ壊された
本人は明るく社交的なつもりらしいが、こちらから見ると陰険で嫌な奴でしかなかった

55

55. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 20:01
  • ID:znJqiQVO0 #

上の記事をつなげて読むと、
「聞き上手で、人のために自分の時間を使い、夢を信じ、おおらかで、
別け隔てなく、人とつながり、大変ポジティブである。」
となる。

こんな人いたら、眩しすぎるわ。
有害な人も引き寄せるかもしれないが、
「この人なら助けたい」って人も、同数以上引きつけると思うね。

56

56.

  • 2015年09月16日 20:26
  • ID:9AmlEfWZ0 #
57

57.

  • 2015年09月16日 20:33
  • ID:EgPzExGI0 #
58

58. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 20:42
  • ID:syzErO4y0 #

※30
俺も、お人良しじゃないんで。

59

59. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 20:57
  • ID:BGXt9k7q0 #

愚痴は本人の中で消化してほしい
前向きな気分なときに聞かされてるとこっちまで暗くなるから止めてほしい

60

60. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 21:05
  • ID:p6uR6oSp0 #

とにかく邪悪な人を惹きつける人がいる。
鍵と鍵穴のように、無限搾取と絶対服従の組になってしまう人もいる。

人間というのは…

61

61. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 21:07
  • ID:EgAd4oTh0 #

こんな極端な条件に自己評価で、当たってるわー
自分よく利用されるわー なんて言ってる方も大概だと思うよ

62

62. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 21:41
  • ID:mpiLqBdn0 #

※47
そのコメントが既に「良い人」やん。だから俺という有害な人を呼び寄せたんやで。
貴方の場合「ありがとう」と言う言葉は大切な人だけにとっておいたほうがいいよ。
普通の人には充分感謝の気持ちは通じていると思う。

63

63.

  • 2015年09月16日 21:51
  • ID:zfzMYLSK0 #
64

64. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 22:00
  • ID:Ei9C.SEw0 #

早い話が、人が好過ぎると苦労するってことでしょ
こんなスーパーマン存在しないだろ

65

65. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 22:14
  • ID:RxpTQwc00 #

有害な人に寄り付かれるタイプに嫉妬した
俺には誰も来ないぞw
少しは努力してるんだがな

66

66. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 22:30
  • ID:21ffX5vS0 #

… …! …?? おおっ、すべて程よく当てはまっておらんよ、わし。

67

67. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 22:32
  • ID:nXLyPKNx0 #

「いい人」であろうとすると、こいつは何をしても怒らないとナメられてつけあがってくる。
突然そうなるんじゃなくてだんだんと、気付いたら、なのでなかなか「やめてくれ」とは言いづらい。もし言ったら築き上げてきたものすべて崩してしまうようで…。
ある程度の愛想は必要なことだけど加減が難しいよね。
たった一人でこのアドバイスすべては実現できないよ。

68

68. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 22:39
  • ID:PjgmCkYq0 #

愚痴吐くのも時には大事かも知れんが、愚痴吐くばかりで前向きなこと一切言わず、更にこちらの話にはまったく耳を貸さない…
たまにいるよなー
俺は最近になって漸く、スパッと切る術を身に付けたけど、それまでは大変だった

69

69. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 22:40
  • ID:Qg0l5hnv0 #

自分にとってはどれも当たり前だなあと思ったんだけど、コメント欄を読んでみると“お人好し”が多い事に驚いた。
他人に気を使い過ぎたり、知り合いや友人が少ない事に危機感が有りすぎるように思った。
自分は他人に利用されるのが何よりも嫌いです、でも親しい友人には労を惜しまない。

70

70. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 22:49
  • ID:LFNsm.iF0 #

※2
そこまでじゃなくて、牽制球を投げるスキルを持てばいいんだよ。
もし自分が利用されたりつけこまれたりしやすい性格だと分かっていたら、定期的に相手に「おや?こいつは自分がいいように使える人間てわけじゃないんだな」と理解させるようにするんだよ。

71

71. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 23:04
  • ID:Z2khvgVY0 #

有害な人っていうのは、殺人を始め明らかに犯罪を犯してるような人間とか、そういう予備軍の事ではないかな。そういう人間と出会わないように夜中にうろついたり、物騒な場所には近づかないことだ。

72

72. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 23:05
  • ID:q.qHoSom0 #

悪意を持って接してくる人間がいる。そういう人間関係は切ってもいい。っていう事に気付いてからは人付き合いが随分と楽になったな。社会人だと色々と大変だろうけどね。

73

73. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 23:26
  • ID:phVR2NHw0 #

※36
今は大人だから分析出来るし言葉にも出来るんだけど
小学生時代はモヤモヤしてても親にも言えないよね

74

74.

  • 2015年09月16日 23:29
  • ID:KPv0A9dt0 #
75

75. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 23:31
  • ID:kk9iKOuW0 #

有害な人から自力で逃げ出せない人は
往々にして共依存になってることが多い

周囲が気付いて助けてやりたくても
被害者が有害な人を庇ったりするからなあ…

76

76. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 23:40
  • ID:Bi6yd8NK0 #

有害って詐欺師や犯罪者レベルのやつのことかと思った
愚痴っぽいぐらいなら別にいいけど

77

77. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 23:54
  • ID:XL46z34V0 #

確かにかまってちゃんの話に長時間付き合わないようにしたら一切近寄って来なくなった。
自分のエゴが満たされなくなったって事なのね。

78

78. 匿名処理班

  • 2015年09月16日 23:56
  • ID:aiOFtPgY0 #

有害な人間=ハッカーだと思えばいい。毒にも薬にもなる。積極的に肯定する必要はないが、時に自分の甘さを教えてくれる存在でもある。どんどん成長したい、向上心を強く保ちたいなら、こういう存在は最高の反面教師ともなる。

肝心なのは、どんな問題を起こされても感情移入しないこと。淡々とそれに対応し、対策を打っていくことで、自分が気づいていなかったセキュリティホールを埋めることが出来る。

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集