1: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)14:49:56 ID:uW1
誰が好き好んでネズミに進化したんや?
ヒトカスに生まれたかったんや?
アフリカゾウに生まれたら毎日がヨロシクニキーやで?
no title

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1438494596/


3: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)14:52:16 ID:uW1
って思ったけど
同じ種の中でも環境によって、強い個体、弱い個体が出てきて
強い個体のいない新天地に逃げたら、違う種に進化して、そこでも強い個体弱い個体が出てきて・・・・・・
の繰り返しで強弱が出てきたのかね

アフリカゾウは強い個体側、ハエは弱い個体側へとどんどん分岐してったんやろなぁ

6: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)14:57:18 ID:P0X
つよい よわい
そんなの ひとの かって

9: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)15:06:07 ID:uW1
>>6
犬猿でも自分より強そうな動物来たら怯えて逃げて、そのストレスで他の個体に八つ当たりするんやで
強弱の差別は動物でも同じ。人間の偏見ではないンゴ。

14: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)15:16:08 ID:gga
やっぱりシャチがナンバーワン
強さとかっこよさとかわいさと賢さを兼ね備えた究極生命体やろ

17: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)15:22:38 ID:uW1
>>14
シャチニキも筆頭候補ンゴねぇ・・・

15: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)15:16:40 ID:gRw
そらカバよ

19: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)15:25:47 ID:uW1
>>15
ゾウ「カバやんwおっすw(鼻ぶいーん)」
カバ団「ひー;;」
https://youtu.be/YFictXfsNsI


16: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)15:18:54 ID:tXa
ゾウしかいなかったら誰がうんこ分解して土に戻してくれるんや

17: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)15:22:38 ID:uW1
>>16
土壌動物ニキだって、自分が食われるのビクビクしながら誰かのうんこ食いたいと思って進化したワケ無いやろ!
ド変態やないか!

18: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)15:23:56 ID:q2z
恐竜とかはどうなんやろか

20: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)15:27:28 ID:uW1
>>18
単細胞から強い固体へ、強い固体へと進化していった先が恐竜ヤッたんやろ?
外的理由で絶滅しただけで、そのままやったらやっぱ頂点やろ

24: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)16:09:27 ID:8EY
単純な戦闘力だけじゃ生き残れないんよ
寒さ暑さへの適応や、肉として食える獲物がいないなら魚食おうみたいな柔軟性とか
あとは繁殖力やね。戦闘力最強生物でも絶滅したら終わりやし

25: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)16:17:21 ID:uW1
>>24
これアフリカゾウが謙虚しながら言ってたら格好良いけど
ネズミが偉そうに言ってたら笑えるよね

26: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)16:20:41 ID:vxK
>>25
なんだかんだでネズミは象より古くからいる陸生哺乳類やし実績あるから大丈夫やろ

28: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)16:22:59 ID:uW1
>>26
ワイはネズミになって毎日ビクビクしながら何億年生きるより、
ゾウになって数千年でも好きに生きたいで。極論入ってるけど。

29: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)16:28:00 ID:4R3
>>28
誰もが頂点目指しながらなれなかっただけの話やろ

30: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)17:21:43 ID:uW1
>>29
クリロナとかシャラポワみたいに50億稼げるアスリートのDNAに巡りあう確率、子供時代に成長できる環境にいる確率
そら天文学的な運よ。運さえ良ければ良かったって奴ばっかよ勝ち組は。

でも1億年の歴史の中でな?ゾウとネズミがいるとするやろ?
どっちも同じ単細胞からできてるんやろ?なんでこんな格差のある2つに進化したんやって思ったんや。

32: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)18:18:04 ID:WP7
神が言ってたんやけど全ての生物が好き勝手に頂点を目指して進化してる訳じゃなく綺麗なピラミッドになる様に進化しとるんやって

36: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)19:53:41 ID:P0X
スレチかもしれんが進化つながりで

人種に関してワイの推論なんやけど
あまりにもはっきりと見た目に差がありすぎると思うねん
人種差別につながるから言えないだけで
ほんとは一つの種類じゃないんやないか?人類は

元となった人間はアフリカ発祥の黒人ってだけで
アジア人はそいつらと中国大陸にいた原人との混血種、
ヨーロッパ人はヨーロッパにいた原人との混血という感じで

39: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)20:00:25 ID:Wat
イッチの強さの基準が気になるんや
ワイは決闘の強さ=生物の強さなら違うと思うんや
確か恐竜時代の哺乳類はめっちゃ小さかったはずや

41: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)20:13:05 ID:CPB
ダーウィン「生物は強さよりも適応力」

45: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)20:46:24 ID:Zqx
進化とは遺伝子の突然変異の結果にすぎない
無数の遺伝子の変化があるけど、有利も不利も関係なくどれも進化なんや
その中で環境に適応したものだけが生き残るから、まるで目的を持って進化したように見える

46: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)20:49:03 ID:tmm
強くて大きいのを選ぶのは突き詰めたら生き残りやすい・子孫を残しやすい・環境に耐えやすいからやろ
イッチは手前で止まってるな

49: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)21:13:48 ID:RX5
イッチの疑問は高校レベルの生物学がだいたい説明してくれるで
簡単な本でも読んでみたらどうや

51: 名無しさん@おーぷん 2015/08/02(日)22:24:33 ID:aPG
進化生物学の教養があってこんなこと言ってたのか(驚愕)

54: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)14:24:55 ID:ykL
神様が粘土こねて付け足してるんやで
ソースはワイの羽根

55: 名無しさん@おーぷん 2015/08/03(月)23:05:57 ID:nyy
うーんこの

57: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)02:50:26 ID:nRE
やっぱおかしいわ
人間でもそうやろ絶対。
アフリカに残ったのは強い民族、そしてアフリカから遠くなるごとに弱くなっていく。まさにその通りやないか。

58: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)02:59:51 ID:mLu
で、恐竜はどうなりましたか?

59: 名無しさん@おーぷん 2015/08/08(土)03:04:59 ID:Pip
アフリカに残ったのが強い民族とか言ってる時点で

72: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)08:58:16 ID:jiV
生命の目的は強くなることじゃなくて子孫を永久的に繋げていくことだぞ

75: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)15:57:25 ID:p59
>>72
それやっぱおかしいんだよなぁ・・・それは本能やろ?
ゾウに進化するルートとネズミに進化するルートがあって、なんで子孫をつなげていくって同じ目的でそんな分岐するんや。

どう考えても強い固体、弱い固体がお互い離れて、段々と分岐してったんやろ。
現実でも強い固体が餌を独占したり、弱い固体をいじめたりしてるやろ。それで弱い固体が逃げて離れて、違う環境に行った。
違う環境で違うように進化した。

こっちの方がしっくりくるわ

78: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)16:41:38 ID:npB
他人に聞くことや本を読むことを拒否して自論を叫び続ける
うーんこの

79: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)16:45:44 ID:p59
>>78
他人に聞いてるけど「教科書よめ」「この映像見ろ」じゃなくて教えて欲しいんだよなぁ・・・

80: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)16:45:51 ID:Yju
最も優れた生物とは最も強い種でも最も賢い種でもなく最も適応力のある種である。

強い事が必ずしも良い事ではないんだよ。強いと言うのは手を存続させる一つの手だ。
マンモスはすっかり絶滅してしまったがゴキブリは未だに生き残っているしね

進化と言うのは、一つの到達点へ向かっていくのではなく存在可能な形態を埋め尽くしていっていると言う話を前聞いた

84: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)16:51:33 ID:v1T
一つ言うなら弱い種族は強い種族から逃げない
ある程度数が減らされても生き残れた種だけが今を生きている

88: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)17:01:47 ID:p59
>>84
弱い種族が強い種族から逃げるって言ってないで。
始まりは、なんで同じ地に弱い種と強い種がいるんだ?って思ったんや。
同じ単細胞から分岐したのに、搾取する側と搾取される側になったんやって。

そんで、
同じ種の中で「強い固体」「弱い固体」がいて、「弱い固体」が「強い固体」から避けるように別の地に行って
2つの違う環境、2つの強弱の差がある固体が子供を作っていった結果、「強い種」「弱い種」で別の生き物に進化してったのかなって思ったんや。
その「弱い固体」からまた「強い固体」「弱い固体」が生まれるやろ?また弱い固体は別の地に行くわけや。そこが実はもともと、先祖が「強い固体」から逃げてきた場所だった。

87: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)16:55:58 ID:PFy
固体固体うるさいからソリッドニキと名付けよう

89: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)18:10:00 ID:fUa
強さが平等に分けられるわけないやろ

90: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)18:20:51 ID:7oI
イッチは視点がミクロすぎるんだよな
1つの種全体で見れば「強くなりたい」とも「生き延びたい」とも思ってない
すべては生物が望んだのではなく偶然の結果

ついでに言うと弱い「個体」は死滅するから後世には残らない

93: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)18:28:19 ID:p59
>>90
!なるほどなぁ、種全体で見ればそら確かに思ってないわ。その発想はなかったしその通りなンゴ。

96: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)18:41:52 ID:Zeo
イッチの自由研究を手伝わされた哀れなおんj民達

97: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)18:54:07 ID:oN4
イッチが相対性理論とか量子力学に手出したら頭爆発しそう

98: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)19:26:24 ID:p59
>>97
ワイ小6でジュニア数学オリンピック決勝と中2で広中杯決勝出てるんやで
高校中退でアメリカのコミュカレ入ったあげく金銭的事故で中退して、中卒になって職転々しつつ今や借金80万だしタコ部屋で期間工しとるけどなw
「あなたはあなたに最も親しい人5人の平均です」ってアメリカの格言あるけど、ワイはゴキブリとネズミと野良猫とハエとクモの平均やでwww
量子力学で1000万稼げるなら勉強したいがなwww

99: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)19:34:59 ID:Doa
十歳で神童、十五歳で凡人、二十歳過ぎればただのアホ

100: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)19:39:56 ID:p59
>>99
チビで短足でアトピー持ち、借金あり、中卒、労働者階級の中でも搾取される側
努力したのに何一つ報われなかったでwww もうただのうだつのあがらない無価値な労働者やwww
運だけが無くてなwww 運で全ての努力も才能も無駄になったでwww

だからふと思ってこのスレ立てたんや
アフリカゾウとかシャチやったらなぁって。
人間だと価値が無い肉体労働者なら動物界の中でも下から数えたほうが早いやん。
でも頂点捕食者ならそんな事ない、何も考えなくても運良く生まれた時点で勝ち組。

103: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)10:19:42 ID:Kzf
突然自分語りはじめてて草生える

104: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)10:25:44 ID:qpP
(インド像じゃ)いかんのか?

105: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)10:28:12 ID:U9E
動物だって五体満足で生まれるわけちゃうからな
イッチが仮にアフリカゾウに生まれたとしても牙なし鼻短い片足持病ありとかやで
人間やから生き長らえてるんや

106: 名無しさん@おーぷん 2015/08/11(火)10:53:40 ID:1ka
金稼げたらええんやろ?なんでみんなコンビニ店員にならんのや
って言ってるようなもん

110: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)01:13:25 ID:rc1
>>106
比較対象になってないんだよなぁ・・・

124: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)19:22:25 ID:2Nt
軽く目通したがイッチアホすぎるやろ…
またはあ絶許N、というかこっちであってくれんと困る
一応言っておくと遺伝子に意思あったらイッチのような能なし産まれんやろ

126: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:21:15 ID:rc1
>>124
ワイでも工場で期間工できるんやで
それで腹いっぱい飯は食える
それだけでそこらの犬よりは進化しとるやろ!・・・!・・・っ!!・・・(泣)

134: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:37:16 ID:22x
イッチは15世紀くらいからやってきたんやろ?
そうじゃないとここまで進化論を受け入れられない理由が分からない

140: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:50:06 ID:rc1
>>134
進化論受け入れてるがな!ワイがいつ猿ニキが天から後天してきたんやとか抜かしたんや!

でもネズミに進化した奴ってのは、何でデメリットしか無いのにネズミになったんや
同じ土地で生きてるアフリカゾウの方が毎日楽しそうにしとるやんけ
元は同じ単細胞やったんやろ?

142: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)20:52:06 ID:2qq
>>毎日がヨロシクニキー
すき

154: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:20:47 ID:2Nt
あのなイッチ、もう他のニキが説明しとるが生物の本来の目的は子孫の繁栄やしそもそもイッチほど自由な発想や想像力とか余計なこと考えるようにできとらんわ、大体の動物の脳みそは

158: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:24:19 ID:rc1
>>154
「納得した」って書いてきたけど、やっぱり種全体はそうでも1個体が子孫の繁栄なんか考えるかのう
人間だって「存続しなきゃ」って考えてる奴全人類で5人いるかいないかやろ

でも動物だってマウンテン行為したり、ストレス感じたりするやろ
「強くなりたい」って考えくらいは生まれると思うんや絶対。
なのにネズミルートを選んだ奴ってのはどんな思考でそっち選んだのかなって想ったんや。
さすがに今、ニキ達の話聞いてこれは間違いやとわかったけどな。

159: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:24:50 ID:M0q
強いものが生き残るのではなく

環境に適応できるものが生き残るのだ

164: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:34:20 ID:6L5
イッチは生物の進化について何一つ理解できてないんやから大人しく話を聞いとけばええんや
なんでガバガバの理論でいつまでも対抗してんねん

167: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:37:04 ID:7TT
繁殖力ってのはその種にとっての治癒能力の高さみたいなもんなんやぞ

繁殖力が高ければ高いほど急な環境の変化に対応できるし確率もあがる。その後の数の回復もはやい

あとネズミは象なんかに比べて体が小さいからその分必要な食糧が少ないわけで生きていくうえでも圧倒的に有利

イッチや象なんぞよりずっと優秀な生き物やからな

体がでかいとか強いとかでしか物を見れない阿呆がこういう話題せんでな

170: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:39:07 ID:yQI
>>167
デカくて強くて長寿命の恐竜が絶滅したのにネズミみたいな姿の哺乳類が生き延びたのはそういう理由があるんやね

171: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:41:29 ID:7TT
>>170
せやで体がでかくて長寿命だからってええわけやないんやで

体がでかい動物ほど世代交代のスパンも長いから適応する前に滅んでしまったり、
対応ができても数の回復が間に合わず滅んでしまうことがあるんよ

172: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:41:48 ID:SBM
やっぱり体がでかくて繁殖力もあるマンボウがNo.1

175: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:43:11 ID:2qq
イッチの言う強さってのは一対一で殴りあった強さやろ
動物としての強さはいかに生き残るかってことや
ライオンさんとか象さんは体がデカイ分食料がたくさん必要だし繁殖力も低くなるやろ
ネズミさんやゴギブリさんは殴り合いは弱いけど繁殖力や適応力で補ってる、生き残ると言うことに関しては象さんやライオンさんよりも強いといえるんや
わかったかイッチ?

180: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:51:28 ID:rc1
>>175
ウン 本当に理解したンゴ

177: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:49:06 ID:V11
お花「いい香りやろ?これでミツバチ誘い込むで~」
ミツバチ「わーい」
お花「蜜あげるから花粉運んでや」
ミツバチ「オッケー」
ドリアン「お花くんええなあ」


~南国~
ドリアン「ワイもええ香り出してミツバチに来てもらおっと」
ミツバチ「毎日暑すぎて仕事できない」
ドリアン「なんでや!働けや!」
ミツバチ「蜂族は暑さに弱いんです」
ドリアン「しゃあないな...ん?」
ハエ「腹減った...」
ドリアン「(あれは・・・ハエ!?アイツに来てもらお!)おーい」
ハエ「なんすか」
ドリアン「うち蜜あるんだけど...食べてかない?」
ハエ「いやいいっす。香りがフルーティすぎて好みじゃないんです」
ドリアン「なんやて!?これならどうや!」 ←進化
ハエ「ファッ!?くっさ!でもクセになる臭いっすね」
ドリアン「ワイはお前の好きな臭いなら何でも知っとるんや」
ハエ「最高っすよ先輩」
ドリアン「はよう蜜まみれになろうや」

※暑い地域ではミツバチの働きは鈍い。ミツバチよりハエによる受粉の方が効率が良いと気づいたドリアンは、悪臭を出してハエをおびき寄せて花粉を運ばせるよう進化した。

179: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:50:46 ID:p3H
>>177
このバカイッチの誤解を招くような内容はやめてクレメンス

178: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:49:57 ID:p3H
イッチはほんまに動物が「捕食者怖い」とか「強くなりたい」とかの「『感情』」を持ってると思ってるんか?
もしそうなら野良猫と会話でもしてこい

182: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)21:52:23 ID:V11
すまんな
ドリアンが進化した→臭いドリアンが生き残った

195: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)22:10:37 ID:mmS
ワイの象さんはアフリカ象なんやけどなあ

197: 名無しさん@おーぷん 2015/08/13(木)22:11:21 ID:2Nt
>>195
ミミズはみ出てるぞ

215: 名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)06:02:08 ID:Gd5
あ、ちなみにワイが>>1で誤解して書いた「目的があって進化する」ってのは間違いってのは自分の中で100%理解したで。
自然の選択でしかない事はわかったンゴ。

証拠に、人に一番近いチンパンは未だにチンパンやもんな。
もし>>1のように「強くなりたい意思で進化できる」ならとっくにヒトに近づいてるはずやもんな。
ワイもひとつ賢くなったで。

248: 名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)21:57:20 ID:HfQ
イッチ嫌われすぎてて草
まああれだけ威張っとったんやから残念でもないし当然

278: 名無しさん@おーぷん 2015/08/15(土)10:41:11 ID:elU
ていうかイッチは進化論学ぶ前に自分が進化した方がええんちゃう?

316: 名無しさん@おーぷん 2015/08/15(土)13:15:24 ID:elU
でもイッチこのスレでも色んなことに興味持って調べてるし、行動力もあって勉強熱心ならそのうち成功するかもしらんな



1001: 人気記事 2014/05/07(木)05:06:04

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

厳選記事

厳選記事

今週の人気記事

    先週の人気記事

      先々週の人気記事

        コメントランキング

        RTランキング

        おすすめサイトの最新記事