1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:29:24.00 ID:Tupd+sn80.net
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1442539764/
松本人志の名言、名ボケ『サルゲッチュ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4938579.html
ロンゴロンゴ
年代:不明
no title


賈湖契刻文字
年代:BC66世紀頃
no title

インダス文字
年代:BC26-BC19世紀
no title


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:29:53.67 ID:Tupd+sn80.net
線文字A
年代:BC18-BC15世紀
no title


キュプロ・ミノア文字
年代:BC15-BC12世紀
no title




14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:36:52.19 ID:AJD5Lvkla.net
>>2
キュプロとかただの自然現象で空いた穴にしか見えんわw



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:30:18.58 ID:Tupd+sn80.net
契丹文字
年代:AD10-AD12世紀
no title


女真文字
年代:AD12-AD15世紀
no title




11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:34:24.15 ID:706HEwHq0.net
>>4
なんでこれが未解読なんや
漢字の簡体文字みたいなもんやろ

線文字Bが未解読じゃなかったっけ



13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:35:13.70 ID:rkOp1fZ90.net
>>11
Bは解読されてる
Bはギリシア語と似てるらしい



5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:30:58.45 ID:706HEwHq0.net
インダス文字かっけー



9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:33:36.56 ID:xV/o9+VOa.net
マヤ文字はだいぶ解読されてるんやったっけ



12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:35:04.03 ID:MyKy8buD0.net
文字には法則性があるからそれさえ理解してしまえば読める

と超頭脳シルバーウルフで読んだ



15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:36:59.69 ID:5p54luGl0.net
契丹、女真はいかにも読めそうだけど未解読なんだな



17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:37:57.97 ID:Tupd+sn80.net
Bはヴェントリスとチャドウィックが解読しとる
シャンポリオンはヒエログリフやで



19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:38:53.54 ID:TqRgP7ds0.net
こういうのはどうやって一番最初の解読を始めるんや
近い年代の似た文字と比較すんのか



21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:40:28.79 ID:KN6j+IS60.net
>>19
何語かどうか推測することから始めるんや



28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:43:41.08 ID:z298oCGC0.net
>>21
よう知ってるなあんた



24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:42:23.63 ID:Tupd+sn80.net
>>19
線文字Bはどの系統の文字かに見当付けて文字を分別して
頻出する組み合わせがあったらそこに都市の名前とか神々の名前とかを落とし込んでみて…
みたいな感じや

だから全く独立した言語体系やったり表意文字やったりするとほぼ無理ゲーやろな



32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:44:33.55 ID:5p54luGl0.net
>>19
例えば今の日本語なら、「~です」「~でした」とかのある種のパターンがあるやん
英語に似てたらtheが良く出てくるとか
そういうパターンを見つけて推測していくらしい



23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:41:08.40 ID:KN6j+IS60.net
未確認言語だと詰むよね
文章の数も少ないし無理やろ



25: 涼宮ハルヒ ◆dd/RZsFkNw 2015/09/18(金) 10:42:44.82 ID:3slg9mgOE.net
ヴォイニッチ手稿なんかはロマンがあるわね きっと宇宙人が関わってると思うの
ヴォイニッチ手稿が読めるかもしれません。
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4802613.html



31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:44:27.80 ID:7zXep5etM.net
>>25
あれはただの落書きだって結論ついてるから



26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:42:53.41 ID:MyKy8buD0.net
漢字が伝来する前の日本に文字ってあったんやろか



27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:43:17.84 ID:KN6j+IS60.net
>>26
神代文字とかいう無能
漢字伝来以前に使用された文字であるとして紹介された文字、文字様のものに用いられる名称である。 神話や古史古伝に深く結びつき神代に使用された文字であると主張されているものと、後代になって神代文字の一種とみなされるようになったものとがある。

主に神社の御神体や石碑や施設に記載されたり[1]、神事などに使われており、一部の神社では符、札、お守りなどに使用するほか、神社に奉納される事もあった。機密文書や武術の伝書のほか、忍者など一部の集団で秘密の漏えいを防ぐために暗号として使用されたという。また、江戸時代の藩札の中には、偽造防止のため意図的に神代文字を使用したものもある。

鎌倉時代のころから朝廷の学者によって研究されたほか、江戸時代にも多くの学者に研究されたが、近代以降は、現存する神代文字は古代文字ではなく、漢字渡来以前の日本に固有の文字はなかったとする説が一般的である。その一方で、神代文字存在説は古史古伝や古神道の関係者を中心に現在も支持されている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/神代文字



33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:44:49.39 ID:MyKy8buD0.net
>>27
あるんか!
で、解読はできとるの?

無能言うくらいだから無理なのか



40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:47:16.54 ID:KN6j+IS60.net
>>33
ネトウヨがWikipediaで頑張って編集しとるが全部捏造って証明されとるで



47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:48:56.09 ID:roiamUzE0.net
>>40
ムー信者とかならわかるけど、
ネトウヨはそんなところにまで進出してるんか・・・



52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:51:11.10 ID:KN6j+IS60.net
>>47
中国より優れてるって思いたいんやろなあ
一応比較文明論的には別物らしいが



48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:49:01.87 ID:5p54luGl0.net
>>40
捏造つか普通の日本語を文字を変えて秘密文化したものちゃうん?
もちろん神代の文字ではないからそういう意味では捏造か



41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:47:18.82 ID:5p54luGl0.net
>>26
ないとされてるけど取引上のメモ的なものはあったかもな
A邑からの進上物を示すマークとか



29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:43:46.32 ID:e1kOAsWH0.net
ルーン文字は?
Runes_futhark_old
ゲルマン人がゲルマン諸語の表記に用いた古い文字体系であり、音素文字の一種である。成立時期は不明であるが、確認されている最初期のルーン銘文は2世紀あるいは3世紀頃のものである[1]。ラテン文字に取って代わられて使用されなくなったが、スカンディナヴィアでは中世後期まで用いられた。一部の地域ではルーンの知識は初期近代まで民間に残存していた
https://ja.wikipedia.org/wiki/ルーン文字



38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:46:04.06 ID:706HEwHq0.net
>>29
あれはアルファベットの前体系みたいなもんやろ



30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:44:01.36 ID:I5AieL8K0.net
ワイが適当な事書いたノートとかを厳重に保管して埋めたら未来人が勝手に妄想膨らますと思うと胸熱



37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:45:13.90 ID:Og4Jvfoxp.net
ロンゴロンゴは偽物だって結論でてなかったか



46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:48:43.73 ID:Tupd+sn80.net
>>37
発見された初期にパチ物もいっぱい出回ってややこしくなったけど
ロンゴロンゴ自体は存在するで、ただホンマに文字かどうかは不明やねん



43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:48:17.88 ID:9BUTEy4p0.net
インド人を右に
「インド人を右に」とかいう誤植界のレジェンド
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4915795.html



45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:48:42.63 ID:op2jQbEZ0.net
ロゼッタストーンが無いとあかんな
Rosetta_Stone
エジプトのロゼッタで1799年に発見された石版で、紀元前196年にプトレマイオス5世によってメンフィスで出された勅令が刻まれた石碑の一部であった。

縦114.4cm、横72.3cm、厚さ27.9cm、重量760kg。当初花崗岩または玄武岩と考えられたが、古代エジプト期の暗色の花崗閃緑岩でできた石柱であり、碑文は三つの文字、すなわち古代エジプト語の神聖文字(ヒエログリフ)と民衆文字(デモティック)、ギリシア文字で記述されている。細かい違いはあるが、本質的には同一の文章が全部で三つの書記法で著されていると早くに推測され、1822年、ジャン=フランソワ・シャンポリオンによって解読された。これによってロゼッタ・ストーンはエジプトのヒエログリフを理解する鍵となり、他のエジプト語の文書が続々と翻訳されることとなった。
https://ja.wikipedia.org/wikロゼッタ・ストーン



49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:49:34.66 ID:2WBcW3Tr0.net
神代文字は江戸人のお遊び



50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:50:10.75 ID:706HEwHq0.net
ロンゴロンゴってwiki見ると結構闇深いな
口伝の伝承では、ホトゥ・マトゥア(Hotu Matu'a)、またはトゥウ・コ・イホ(Tu'u ko Iho)という名の、島の社会の伝説的創始者が、67の文字板を故郷から持って来たという(Fischer 1997:367)。彼らはトロミロの木のような島の固有植物をもたらしたとも考えられている。しかし、ポリネシアの他の地域や南アメリカにも、ロンゴロンゴに似た文字を持つ地域が見当たらないことから、ロンゴロンゴは島内部で独自に発達したものと思われる。1870年代、島の先住民の中で、ロンゴロンゴを読むことが出来た人がほとんど残っていなかったことから、極少数の集団しかこれを読み書きすることができなかったと思われる。確かに初期の訪問者達は、読み書きは支配者の一族や司祭達のみの特権であるという言い伝えを聞いている。そのような特権を持った人々は、ペルーから侵略してきた奴隷狩り集団によって拉致されるか、その結果島で発生した疫病によりすべて死んでしまったとも伝えられている
https://ja.wikipedia.org/wiki/ロンゴロンゴ



53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:51:15.43 ID:uvlYcVqs0.net
ロンゴロンゴは絶対お絵かきしとっただけやろ
ポケモンずかんにしか見えん



54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:52:52.94 ID:KN6j+IS60.net
>>53
甲骨文も似たようなもんや
専門家やないとさっぱりわからん



59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:55:34.16 ID:0SAJYI97r.net
インカ?だか紐の結び目で記録したとかってのはホントなのかしら



60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:55:40.61 ID:t3HP5J0r0.net
解読するとなんかいいことあるんか?



61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 10:56:20.68 ID:KN6j+IS60.net
>>60
それより昔のことがわかるかもしれない



マジ怒らないで教えてくれる?神はいないのに何で宗教信じてるの?

仏も一回目でキレるレベル←こういう例えあげろ

【閲覧注意】9・11事件凄まじすぎだろ…

怖い、不気味なロゴを集めてみよう

思わず吹いた画像、動画貼るよ『可愛いうさぎ』